説明

Fターム[2D051BA00]の内容

道路の舗装構造 (17,565) | 張り出し道路の形状、構造 (101)

Fターム[2D051BA00]の下位に属するFターム

Fターム[2D051BA00]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】橋台と橋台の間、あるいは橋台と橋脚の間に床板をかけ渡した山間部に設置した小さな橋梁において、交通の障害にならずに橋梁を再生する。
【解決手段】少なくとも橋梁Aの谷側に、道路の進路方向と平行に遮断壁1を形成し、該遮断壁1と該遮音壁1の山側の斜面と該橋梁の下面とで囲まれる空間の内部に固結材2を充填する。 (もっと読む)


【課題】基礎,盛土,擁壁などの充填材として、施工性に優れ、軽量で、且つ背面土圧にも対応可能な軽量充填材の打設工法とこれを用いた盛土構築工法を提供する。
【解決手段】廃棄プラスチックからなるペレット5とセメントSとを混合した軽量充填材を、現場でポンプにより打設し、軽量基礎1などの土木構造物を構築する。一般的な骨材に比べて軽量な廃棄プラスチックからなるペレット5を用いることにより、充填材Kが軽量となり、現場でポンプ打設することにより、各種の土木構造物を施工することができる。また、従来、再成形などの利用法しかなかった、廃棄プラスチックを有効利用することができる。 (もっと読む)


【課題】 高コスト化を抑制しながら高精度かつ強固な土留め壁を構築する。
【解決手段】 盛り土層を積層して次第に高く盛り上げられて形成される盛り土部5内に補強体14が多層に埋設され、これら補強体14が盛り土部5の高さが大きくなるにしたがって次第に大きな圧力が作用される各親杭10を高さ方向に対して多数位置で補強して当該親杭10の応力変位を抑制する。 (もっと読む)


【課題】 斜面と擁壁の間隙に現場発泡の発泡樹脂を充填して成る軽量盛土において、発泡樹脂の発泡による擁壁の損傷を有効に防止し得る様に改良された軽量盛土およびその施工方法を提供する。
【解決手段】 軽量盛土は、斜面(1)に対峙させて構築した擁壁(2)と前記斜面との間隙に現場発泡の発泡樹脂(4)を充填して構成される。斜面(1)と対向する擁壁(2)の内面側には、発泡樹脂(4)が発泡する際の膨張力を緩衝するシート状の緩衝材(3)が配置される。 (もっと読む)


【課題】 コンクリート成型品からなる複数個の分割躯体を使用した道路用擁壁構造において、従来では、擁壁内に土砂を充填して道路用アスファルトの下支え材としていたので、該充填土砂の費用及びその充填作業が必要であった。
【解決手段】 前後各縦壁21,22間に空所25,26を設けたコンクリート成型品からなる複数個の分割躯体2,2・・を上下・左右に組付けて構築した道路用の擁壁1において、擁壁1は、擁壁上面1aの奥行き厚さW1を擁壁底面1bの奥行き厚さW2より大きくした形状に形成し、擁壁1の上面全面に、擁壁内部を空所Sにしたままでコンクリート成型品からなる蓋版3を設置していることにより、擁壁内部を空所にしたままでも擁壁上面に道路用アスファルトを敷設できるようにした。 (もっと読む)


1 - 5 / 5