説明

Fターム[2E014AA01]の内容

ウィング枠及びウィングの配置 (4,088) | 特定用途 (1,019) | 建具 (928)

Fターム[2E014AA01]の下位に属するFターム

Fターム[2E014AA01]に分類される特許

1 - 20 / 345


【課題】サッシの障子を構成する下框について、火災発生時に戸車が溶融しても室内外方向の振れを防止して確実に室内側面を縦枠の気密材に当接した状態を維持し、隙間の発生を防止することのできるサッシを提供する。
【解決手段】下枠11は、内障子2と外障子3をそれぞれ長手方向に沿って案内するレール部11b、11cと、レール部より室内側に形成され内障子2または外障子3の室内側面と対向する障子対向部11d、11eとを有し、下框21は、外周面に下枠12のレール部と対向する横傾斜面部24cを有し、横傾斜面部24cは金属材により形成されると共に、室外内周側から室内外周側に向かう傾斜面状に形成される。 (もっと読む)


【課題】従来よりも容易に引戸を設けることが可能な引戸ユニット及び引戸ユニットセットの提供を目的とする。
【解決手段】本発明の引戸ユニット100は、建物内に起立状態にして設置される扁平箱形構造の引戸収納ボックス10と、引戸収納ボックス10に形成されたメイン引出口12を通して、引戸収納ボックス10に収納可能な引戸20とを備え、引戸収納ボックス10のうち幅狭の側面と直交する方向に延びた上部ガイドレール45を引戸収納ボックス10の内側上部に設けると共に、上部ガイドレール45にスライド可能に係合した上部スライダ41を引戸20の戸尻側端部の上端部に取り付けて、引戸20の戸尻側端部を吊り上げると共に、引戸20の戸先側端部の下部に引戸支持キャスター30を取り付けて建物の床面F1上で転動可能とした。 (もっと読む)


【課題】下枠部材の位置決めを容易に行い得る吊戸装置を提供する。
【解決手段】吊戸装置1は、吊戸体10と、この吊戸体をスライド自在に吊り下げ支持する上レール部32を有した上枠部材30と、前記吊戸体の下端部側をガイドする下レール部42を有した下枠部材40と、を備えており、前記吊戸体の下端部には、開口2の上枠下地3に固定された前記上枠部材に当該吊戸体が吊り下げられ、かつ前記下枠部材が開口の下枠下地4に固定されていない状態で、該下枠部材の固定位置を前記下枠下地にマーキングするマーキング体21が上下方向に進退自在に設けられている。 (もっと読む)


【課題】網戸の外観を良好にするとともに、網戸の取付け取り外しの作業性を良くする。
【解決手段】窓枠と障子と網戸とを備え、前記網戸は網戸固定装置を有し、前記網戸固定装置1は、網戸6の框7A、7C端部であって框7A、7C内部に配設されるケース部材10と、該ケース部材10の内部にスライド可能に収容され、先端部が網戸6の縦框7Cの側面から突出可能とされる施錠部材11と、ケース部材10の室内側に軸支されることによって回動自在とされ、前記軸支部12aよりケース部材10の内部側に突出し施錠部材11に係合する作動部12b及びケース部材10の外部側に突出する把手部12cからなる操作レバー12とから構成され、把手部12cを一方向側に回動操作することにより、該操作レバー12の回動動作に連動して施錠部材11が突出方向にスライド動作し、施錠部材11が網戸6の縦框7C側面から突出して窓枠5に係合し施錠状態となる。 (もっと読む)


【課題】サイドフレームを含むパネルの上方の隙間を、連続する遮閉部材により体裁よく遮閉しうるようにした移動式パネルを提供する。
【解決手段】パネル本体5の左右両側面に取り付けたサイドフレーム2の上端部の対向面同士を連結する上部フレーム3の上面に、サイドフレーム2の外側端まで達する長さの左右方向を向く前後1対の遮閉部材37を、ガイドローラ8を支持する上下方向を向く支持軸7を挟んで対向するようにして設ける。 (もっと読む)


【課題】引き戸式ドア装置の戸尻側躯体に沿って保護パネルを設けて、戸尻側躯体と保護パネルとにより戸袋を構成するものにおいて、戸袋の清掃を容易に行なえるようにすると共に、意匠性のよいものにする。
【解決手段】保護パネル10を、該保護パネル10の戸先部分とドア体2の戸先部分とがすれ違い可能となる状態でドア体2の開閉方向にスライド移動自在に設ける一方、保護パネル10の上端部に設けた第二走行ローラ11が移動自在に走行する第二走行レール14を、ドア体2と開閉機9とを連動連結する駆動、従動スプロケット9a、9bの下方のスペースに配設した。 (もっと読む)


【課題】化粧板の木口部の幅に合わせて幅を調整可能なエッジ材を提供することである。
【解決手段】エッジ材1は、エッジ材本体2と表皮部3を有しており、表皮部3の上にエッジ材本体2が積層されている。表皮部3は、エッジ材本体2と重複している固定部3aと、エッジ材本体2の長手側面2cから延びる可動部3bを有している。可動部3bは、固定部3aと可動部3bとの境界であるエッジ材本体2の長手側面2c又は長手側面2cの近傍で折り曲げ可能である。可動部3bはエッジ材本体2の表面2aを被覆できる。 (もっと読む)


