説明

Fターム[2E101GG09]の内容

建築物の階段 (4,288) | 他の機能を組合せた手すり (263) | 標識、広告 (21)

Fターム[2E101GG09]に分類される特許

1 - 20 / 21


【課題】筋力の衰えをカバーする治具。
【解決手段】利用者1は利き手で握り棒2−1とロック機構2−2を握るとロックが外れトルクリール3−1若しくはコンストンスプリング3−2により引っ張り力が働き階段上りを誘導。利用者は体重をかけながら階段を上がると、握り棒2−1は利用者本人と共に上部へ移動する。又階段を降りるときはその逆で握り捧2−1とロック機構2−2を握って下り始めるとトルクリールの内部ばねの働き若しくはコンストンスプリングの自己調整能力が働き定速で適当にブレーキ役を果たす。 (もっと読む)


【課題】手摺全体を見て帯状に発光させることにより視認性を向上させることのできる手摺装置を提供する。
【解決手段】長尺状の芯材1の少なくとも上面に長さ方向全長に亘って光反射層2を設け、この芯材1の全長に亘って芯材1周りを覆うように透明な樹脂被覆体3が設けられ、樹脂被覆体3の長さ方向の両端には発光ダイオードが配設されている。 (もっと読む)


【課題】 装置全体の構造が簡単で安全性も高いにもかかわらず、広告や装飾等を表す文字等の内容を容易に変更することが可能なようにする。
【構成】 手摺り装置1は、広告等を表す静止表示媒体を兼ねた手摺り部材10と、手摺り部材の両端部を支持する固定用ブラケット20、20とを備えている。固定用ブラケット20は、ロック機構23が設けられたブラケット本体21と、ブラケット本体21に形成された手摺り部材10を通して交換するための切り欠き213を覆う部材であり且つブラケット本体21に着脱自在に設けられたカバー部22とを有している。ロック機構23については、カバー部22をブラケット本体21に対してロックするとともに専用工具を用いることにより当該ロックを解除可能な構成としている。 (もっと読む)


【課題】 部品点数の増加や製造工程の煩雑さを生じさせたり、電力を消費したりすることなく、利用者に視認しやすくするとともに、美観の面でも優れた手摺を提供することを解決課題とする。
【解決手段】 利用者が把持する手摺棒を有する屋外用手摺であって、前記手摺棒の外周面が、前記手摺における他の部分と異なる色に着色されていることを特徴とする屋外用手摺を提供する。 (もっと読む)


【課題】点字ピンを容易かつ確実に打ち込むことができる点字表示手摺を提供すること。
【解決手段】中空状に形成された手摺構成体2の点字表示部3に、点字ピン4を打刻して点字を形成する点字表示手摺Hにおいて、点字表示部3における点字ピン4を打刻する箇所に、点字ピン4の打ち込み部42の径より大径の貫通孔31を設け、手摺構成体2の内部には、手摺構成体2の内面のうち少なくとも点字表示部3の範囲で手摺構成体2の内面に接触する接触面51を有すると共に、接触面51に点字ピン4が打ち込み可能な保持部材5を配置する。 (もっと読む)


【課題】点字等の情報表示部を有する手摺構成体を手摺本体に段差なく接続すると共に、手摺構成体と手摺本体の内径が異なる場合でも、確実かつ容易に接続できる手摺を提供すること。
【解決手段】点字等の情報表示部3を有する中空状の手摺構成体2と、中空状の手摺本体1と、手摺構成体と手摺本体とを接続する連結ジョイント4とを有する手摺Hにおいて、連結ジョイントは、端部がそれぞれ手摺構成体と手摺本体内に挿入される第1及び第2のジョイント材41,45と、第1のジョイント材に設けられた貫通ねじ孔42に螺挿され、先端40aが第2のジョイント材の内側面46を押圧して第1及び第2のジョイント材を拡開する係止ねじ40と、第1のジョイント材の下面に止着され、係止ねじの頭部40bを目隠しする化粧部材5とを有し、手摺構成体の両端部に化粧部材と略同形であって、貫通ねじ孔及び取付ねじ孔43よりもやや幅広の切欠部22を形成してなる。 (もっと読む)


【課題】簡単な手段で多様な装飾を実現し、製造時の時間的ロスや材料ロスを減少させ、管理費を節約でき、材料リサイクル性を高めた手摺ブラケットを提供すること。
【解決手段】手摺ブラケットは、設置壁面に取付けられる取付板部2および取付板部前端の接合縁3に下端がL字状に接合され前面側に手摺桿端部を嵌着する嵌合部5を備えた支持板部6を有すると共にそれぞれ取付板周縁部7および支持板周縁部8が形成されたブラケット本体1と、取付板部と支持板部とで包囲される内側空隙を内包してブラケット本体を被覆すると共に下周縁部12が取付板周縁部に嵌着され且つ前周縁部13が支持板周縁部に嵌着される透明性材料製のブラケットカバー11と、ブラケットカバー内面に添設された装飾シート14とを具備する。 (もっと読む)


