説明

Fターム[2E043BC01]の内容

ブラインド (3,360) | 昇降手段 (316) | 昇降ひもによるもの (253)

Fターム[2E043BC01]の下位に属するFターム

Fターム[2E043BC01]に分類される特許

1 - 20 / 104


【課題】ブラインドの操作は試してみないと開閉や羽の方向がわからないという煩わしさがある。また、既設のブラインドの紐は環状で、表示装置を装着することが難しい。
【解決手段】つるまき状で筒状の識別表示部材をブラインドの紐に装着する。識別表示部材の下部を上部より長く形成し、ブラインドの紐に対して常に一定の位置に係止する。 (もっと読む)


【課題】第2スクリーン専用のヘッドレール及びエンドキャップを作製することなく、第2スクリーンを取付部の異なる第1スクリーン用のヘッドレールに取付ける。
【解決手段】本発明は、単一のレール13に選択的に第1スクリーン又は第2スクリーン12を取付けるための取付構造である。レール13に第1スクリーンを取付けるための第1主プレートが取付けられ、レール13に補助プレート23を介して第2スクリーン12を取付けるための第2主プレート22が取付けられる。第2スクリーン12の取付部は第1スクリーンの取付部と形状又は大きさが異なるように形成される。またレール13に第1スクリーンを取付けるときに、レール13と第1スクリーンとの間に第1主プレートが介装される。更にレール13に第2スクリーン12を取付けるときに、レール13と第2スクリーン12との間に第2主プレート22及び補助プレート23が介装される。 (もっと読む)


【課題】主軸の一方向とは反対方向への回転時に第1歯車の主軸への固定を解除する。
【解決手段】主軸18と第1歯車31との間に、主軸の一方向への回転時に第1歯車を主軸に固定し主軸の上記一方向と反対方向への回転時に第1歯車の主軸への固定を解除するワンウェイクラッチ33を設ける。第2歯車とウォームホイール41bを第1回転軸41に一体的に設け、第1回転軸と立体交差し軸方向に移動可能な第2回転軸42にウォーム42aを一体的に設ける。回転速度抑制手段34が主軸及び第1回転軸の回転に伴う第2回転軸の回転速度を抑制し、一対の軸受部36,37が第2回転軸の両端を保持する。主軸の上記一方向と反対方向への回転時であってワンウェイクラッチによる第1歯車の主軸への固定が解除されずに第2回転軸が第1回転軸を介して回転しようとするときに、回転抵抗付与手段38が第2回転軸に対しその回転を停止する方向に抵抗を付与する。 (もっと読む)


【課題】遮蔽性を向上させた横型ブラインドを提供する。
【解決手段】ヘッドボックス12から垂下する一対の垂直テープと、一対の垂直テープを上下方向に間隔をあけて連結する複数の中段テープとにより梯子状に形成されるラダーテープ22によって、多数のスラット20を整列状態に支持するとともにスラット20の傾斜角度を可変とした横型ブラインド10において、全スラット20の幅寸法は一定であり、ラダーテープ22の下方寄りBの隣り合う上下の中段テープの間隔を上方寄りAの互いに隣り合う上下の中段テープの間隔よりも小さくなるようにする。 (もっと読む)


【課題】周囲の磁性体の影響を受けることなく、ブラインドの遮蔽材を操作するための操作コードを下板に着脱自在としたブラインド用操作コードの下板への取付構造を提供する。
【解決手段】ヘッドボックス12から昇降可能に垂下するスラット16の下端にボトムレール18を設け、ボトムレール18に昇降コード24の一端を連結する。昇降コード24の他端側はヘッドボックス12内を通過してヘッドボックス12から導出されて操作コードとなり、昇降コードの他端にコード止め28が設けられる、ボトムレール18に磁石36を設けるとともに、コード止め28に磁性体32を設け、ボトムレール18の磁石36にコード止め28の磁性体32を吸着させることにより、ボトムレール18にコード止め28を着脱自在に取付け可能とする。 (もっと読む)


【課題】スラットの前後方向中心部からオフセットされた位置に昇降コードが配設される横型ブラインドの開閉操作荷重を軽減する。
【解決手段】少なくとも一つの昇降コード22aを前後の垂直コード16a、16bのうちの一方の垂直コード16bに沿って配してヘッドボックス10の前後方向における一方側からヘッドボックス10内に導入するとともに、他の昇降コード22bを他方の垂直コード16aに沿って配してヘッドボックス10の前後方向における他方側からヘッドボックス10内に導入し、スラットの一方の側縁に少なくとも1つの切欠部18aを形成し、少なくとも1つの切欠部に沿ってラダーコードの前後の垂直コード16a、16bのうちの一方を配し、その切欠部において、昇降コードを切欠部と垂直コードとの間を挿通するように配設し、切欠部を、スラットを上昇させる際には傾斜するスラットの上方を向くとともに、スラットを下降させる際には傾斜するスラットの下方を向くようにする。 (もっと読む)


