説明

Fターム[2E011KC07]の内容

開口に固定される戸、窓等の枠 (3,304) | 枠の位置 (441) | 内外位置 (113) | 内付け (58)

Fターム[2E011KC07]に分類される特許

1 - 20 / 58


【課題】採光面積を大きく確保し、明るく快適な室内空間とするとともに、外観上も優れ、さらには着脱容易である網材を備える開口部装置を提供する。
【解決手段】建物開口部の4辺に沿って具備された枠体11と、該枠体11の内側に配置される障子20とを備える開口部装置10であって、室内側正面視において、障子20の室内側縁部を隠すように、枠体11の室内側が形成されるとともに、障子20より室内側に配置される枠体11の内周面に形成される溝16と、障子の室内側に配置される網材30と、溝16に係合離脱可能に装着される取付部材40と、を備えており、取付部材40は、枠体11の内周面と略面一となるように、溝16に装着される。 (もっと読む)


【課題】枠部材の交換性に優れ、かつ枠部材の熱変形に起因した問題を防止すること。
【解決手段】躯体Fに支持させた開口枠10と、開口枠10よりも室内側に位置する部位に配設した額縁部材40とを備え、開口枠10に支持させた枠部材31によって開口枠10の室内側の見込み面と額縁部材40の室外側の見込み面とを覆うようにした建具において、額縁部材40を躯体Fに支持させ、枠部材31は額縁部材40との互いに対向する見込み面の間のみを接着剤50にて接着した。 (もっと読む)


【課題】美観と開閉の操作性とに優れた、浴室の改装サッシユニット及び浴室の改装方法を提供する。
【解決手段】浴室ユニットとともに改装される改装サッシユニットであって、既設枠の内周側に設けられる改装サッシの改装枠にて形成される改装枠開口が、前記浴室ユニット側の制約により決定される理想的な最大開口幅より狭くなるように、前記既設枠と前記改装枠との間に介在される中間部材を有し、前記改装枠は、当該改装枠と対向させて配置され、前記浴室ユニットに浴室開口を形成すべく加工された、当該浴室ユニットの壁に直接的または間接的に連結される。 (もっと読む)


【課題】本発明は、複層ガラス窓を構成する際にガラス板の孔開け加工が不要であり、かつ、複層ガラス窓の意匠性を向上させることができるスペーサ付きガラス板及び複層ガラス窓の組立方法並びに複層ガラス窓を提供する。
【解決手段】本発明のスペーサ付きガラス板10、40は、スペーサ20の一部であるコーナーキー34に空気抜き用の貫通孔34Cを設ける。これにより、ガラス窓14にスペーサ付きガラス板10を取り付ける際に、スペーサ付きガラス板10をガラス窓14に圧着しても、空気層内の空気が貫通孔34Cを介して外部に排気されるので、圧着時の加圧に対して空気層内の圧力を減圧できる。また、コーナーキー34の貫通孔34Cをキャップ36の本体部36Aで封止する。本体部36Aはコーナーキー34に隠れて複層ガラス窓から露出しないので、複層ガラス窓の見栄え、意匠性が向上する。 (もっと読む)


【課題】既設枠の内周側に透光性を有する領域と遮光性を有する領域と設けることが可能であり、安価で施工性が良く、美観にも優れた改装サッシユニット等を提供する。
【解決手段】既設サッシが有する既設枠の内周側に設けられる改装サッシユニットであって、前記既設枠にて形成される既設枠開口より小さな開口を形成する改装開口枠、及び、前記改装開口枠に設けられ透光性を有する透光性面材、を備えた改装透光性サッシと、前記既設枠開口の内周側の領域のうち、前記改装透光性サッシにより占められる領域を除く領域に設けられる改装外領域枠、及び、前記改装外領域枠の内側を覆って閉塞し遮光性を有する遮光性面材、を備えた改装遮光性パネルと、前記改装透光性サッシ及び前記改装遮光性パネルを前記既設枠に接合する接合部材と、を有する。 (もっと読む)


