説明

Fターム[2D039CB02]の内容

水洗便所用衛生器具 (7,126) | 水洗便所の配管の構造 (491) | 排水管 (226)

Fターム[2D039CB02]に分類される特許

121 - 140 / 226


【課題】周辺壁の施工誤差を良好に吸収して、すっきりとした状態に設置できる衛生器具の取付方法を提供する。
【解決手段】上縁および左右側縁にL型アングル8が設けられたパネルフレーム6と架台5を備えた自立型ユニットフレーム1を床Fに固定し、給水管,排水管を連結し、自立型ユニットフレーム1の周辺の壁W工事の終了後に、L型アングル8に見切り材2を取り付け、その後に仕上げパネル3と大便器4を取り付ける。 (もっと読む)


【課題】少量の洗浄水で排水可能な水洗便器システムを提供する。
【解決手段】便器28のボウル部上縁に、主出口ノズル42、二次出口ノズル、多数の孔48からなる三次出口ノズルを有する給水マニホルド40を備え、洗浄水を捕捉部51に集中させる。便器22の捕捉部51の入口側で、断面積が約半分になる変化部58cを備え、捕捉部を通過する洗浄水の速度を増大させる。洗浄出口50の下流側に連結する排水管の断面形状は、高さ対幅の比が1.4:1〜1.5:1であり、上部半径対下部半径の比が3:1の卵形状とし、低流量時でも高流量時でも汚物を確実に流せるようにした。 (もっと読む)


【課題】強度を確保しつつ、台座部の床面への位置決めと、水洗便器の配水管と排水管路との位置決めとを両立することが出来る水洗便器の排水ソケットを提供する。
【解決手段】本発明は、壁面Wに設けられた排水管路Dの入口端部と水洗便器本体の排水路8の出口端部10とを連通させる水洗便器の排水ソケット20であって、排水路の出口端部に連結される流入口24と排水管路の入口端部に連結される流出口26とを備えた排水ソケット本体22と、この排水ソケット本体の下部に設けられ排水ソケット本体の流出口の床面からの高さを排水管路の床面からの高さにほぼ一致するように調整する高さ調整部を有する高さ調整部材30、32、34と、この高さ調整部材に取り付けられると共に床面に配置されて排水ソケット本体を支持する台座部36と、を有し、この台座部は、高さ調整部材に対して相対的に回転可能となっている。 (もっと読む)


【課題】ねじによる調整量を大きくとると共にねじによる耐荷重を大きく確保することが出来る水洗便器の排水ソケットを提供する。
【解決手段】本発明は、壁面Wに設けられた排水管路Dの入口端部と水洗便器本体の排水路8の出口端部10とを連通させる水洗便器の排水ソケットであって、排水路の出口端部に連結される流入口24と排水管路の入口端部に連結される流出口26とを備えた排水ソケット本体22と、この排水ソケット本体の下部に設けられ排水ソケット本体の流出口の床面からの高さを排水管路の床面からの高さにほぼ一致するように調整する高さ調整部を有する高さ調整部材30、32、34と、この高さ調整部材に取り付けられると共に床面に配置されて排水ソケット本体を支持する台座部36と、を有し、高さ調整部は、互いに螺合するねじ部30a、32a、32b、34aを少なくとも2組有する。 (もっと読む)


【課題】水洗便所での排尿は、周囲の床、大便器の縁に小便が飛び散り、不潔で悪臭を発生するだけでなく、大量の洗浄水をムダに消費している。
【解決手段】底に排水トラップを有するカップ、回転ホース継手、ホース、下水管継手の順に下水管に連結した、小便回収装置に、洗浄装置、消毒・乾燥・冷却装置を組み合わせた 小便回収システムを活用して、上記の課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】排水時の洗浄力を強くすることができる壁排水型のターントラップ式水洗便器を提供する。
【解決手段】ターントラップ装置12に、溜水状態から排水状態への回動中におけるトラップ筒5の下流側開口5bからの溜水溢れを抑制しつつ、排水状態におけるトラップ筒5の下流側開口5bからの溜水流れを阻害しないようにする洗浄力確保機構8を設ける。 (もっと読む)


【課題】手洗い器の手洗側排水経路への便器排水の逆流の恐れを低減できる壁排水型ターントラップ式水洗便器を提供する。
【解決手段】室排水口7を設けたトラップ筒収納室6の後壁6aに、手洗い器30から至る手洗側排水経路31の出口31aが接続される接続部8を設ける。接続部8に、正面視で手洗側排水経路31の出口31aを覆う遮蔽部9と、手洗側排水経路31の出口31aから上記遮蔽部9を廻りこんでトラップ筒収納室6に連通する迂回流路部10とを設ける。 (もっと読む)


