説明

Fターム[2D040AB01]の内容

地盤中に固結物質を施すことによる地盤強化 (9,425) | 強化原理 (1,404) | 地盤へ強化材を注入するもの (430)

Fターム[2D040AB01]に分類される特許

1 - 20 / 430



【課題】微細気泡を混入したシリカ溶液を地盤に注入することにより、地盤の不飽和化と固結化によって液状化を防止する地盤改良工法および地盤改良装置を提供する。
【解決手段】微細気泡を混入した液体を既存構造物73の周囲および/または直下の地盤に注入管を通して注入することにより、地盤を不飽和化して液状化を防止する。地盤中に固結材の注入により一定領域を囲むように遮蔽壁74を形成する。遮蔽壁74内の地盤中に、加圧下において液体に気体を混入することにより気体溶存量を高めた液体を注入することにより地盤を不飽和化する。 (もっと読む)


【課題】道床中に形成された空洞の充填作業を効率的かつ確実に行うことができる軌道補修方法を提供する。
【解決手段】まくらぎ2が敷設された道床6のまくらぎ2下に発生した空洞5を充填することにより、軌道変状を補修する軌道補修方法において、まくらぎ2を上下方向に貫通するボルト孔2aから、該まくらぎ2とレール3とを互いに固定するためのボルト9を取り外し、ボルト孔2aの上方からノズルを挿入して、該ノズルを介して空洞5に補修材を導入する。 (もっと読む)


【課題】微細気泡を混入したシリカ溶液を地盤に注入することにより、地盤の不飽和化と固結化によって液状化を防止する地盤の不飽和化による地盤改良工法を提供する。
【解決手段】シリカ溶液を加圧タンク1とバブル発生装置2との間を薬液循環ポンプ5によって循環させる。バブル発生装置2においてシリカ溶液に微細気泡を混入したシリカバブル溶液を生成する。地盤中に固結材の注入により一定領域を囲むように遮蔽壁74を形成する。遮蔽壁74内の地盤中に注入管を通してシリカバブル溶液を注入することにより地盤を不飽和化する。 (もっと読む)


【課題】微細気泡を混入したシリカ溶液を地盤に注入することにより、地盤の不飽和化と固結化によって液状化を防止する地盤改良工法および地盤改良装置を提供する。
【解決手段】
微細気泡を混入したシリカ溶液を地盤に注入管9を通して注入することにより、地盤を不飽和化しかつ固結化して液状化を防止する。シリカ溶液を加圧する加圧タンク1と、シリカ溶液に微細気泡を混入するバブル発生装置2と、シリカ溶液を加圧タンク1とバブル発生装置2との間を送液管6を通して循環させる溶液循環ポンプ5と、加圧タンク1とバブル発生装置2にエアを送り込むコンプレッサー7と、微細気泡を混入したシリカ溶液を地盤に注入する注入管9を備えて構成する。バブル発生装置2は加圧タンク1内に直線状に設置され、かつ溶液循環ポンプ5から加圧タンク1に伸びる送液管6に接続された溶液導入管18に当該溶液導入管18の管軸方向に複数設置する。 (もっと読む)


【課題】硬化時間の正確な算出に利用できる硬化状態検出方法及び硬化時間算出方法を提供すること。
【解決手段】時間の経過とともに粘度が増す検出対象物中に、一定のトルクで回転駆動される回転体を設置し、前記回転体の回転数が所定の回転数となったときに、前記検出対象物の粘度が、前記所定の回転数に対応する所定の粘度に達したことを検出することを特徴とする硬化状態検出方法。所定の基準時刻T1から、上述した硬化状態検出方法により決定した、前記検出対象物の粘度が前記所定の粘度に達した時刻T2までの時間を算出する硬化時間算出方法。 (もっと読む)


【課題】外管パッカーの損傷を防止できる地盤への薬液注入用外管を提供する。
【解決手段】外管1の周壁に形成された瞬結パッカー用注入口2aを挟んで管軸方向に離間して周壁に設けられた2つの膨張可能な外管パッカー3のうち、少なくとも一方の外管パッカー3の外周側に、この外管パッカー3を覆う膨張変形可能な保護カバー5を設け、外管パッカー用注入口2bを通じて瞬結性固化液を供給して外管パッカー3を膨張させる際に、保護カバー5によって外管パッカー3の膨張を規制する。 (もっと読む)


【課題】割裂注入や注入材の逸送を防止し、かつ低圧浸透注入でありながら急速浸透注入により大容量の注入材をきわめて効率的に注入することのできる地盤注入装置および地盤注入工法を提供する。
【解決手段】削孔および注入材を注入する注入管3を備えて構成する。注入管3は外管2と外管2内に設置された内管1とから構成する。外管2は先端に削孔水および注入材の吐出口2bと削孔用のリングビット2aを備えている。内管1は周壁に複数の内管吐出口1aと逆止弁5、内管吐出口1aおよび逆止弁5の上側に袋パッカー6、さらに袋パッカー6の上側に傘状逆止弁7をそれぞれ備えている。内管1は外管2の下端から削孔内に突出するように設置する。袋パッカー6は削孔内で膨張して孔壁に密着して孔壁と内管1との間に柱状空間Aを形成するように設置する。笠状逆止弁7は外管2内に注入された削孔水および注入材の逆流を阻止するように設置する。 (もっと読む)


