説明

Fターム[2E101KK01]の内容

建築物の階段 (4,288) | 笠木 (566) | 笠木部材 (316)

Fターム[2E101KK01]の下位に属するFターム

Fターム[2E101KK01]に分類される特許

1 - 20 / 119




【課題】雨天時に雨水が手摺よりも内側に吹込むのを防止することによって、雨水の吹込みに起因する転倒等の危険性を低減するとともに、乾燥後の汚れの発生を未然に防止すること。
【解決手段】本発明では、手摺(4)の上端部に装着する手摺用笠木(1)において、前記手摺(4)の内壁側から外壁側へ向けて下方に傾斜して雨水の吹込みを防止する吹込防止体(6)を設けることにした。また、本発明では、前記手摺用笠木(1)において、前記吹込防止体(6)は、外壁側下端部を前記手摺(4)の外壁側端部よりも外側に張り出すことにした。さらに、本発明では、前記手摺用笠木(1)において、前記吹込防止体(6)は、前記手摺(4)の上端部との間に間隙(13)を形成することにした。 (もっと読む)


【課題】利便性及び電気の節約が可能な手摺り1の提供。
【解決手段】この手摺り1は、手で握るための本体2と、本体2を設置対象物50に固定するための支持部材3と、この支持部材3に取り付けられた発光体と、移動物を検知する人感センサ14と、それ以上の照度では人感センサ14の機能を停止せしめる照度の閾値が設定された照度センサ15とを備えており、上記人感センサ14が移動対象を検知することにより、発光体が発光するように構成されており、発光体が、支持部材3の外方へ光を放射しうるように構成されている。 (もっと読む)


【課題】壁面に腰壁の上端部等の段差があっても取付け位置の調整が容易であり、意匠性に優れ、かつ使用しや易い手摺りの取付け構造を提供する。
【解決手段】手摺り本体1の一方の側面を壁面Wへの取付け固定面2とし、該取付け固定面2に対応する他方の側面を固定具を打込む打込み面3とし、手摺り本体1の上部に手摺り部4を形成してなる手摺りにおいて、手摺りの取付け固定面2に下方に開放する切欠き段部21を形成するとともに、上記切欠き段部21に対向した位置の打込み面3に凹溝部31を形成し、該凹溝部31と切欠き段部21を連通する貫通孔5を複数形成し、該手摺り本体1の切欠き段部21を壁面W設けられた腰壁パネルPに係合し、該凹溝部31から上記貫通孔5を貫通した固定手段7で該手摺り本体1を腰壁パネルPに固定してなる手摺り取付け構造A。 (もっと読む)


【課題】住環境の温度を快適に制御することができる冷暖房システムを得る。
【解決手段】室内の階段18の手摺子21、23、22、24及び手摺32内にそれぞれ中空部21A、23A、22A、24A、32Aを設け、当該中空部21A、23A、22A、24A、32A内に温水又は冷水が流れるようにしている。階段18の踏み板20の上方は、吹き抜け部70となっているため温度調節がし難いが、当該中空部21A、23A、22A、24A、32A内に温水又は冷水を流すことで、当該吹き抜け部70において、輻射熱による冷暖房効果を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】既設の手摺に沿って椅子を設置する場合に、活用できる床面積を最大限に拡げることができる手摺用背もたれを提供する。
【解決手段】建物の壁面16に突設したブラケット17に支持される手摺12に対して、取り外し自在に取り付ける手摺用背もたれ11であって、該手摺用背もたれ11は、手摺12に引っ掛ける係止部13と、該係止部13が取り付けられ手摺12の長手方向に沿って長板状に形成される背もたれ部14と、該背もたれ部14の裏面の下部に長手方向に沿って設けられる隙間調整部15とから構成される。 (もっと読む)


【課題】ベースを重くしつつも、設置を容易にすることができる自立型手摺を提供すること。
【解決手段】
自立型手摺1は、ベース2と、ベースから立脚する手摺部3とを備える。ベース2は、左右に分割可能な第1及び第2の金属板21,22を含む。第1の金属板21は、第2の金属板22と連結するための第1の連結部23を含む。第2の金属板22は、第1の金属板11と連結するための第2の連結部24を含む。第1の連結部23と第2の連結部24とは、同一の形状を有している。第1の連結部23と第2の連結部24とを対向させると、お互いに嵌め合うことが可能である。 (もっと読む)