本発明は、ベネチアン・ブラインドの取り付けと調節に関して限られた能力しか持たない人が、例えば窓の様々なサイズの開口部に容易に合わせることのできる非常に柔軟性のあるベネチアン・ブラインドに関する。また、本発明によるベネチアン・ブラインドは、例えばベネチアン・ブラインド全体のサイズを変更するためや、個々のスラットの修繕又は交換のために個々のスラットを容易に外せるようにデザインされている。したがって本発明によれば、変化する要求に合わせてベネチアン・ブラインドの外観全体(例えば色)を変更することも容易である。これらの及びそれ以外の目的及び利点は、本発明のベネチアン・ブラインドによって達成される。ここでは、一つの特定のベネチアン・ブラインドを形成するのに使用した本発明によるベネチアン・ブラインドの様々な要素を説明して図示するが、その要素(例えば底部、リフト機構など)の一つ以上を別々に、例えば他の装置と組み合わせて使用できることも理解されたい。
(もっと読む)


【課題】遮光用ブラインドにおいて、ストリングと遮光膜の連結状態を堅固かつ安定的に維持できるようにする。
【解決手段】遮光用ブラインドは、内部空間部22が形成されている遮光膜20と、遮光膜20の内部空間部22内に収容されている連結ストリング30と、遮光膜20の内部空間部22を貫通し、連結ストリング30の外周面を交差しながら包むように連結されている調節ストリング40とを含んでおり、調節ストリング40の引き操作によって連結ストリング30を連動させて遮光膜20の開閉状態を調節できるようになっている。 (もっと読む)


【課題】居住者等の挙動を妨げず、かつ安全性を向上させ得る日射遮蔽装置の操作装置を提供する。
【解決手段】プーリーを第一及び第二のプーリー片15a,15bで構成し、プーリーから垂下される操作コード7に、通常の操作時に該操作コード7に作用する引張り力以上の超過引っ張り力が作用したとき、第一及び第二のプーリー片15a,15bを離間させて操作コード7をプーリーから脱落可能とした。 (もっと読む)


【課題】操作部材を展開位置で保持できると共に、ワイヤーの張力を調整でき、しかも簡単な取り付け作業とすることができるようにした折畳みスクリーン装置を備えた建具を提供する。
【解決手段】スクリーン部材34と操作部材33にワイヤー35を挿通し、このワイヤー35の端部をワイヤー固定部品4に設けたワイヤー固定機構6のワイヤー固定部6aに連結し、そのワイヤー固定部6aをワイヤー35の長手方向に移動できるようにしてワイヤー35の張力を調整可能とし、前記ワイヤー固定部品4に設けた保持部材7と前記操作部材33に設けた被保持部材8で、その操作部材33を展開位置で保持できるようにし、しかも、ワイヤー固定部品4を取り付けるだけの簡単な取り付け作業とすることができる。 (もっと読む)


【課題】ハニカム構造体の筒状部で形成された中空部を通して直射日光を遮る採光と通風を確保し、中空部の正面側からを除く目隠し効果をも得るすだれ状カーテンを提供する。
【解決手段】可撓性あるシート状材料により形成した中空の筒状部13の多数が1〜3層で上下方向に展張・折り畳み自在に連接されたカーテン材10の多数を、上枠2と操作機構4によって昇降可能にした下枠3との間に吊下する。各筒状部13は、それらの軸線が水平方向で該多数のカーテン材10を並列させる面に直交する方向を向くようにし、その軸線方向の長さは、単一の筒状部の折り畳み状態における開口部横幅の0.5〜3倍にする。 (もっと読む)


【課題】中間レールとボトムレールをそれぞれ独立して昇降操作可能とし、ボトムレールで中間レールを押し上げるとき、中間レールの昇降コードでの弛みの発生を確実に防止し得る遮蔽装置を提供する。
【解決手段】第一の駆動軸11に中間レールの荷重が作用しないとき、第二の駆動軸12に連動して第一の駆動軸11を回転駆動して第一の昇降コード6を巻き取る中間クラッチ41を備えた。 (もっと読む)