【課題】新設枠体の枠材相互のビス止めによる枠組み作業を不要とし、新設枠体の開口幅も大きくすることのできる改装サッシ及びサッシの改装方法を提供する。
【解決手段】建物開口部に取付けられている既設枠体1の内周面を覆うように取付けられる新設枠体2を有し、既設枠体1の四隅内周面と新設枠体2を構成する枠材との間にコーナー部品30が配設され、コーナー部品30は既設枠体1の内周面に当接し、新設枠体2を構成する各枠材は、両端部がコーナー部品30に対して当接すると共に、それぞれ既設枠体1を構成する各枠材に対して固定される。 (もっと読む)


【課題】既設枠の内周側に改装サッシが設けられる構造であっても、サッシの下側に浸入した水を効率良く室外に排出する排水経路を備えた改装サッシユニットを提供する。
【解決手段】室内外を連通する開口に既に設けられた既設枠の内周側に設けられる改装縦枠を有する改装サッシを有する改装サッシユニットであって、前記既設枠の下部に位置する既設下枠と前記改装枠の下部に位置する改装下枠との間に介在される下接合部材を有し、前記下接合部材は、見つけ方向において前記改装下枠より外側に延出されて前記既設下枠上に位置する延出部を有し、前記延出部は、当該延出部の上下の空間を連通する連通部を有しており、前記改装サッシの下側に浸入した水を、前記延出部から前記連通部を通して前記既設下枠に至らせて室外に排出する。 (もっと読む)


【課題】水切り材を容易に固定することのできるサッシを提供する。
【解決手段】建物躯体に取付けられるフレーム体1に、上下枠20、21及び左右の縦枠22を枠組みしてなる枠体2を取付け、下枠21の室外側には水切り材23を設けてなり、フレーム体1のうち下枠21が固定される下フレーム材10は、室外端部に係合部12cを備え、水切り材23は、室内端部に下枠21の室外側に面する垂直面21aに対して当接固定される起立片23cを備えると共に、下フレーム材10の係合部12cを係合固定する被係合部23dを下面側に有する。 (もっと読む)


【課題】 優れた防水性・安全性を確保することができるとともに、メンテナンス性の向上を図ることができるサッシ取付構造を提供する。
【解決手段】外壁1の開口部10の下辺10aに防水シート2が設けられ、この開口部10の外側からサッシ3を嵌め込んでサッシ3を固定するサッシ取付構造であって、サッシ3は、下辺10aの防水シート2の上に設けたスペーサ部材41上に下枠31が載置され、下枠31から延設された固定リブ31aがスペーサ部材41の室外側立面41cに室外側からビス44で固定され、上枠32から延設された固定リブ32aが上枠固定金具5のサッシ当接面52に室外側からビス54で固定され、かつ室内床下地7の端縁とサッシ3との間隙の位置から連結ビス45を螺合または螺合解除することで、固定片42とスペーサ部材41とが連結および連結解除可能となされたものである。 (もっと読む)


【課題】窓枠の設置が大幅に容易になるとともに、窓サッシの開口に対して窓枠が正確な位置に設置される建物ユニットを提供する。
【解決手段】柱11、上梁12、および下梁13から形成される略直方体状の骨組み10と、隣合う柱11の間に設けられた2本の間柱14と、間柱14と間柱14との間に設置された窓サッシ5と、窓サッシ5に対応して設置された窓枠2と、窓枠2の両側に設けられた内壁パネルとを備え、窓枠2は縦部材21と横部材22とを備えて正面矩形状に形成され、内壁パネルは縦部材21が取り付けられる縦枠151と、この縦枠151に対向配置される別の縦枠152と、これらの縦枠151,152の上下端部にそれぞれ一端部が接続される横枠153,154とを有し、縦枠151の端部には横枠側に延出する板部材151Aが設けられ、板部材151Aが横枠153,154に取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】改装サッシが強固にかつ安定した状態にて取り付けられる改装サッシユニット等を提供する。
【解決手段】室内外を連通する開口に設けられている既設サッシの既設枠に設けられる改装サッシユニットであって、新たに設けられる改装サッシと、前記改装サッシの改装枠と前記既設枠との間に介在される下地枠と、を有し、前記下地枠が取り付けられた前記改装枠は、室外側にて、見込み方向に進入する室外側固定ビスにて前記下地枠を介して前記既設枠に固定され、室内側にて前記開口の外方に進入する室内側固定ビスにて前記既設枠または前記躯体に固定される。 (もっと読む)


