説明

Fターム[2D060BC12]の内容

上水用設備 (7,428) | 給水栓装置の目的、機能 (1,411) | 流路を切り換えるもの (133)

Fターム[2D060BC12]に分類される特許

1 - 20 / 133


【課題】使用時に心地よい温度の水が吐出される水栓装置を提供する。
【解決手段】加熱部10で加熱された水の温度を検出する出口側温度センサ20と、加熱部10で加熱された水を吐出する吐出機能部30と、吐出機能部30への給水の水路を開閉する開閉機能部40と、所定の操作が行われたことを契機として水路の開閉を切り替える水路制御部51と、加熱部10を制御する加熱制御部52とを備え、開状態にある水路を閉状態とする操作が行われたときには、加熱制御部52によって加熱部10による加熱を停止し、その後所定の遅延時間が経過するまでの間、吐出機能部30からの吐出を継続してから水路制御部51によって水路が閉状態とされ、閉状態にある水路を開状態とする操作が行われたときには、加熱制御部52によって所定の予備時間が経過するまでの間、加熱部10を駆動させてから水路制御部51によって水路が開状態とされる水栓装置1とした。 (もっと読む)


【課題】水栓からの液体を複数の配水先に切り替えることができるとともに、配水される液体の流量を調整できる切替弁を提供する。
【解決手段】液体流入口45と複数の配水口46〜48が形成された弁本体44に、配水先を切り替える切替軸12と、配水される液体の流量が調整される流量調整軸34が備えられた切替弁10であって、切替軸12は、複数の開孔15〜17が形成された円筒体14と第1操作部21とで形成されており、流量調整軸34は、調整部35と第2操作部37で形成され、調整部35には流量調整部材36が形成され、切替軸12は、円筒体14に形成された開孔15〜17が、弁本体44の液体流入口45と配水口45〜46とを連通されるように回動され、流量調整軸34は、配水口45〜46と連通した開孔15〜17に対応する流量調整部材36を任意の流量になるように回動され調整される。 (もっと読む)


【課題】温調用のバルブユニットを含む複数のバルブユニットを用いた壁付き混合水栓を提供する。
【解決手段】それぞれが内部に弁機能部を内蔵した、温調用のバルブユニット16を含む複数のバルブユニット12,14,16を接続管で接続するとともに、各バルブユニット12,14,16を上,下ブラケット92,94に固定して、各バルブユニット12,14,16を上,下ブラケット92,94により連結状態に保持して水栓本体140を構成する一方、壁に固定される給水,給湯用の配管を兼ねた水側,湯側の各クランク脚58,60にブラケット固定部82を備えた給水接続部62,64を固定状態に設けて、そこに上,下ブラケット92,94を固定する。 (もっと読む)


【課題】 外ハウジング側の混合水の流出用開口と内ハウジング側の流出用開口とを接続部材で接続するに際し、接続部材が水栓の外観上継目を生じて外観を損ねる問題を生じない、外観に優れた混合水栓を提供することを目的とする。
【解決手段】外ハウジング30に筒壁を内外方向に貫通する流出用開口64と、これにより外部に突出する筒形の吐水口部260を設ける。一方内ハウジング32には流出用開口60を設けて、それら流出用開口64,60を接続部材262にて水密接続する。またその接続構造を、接続部材262を外ハウジング30の内側に内蔵させ、外ハウジング30の内側で接続部材262を固定クリップ264にて軸方向に固定する構造となす。 (もっと読む)


