説明

Fターム[2D039CB01]の内容

水洗便所用衛生器具 (7,126) | 水洗便所の配管の構造 (491) | 給水管 (219)

Fターム[2D039CB01]に分類される特許

81 - 100 / 219


【課題】簡易な構造で小型化が可能であり、便器洗浄を良好に行うことのできる便器洗浄装置を提供する。
【解決手段】便器洗浄装置は、便器本体Tに連通する洗浄水供給路Rと、洗浄水供給路Rに設けられた開閉弁Vと、洗浄水供給路Rに接続された蓄圧装置Aとを具備している。蓄圧装置Aは、出入口11を洗浄水供給路Rに連通する出入流路12を有する蓄圧タンク10を備えている。蓄圧タンク10内には、中央部23が往復運動可能に形成されたダイヤフラム20が保持されている。ダイヤフラム20の中央部23の往復運動に連動して軸方向に進退可能な棒状部材40が出入口11を貫通している。棒状部材40の先端部42は、出入流路12内を軸方向に進退可能であり、軸方向に直交する断面積が出入口11の開口面積よりも大きい。出入流路12には、棒状部材40の先端部42が軸方向に進退可能であり、流路断面積を狭める絞り部12Aが設けられている。 (もっと読む)


【課題】地震などの天災時において、水を再利用する住宅用水循環システムを提供する。
【解決手段】住宅用水循環システム100は、雨水と、風呂140の残り水141及び手洗い場122の使用水の一方または双方とを中水として貯える貯水タンク110と、トイレ121の流し水を貯える流し水タンク120と、貯水タンク110から流し水タンク120へ中水を送るポンプ130と、を備える。 (もっと読む)


【課題】便器洗浄を良好に行うことのできる洋風水洗式便器を提供する
【解決手段】洋風水洗式便器は、便鉢2と、便鉢2の下流側に連通し、便鉢2とともに封水部3を形成する便器排水路4とを有する便器本体1を備えている。開閉弁V1、V2が設けられた洗浄水供給路を介して便器本体1に洗浄水が供給される。開閉弁V1の上流側の洗浄水供給路には、流入する洗浄水により蓄圧可能な蓄圧装置100の出入口24Aが連通されている。この蓄圧装置100は、便器本体1の上面より下方かつ便器排水路4の上部近傍に設置されている。 (もっと読む)


【課題】より信頼性の高い汚れの検知手法を実現し、それによって便器を適切に自動洗浄する。
【解決手段】便器洗浄装置は、便器10に設けられた発信機20及び受信機22を用いて汚れを検知すると、モータ32を駆動して洗浄水を流出させる。発信機20から超音波が発信されると、それによって便器10に振動が発生する。このとき便器10に汚れが付着していると、受信機22で受信した超音波に減衰が生じるので、これを用いて正確に汚れを検知することができる。 (もっと読む)


【課題】液体が外部に漏出することを確実に防止することのできる蓄圧装置を提供する。
【解決手段】蓄圧装置は、液体の出入口14A及び空気孔15Aを有する蓄圧タンク10を備えている。蓄圧タンク10内は、ダイヤフラム20により、出入口14A側の第1室11と空気孔15A側の第2室12とに区画されている。第2室12には、第1室11を縮小する方向にダイヤフラム20を付勢するコイルばね30が設けられている。第1室11は、出入口14Aから流入する液体がコイルばね30の付勢力に抗してダイヤフラム20を変形させることにより、拡大されつつ液体を貯留可能である。また、第1室11は、コイルばね30の付勢力がダイヤフラム20を変形させることにより、縮小されつつ貯留された液体を出入口14Aから排出可能である。さらに、この蓄圧装置は、空気孔15Aから液体が漏出することを防ぐ漏出防止機構40を備えている。 (もっと読む)