【課題】プリーツ加工されたスクリーン材を上下に昇降させて開閉するプリーツスクリーンにおいて、断熱性を高めるとともに、多品種の要望に迅速に対応し得るようにする。
【解決手段】互いの間に所定の間隔を隔てて配置される2枚のスクリーン材2,3を用いる。これらスクリーン材2および3は、比較的高い山襞4を形成する複数の高襞領域13,15と比較的低い山襞4を形成する複数の低襞領域14,16とを有する。第1のスクリーン材2の高襞領域13における山襞4の稜線近傍と第2のスクリーン材3の高襞領域15における山襞4の稜線近傍とは、上下方向に透視したとき、互いに重なり合うように位置され、昇降操作のための開閉コード8を挿通させる挿通孔9,10は、第1および第2のスクリーン材2,3の各々の高襞領域13,15における山襞4の稜線近傍に設けられる。 (もっと読む)


【課題】デザイン性を重要視した覆いを提供する。
【解決手段】セル型構造材から成る支持構造体は、複数の帯状片即ちスラット42を支持しており、帯状片即ちスラットの運動が支持構造体の運動に完全に従動するようにしている。こうして構成した布地36は、建築物開口部の覆いに組込んで用いることができ、その場合の覆いは、例えば、ヘッドレール32と、その布地をそのヘッドレールの中へ引込む手段を備える。 (もっと読む)


【課題】室内光の受光により電気エネルギを発生させ得るスラット開閉装置を提供する。
【解決手段】スラット開閉装置は、光が透過できる透光窓10をもつ構造物1に配設される基部2と、複数のスラット4を一方向に並設して形成され少なくとも一枚のスラット4を基部2に対して回動させる回動スラット4Rとし、構造物1の透光窓10を閉鎖可能なスラット群3と、回動スラット4Rを回動させる作動部7とを有する。回動スラット4Rは、受光に伴い電気エネルギを発生させるソーラー電池6を有する。回動スラット4Rは、スラット群3が透光窓10を被覆しているときにおいて、ソーラー電池6が室内光を受光するようにソーラー電池6が室内52側に指向する位置に設けられている。 (もっと読む)


【課題】外部から建物の内部への採光の調整をする為に、横型ブラインド、シェード、スクリーン等を用いる。しかしながら天井または窓枠の上部から取り付けられている為に反対に外部からの光の進入が不足して、建物の室内にあり例えば蛍光灯等の照明を点灯しなければならない、と言う矛盾する状態を解決しなければならない。
【解決手段】開口手段の下部に設けられた昇降可能な複数の紐等により吊りさげられ保持された横型ブラインドとシェードとスクリーン等のいずれかのヘットレールの上部に採光させるための開口部を形成させ採光可能とする方法とその構成による。 (もっと読む)


【課題】軽微な操作力でコードを連結可能としながら、製作が容易で、十分な保持力を確保し得る操作コードの連結部を容易に提供する。
【解決手段】コードの両端部を連結部で連結して無端状とした操作コードにおいて、連結部は、コードの両端にそれぞれ設けた充実体の嵌合突部45と、嵌合突部45が対向するように嵌合可能とした筒状の連結部材42とを備えた。 (もっと読む)


【課題】フェイルセーフ機能を備えた操作コードを提供する。
【解決手段】コード14の両端部を連結部15で連結して無端状とした操作コード9において、連結部15は、操作コード9の通常操作時に該操作コードに作用する引張り力を超える引張り力の作用により分離可能とした第一及び第二の連結部材17,18と、第一及び第二の連結部材17,18をコード14の端部に連結するための連結コード19,23とを備えた。 (もっと読む)


【課題】軽微な操作力で連結可能としながら、十分な保持力を確保し得るコードの連結部を提供する。
【解決手段】コードの両端部を連結部で連結したコードにおいて、連結部16は、軸状の嵌合突部30を備えた第一の嵌合部29と、嵌合突部30を嵌合可能とした嵌合孔35を備えた第二の嵌合部34とで構成し、嵌合突部30は嵌合孔35に挿入して回動させることにより該嵌合孔35に嵌合可能とした。 (もっと読む)


【課題】扉本体及び間仕切り本体等に形成される開口部を容易に閉鎖または開放すること。
【解決手段】一端側を各バランスウェイト30に連結すると共に、他端側をスライド部材10の上端に接続した各ワイヤ31を、扉本体1の左右上部に固定された各滑車32に架け渡し、スライド部材10に対して重量的なバランスを保つ一対のバランスウェイト30の重量による引張り力によって、スライド部材10の重力に反する方向の付勢力を付与する。そして、扉本体1の縦枠4に形成された案内溝20によって、スライド部材10のスライド移動を案内する。 (もっと読む)


1 - 20 / 104