【課題】開口にて室内側の領域と室外側の領域とを区画可能な構造物を備えた既設枠に室内側から容易に取り付けることが可能な改装サッシユニット等を提供する。
【解決手段】改装枠を有する改装サッシと、既設上枠と改装上枠との間に介在される上枠接合部材と、既設下枠と改装下枠との間に介在される下枠接合部材と、を有し、室内外を連通する開口に設けられている既設枠の室外側に間隔を隔てて設けられ、開口にて室内側の領域と室外側の領域とを区画可能な構造物により区画される室内側の領域における、上枠接合部材が取り付けられた既設上枠と既設下枠との間にて、下枠接合部材が取り付けられた改装枠の上部が室内側から室外側に移動されたときに対向する前記改装上枠と前記上枠接合部材とが固定されている。 (もっと読む)


【課題】既設枠の上枠と改装枠の上枠との接合部が高い水密性を有し、施工しやすい改装サッシユニットを提供する。
【解決手段】新たに設けられる改装サッシ、及び、既設枠が有する既設上枠の下方を覆い改装サッシが有する改装枠の改装上枠が固定される上枠固定板部と、上枠固定板部の室外側の端部側にて上方に突出させて設けられ既設上枠に室内側から当接される既設上枠当接部と、上枠固定板部の室外側の縁から下方に突出させて設けられ改装上枠が室内側から当接される改装上枠当接部と、を備えた上枠接合部材、を有し、既設上枠と改装上枠とは、上枠接合部材を介して接合されており、既設上枠当接部は、改装上枠当接部より室内側に設けられるとともに、既設上枠の最も室外側に垂設された既設壁部に当接され、改装上枠当接部は、改装上枠の最も室外側に垂設された改装壁部に当接されている。 (もっと読む)


【課題】既設枠に捨て枠を容易に固定でき且つ捨て枠を固定するための部品点数を少なくできると共に既設枠に捨て枠を強固に固定できる改装窓を提供する。
【解決手段】捨て枠5において、基部13の室内側には室内側片15が設けてあり、室外側には室外側片17と、室外側片17の室外側に室外側片17よりも突設寸法が短い補助片19が設けてあり、室内側片15の圧接部21は既設枠室内側片9の室外側面9aに見付け方向に亘って線状に当接しており、室外側片17の圧接部25は既設枠室外側片11の室内側面11bに見付け方向に亘って線状に当接しており、補助片19の圧接部29は既設枠室外側片11の室外側面11aに見付け方向に亘って線状に当接していると共に室外側片17と補助片19とで既設枠室外側片11を挟んでいる。 (もっと読む)


【課題】既設枠に室内側から容易に取り付けることが可能な改装サッシユニット等を提供する。
【解決手段】既設上枠と改装上枠との間に介在される上枠接合部材と、既設下枠と改装下枠との間に介在される下枠接合部材と、を有し、前記下枠接合部材が取り付けられた改装枠は、前記上枠接合部材が取り付けられた前記既設上枠と前記既設下枠との間にて、上部が室内側から室外側に移動されたときに対向する前記改装上枠と前記上枠接合部材とが固定されている。 (もっと読む)