【課題】混合装置のメンテナンスや交換等を容易に行うことができる便器装置を提供する。
【解決手段】便器形状を有する便器外郭体2を、ボウル部3を備えた後方に開口する前パーツFと、前方に開口する後パーツRで構成する。便器内装機器25と該便器内装機器25を支持する機器ケース24とからなる便器内装装置23を後パーツR内に配設する。ボウル部3に水を供給する給水路32の下流側端部に先端ブロック33を設ける。先端ブロック33の前部をボウル部3に設けた後方に開口する給水口36に着脱自在に嵌め込む。先端ブロック33の後部と機器ケース24とを側方から固着具59により固着する。固着具59を便器外郭体2に対して着脱自在に設けた側カバー21により覆う。 (もっと読む)


【課題】流出する蓄圧液体の流量変化を任意に変更することができる蓄圧装置、及び小型で洗浄性を向上させた便器洗浄装置を提供する。
【解決手段】蓄圧装置は、液体の出入口14と、外方に伸びる出入流路16とを有する蓄圧タンク10を備えている。蓄圧タンク10内はダイヤフラム20により第1室11と第2室12とに区画されている。第2室12には、ダイヤフラム20を付勢するコイルばね30が配置されている。第1室11に流入及び流出する液体によりダイヤフラム20が変形し、第1室11の容積が増減する。出入流路16には、絞り部17が設けられている。ダイヤフラム20には、ダイヤフラム20の変形に連動して軸方向に進退し、絞り部17を挿通可能な棒状部材40が連結されている。棒状部材40は軸に直交する断面積が軸方向で異なっている。 (もっと読む)


【課題】洗浄が開始してから便蓋が閉まり始めるようにし、これにより、洗浄開始時の便鉢内の様子が目視観察することができるトイレ装置を提供する。
【解決手段】覆蓋洗浄モードを選択した場合、まず弁22が所定時間開弁し、水道水圧によってリム3へ洗浄水が供給され、鉢面に付着した汚れがトラップ部へ洗い落とされる。リム3への給水開始から所定時間(例えば2〜4秒)経過すると、便蓋・便座回動装置33が便蓋32を閉じ始め、弁22の閉弁前に便蓋32が全閉状態となる。その後、弁22が閉弁し、弁23が所定時間開弁し、ジェットノズル5から水が噴出してトラップ部にサイホンが誘起され、汚水が排水管へ排出される(サイホン洗浄工程)。その後、弁23が閉弁し、再度弁22が所定時間開弁し、トラップ水が貯溜される。 (もっと読む)


【課題】手洗い鉢のスペースを確保しつつ、トイレ空間内の便器の前出寸法を極力抑えた手洗い鉢付ロータンク構造を備えた水洗便器を提供する。
【解決手段】本発明は、洗浄水を貯留するロータンク本体14cと、このロータンク本体の上に着脱自在に固定され且つその上面全体に手洗い鉢14dを形成する蓋14eと、ロータンク本体へ洗浄水を給水するボールタップ22と、このボールタップから分岐し且つ手洗い鉢14dの上方に吐水口32cを位置させるように延びる手洗い給水管32と、を有し、手洗い給水管は、ロータンク本体側面から手洗い鉢を迂回して配置されることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】
体の不自由な高齢者やトイレに行く動作が難しい人は、便器が固定されたままのトイレは、体の動作に不安を感じている。
【解決手段】
固定した便器は体の不自由な人に負担が多く、移動式自動水洗トイレは電磁石フランジが磁力で自動接続切り離し作業をするので、切り離された便器は体の不自由な人の側に近づき使用できる。また自動制御操作を使い移動式自動水洗トイレが動く仕組みで、台車に載せた便器は単独で動く移動式自動水洗トイレである。又台車に載せたリフターは便器を上下に動作する。さらに電磁石フランジを使用する事で人の手を省きシステム自動化を可能にした。 (もっと読む)


【課題】給水バルブを吐水から止水に切り替える際に生じるハンチング現象の発生を防止することができる便器洗浄水供給装置を提供する。
【解決手段】本発明は、水洗便器1の洗浄水タンク14に洗浄水を供給する便器洗浄水供給装置20であって、外部の給水源に接続された給水管22と、この給水管から供給される洗浄水の洗浄水タンク内への吐水及び止水を切替えて洗浄水を洗浄水タンク内に供給する給水バルブ24と、洗浄水タンク内の洗浄水の水位の変動に伴って上下動することにより給水バルブの吐水及び止水を切替えるフロート32と、給水管の一部を構成し且つフロートの上下動をガイドするフロートガイド30と、フロートに固定されてフロートと共に上下動する縦アーム36と、この縦アームに連結されて縦アームの上下動に伴って給水バルブの吐水及び止水を切り替える横アーム28と、を備えたアーム機構26と、を有する。 (もっと読む)