【課題】 吐水流量及び吐水温度により吐水形態を選択することで省エネルギ及び低コストな手洗いが可能な手洗い装置を提供する。
【解決手段】 手洗い装置1は、水を供給する給水源6から温水を生成する瞬間給湯装置7と、吐水流量の異なる第1吐水口3a及び第2吐水口3bと、複数の吐水形態を切り替える切替部4と、瞬間給湯装置7と切替部4を連通する温水供給配管8aと、給水源6と切替部4を連通する水供給配管8bと、第1吐水口3aと切替部4を連通する第1吐水配管5aと、第2吐水口3bと切替部4を連通し、第1吐水配管5aに対して流量の多い第2吐水配管5bとを備え、温水供給配管8aと第1吐水配管5aとを連通する第1吐水形態と、水供給配管8bと第2吐水配管5bとを連通する第2吐水形態と、温水供給配管8a及び水供給配管8bと第2吐水配管5bとを連通する第3吐水形態とを有する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】操作ボタンの位置を変化させることなく吐水流量の調整操作を行うことができる吐水装置を提供する。
【解決手段】本発明の吐水装置1は、押圧操作により主弁体14aが開閉し、回転操作により主弁体の開度が変化するバルブユニット14,16と、押圧操作によってバルブユニットの主弁体を開閉させ、吐水と止水を切り替える開閉操作ボタン6,10と、バルブユニットの開閉操作ボタン側の端部に連結され、開閉操作ボタンからの押圧操作によってバルブユニットに対して並進移動してバルブユニットの主弁体を開閉させ、回転操作によって回転移動して吐水流量を調整する流量操作手段8,18と、を有し、開閉操作ボタン部の流量操作手段側の面と流量操作手段の開閉操作ボタン部側の面との間には、流量操作手段の回転操作にかかわらず開閉操作ボタン部とバルブユニットとの間隔が一定になるように調整する間隔調整手段6i,18a,18bが設けられている。 (もっと読む)


【課題】簡素な構造で操作が簡単であり、かつ衛生面や節水効果にも優れた非接触で操作可能な新たな自動水栓装置、水性制御方法を提供する。
【解決手段】自動水栓装置1は、制御ユニット15、吐水口前の所定検出領域に入っている使用者を感知して信号を制御ユニット15に送信する第1のセンサ13、吐水口の略側面を移動する移動体を感知して信号を制御ユニット15に送信する第2のセンサ12、制御ユニット15の指令で給水管16内の流れを許容、遮断する注水バルブ14から構成されている。制御ユニット15は、第1、第2の両センサ13、12から検出信号を受信した際は流体の流れを許容するよう注水バルブ14に指令し、第2のセンサ12から再度の検出信号を受信した際、または第1のセンサ13から検出信号を受信しなくなった際には流体の流れを遮断するよう注水バルブ14に指令する。 (もっと読む)


【課題】水改質手段からの水改質物質の供給の異常検出ができる使用性の高い給湯機を提供すること。
【解決手段】湯水を注湯する注湯経路1と、前記注湯経路1の給湯流量を検出する流量検出手段2と、前記注湯経路1からの湯水を分流させるように形成した水改質回路3と、前記水改質回路3を開閉する開閉手段4と、前記水改質回路3に配設され、湯水の機能改質成分を添加する水改質手段5と、制御部6とを備え、前記開閉手段4の開閉のそれぞれの状態における湯水の流量を、前記流量検出手段2にて検出する構成としたことを特徴とする給湯機で、前記開閉手段4の故障や配線間違いで、前記開閉手段4が動作しない場合には、異常を検出し故障と判断することができる。 (もっと読む)


【課題】カバーを外観良く容易に施工できる水栓を提供する。
【解決手段】壁に取り付けられるステー22と、ステー22に保持される水栓本体19と、ステー22を覆うカバーを備える。カバーが複数のカバー体16、17で構成される。カバー体16はステー22の両側に配置される側板部36が連結部で一体に連結されたものである。ステー22の両側端部に、カバー体16の両側板部36の夫々の内面に当接する被嵌込部40が形成される。カバー体16の各側板部36の内面に、対応する被嵌込部40が上下方向及び前後方向に移動が規制された状態で嵌め込まれる嵌込部41が形成される。 (もっと読む)


【課題】シンクにおける多様な洗い動作に対して洗浄動作及び使用者に与える視覚効果の側面から使い勝手の良いキッチン用水栓を提供すること。
【解決手段】このキッチン用水栓20は、シャワー吐水口24とそれが設けられた起立部とを備え、起立部は、シャワー吐水口24がシンク30の中心35よりも奥側に位置し、シャワー吐水口24から吐出されたシャワー吐水がシンク30の中心35よりも手前側に着水するように起立しており、シャワー吐水の吐水方向回りの外形がシンク30の奥行方向に沿って縦長となるように吐出され、シンク底面34においてシンクの奥行方向に沿った縦長の領域に着水する。更に、シャワー吐水の手前側の第一吐水流は、それよりも後方側の第二吐水流がシンク底面34に着水することによって発生する水跳ねを受け止めるように形成されている。 (もっと読む)