【課題】戸袋に収納された引戸を閉鎖する際における引戸の操作性を向上し得るとともに見栄えを向上し得る引戸納め構造及び引戸納め構造の施工方法を提供する。
【解決手段】開口枠1に左右方向に沿ってスライド自在に引戸30を建て付け、全開させた状態における前記引戸を戸袋6内に収納して納める引戸納め構造であって、前記戸袋の戸袋口6aを形成するように、該戸袋を区画する前後両側の壁体4,4の戸袋口側の側端部4a,4aに沿って前後に間隔を空けて一対の中方立14,14をそれぞれに設け、これら一対の中方立の互いに対向する側端部15,15の高さ方向途中位置に、互いに向き合う方向に開口する手先挿入用切欠部16,16をそれぞれに設け、かつ、これら一対の中方立のそれぞれに、前記手先挿入用切欠部に沿う形状とされて手先挿入用凹所29,29を形成するとともに該手先挿入用切欠部を覆うカバー材20,20を取り付けた。 (もっと読む)


【課題】特別な施工工事を行わずに、レイアウト変更が容易な引戸装置を提供する。
【解決手段】開口を画定する三方枠と、開口に出入口30を形成するFIXパネル23,24と、FIXパネル23,24に沿って往復移動自在であって出入口30を開閉する引戸パネル27,28とを備える。FIXパネル23,24は、三方枠に回動可能に支持されて、出入口30の形成位置を変えられるように可動に構成されている。両引き分けモード、両サイド片引きモード両左勝手のモード、両右勝手のモードという4つのパターンを選択可能である。 (もっと読む)


【課題】磁気的吸着性が高いとともに、閉鎖による閉じ音が低減された開閉部材及び間仕切りユニットを提供する。
【解決手段】開閉部材は、互いに対向可能な一対の対向部材1a,1bと、一対の対向部材の対向部位に配設された軟質マグネット部材2a,2bとを備え、磁力により吸着可能である。一方の対向部材1aの装着凹部3aには、装着凹部3aの幅方向にN極及びS極を隣接させて第1の軟質マグネット部材2aを装着し、他方の対向部材1bの装着凹部3bには、前記第1の軟質マグネット部材2aの磁極に対して反対の磁極を向けて第2の軟質マグネット部材2bを装着する。少なくとも一方の対向部材1a,1bの非対向部に形成された取り付け部10a,10bの取付壁と、押さえ部材11a,11bとで、間仕切シート9a,9bを挟持し、ネジ部材を螺着させて開閉部材を形成する。 (もっと読む)


【課題】少ない工程で生産性よく、かつ意匠性に優れた扉板を提供することである。
【解決手段】パネルブロック片1と縦枠2を有し、該パネルブロック片1は背板11の両側縁に該背板11に直角に、同一方向に垂下パネル片12が延設され、該両垂下パネル片12間には上記背板11に平行に仕切り板13が形成され、該形状をアルミニウム材で一体に成形してなり、上記縦枠2はアルミニウム材を一体成形した中空柱状体からなり、上記パネルブロック片1を複数個積重するとともに、少なくとも最上端のパネルブロック片1aと最下端のパネルブロック片1bとのそれぞれの背板11を外側にして積重し、上記縦枠2間にパネルブロック片1の積重体を保持せしめ、表面化粧シート4により被覆してなる扉板A。 (もっと読む)


【課題】障子により開口をより確実に閉止して閉止状態を維持することが可能であり、障子と枠体側との間における止水性に優れた建具を提供する。
【解決手段】2つの空間を連通する開口を形成する枠体と、前記開口を開閉自在に前記枠体に支持される障子と、前記障子が閉じられたときに当該障子の戸先框と前記枠体との間に配置される中間部材と、を有し、前記戸先框と前記中間部材とには、前記障子が閉じられた状態にて互いに対向する部位に各々磁性体が設けられており、前記磁性体の磁力により引き付けられて前記障子の閉止状態が維持される。 (もっと読む)


【課題】引戸や障子(以下引戸)を閉鎖する際、枠体との間に指、手、頭等を挟みこまないよう所定間隙をあけた状態で引戸の移動を停止させるようにした引戸用指詰防止装置を提供する。
【解決手段】枠体1側に、係合部5を有するストップ部材6を設ける。引戸2側には、回動部材7を設ける。この回動部材は、ストップ部材6側に突出する衝突部15とホルダー26に沿って延びる作用アーム部20を有する。回動部材7は衝突部15がストップ部材6の係合部5に係合する方向に付勢され、引戸2を閉鎖するとき係合して回動部材7とストップ部材6がロックされ、引戸2の戸先側と枠体1間に間隙が形成される。引戸を閉める力を弱めると、回動部材7は衝突部15が係合部5から離れる方向に回動しロック状態は解除され、引戸2を閉鎖することができる。 (もっと読む)