本発明は、下水(4)用の特定の水道水の利用方法であって、水栓(58)が開放され、該水栓(58)から流出する水道水の温度がヒータにより上昇される方法に関するものであり、ここにおいて、水道水の温度上昇が温度測定装置(14)により測定され、水栓(58)から流出する水道水が、まず給水路(22,24,38)を介して中間容器(26)に導かれ、水栓(58)から流出する水道水が最低温度に達すると直ちに、水道水用の下水(4)が開放され、中間容器(26)への給水路(22,24,38)が遮断される。 (もっと読む)


【課題】見栄えが良く、給水ホースを良好に接続することのできる洋風水洗式便器を提供する。
【解決手段】洋風便器本体1は、床面Fに載置される外周壁2と、外周壁2内に形成された便鉢3と、外周壁2内で便鉢3より後方に形成された収納空間4とを備えている。収納空間4の後方を区画する外周壁2の後壁部2Aには、収納空間内に向けて凹む凹部5が形成されている。凹部5には収納空間4を外部に連通させる貫通孔6が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、隠蔽センサを備えた小便器やセンサが無い小便器に関して外部への報知が容易に行うことができ、且つ報知手段を設置するための専用の孔を小便器に設けることが不要な小便器装置を提供する。
【解決手段】 小便器に対して洗浄水を供給可能にするバルブと、人体から排出される尿を受けるボール部と、ボール部に洗浄水を供給するための給水部と、を備えた小便器装置において、前記ボール部と前記小便器装置を取り付ける壁面との間を連通する孔を介して発光手段を設け、前記発光手段は、ボール部内の臭気を外部へ排気するための孔を介して設置したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】スプレッダーから小便器に吐水される洗浄水の水勢が衰えず、給水装置の止水時には給水管等の内部に残留している洗浄水が小便器内に垂れ落ちる現象を防ぐことのできるスプレッダー付き小便器を提供する。
【解決手段】本発明のスプレッダー付き小便器は、洗浄水を吐止水する給水装置と、給水装置から吐水された洗浄水を小便器へ供給する給水管と、給水管を経た洗浄水を流入口から導入し、流出口からスプレッダーへ導出する導水管と、を備え、 導水管は下降管部と、屈曲部と、上昇管部と、を有し、屈曲部の最下端部における管内側最上位置が前記流出口の管内側最底位置より下方に位置する構造とすることで、給水装置が止水した状態では屈曲部より上流に洗浄水を残留させることができる構造になっている。 (もっと読む)


【課題】省スペースで、洗浄水がタンク内に洗浄水の水面を直接叩くことなく貯水させることが出来る水洗式大便器のタンク構造を提供する。
【解決手段】本発明の水洗式大便器のタンク構造は、リムタンク(16)とジェットタンク(14)とを備えた貯水タンク(12)と、リムタンクに洗浄水を供給する供給手段(48)と、リムタンクに設けられたリム排水弁(36)及びジェットタンクに設けられたジェット排水弁(30)と、リムタンクから洗浄水を溢れ出させてジェットタンクに供給するジェットタンク洗浄水供給口(50)と、このジェットタンク洗浄水供給口に接続され洗浄水をジェットタンクへ導くジェットタンク導水路(52)であって、このジェットタンク導水路の少なくとも上部はリムタンクへ外壁に沿って延び且つジェットタンク導水路の下端はジェットタンクに貯留された洗浄水の排水後の残留水位(DWL)より下方に位置しているジェットタンク導水路と、を有する。 (もっと読む)