【課題】注入された薬液がパッカー周辺を経由して地上側に逆流してしまうことを防止して、薬液を改良するべき地盤中の間隙へ確実に浸入せしめる薬液注入装置の提供。
【解決手段】複数(例えば3本)の貫通孔が形成された多孔管(1)と、複数(例えば、2個あるいは3個)のパッカー(50)を備えた円筒形部材(5、6)を有し、前記多孔管(1)には、パッカー(50)を膨張あるいは収縮するための流体が流れる流路(12)と、注入管から注入される薬液が流れる流路(11)と、瞬結材が流れる流路(13)が形成されており、
前記円筒形部材(6)の外周面(62)には、複数のパッカー(50)の間の位置に設けられ且つ瞬結材を噴射する機能を有する逆止弁(60)が配置されている。 (もっと読む)


【課題】地下水による薬液の溶脱をモデル化し、これを反映した地盤の経年劣化を調査できる薬液注入地盤の経年劣化調査方法を提供する。
【解決手段】薬液注入した薬液注入地盤を模して、供試体3を作製する。水槽1に、水9を注水管5から注水しつつ排水管7から排水し、水槽1内に促進倍率nを用いて定める所定の流速の層流を形成する。そして、供試体3を所定の流速の水9中に全体が水浸するように設置し、所定の試験期間が経過した後に、供試体3の特性値である薬液濃度等を測定する。測定した特性値を、促進倍率nおよび試験期間により定まる換算経過期間経過後における、実際の薬液注入地盤の特性値とすることにより、換算経過期間経過後の実際の薬液注入地盤の特性値を求める。 (もっと読む)


【課題】薬液注入地盤の全体の状況を精度よく確認できる薬液注入地盤の効果確認方法を提供する。
【解決手段】薬液注入した地盤1に、発振孔3aおよび受信孔3bを形成する。次に、発振孔3aに発振器7を設置し、受信孔3bに深さ方向に所定の間隔をおいて複数の受信器9−1、9−2、9−3、…、9−nを設置する。そして、発振器7の設置深さを変化させつつ、発振器7から発振した弾性波(P波)を受信器9−1、9−2、9−3、…、9−nで受信する。その後、薬液注入した試験体について予め求めた弾性波のP波速度と透水係数等との関係に基づき、受信器9−1、9−2、9−3、…、9−nで受信した弾性波のP波速度から薬液注入した地盤1の透水係数等の特性値を求める。 (もっと読む)


【課題】内管の吐出口と外管の注入口との位置合わせを高精度で行なえるとともに、作業効率を向上させることができる地盤改良薬液の注入支援システムを提供する。
【解決手段】外管3の周壁に設けた注入口3aと外管3の外周面に固定される磁気部材10との間隔および内管5Aの周壁に設けた吐出口5a、5bと内管5Aの外周面に固定される磁気センサ9との間隔を予め把握しておき、磁気センサ9が磁気部材10を検知する検知信号および索長器11が内管5Bに接続される紐状部材11aの移動長さを検知する検知長さに基づいて、演算装置12により注入口3aと吐出口5a、5bとの位置関係を算出し、この位置関係をモニタ13に表示して、この表示を参照して内管5Aの管軸方向の位置を調整することにより、吐出口5a、5bと注入口3aとの位置合わせをする。 (もっと読む)


【課題】地盤改良工法により形成された柱状固結体の周辺地盤の液状化を防止し、また、液状化した地盤中において柱状固結体が硬質地盤に到達していない場合であっても、柱状固結体の倒壊、浮上を防止できる地盤改良工法を提供する。
【解決手段】先端に掘削ヘッド2が設けられるとともに掘削ヘッド2の上方に攪拌翼3が設けられた掘削機1を用いて地盤13を掘削して掘削穴5を形成し、掘削ヘッド2の下方に形成された第1吐出口7から掘削穴5の下方5bに第1グラウト11を吐出させて地盤13と混合させるとともに、掘削穴5の側方5aに向けて攪拌翼3に形成された第2吐出口9から掘削穴5の側方5aの地盤13に第2グラウト12を加圧して圧入させる掘削工程と、掘削工程において圧入させた第2グラウト12を地盤13に注入して、掘削穴5に吐出させた第1グラウト11と地盤13に注入した第2グラウト12とを一体的に固結させる固結工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】セメントミルクがブリージングを生じることでセメント粒子が沈降することなく圧送することができ、しかもセメントミルクの濃度を注入状況に応じて直ちに変更することが可能な二液性グラウト注入方法を提供する。
【解決手段】普通セメント換算でグラウト1m3当たり700〜1200kgのセメントを含有したセメントミルクからなるA液と、水及び水の一部を水ガラスで置換した水ガラス水溶液からなるB液とを互いに別々に圧送し、グラウト注入口付近でこれらを合流、混合して設定配合に調整し、注入することを特徴とする二液性グラウト注入方法である。 (もっと読む)