【課題】引き込み部材に一方向性回転ダンパーを一つだけ設置し、一つの一方向性回転ダンパーによって引き込み部材が受ける抵抗力を任意に調整可能な引戸の引き込み装置を提供する。
【解決手段】上枠2に設けられた装置本体3と引戸4に設けられた操作部材5とを備え、装置本体3は、ガイド部材6とガイド部材6に案内されて引戸4の開閉方向に移動する引き込み部材8とを備える。引き込み部材8には、一方向性回転ダンパー14と一方向性回転ダンパー14の回転軸端に取り付けられたピッチ円直径が異なる2つのピニオンギア13a,13bとを備え、ガイド部材6にはピニオンギア13a,13bが噛み合うラック10a,10bが引戸4の閉方向に隣接して設けられる。引き込み部材8が引戸4の閉方向に移動すると異なるピニオンギア13a,13bが順番にラック10a,10bに噛み合う。 (もっと読む)


【課題】 枠体に2枚のパネルを繋いで縦桟に折畳み可能に取付けた折戸と1枚パネルを反対側縦桟に揺動可能に取付けた扉とが組み合わされた扉付き折戸装置の提供。
【解決手段】 折戸2の先端には戸車16を設けて枠体1の上下桟のガイドに沿ってスライドすることが出来、そして、扉3は先端側にアーム19を連結すると共に該アーム先端は上桟又は下桟に設けたガイドに沿ってスライドすることが出来、さらに折戸2及び扉3が閉じた際には互いに噛み合う凹部12及び凸部13を先端框8と扉框11に形成している。 (もっと読む)


【課題】閉じ状態で表面をフラットな面とすることができると共に、部品点数が少なく、単純でコスト安な建具とする。
【解決手段】枠体3にスライド障子5とスイング障子6を取り付け、このスイング障子6を閉じ姿勢と開き姿勢とに亘って面外方向に揺動自在とし、このスイング障子6が閉じ姿勢でスライド障子5が閉じ位置の閉じ状態では、各障子の表面5a,6aが面一に連続してフラットな面となり、前記スイング障子6が開き姿勢のときにはスライド障子5をスイング障子6と干渉せずに面内方向に移動して開閉でき、障子を面外方向に平行移動する部品が不要であるので、部品点数が少なく、単純でコスト安な建具とする。 (もっと読む)


【課題】引戸式ドアにおいて、新規な防護体の構成を提案する。
【解決手段】引戸式の開閉ドア2を有する引戸式ドア1であって、前記開閉ドア2が開かれる際に、前記開閉ドア2の移動領域7に前記開閉ドア2以外の物体の進入を防止するための防護体6を有し、前記防護体6は、前記移動領域7を閉鎖可能、及び、開放可能な構成とするものである。また、前記防護体6は、引戸式ドア1の枠見込み20の範囲内に収められることとするものである。 (もっと読む)


【課題】風の向きに応じて障子を少なくとも左右のどちらにも片開きでき、さらには平行に突き出し可能な採風窓の提供を目的とする。
【解決手段】駆体開口部に取り付けた枠体と、当該枠体の室外側に片開き及び突き出し可能に設けた障子を備え、枠体は上下略平行配置した上枠及び下枠と、当該上枠と下枠の両端部に位置する左右の縦枠を有し、障子は上下略平行に配置した上框と下框と、当該上框と下框の両端部に位置する左右の縦框を有し、上枠と上框の間又は/及び下枠と下框の間は左右のリンクアームでそれぞれ連結するとともに、リンクアームの一端は回動軸連結し、他端はスライド連結することで障子が左右の一方に片開き及び平行して突き出し可能になっていることを特徴とする (もっと読む)


【課題】 表面抵抗値1012Ω以下の防塵樹脂サッシの表面に木目模様を表出する。
【解決手段】 基層1への表層2の共押出成形を、ベース樹脂にそれぞれ無色系帯電防止剤3を3〜20重量部混合分散するとともにその一に基調色の顔料4を、他に木目模様色の顔料5を混合分散した基調色用及び模様色用の異色複数種のペレット6、7を用いて行う。帯電防止剤3がベース樹脂中にあるから、押出成形時にベース樹脂より溶融温度が低い無色系帯電防止剤3が先行して溶融することなく、該先行溶融によって生じるペレット6、7のスクリュー85内流動性阻害を解消して、該流動性阻害による異色複数種のペレットとその顔料4、5混合を防止することによって、表層2に美麗な木目模様を表出できる。 (もっと読む)


【課題】操作性に優れた移動可能な障子を有する建具を提供する。
【解決手段】上方または下方に設けられたレール部材と、前記レール部材に沿って移動可能に設けられた移動体に支持される障子と、を有する建具であって、前記障子は、上下の横框、及び、左右の縦框が枠組みされた框体を有し、前記縦框は、前記障子の操作部をなし見込み方向に窪み上下方向に沿って設けられた操作溝部を有し、前記移動体は上または下の前記横框のいずれかに、見付け方向における両端側に収容されており、前記移動体が収容された前記横框の小口は、前記框体において前記操作溝部より、見付け方向おける外側に位置している。 (もっと読む)


1 - 20 / 345