【課題】内装建材を製造した際に、安全で安価に抗菌性を発揮でき、長期にわたって当該抗菌性を安定に保持できる樹脂成型品用組成物を提供する。
【解決手段】建築物の内装造作材に使用する樹脂成型品を製造するに際して、塩化ビニル系樹脂中にけい酸カルシウム粉末を配合した樹脂組成物を使用することにより、建築物の内装造作材として必要な特性を低減することなく、抗菌性発現を目的に調製された金属系抗菌性材料と遜色の無い抗菌性を実現できる。 (もっと読む)


【課題】施工中の建物の手摺の施工と、手摺の緑化とを一体に行うことができる緑化手摺ユニットを提供する。
【解決手段】施工中の建物の手摺の施工と該手摺の緑化とを一体に行うための緑化手摺ユニット11であって、該緑化手摺ユニット11は、プランター12と、該プランター12を収納すべく開口した収納口15を備え該収納口15に連設されプランター12を保持すべく枠体16で囲われたプランター収納部13と、該プランター収納部13の上方に連設される手摺部14とが一体的に構成され、該手摺部14は、少なくとも一対の縦支柱17と該縦支柱17の上端に連接される横枠18とを備える外枠部19と、該外枠部19の内側に配設される植物登はん用のワイヤーメッシュ部20とから成る。 (もっと読む)


【課題】建物内部の壁面に凹凸がある場合でも、その壁面に取付ける手摺を直線状に形成することができ、取合い部分を簡潔な構造とすることによって、意匠的にも優れ、清掃にも好都合な構造とした。
【解決手段】ブラケットは、断面コ字形を有するブラケット本体を建物の壁面に間隔をあけて固定した状態で所定の奥行きを有する開口隙間が壁面の前方に向けて開口した状態に形成され、手摺部材は、前面が凹凸のない直線状に形成された長尺の側面体を有し、該側面体の上部に握り部が形成されると共に、該側面体の背後の途中に壁面側に向かって突出した水平突出部が形成され、該水平突出部に、壁面に固定したブラケットの開口隙間を摺動自在に嵌合し、壁面の凹凸に応じてブラケットの開口隙間と手摺部材の水平突出部との取り合いを調整することによって、手摺の前面を連続的な直線状の側面に形成する。 (もっと読む)


【課題】支柱の存在に関わらず簡単に昇降することができ、作業者の階段からの転落を防止することができる、製作容易な、安全具及びこれを係着する手摺を提供する。
【解決手段】作業者が着用している安全帯に取り付け、作業者の転落等を防ぐ安全具及び安全具を係着する手摺であって、手摺100は、軸方向にスリット部114が設けられた管状部材110である手摺枠部101と、手摺枠部を適切な高さで支持する支持部材105とから成り、安全具10は、手摺枠部の管状部材の中空部分に挿入され、移動可能に取り付けられる係着部材11と、係着部材の一端側に取り付けられたロープ状部材15と、ロープ状部材の他端側に取り付けられ、安全帯に掛止する掛止部材13とから成り、係着部材を、手摺枠部内に移動可能に取り付けることにより、手摺に安全帯を繋いだ状態を保ちつつ、作業者が移動できるように構成した。 (もっと読む)


【課題】
使用する部品の点数を減らし、簡易に施工することができる腰壁構造を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明によれば、腰壁パネルと、腰壁支柱と、嵌合片とを含む腰壁構造であって、前記腰壁パネルの両側端面の縦方向に溝が形成され、前記腰壁支柱が前記腰壁パネルの両側端面に当接するように立設され、前記腰壁支柱の側面には前記腰壁パネルの溝に嵌合されるように嵌合片が設けられたことを特徴とする腰壁構造が提供される。 (もっと読む)


【課題】手摺りを施工性よく簡単に施工面に取り付ける方法を提供する。
【解決手段】手摺り1とブラケット2とを有する手摺り装置を取り付ける方法において、上面を手摺り面12とする長尺の手摺り本体11の両側にその長手方向に沿って垂下脚部13を形成し、該それぞれの垂下脚部13の下端部を互いに内方に折曲して水平摺動棚14を形成し、該水平摺動棚14の先端部を上方に折曲して立ち上げ支持片15とし、該手摺り内に形成された空間を係合摺動間隙16とするとともに、ブラケット2の固定部21に突出形成された支持棹22の先端部に、水平支持板231と該水平支持板231の両端部に形成された垂下摺動係合片232とを設けて係合保持部23を形成し、必要数のブラケット2の各係合保持部23を手摺り1の端部から係合摺動間隙内16に嵌挿し摺動自在に保持した後、該ブラケット2の固定部21を施工面Wに固着する手摺りの取り付け方法。 (もっと読む)


