説明

Fターム[2D050BB10]の内容

杭、矢板の設置・撤去及びそれらの付属品 (4,237) | 目的 (209) | 耐久性の増加 (18) | 滑材、減摩液によるもの (5)

Fターム[2D050BB10]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】摩擦低減特性を低下することなく水膨潤性組成物を塗布した鋼材の錆の発生を防止する。
【解決手段】エチレン酢酸ビニル共重合樹脂エラストマー溶液614部にトルエン140部を加え、ディゾルバーで撹拌しながらカルボキシメチルセルロースナトリウム224部、そして防錆剤としてアルキルナフタレンスルホン酸バリウム/カルボン酸バリウム塩複合体(楠本化成 NA−SUL BSN−HT)12部と微粒子シリカ10部を加え、十分に撹拌して水膨潤性摩擦低減組成物を得た。この組成物を鉄製のフラットバーに膜厚1mm程度に塗布し、乾燥後に容器に入れ、モルタルを注入して固化させ、一ケ月後に引抜き試験をおこなったところ容易に引抜くことができた。フラットバーには錆の発生は認められなかったが、同一組成で防錆剤を添加しない比較例では錆が認められた。 (もっと読む)


【課題】水膨潤性摩擦低減組成物を中性では膨潤せず、アルカリ領域で膨潤するようにする。
【解決手段】アセトンに溶解した50%濃度の酢酸ビニル樹脂エラストマー溶液346部に溶剤としてトルエン145部、メチル・エチルケトン(MEK)を145部加え、ディゾルバーで撹拌しながらカルボキシメチルセルロースカルシウム(CMC−Ca)177部、ベントナイト172部、防錆剤5部と微粒子シリカ10部を加え、十分に撹拌して水膨潤性摩擦低減組成物を得た。この水膨潤性摩擦低減組成物は、淡水(pH7前後)での浸漬では膨潤率は2.0倍と非常に小さいが、pH14のアルカリ溶液での浸漬では、15倍前後の膨潤率であった。 (もっと読む)


【課題】駆動装置の出力軸に対してケーシングを前後左右方向に傾動させた状態で回転させることができ、さらに、出力軸からケーシングに対して多量の流体をスムーズに供給することができる連結部材を提供することを課題とする。
【解決手段】駆動装置4とケーシング5とを備えた杭抜装置1において、駆動装置4の出力軸4aに対してケーシング5を連結させる連結部材10であって、出力軸4aに連結される上部プレート20と、ケーシング5に連結される下部プレート30と、前後左右方向に突出した四つの軸部42a,42bを有する中間部材40と、を備え、中間部材40の各軸部42a,42bは、上部プレート20または下部プレート30に対して軸回りに回動自在に取り付けられ、中間部材40の貫通孔41aには、上部プレート20の流路および下部プレート30の流路に連結された連結ホース50が挿通されている。 (もっと読む)


【課題】 偏心重錘式起振機において、固定偏心重錘と可動偏心重錘との位相差を増減調節して起振力を制御する可逆回動機構を改良して、連結部の応力を緩和するとともに、異常振動を防止する。
【解決手段】 選択図(図1)の上段は従来例、下段は実施例で有る。(B1)に示すように、交差連通孔21cに圧力油を供給する2本の平行油路21dを、スイベル部21gの側から穿孔し、連結部21eには油路を設けない。かつ、前記2本の平行油路21dは、そのf−f断面を描いた(B3)に表されているように、回転軸21の軸心に関して対称に配設する。 (もっと読む)


【課題】建設機械において、高い多用途性を提供しながら、特に高い動作信頼性を実現するように改善する。
【解決手段】本発明は、変速機3と、少なくとも1つの油圧駆動装置5と、油圧駆動装置5に油圧油を供給するための油圧回路とを備え、少なくとも1本の潤滑剤補給ライン10が油圧回路から分岐され、これによって変速機3に油圧油を潤滑剤として供給できる建設機械に関する。本発明は、潤滑剤補給ライン10上に潤滑剤供給ポンプ16を設け、これによって潤滑剤の供給量を変速機3の動作条件に応じて変更できることを特徴とする。 (もっと読む)


1 - 5 / 5