【課題】少量の洗浄水で汚水受器内の広い範囲を洗浄することが可能になった。
【解決手段】洗浄水によって洗浄可能な汚水受器1を有する汚水洗浄装置において、
給水タンク14から汚水受器1の洗浄ノズル10への給水途中に遮断弁12及び送水圧力調整装置11を設け、かつ汚水受器1の洗浄ノズル10が送水圧力の変化によって吐水洗浄範囲が変更される形状を有し、汚水受器1への送水圧力調整装置11による送水圧力を調整することにより汚水受器1の洗浄範囲を変更可能とする汚水洗浄装置による。 (もっと読む)


本発明は脱臭便器に関し、特には、貯蔵エネルギーを動力源とする脱臭便器において、臭気を除去してその逆流を防止することができ、その中では、貯水槽に貯水された洗浄水(供給水)が初期の待機水位とそれ以降の満水水位との2段階で供給され、かつ、電気エネルギー源なしに、満水水位までの給水中に噴射ノズルの高速噴射で生じた動圧作用による気力輸送を行うことを特徴とする脱臭便器に関するものであり、本発明によれば、便や尿を収容して浄化槽に排出する便器本体と、排泄物の排出に使用される洗浄水を貯水し、便器本体の外部に設けられて貯水された洗浄水を排水させる水流しボタンを有する貯水槽と、使用者が快適に腰掛けられる便座と、からなり、さらに、前記脱臭便器は、各使用者の異なる排泄時間に基づく節水効果と動圧作用による待機圧力差とで別途の外部電源(動力源)なしに前記便器本体内の臭気を強制的に吸収するために所定の時間にわたって前記貯水槽に洗浄水を追加供給する吸引力手段と;前記吸引力手段を介して洗浄水の補給中に発生する内部空間の圧力差が原因で生じる即席真空状態で臭気を強制的に吸収後に外部に排出することなどの気力輸送を許容する流体操作管と;臭気排出手段と、を具備し、そこで、前記流体操作管を介して流入した流体はその比重に基づいて自然分離され、微細粒子からなる臭気は円壁面に沿って回転気流として上昇してから下方に排出され、最終的に排出された臭気の逆流を完全に防止するために臭気とともに排出される微細な水の粒子は水滴で水膜(バルブ)を形成することを特徴とする貯蔵エネルギーを動力源とする脱臭便器が提供される。
(もっと読む)


【課題】連続して使用することができ、また、ポンプとタンクを接続する導水管内に圧損が生じない水洗大便器を提供する。
【解決手段】水洗大便器は、洗浄スイッチ63と、便器本体2と、貯水タンク20と、洗浄水を吐水口16,18に供給する加圧ポンプ22であって、この加圧ポンプが逆止弁を備えていない導水管42,142により貯水タンクと接続される加圧ポンプ22と、この加圧ポンプを駆動する電気モータ78と、電気モータを制御するモータ制御手段63,163と、を有し、モータ制御手段は、洗浄スイッチにより電気モータを駆動したとき、電気モータの出力を検出するモータ出力検出手段78cと、電気モータの出力が所定の出力状態であるか否かを判定するモータ出力判定手段(図10,図11)と、所定の出力状態の場合には電気モータの駆動を継続し、所定の出力状態で無い場合には電気モータの駆動を停止するように電気モータを駆動するモータ駆動手段と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】既存の水洗大便器に容易に増設することができると共に、使い勝手の良い汚物洗浄装置を提供する。
【解決手段】本発明は、汚物洗浄装置(4)であって、給水源に接続された洗浄水分岐部(14)と、この洗浄水分岐部の一方の流出口に接続されたフラッシュ吐水用開閉弁(16)と、洗浄水分岐部の他方の流出口に接続された洗浄吐水用開閉弁(18)と、フラッシュ吐水用操作部(6、10)と、洗浄吐水用操作部(8、12)と、フラッシュ吐水用操作部の操作に基づいてフラッシュ吐水を行うと共に、洗浄吐水用操作部の操作に基づいて洗浄吐水用開閉弁を開閉させる制御手段(22)と、洗浄水分岐部の他方の流出口と洗浄用吐水口との間の通水路に設けられ、フラッシュ吐水及び洗浄用吐水が同時に行われた場合と、洗浄用吐水が単独で行われた場合の、洗浄用吐水口からの吐水流量の変動を抑制する流量調整手段(20)と、を有することを特徴としている。 (もっと読む)


81 - 100 / 219