説明

Fターム[2D041CB01]の内容

杭・地中アンカー (8,429) | 杭体の断面形状 (937) | 円形断面 (328)

Fターム[2D041CB01]に分類される特許

321 - 328 / 328


【課題】 複数の鋼管を接合して長尺の鋼管杭を形成する。
【解決手段】
上下長手方向に連設された鋼管1,2と、鋼管1,2の間に介在され、両端側に鋼管1,2の端部がそれぞれ嵌合され、かつ中央部内面に鋼管1,2の端部がそれぞれ当接した突起部3aを有するカップリング部材3と、鋼管1,2およびカップリング部材3内に鋼管1,2およびカップリング部材3に貫通させて配置され、かつ両端部が鋼管1,2の端部に定着されたネジ棒4とから形成する。鋼管1,2の端部に端板部1b,2bをそれぞれ設ける。ネジ棒4の端部4aと4bは、端板部1bの貫通孔1aと端板部2bの貫通孔2aをそれぞれ貫通し、両端部に定着ナット5と6をそれぞれ螺合する。 (もっと読む)


本発明は構造物、杭打ち基礎並びに拡大底盤提供用ゴム風船向けの杭打ち基礎設置方法に関する。 (もっと読む)


【課題】 強固な支持力を発揮し得ると共に、安価且つ簡易に施工することができる基礎杭用の先端ヘッドを提供する。
【解決手段】 本先端ヘッド1は、筒状の本体2の外周面に外方に拡がる翼体3を設けてなり、且つ、筒状のケーシング10により地中に埋め込まれる基礎杭用の先端ヘッドであって、前記本体に設けられ且つ前記ケーシングに設けられた被係止部(切欠部11)と係脱可能な係止部(凸部4)を備え、前記翼体は、前記本体に外嵌可能な内径を有する環状板を径方向に分割してなり且つ同一水平面内に配設される複数の分割板3a,3bを有し、複数の該分割板のそれぞれは、水平部7と、該水平部に連なり且つ一方の分割端側で上方に向って曲折された第1曲折部8と、該水平部に連なり且つ他方の分割端側で下方に向って曲折された第2曲折部9と、を有し、複数の該分割板のうちで隣接する該分割板では、一方の該分割板の該第1曲折部と他方の該分割板の該第2曲折部とが近接している。 (もっと読む)


【課題】ねじ込み貫入の能率を向上すると共に回転トルクを大幅に低減し、かつ、大きな先端支持力を得ることのできるねじ込み杭の施工方法及びこれに使用するねじ込み杭を提供すること。
【解決手段】中空の杭体1の略先端部に固着した翼10の木ネジ作用と、オーガー20の地盤掘削作用とを利用して、杭打ち機30により杭体1に回転力を与えると共に、同時にオーガー20の頭部に回転力を与えて杭を地盤中に回転貫入させる施工方法であって、杭回転用モーターとオーガー回転用モーターは、互いに反対方向に回転することができ、杭体1の先端部が支持層の近傍に達したときは杭体1内にオーガー20を挿入してオーガー20に回転力を与え、杭体1の回転中に支持層にオーガーヘッド22から硬化性流動物を噴出して所定の深さまで土砂と硬化性流動物を攪拌混合した後、杭体1を残置してオーガー20を引き抜き、時間の経過とともに軟化した土砂を固化させる。 (もっと読む)


【課題】構造が簡単で施工が容易で、製造コストが安価で、信頼性の高い鋼管の継手構造を提供することを目的とする。
【解決手段】鋼管31に固定された外側継手管1が、第一内径部8、第二内径部4、両者を連結する係止部5とを具備する。鋼管32に固定されて外側継手管1に着脱自在に接合される内側継手管11が、第一外径部12、第二外径部14、第三外径部17、前二者を連結する当接部13、後二者を連結する係合突起16とを具備し、第二外径部14の鋼管寄りの所定範囲に筒状部22が残存し、先端寄りがスリット15によって分割片21に分割されている。外側継手管1に内側継手管11を着脱する際、分割片21が撓み、外側継手管1に内側継手管11を接合した際、前者の上端部2に後者の当接部13が当接し、前者の係止部5に後者の係合突起16が係止し、あるいは、前者の第一内径部8に後者の筒状部22が当接する。 (もっと読む)


【課題】場所打ち杭に使用する鉄筋籠の主筋と補強リングとの固定方法において溶接という手段は、主筋の断面欠損や変質による強度不足を招くことが当該機関の調査で判明している。したがって溶接することなく強固に主筋と補強リングとを固定できる金物を開発する必要がある。
【解決手段】場所打ち杭の主筋径に準じて直径8〜12mmの丸鋼を使用し、その両端をネジ加工したものに締付けナットを締め込んだとき変形することのない強度を発揮する形状にプレス加工を施したものを主要部分とし、これと杭の主筋と補強リングとを締付けナットで締め込んだとき上述の主要部分が逃げて固定力が損なわれないようにするための特徴的な形状を有する付属部品とを組み合わせた金物を提供する。 (もっと読む)


【課題】 杭頭部から杭底部まで必要充分な強度を有ししかもコストダウンを図ることができる場所打ちコンクリートおよびその施工方法を提供すること。
【解決手段】 場所打ちコンクリート杭20の施工に際し、掘削孔12へトレミー管16を挿入し、トレミー管16から掘削孔12へコンクリートを打設し、その際、トレミー管16の先端を既打設コンクリート中に埋没させつつ、かつ、段階的にトレミー管16を引き上げつつ行なう。そして、杭体底部20A、杭体中間部20B、杭体頭部20Cへといくにつれ打設するコンクリート中のセメント量を増加させる。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、鋼管パイプの周面から半径方向外側に突出するアンカーピンを設けることにより、軟弱地盤の補強を行うアンカー基礎杭を提供することを目的とする。
【解決手段】 本発明のアンカー基礎杭は、先端にキャップ1が溶接された鋼管パイプ2と、該鋼管パイプ2の地中に埋設される周面に多数個形成したピン穴3と、該ピン穴3に嵌合して鋼管パイプ2周面から半径方向外側に突出自在なアンカーピン4と、該アンカーピン4を突出動作させるピン押出機構5とからなる。 (もっと読む)


321 - 328 / 328