【課題】長時間の消火活動を可能とし、迅速かつ正確に操作できる消火機能を備えた水栓設備を安価に提供すること。
【解決手段】水栓設備1は、住宅のシンク台50に設置される水栓設備1であって、吐水口12と把手部11とを備える吐水ヘッド10と、吐水ヘッド10における吐水又は止水の操作を行う水栓30と、一方の端部が吐水ヘッド10に接続されると共に、他方の端部が水を当該水栓設備1に供給する水道供給部に接続されたものであって、吐水ヘッド10を介してシンク台50から引き出し可能な引出ホース40と、シンク台50の近傍に設置され、引出ホース40を経由して吐水ヘッド10に消火剤を供給する消火剤供給部52と、を備え、消火剤供給部52は、消火剤を貯蔵する消火剤槽520と、消火剤槽520の内部を加圧する消火剤加圧用カートリッジ521と、消火剤加圧用カートリッジ521を起動する消火剤起動スイッチ522とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】水のみを必要としている場合に、湯及び湯と水との混合水道水が吐出されることを防止することができて、給湯エネルギの浪費を抑制することができる水栓システムを提供する。
【解決手段】湯水混合水栓12を備えた水栓システムにおいて、水栓12に湯が供給される給湯通路19に電磁弁20を接続する。その電磁弁20を開放させるために水栓操作者によって切り換えられるスイッチ21を設ける。そのスイッチ21の操作後に設定時間経過したときに、電磁弁20を閉鎖させるタイマ22を設ける。 (もっと読む)


【課題】湯や浄水が無駄に使用されてしまうのを防止でき、また浄水を吐水させる際の操作が行い易く、操作性の良好なシングルレバー混合水栓を提供する。
【解決手段】シングルレバー混合水栓のレバーハンドル16が使用者に正対した位置が水吐水位置となるようにし、そしてレバーハンドル16が水吐水位置から一方に回転した位置が混合水吐水位置,混合水吐水位置よりも更に一方に多く回転した位置が湯吐水位置となるようにし、また水吐水位置から反対方向に回転した位置が浄水吐水位置となるようにシングルレバー混合水栓を構成しておく。 (もっと読む)


【課題】絞り孔における圧力の変動によって弁体が振動を起し、流量制御の動作が不安定化する問題を解決して、安定して動作し得る流量制御弁を提供する。
【解決手段】ばね又は/及び圧力による互いに逆向きの弁閉方向の力と弁開方向の力とをバランスさせるように弁体46を進退移動させ、絞り弁部58と固定側の絞り壁部48-1との間の絞り孔79の開度を変化させる定流量弁2において、絞り弁部58にスリット状の貫通の弁部開口80を第2の絞り孔として設けておく。 (もっと読む)


【課題】分岐栓の分岐栓本体が外装部材内で回転することによって水栓への分岐栓の取付け作業が煩雑になることを防止することができ、且つ、分岐栓における分岐栓本体の横孔が形成される周方向の位置によらず接続部材を分岐栓本体に配置することができる、分岐栓を提供することを課題とする。
【解決手段】湯側流路11または水側流路12に連通し且つ外周面に開口する横孔14aと外周面に開口する挿入孔15aとを有する分岐栓本体10Aと、第一貫通孔22を有し分岐栓本体10Aが嵌装される外装部材20と、横孔14aと連通するように分岐栓本体10Aの外周面にその周方向に形成される溝部50と、第一接続部材30Aとを具備する分岐栓1Aであって、第一接続部材30Aの一端部33は、溝部50と分岐孔とが連通するように外装部材20の第一貫通孔22に挿入されるとともに分岐栓本体10Aの挿入孔15aに挿入されて分岐栓本体10Aに固定される。 (もっと読む)