【課題】新設上枠、新設縦枠にアルミのカバー材を簡単に取り付けできると共に、樹脂のカバー材を安定して取り付けできる改修サッシとする。
【解決手段】新設上枠30の室内側部30aおよび新設縦枠32の室内側部32aに一対の係合受片40を設け、カバー材8の本体50に一対の係合片51に設け、アルミのカバー材の場合には係合片51の係合部52を、前記係合受片40の室外側寄りの第1係合受部41に係合して取り付けるようにして、係合片51が長いので弾性変形し易く簡単に取り付けできるようにし、樹脂のカバー材の場合には係合片51の係合部52を前記係合受片40の室外側寄りの第2係合受部42に係合して取り付け、係合片51が短いので、安定して取り付けできるようにする。 (もっと読む)


【課題】既設上枠、左右の既設縦枠に下地材を取付ねじで固定し、その下地材に新設上枠、左右の新設縦枠を固定ねじで取り付けるようにした改修サッシにおいて、その取付ねじの螺合部分から建物躯体に雨水等が浸入しないようにする。
【解決手段】既設上枠20、左右の既設縦枠22,23の内向凹部20c,22c,23cに内向部20d,22d,23dを設け、この内向凹部20c,22c,23cに下地材5を嵌め込んで取り付けると共に、この下地材5から取付ねじ6を前記内向部20d,22d,23dに螺合して下地材5を固定し、この下地材5に固定ねじ7を螺合して新設上枠30、左右の新設縦枠32,33を既設上枠20、左右の既設縦枠22,23に取り付け、前記取付ねじ6の螺合部分20a,22a,23aから雨水等が建物躯体1に浸入しないようにする。 (もっと読む)


【課題】改装サッシの新設上枠、新設縦枠の室内側部に上カバー材、縦カバー材を簡単に取り付けできると共に、強風等で上カバー材、縦カバー材が外れることがないようにする。
【解決手段】新設上枠30、新設縦枠32の室内側部に上カバー材5、縦カバー材7を、係合受部30a,32aと係合部5a,7aを係合することで簡単に取り付けできるようにし、その上カバー材5に取り付けた上横気密材6のヒレ部6bを既設上枠20の室内側面20aに接すると共に、縦カバー材7に取り付けた縦気密材8のヒレ部8bを既設縦枠22の室内側面22aに接し、そのヒレ部6b,8bが弾性変形することで上カバー材5、縦カバー材6が新設上枠30、新設縦枠32とともに室外側に動き、強風等で上カバー材5、縦カバー材7が外れないようにする。 (もっと読む)


【課題】
ドア枠の意匠性・施工性を向上させる。
【解決手段】
ドア枠の左右の縦枠4、5の室外側部位を、室外側に向かって見込方向に突出する突片44、54と、突片44、54の基端側から見付方向に延びる第1見付部43、53と、突片44、54の基端側から第1見付部43、53と反対側に見付方向に延びる底片45、55と、から形成し、突片44、54の先端縁は室外側壁体の見付面Wと略一致しており、当該先端縁が高さ方向に延びる第2見付部440、540となり、突片44、54と前記室外側壁体の端面730とは離間しており、突片44、54、当該室外側壁体の端面730、底片45、55で形成された溝部にシール材Sを充填してなる。 (もっと読む)


【課題】汎用性が高い改装サッシを提供することにある。
【解決手段】ガラスが取り外されて開口を形成し前記ガラスが係合されていたガラス係合部より前記開口の外方側に当該ガラス係合部より室外側に突出する突出部を有する既設サッシの既設枠に取り付けられる改装枠を有する改装サッシであって、前記改装枠は、前記ガラス係合部と対向して前記既設枠に取り付けられる取付部を有し、前記取付部は、前記既設枠に取り付けられる前記取付部の縁が、前記突出部より外方側に配置される場合には、前記ガラス係合部との間に、当該取付部と前記ガラス係合部とに当接される当接部材を介して前記ガラス係合部に固定され、前記取付部の前記縁が、前記突出部より前記開口の中央側に配置される場合には、前記ガラス係合部に直接に固定される。 (もっと読む)


1 - 20 / 58