【課題】低コストであり、かつ止水性能に優れる漏水補修工法を提案する。
【解決手段】表面石張構造物の漏水を補修する補修工法であって、張石間の隙間孔14に軟質PVC製の注入管30を挿入する挿入工程と、挿入した前記注入管30を通じてセメントスラリーSを前記表面石張構造物の内部空隙17へ充填する充填工程とを有し、充填した前記セメントスラリーSにより前記内部空隙17を埋める。 (もっと読む)


【課題】注入材の配合、混合および注入を同一の装置により、一連の工程として同時に連続して行うことの可能な地盤注入装置および地盤注入工法を提供する。
【解決手段】複数の原料液が個別に貯蔵された複数の原料液貯蔵タンク1a,1b,1c,1d,…inと、注入地点の地盤中に埋設された注入管3と、各原料液貯蔵タンク1a,1b,1c,1d,…inから注入管3に原料液を送り込み、かつ注入管3を介して地盤中に注入する複数の原料液圧送ポンプ2a,2b,2c,2d,…2nと、原料液圧送ポンプ2a,2b,2c,2d,…2nを駆動する複数の電動モーター7を備えて構成する。原料液圧送ポンプ2a,2b,2c,2d,…2nと電動モーター7はそれぞれ一台ずつで一ユニットを構成し、当該ユニットを複数ユニット備え、かつ当該複数のユニットは制御装置14によって一括および/または個々に制御する。原料液圧送ポンプ2a,2b,2c,2d,…2nは原料液を吸引および吐出するシリンダー6aとピストン6bをそれぞれ備えて構成する。 (もっと読む)


【課題】効率的な加工作業で得ることができる地盤補強用鋼管及びその製造方法を提供する。
【解決手段】略円筒状の形状を有し、引抜による縮径に合わせて外周面12に形成された螺旋溝13が、長手方向に連続形成されている地盤補強用鋼管10であり、地盤補強用鋼管10を製造する際には、内周面15に突起532が形成され、回転可能に設けられている引抜ダイス53を用い、円筒状のワーク100を引抜ダイス53の内側から引き抜くことにより、ワーク100を縮径すると共に、引抜ダイス53の回転によりワーク100の外周面12に螺旋溝13を形成する。 (もっと読む)


【課題】水底地盤への削孔ケーシングパイプ貫入時の跳ね上がりを防止でき、削孔ケーシングパイプを水底地盤に高い精度で貫入できるガイドパイプおよび水底の地盤改良方法を提供すること。
【解決手段】鞘管23と、刀管外管25の両先端部63から刀管内管27が突出し、両先端部63にドーナツ盤65が設置され、鞘管23内をスライドする刀管26とを有するガイドパイプ1を用い、刀管外管25と刀管内管27との間の空気層29により刀管26に作用する浮力によって刀管26の自重を相殺し、たわみを抑制し直線保持性を高めつつ、刀管26を水底55に着底させる。次に、刀管内管27の陸側の先端部に接合した削孔ケーシングパイプ5を介して削孔機で刀管26を回転させ、刀管内管27の先端部を水底55に貫入する。その後、刀管26の内部に削孔ケーシングパイプ、注入ロッド等を配置し、水底55の地盤を改良する。 (もっと読む)


【課題】水性スラリを効率良く、かつ、連続的な水性スラリを提供できる装置を提供する。
【解決手段】水性スラリ注入装置は、水硬性組成物の供給機11,21と、水硬性組成物と水とを混練するミキサA13,B13,A23,B23と、供給機とミキサとの間に設けられた水硬性組成物の輸送路と、水性スラリの貯蔵槽14,24と、ミキサで混練された水硬性組成物と水とを含有する水性スラリを貯蔵槽に輸送する為の各々のミキサと貯蔵槽との間に設けられた複数の輸送路と、貯蔵槽内の水性スラリを目的個所に排出・輸送するポンプとを具備してなり、ミキサは、その混練容量が、何れも、50リットルである水性スラリ注入装置。 (もっと読む)


【課題】コロイダルシリカ系またはシリカゾル系の溶液型注入材に微細な気泡(マイクロバブル)を混入した薬液を注入材として地盤中に注入することにより、地盤の固結化と恒久的な不飽和化を可能にした液状化防止工法を提供する。
【解決手段】長期耐久性を有するコロイダルシリカ系またはシリカゾル系の溶液型薬液を地盤中に注入することにより地盤中に固結体を形成する。気泡を混入した溶液型薬液を薬液注入材として使用することにより地盤を不飽和化および固結化する。薬液にはシリカ溶液(+反応剤)を使用する。薬液に気泡を混入するには渦流ターボミキサー等のマイクロバブル発生装置5を利用する。加圧状態で行うことにより薬液に気泡を効率的に混入する。 (もっと読む)


1 - 20 / 430