【課題】洗い動作中の手の動作量を低減させることができる、あるいは水跳ねを減少させることができるキッチン用の給水栓を提供する。
【解決手段】水が吐水される吐水口2,3と、前記吐水口2,3へ前記水を導く配水管と、を備え、吐水口2,3から吐水された水は、シンク上面及びシンク底面に対して斜めに吐水され、且つシンク上面と、シンク前面とシンク後面との中央部と、が交差する所定領域を通過するように所定流量で吐水され、水の少なくとも一部は、シンク前面と、シンク後面と、の中央部よりも前方側のシンク底面に着水させる。 (もっと読む)


【課題】止水時の給水圧の急激な高まりを抑えWHを低減させることのできる給水栓の弁装置を提供すること。
【解決手段】スライド操作により吐水及び止水を選択可能なスライド自在なボタン2と、主弁30と副弁60とを備えた給水栓の弁装置において、ボタン2には、ボタン2のスライド操作により主弁30による開閉が可能な主流路88及び副弁60による開閉が可能な副流路86とが備えられ、吐水状態におけるボタン2の操作位置においては主弁30及び副弁60が開放状態とされ、止水状態におけるボタン2の操作位置においては主弁30及び副弁60が閉止状態とされるとともに、主弁30及び副弁60が閉止状態となるボタン2の操作位置と近接した操作位置において、主弁30が主流路88を閉止するとともに、副弁60が副流路86を開放可能な位置に、主弁30、主流路88、副弁60及び副流路86を配設した。 (もっと読む)


【課題】浄水を吐水する浄水用水栓の吐水口や、浄水用水栓に浄水を供給する浄水装置の配管などの細菌汚染を抑制できるシステムキッチンの提供。
【解決手段】原水を処理する浄水手段12と、該浄水手段12を経た浄水が流れる浄水管13と、浄水を吐水する浄水用水栓11と、原水を吐水する一般水栓21と、浄水管13に原水を供給するバイパス管17と、該バイパス管17を開閉するバイパス管電磁弁18と、該バイパス管電磁弁18の開閉を切り替えるバイパス管開閉弁操作手段とを有する構成とする。バイパス管開閉弁操作手段を操作してバイパス管電磁弁18を開放すると、水道水が浄水管13、浄水用吐水管11aを流れて浄水用水栓11から吐水され、浄水が滞留しやすい部分に対しての水道水による洗浄効果が発揮される。 (もっと読む)


【課題】開閉スイッチ付きポップアップ水栓を取り付けた浴槽で、残り湯移送手段と電気信号利用手段との組み合わせにより残り湯を簡単容易に利用可能なシステムの提供と、ポップアップ水栓の開閉状態の電気信号を表示し知らせたり、または、給湯機の運転制御に利用する電気信号利用手段を提供。
【解決手段】湯利用手段1は、残り湯取り口89のポップアップ水栓6を開放すると栓部材28より低い位置のドレン用電磁弁55が閉止状態となり浴槽70と残り湯移送先である洗濯機45とトイレ46と連通する簡単容易な残り湯利用手段1となっていて、残り湯取り口89に取り付けられているポップアップ水栓6の開閉スイッチ12からの電気信号はドレン用電磁弁55の開閉作動に利用する他、栓部材28の開閉状態を表示し知らせたり、浴槽70への湯張りの際に栓部材28が開いた状態では給湯機の自動運転ができないようインターロック制御されている。 (もっと読む)


【課題】シンクにおける多様な洗い動作に対して洗浄動作及び使用者に与える視覚効果の側面から使い勝手の良いものとしつつ、水跳ねの問題も併せて解決することが可能なキッチン用水栓を提供すること。
【解決手段】このキッチン用水栓20は、シャワー吐水口24とそれが設けられた起立部とを備え、起立部は、シャワー吐水口24がシンク30の中心35よりも奥側に位置し、シャワー吐水口24から吐出されたシャワー吐水がシンク30の中心35よりも手前側に着水するように起立しており、シャワー吐水の吐水方向回りの外形がシンク30の奥行方向に沿って縦長となるように吐出され、シンク底面34においてシンクの奥行方向に沿った縦長の領域に着水する。更に、シャワー吐水の手前側の第一吐水流は、それよりも後方側の第二吐水流がシンク底面34に着水することによって発生する水跳ねを受け止めるように形成されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 133