【課題】和風便器の上部を除去して新たな床面を形成し、その上に洋風便器を設置するトイレの和洋改修方法において、和風便器の破損や抜け落ちが防止され、且つ施工作業が容易なトイレの和洋改修方法を提供する。
【解決手段】和風便器10の前隠し部13のみを除去する。次いで、和風便器10の排水口11に連通するように排水パイプ21を立ち上げる。次いで、和風便器10の上部内に蓋材22を嵌め込み、その上側に、繊維を含有させて強化したコンクリート板23aの片面にステンレス板などの金属板23bを接着してなる高強度複合コンクリート板23を被せ、ボルト24によってレベル調整する。この高強度複合コンクリート板23の周囲に自硬性材料26を供給して均す。硬化後、洋風便器30を設置する。 (もっと読む)


【課題】設置作業を容易に行なうことのできる洋風水洗式便器を提供する。
【解決手段】便器本体1は、床面Fに載置される外周壁1Wと、外周壁1W内に形成された便鉢2と、外周壁1W内に形成され、便鉢2の下端の流入口3iと連通して上昇する上昇流路3と、外周壁1W内で便鉢2より後方に形成され、洗浄水供給装置50及び吸気装置40を収納する収納空間1Wとを備えている。収納空間1Wは上下が開放されており、上昇流路3は、最上位部3a又はそれより下流側に設けられ、略垂直方向下方に開く連通口41を有する連通管40を備えている。洋風水洗式便器は、床面Fから収納空間1W内に立ち上げられた床排水管20に収納空間1W内で接続され、連通管40と収納空間1W内で上下に接続される排水接続管10を具備している。 (もっと読む)


【課題】排水の瞬時排出量を多く、水勢を大きくして、汚物を含む汚水の排出性と洗浄性とを向上させることのできるターントラップ式水洗便器を提供する。
【解決手段】便器本体9のボウル6の排水路4に接続してトラップケース3aが設けられ、該トラップケース3a内に、上記排水路4に接続されて、駆動機構により上下回動されるトラップ部1aが設けられたターントラップ式水洗便器において、上記トラップ部1aは、ほぼ上向きの給水姿勢とほぼ横向きの排水姿勢との間で、上記トラップケース3aの後壁部31aとトラップ部1aの先端開口11aとの間には実質的に隙間がない状態で上下回動されるとともに、上記トラップケース3aの排水管部32は、壁排水式の竪排水管7に接続されてなるターントラップ式水洗便器。 (もっと読む)


【課題】筒部が排水管に十分に深く且つ十分にきつく内嵌するように構成された床フランジを提供する。
【解決手段】床フランジ10の筒部20は、上部が急テーパ部22であり下部が緩テーパ部21である筒部長さLが30〜60mmの場合、緩テーパ部21のテーパ角は1〜3°である。急テーパ部22は、長さLがLの5〜20%であり、テーパ角が緩テーパ部21よりも1〜4°大きい。 (もっと読む)


【課題】ほぼ上向きの給水姿勢の場合、トラップ部の先端開口部下縁より洗浄水がオーバーフローした場合においても大きな水滴音が発生し難いものであり、漏水と間違われる恐れが少ないターントラップ式水洗便器を提供せんとするものである。
【解決手段】上下回動されるトラップ部7の先端開口部1下縁にオーバーフローガイド片4を形成してなり、オーバーフローガイド片4はトラップ部7が上向きの給水姿勢の際、トラップ部7よりオーバーフローする洗浄水をトラップケース8の内側壁面9方向に振り分けることを特徴とし、さらに本発明のターントラップ式水洗便器は、トラップ部7を囲むトラップケース8内側壁面9を下方にいたるに従い内方傾斜面とし、オーバーフローする洗浄水をトラップケース8内側壁面9の該内方傾斜面10に沿って流下せしめることを特徴とするものである。 (もっと読む)


便器から下水管路へ悪臭空気を搬送するトイレが提供される。トイレのタンクには、便器から、便器のリムに位置付けられている洗浄孔を通して密閉ファンボックスへ空気を引き込むファンが設けられる。吸気管を用いて、入水口からファンボックスへ空気が通されるため、オーバーフロー管が遮られることがない。空気は、ウォータートラップの後ろの場所でサイホンにつながる出口管を通してファンボックスから迂回される。出口管と吸気管との間に配置されているダンパドアが、サイホン又は下水管からの淀んだ空気が便器又はタンクに入って逃げるのを防止する。トイレは、電源に接続されている12v/DCファン等の単純なファンによって電力供給される。
(もっと読む)


