説明

Fターム[2E011CD00]の内容

開口に固定される戸、窓等の枠 (3,304) | 製造方法 (5)

Fターム[2E011CD00]に分類される特許

1 - 5 / 5


【課題】 火災などにより高温に加熱された場合に強度を維持してガラスの脱落が起こり難いという特徴を有し、誤操作による穿孔や極軽微な破損によっても充填物が漏れ出すことがなく、金属製補強材を使用しなくても通常使用時におい十分な強度を有し、生産性にも優れる防火性サッシ材、防火性サッシ枠或いは防火窓を提供すること。
【解決手段】 無機中空粒子の集合体からなる粉体100質量部と、水溶性フェノール樹脂の固形分濃度が10〜60質量%である水溶性フェノール樹脂のアルカリ水溶液または分散液からなる粘結剤組成物2〜17質量部と、当該粘結剤組成物に含まれる水溶性フェノール樹脂を硬化せしめるのに必要量の硬化剤と、を混合して得られる自硬化性粉体を、防火性材料16として、これをサッシ材或いはサッシ枠4の空洞部11内に充填し、これを常温で硬化させて、その硬化体を耐熱性部材兼補強部材として使用する。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、万全な耐火性能を効率的に備えることができる樹脂製サッシ及び樹脂製サッシ用形材、樹脂製サッシ用形材の製造方法を提供することにある。
【解決手段】 枠体1〜3と障子4a,4bとを備えており、枠体1〜3及び障子4a,4bを形成する枠材1〜3や框6〜8の樹脂製サッシ用形材形成部22aの任意の箇所に、熱膨張耐火成分を含有する熱膨張耐火成分含有部22bを一体成形してあることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】組立および建込みの作業性が良好にでき、かつ外観バリエーションを容易に増加させることができる建具および建具の製造方法を提供すること。
【解決手段】上枠本体21、下枠本体31および縦枠本体が共通化され、これらの枠材本体21,31にそれぞれ形成された第1取付部26,36および第2取付部27,37に、適宜に選択した押縁材23,43や後付ビード33、アングル材22,32,42やカバー部材等が取り付けられる。従って、上下左右の各枠材において、任意の形態が選択可能になり、嵌め殺し窓1の外観バリエーションを容易に増やすことができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、意匠に飽きたときやリフォームするときに部材交換に手間がかからない建築用部材を提供することにある。
【解決手段】少なくとも、樹脂基材(8)と金属基材(6)とからなる部材において、前記樹脂基材(8)と金属基材(6)とを部材同士をはめ込んで一体化したこと、前記金属基材(6)がアルミニウム系金属、またはマグネシウム系金属又は/及びこれらの混合物を押出し成型、削り出し、ダイキャスト成型、射出成型、またはこれら組み合わせ加工してなり、また前記樹脂基材(8)が熱可塑性樹脂単体、または熱可塑性樹脂と木粉の混合物からなること、さらに前記樹脂基材(8)に熱可塑性樹脂化粧シート(5)を積層したことを特徴とする建築用部材である。 (もっと読む)


【課題】框材の工程数を減らして容易かつ安価に製造できる複合サッシの框体及びその製造方法を提供する。
【解決手段】框体2の金属框61は平面状の室内側面を有し、樹脂框62は板状に形成されると共に、金属框61の室内側面に対し重合状態で固定され、金属框61と樹脂框62の端面は略面一状とされてなる。また、その製造方法は、金属框の断面形状を有する長尺状の金属材を形成すると共に、樹脂框の断面形状を有する板状で長尺状の樹脂材を形成し、金属材の室内側面に対し樹脂材を重合状に取付けて複合材を構成し、複合材を各框の長さに切断し端部に所定の加工を施して横框及び縦框を形成し、横框及び縦框を方形状に框組みする。 (もっと読む)


1 - 5 / 5