【課題】施工時において、発光体に給電するための給電配線を簡単かつ確実にブラケット内に収容することができ、施工の手間をかけることなく仕上がり状態の美観を確保することができる照明付手摺を提供する。
【解決手段】照明付手摺10を、使用者が把持する手摺棒12と、手摺棒12が取り付けられる手摺取付部32を有しており、壁面Aに取り付けられるブラケット14と、ブラケット14内に収容された発光体16と、給電配線18とで構成し、手摺棒12には、給電配線18を嵌め込む配線溝20を形成し、手摺取付部32には、配線溝20に嵌め込まれる位置決め用ガイド70を凸設するとともに、給電配線18を外部からブラケット14内に挿通するための給電配線挿通孔56を、位置決め用ガイド70の両側方に隣接して形成することで、上記課題を解決することができる。 (もっと読む)


【課題】上がり框の上面に傷を付けることなく容易に取り付けることができ、充分な取付強度を発揮することのできる玄関段差昇降用手すりを提供する。
【解決手段】手すり1は、水平部21および垂直部22を有する断面略L字型の第1ベースプレート20と、垂直部22にスライド可能に取り付けられた締め付けプレート40とを備えている。締め付けプレート40には上向きの鋸歯43が形成されている。水平部21の前端部には孔が形成され、締め付けプレート40の裏側にはナット部が設けられている。ナット部に螺合したガイドボルトを回転させると、締め付けプレート40が上方に移動し、水平部21と締め付けプレート40との間に上がり框4が挟み込まれるとともに、鋸歯43が上がり框4の下面に食い込み、手すり1は上がり框4にしっかりと固定される。 (もっと読む)


【課題】建物内に確実に設置できるとともに、階下への圧迫感を軽減することが可能な手摺壁および手摺壁の施工方法を提供することを目的とする。
【解決手段】建物内の床1の開口側縁部1aに立設されており、ガラス等の透明板材11aを鉛直に配置してなる透明壁部11と、少なくとも一方が透明壁部11と略等しい高さに設定された二つの壁部12,13と、透明壁部11の上端部と少なくとも一方の壁部12(13)の上端部とにわたって設けられる笠木部材14と、透明板材11aの上端部を保持し、前記笠木部材14の取付下地となる補強フレーム15とを備える手摺壁10と、その施工方法。上階への視線が遮られることを防ぐことができ、階下に居る人への圧迫感を確実に軽減できる。また、ガラス等の透明板材が組み込まれた手摺壁を建物内に確実に設置することができる。 (もっと読む)


【課題】低コスト化が可能であり、かつ、施工性に優れる手摺用支柱支持構造を提供すること。
【解決手段】コンクリート基礎CBに立設される手摺に設けられた手摺用支柱14を、コンクリート基礎CBに結合するための手摺用支柱支持構造であって、コンクリート基礎CBに埋設されたアンカボルト20と、アンカボルト20を貫通させた状態でナット21を締結してコンクリート基礎CBに固定されて立ち上げられた柱支持部材32を有する柱脚部材30と、柱脚部材30に固定された管状の支柱本体40と、支柱本体40下部と柱脚部材30とで形成された手摺用支柱下部内に充填され、コンクリート基礎CBと一体に固化されたグラウト材70と、を備えていることを特徴とする手摺用支柱支持構造とした。 (もっと読む)


【課題】どの大きさのケーシングにも対応することができるケーシング用手摺を提供する。
【解決手段】ケーシング工事施工時、ケーシング手摺用差込金具を事前に溶接しておくことによって、手摺本体を差し込むだけで容易に転落防止措置を施す事が可能となる。取付方法としても差し込み後に、専用の継手材を固定するだけで手摺本体が一体化し強固な物となる。分割式となっている為軽量であり、分割箇所を増やすことによってどの大きさのケーシングにも対応することができる。 (もっと読む)


【課題】耐光性の良い、金属製の表皮層を有する手摺棒状部材とその加工方法とそれに用いる曲げ加工治具を提供する。
【解決手段】半硬質樹脂製の円柱基層3に金属製の薄板を曲げて熔接しパイプ状とした表面層2を被覆・仕上げしてなる直線状の手摺棒状部材1であって、手摺棒状部材1は現場で基層を挿入し、左右サイドローラと押えローラ側面の凹状溝内にセットした直線状の手摺を屈曲して曲げうるようにした曲げ加工治具にて曲げ加工した手摺棒状部材1。 (もっと読む)


1 - 20 / 119