【課題】排水の排出量を一時的に多く、水勢を大きくして、汚物を含む排水の排水性と洗浄性とを向上させることのできるターントラップ式水洗便器を提供する。
【解決手段】便器本体9のボウル6の排水路4に接続してトラップケース3aが設けられ、該トラップケース3a内に、上記排水路4に接続されて、駆動機構により上下回動されるトラップ部1aが設けられたターントラップ式水洗便器において、上記トラップ部1aは、ほぼ上向きの給水姿勢からほぼ横向きの排水姿勢に移動する前に、ほぼ上向きの給水姿勢から一時、さらに上に回動した後、下に回動し、ほぼ横向きの排水姿勢になるとともに上記トラップケース3aの排水管部32は、壁排水式の竪排水管7に接続されてなるターントラップ式水洗便器。 (もっと読む)


【課題】便鉢から便器排水路に汚物を確実に排出することができる便器排水路の吸気装置を提供する。
【解決手段】便器排水路5の吸気装置200は、便器本体1の水封部4の下流側に連なる便器排水路5から空気を吸引する吸気手段を備えている。この吸気手段は、負圧発生装置20及び吸引タンク30を有し、単位時間当たりの吸気量である単位吸気量を調整可能な制御手段C1により制御されている。制御手段C1は、吸気手段による吸気の開始から特定時t1までの間の単位吸気量が特定時t1経過後の単位吸気量に比べて多くなるように制御する。 (もっと読む)


【課題】排水性能を維持した便器装置を提供する。
【解決手段】便器1の排水路14の出口端部14aが挿入されたZ方向に開口した接続部62と、壁面Wに設けられた排水配管Dの入口端部Dに挿入されて接続部62とX方向に開口した接続部64と、接続部62及び64との間に設けられて接続部64よりも下方に張り出した排水流路66とを有する排水ソケット60を有し、接続部64の流出口65の下端65aのうち壁面Wに最も近い位置65aと排水路14の下端14aのうち壁面に最も近い位置14aとの距離Gで決定される、排水流路66の最小断面積を排水路14の断面積よりも大きくした便器装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】便鉢後方の収納空間を有効に利用し、かつ洗浄水を良好に便鉢に供給することができる洋風水洗式便器を提供する。
【解決手段】洋風水洗式便器は、水封部4の下流側に便器排水路5が連通する便器本体1と、便器本体1に設けられ、外部から洗浄水が供給される給水管10に給水口110が接続され、便鉢2に吐水口195から洗浄水を吐水する給水装置100とを備えている。給水装置100、給水口110及び吐水口195は便鉢2の後方かつ便器本体1の左右の一方側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】繰り返し確実にサイホン作用を発生させて便器洗浄を良好に行うことができる便器排水路の吸気装置を提供する。
【解決手段】便器排水路5の吸気装置200は、便器本体1の水封部4の下流側に連なる便器排水路5から空気を吸引する。吸気装置200は、負圧発生装置201と、負圧発生装置201と便器排水路5との間に接続される吸引タンク80とを有している。吸引タンク80の内部は、設置時の上下方向で移動可能な隔膜83によって第1室81と第2室82とに区画されている。隔膜83は、平坦に形成された平面部83aと、平面部83aに設けられた錘86とを有している。第1室81は負圧発生装置201に接続され、第2室82は便器排水路5に接続されている。 (もっと読む)


【課題】和風便器の上部を除去して新たな床面を形成し、その上に洋風便器を設置するトイレの和洋改修方法において、和風便器の破損や抜け落ちが防止され、且つ施工作業が容易なトイレの和洋改修方法を提供する。
【解決手段】和風便器10の前隠し部13のみを除去する。次いで、和風便器10の排水口11に連通するように排水パイプ21を立ち上げる。次いで、和風便器10の上部内に蓋材22を嵌め込み、その上側に高強度板23を被せ、ボルト24によってレベル調整する。この高強度板23の周囲に自硬性材料26を供給して均す。硬化後、洋風便器30を設置する。 (もっと読む)


本発明の前面座式可能な洋便器は、便器本体、座台、背もたれ部、貯水槽部を含む洋便器であって、縦軸長さが長く形成された開口部を備えた便器本体;前記便器本体の上部および前記座台と接触することなく空間的に離隔された背もたれ兼用胸当て部;前記背もたれ兼用胸当て部の側面に設けられた取っ手;前記便器本体の上部および前記座台と接触することなく空間的に離隔され、小便および大便の処理水を貯蔵する貯水槽部;前記貯水槽部を支持する貯水槽支持部;および前記貯水槽部に結合され、前記背もたれ兼用胸当て部を支持する胸当て部支持部材;を含む。本発明により、車椅子使用者はより容易に利用することができつつ空間が節約されるトイレを提供することができる。
(もっと読む)


121 - 140 / 226