【課題】点字等の情報表示部を有するプレートを、段差のない状態で、既存の手摺に対して容易かつ強固に組み付けできるようにすること。
【解決手段】点字等の情報表示部を有する手摺構成体10と手摺本体1とを接続する手摺において、手摺構成体は、連結基部21の一端に挿入部23を有する一対のベース部材20と、挿入部の外周面に拡開可能に配設される複数のフィットブロック32を有する拡開部材30と、挿入部を貫通するボルト41と、拡開部材の先端に当接するナット42とからなる締付部材40と、ベース部材同士を連結する連結ねじ50と、ベース部材の上面部を被覆する表面に点字等の情報表示部を有する表示プレート70と、ベース部材の下面部を被覆し、固定ねじ90を介して表示部プレートに固定される下面プレート80とを具備する。 (もっと読む)


【課題】点字などを刻印した刻印付接続パイプを、既設の手摺パイプの一部を切断したところに、安全かつ簡単に取り付けられるようにする。
【解決手段】点字等を刻印した接続用パイプ1の中に、押出バネ3が取り付けられている一対のスライドパイプ2がある。支え板7で回転可能に保持される駆動ネジ4に、押出バネ3が結合されている伝達ナット5が、回転可能に取り付けてある。既設の手摺パイプを、接続用パイプ1の長さに合わせて切断した部分に、接続用パイプ1を合わせる。六角レンチで駆動ネジ4を回すと、伝達ナット5が動いて、押出バネ3を押す。押出バネ3が伸びて、スライドパイプ2が管軸方向にスライドし、手摺パイプの切断部に挿し込まれる。スライドパイプ2を十分スライドさせてから、手摺パイプに固定する。 (もっと読む)


【課題】一様な輝度で光らせることが可能な発光部分を有する手摺り。
【解決手段】手摺り1が握持部2と光源25とを有する。握持部2は、握持部内の光を握持部外に向かって照射可能な透過性部分と照射不能な非透過性部分とを含む。非透過性部分はパイプ16によって形成され、透過性部分はパイプ16に充填されていて光透過性材料からなる第1,第2充填部材17,18によって形成される。第1充填部材17は、パイプ16の周面に形成されていてパイプ16の内外に通じる透孔4にパイプ16の内外から嵌合する。第2充填部材18は、握持部2の両端部近傍にまで延びていて、両端面31,32の少なくとも一方が光源25と向かい合う。第1充填部材17と第2充填部材18とが透孔4の内側では、パイプ16の径方向において面接触する。 (もっと読む)


【課題】蓄光材とガラスフリットとの混合物をガラス板の表面に塗布して加熱することにより、ガラス板の表面に蓄光層を形成したガラス部材が存在するが、時間の経過と共に残光輝度が低下する。したがって、本発明の目的は、残光輝度を維持ないし向上を図ることである。
【解決手段】ガラス層と、ガラス層に一体的に形成される蓄光層と、蓄光層が発する残光を反射する反射層とを有する蓄光ガラス部材であり、かかる反射層は白系色の粘着材料であることが好ましく、建物用扉の把手などに形成した凹所に固着することが好ましい。 (もっと読む)


【課題】 火災等の緊急時にも適切な避難誘導が図れ、長期に亘って張替えをする必要のない手摺用案内表示板を提供すること。
【解決手段】 軟質または半硬質の合成樹脂製シートに矢印等の避難誘導表示部を膨出部として打ち出し、同シートの外周が傾斜面となるように面取りしたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 アルミン酸塩を母体結晶とし、該母体結晶に賦活剤としてマグネシュウム、カルシュウム、ストロンチュウム、ナトリュウム、錫の酸化物を混合したことを特徴とする手摺用蓄光性蛍光体を提供すること。
【解決手段】 Al−61〜63重量%に対してMgO−12〜14重量%、CaO−7〜9重量%、SrO−15〜16重量%、NaO−1.8〜3.8重量%、SnO−0.5〜1.5重量%を混合したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】廊下、階段、浴室等に取り付けられる手摺に関し、暗闇において視認性を高めるとともに、且つ濡れた手で掴んだ場合でも滑り難い手摺を提供する。
【解決手段】断面円形状もしくは楕円形状の、パイプあるいは柱状の棒からなる芯材10の外周に、シリコンゴム部材20が被覆されてなる手摺1であって、前記シリコンゴム部材20には、蓄光剤が練り込まれてなる。 (もっと読む)


【課題】手摺部分を手摺支持部と透明樹脂手摺に分離した、システム手摺の提供。
【解決手段】透明性、耐熱性、弾力性のある、透明又は半透明素材で加工成型された、手摺部(2)を、アルミ等の鋼材で引き抜き加工成型された、手摺支持部(1)に取り付け、手摺支持(1)に、手摺取り付け補助プレート(6)がセットされた、手摺取り付けアーム部(3)を挿入し、壁面取り付け位置に位置合わせし、壁面固定ボルト部(8)で固定し、両端を手摺ズレ防止ゴムパッキン部(11)付き、手摺カバー蓋(12)を取り付け、固定ボルト部(15)で締め付け固定し、さらに壁面(9)に壁面固定取ボルト部(8)で固定し、手摺支持部(1)と手摺部(2)の間にドーム状の空間が有り、パネル保持部(4)スペースに、発光シート、カラーシート、突板などが容易に取り付けられるようにした、システム手摺。 (もっと読む)


【課題】
所要形状を有する管構造体が現場等で簡単に形成できるようにした、管構造体及びその製造方法、管構造体を利用した手すりを提供する。
【解決手段】
手すりTは、管構造体1と、管構造体1を固定するための固定具である固定金具2を備えている。各固定金具2は、管構造体1が上記した壁面の表面に及び階段の傾斜角度に沿った状態で固定できるよう、予め決められた所定箇所に複数設けてある。管構造体1は所要長さの変形性を有する管体10を備えている。管体10内部には芯材11が貫通させて設けてあり、更にモルタル12が芯材11を埋め込むよう充填して固化してある。管体10は、壁面の表面に及び階段の傾斜角度に沿うように曲げて、壁面に取り付けた固定金具2に架け渡した状態で固定されている。 (もっと読む)


【課題】 蓄光剤を含有し、暗所においては確実な発光によりその存在を報せつつ、明るい環境においては蓄光剤の色が目立つことがなく、通常の建材と同様に使用することができる蓄光剤入り建材を提供することにある。
【解決手段】 調色顔料により適宜色彩又は模様が施された合成樹脂製の表面層14を有する建材における表面層14に凹溝16を長手通しに形成すると共に、凹溝内に蓄光剤を含有する蓄光部17を押し出し成形により一体に配設してなる蓄光剤入り建材において、上記蓄光部は、蓄光顔料と上記表面層と同種の調色顔料を含有してなり、この際、調色顔料は、蓄光部全体に対して0.5%以下であり、調色顔料に配合される黒色顔料が蓄光部全体に対して0.1%以下、白色顔料が0.3%以下であり、かつ、上記蓄光部の厚みを0.5mm以上とした構成とする。 (もっと読む)


【課題】 蓄光面の残光輝度が大きく、視認性が良好な手すりを提供する。
【解決手段】手すり1は、湾曲部を有する一対のエンドブラケット5と、これらの一対のエンドブラケット5にわたって配設される手すり本体6と、からなり、エンドブラケット5が、湾曲部の外面側に開口部51aを形成した中空のブラケット本体51および該ブラケット本体51の開口部51aに着脱自在に装着されたカバー52から形成されている。そして、カバー52が透明または半透明樹脂から形成される一方、ブラケット本体51の内部に蓄光材9を搭載した反射板8が収容されている。 (もっと読む)


【課題】手すり等の表面に形成した蓄光剤の配合樹脂層から発光を広領域に発散
することができるとともに、手すり等の芯材表面に形成した蓄光剤配合樹脂層が
剥げ落ちたり、脱離することのなく、長期間に亘る発光を維持できる発光性樹脂
構成材を提供することである。
【解決手段】手すり1は、芯材2の周面全体に、白系色の樹脂材からなる下地樹
脂層3と、透明色の樹脂材に蓄光剤を配合した表面樹脂層4とがそれぞれ一体的
に被覆形成されてなることを特徴する。 (もっと読む)


【課題】 イベント等に合わせた装飾パネルを、簡単で且つ安全にバルコニーやベランダの手摺壁に着脱できるようにする。
【解決手段】 バルコニー又はベランダの手摺壁本体(1)に、採光又は通風の少なくとも一方が可能なシースルー部(3)を設け、このシースルー部(3)に装着する面材(30)の外側に、この面材(30)で支持するようにして装飾パネル(40)を取付け可能とするとともに、シースルー部(3)から面材(30)を取り外すことで、装飾パネル(40)を取り外し可能とする。 (もっと読む)


1 - 20 / 21