説明

Fターム[2E110AB41]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 仕上げ対象場所又は仕上げ部位 (6,667) | 特殊目的の部屋又は建物 (169)

Fターム[2E110AB41]の下位に属するFターム

Fターム[2E110AB41]に分類される特許

1 - 16 / 16


【課題】見た目がよくて比較的廉価にて提供でき、汚れにくくて清掃が容易であり、特に消音・吸音が必要な建物や施設の建装材として用いるのに好適で、装飾的効果を醸し出すことができ、更に、その他の多目的効果をも期待し得る多孔性建材を提供することを課題とする。
【解決手段】金属製基板1の全面に亘り又は一部に、その一面から他面に抜ける小孔3が多数穿設され、前記金属製基板1の表面又は表裏両面にホーロー仕上げにより又はフッ素樹脂等の樹脂塗装仕上げにより表面層2が形成されて成る。小孔3は規則的配置にて形成されることがあり、また、小孔3は、何らかの図形又は文字・記号を表わすように配置形成されることがある。 (もっと読む)


【課題】部屋内面を構成する壁や床、天井となる内装材として、冷暖房機能を備え、簡素な構造であり、軽量で取り扱いの容易となる建築物用内装材を提供する。
【解決手段】表面板3と裏面板15とを具備し内部空間17を有するパネル構造よりなる建築物用内装材1であって、各セル20の壁20aに貫通孔21が穿設され、各セル20に空気が通過自在とされるハニカム構造体19が、内部空間17に配置され、表面板3と裏面板15とに挟設されるとともに、内部空間17に、貫通孔21に連通し各セル20に空気を流入させる流入空間23と、各セル20を通過した空気を外部へ排出させる流出空間25とを具備し、流入空間23には温度調整された空気が外部から供給される供給口27が設けられ、流出空間25には各セル20通過後の空気を排出させる排出口29が設けられており、少なくとも表面板3を熱放射面として部屋内面を構成する。 (もっと読む)


【課題】外観が損ねられず、しかも多数枚の塩製タイルを容易かつ確実に保持することができるようにした塩製基材及び塩製基材の製造方法を提供する。
【解決手段】塩製基材は、多数本のグラスファイバーから生地状に形成された裏地10上に、塩で形成された塩製タイル20,20,…が複数枚、目地間隙24を設けて並列され、裏地10と塩製タイル20との間及び目地間隙24内に熱硬化性樹脂30が介在し、塩製タイル20が熱硬化性樹脂30によって裏地10に固着されている。この塩製基材は、平坦上、樋状、又は筒状などに形成される。 (もっと読む)


【課題】 塩製タイルを壁面や天井、床等に確実且つ安定した状態で固定することのできる塩製タイル用ホルダーを提供することを課題とする。
【解決手段】 塩で成形された塩製タイルを一方の面上に配置可能に形成された樹脂製又は金属製のプレートベース部と、該プレートベース部の一方の面側に延出するように該プレートベース部に直接的又は間接的に連設されたタイル保持爪とを備え、該タイル保持爪は、プレートベース部の一方の面上に配置された塩製タイル回りに位置するように、プレートベース部の周方向に間隔をあけて少なくとも二つ設けられ、各タイル保持爪は、塩製タイルの外周面を係止可能に形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】壁面緑化パネルの壁面への取り付け場所が制約されることなく、施工の手間がかからない壁面緑化パネル取付装置、および壁面緑化パネルを提供する。
【解決手段】柱材1とL型金具2とパネル支持部材3とからなり、柱材1の側面に縦長の係合溝11が形成されており、係合溝11の開口部の両側縁に薄片12が形成されており、L型金具2と薄片12とは結合部材で接合されており、パネル支持部材3は柱材1に接合されている壁面緑化パネル取付装置である。L型金具2が柱材1の係合溝11の任意の位置で接合可能であるので、壁面5の取り付け不可能な場所を避けて、柱材1を壁面5に設置することができる。そのため、壁面緑化パネルの壁面5への取り付け場所が制約されることがない。1本の柱材1を壁面5に設置するには、2つのL型金具2で足りるので、柱材1を壁面5に設置する施工の手間がかからない。 (もっと読む)


【課題】塩タイルをタイル基板に確実に固定させることができる塩タイル保持具を提供する。
【解決手段】精製塩又は天然塩の溶融成形物からなる多角形厚板状の塩タイル6をタイル基板5に貼り付けるにあたり、塩タイル6を保持した状態でタイル基板5に接着剤によって接着固定するようにした塩タイル保持具20であって、塩タイル6の片面6b側に当接するように配置される本体板部21,41と、本体板部21,41の周辺から塩タイル6の各端面6cに係止するように本体板部21,41の裏面21a,41aに対する角度θが直角よりも小さくなるように突設された係止爪22,42とがプラスチックで一体に形成されている。 (もっと読む)


【課題】乳白色半透明の塩タイル壁にその裏側から光を効果的に当てることができて、リラクゼーションルーム内に幻想的な空間を形成できるようにした塩タイル壁構造を提供する。
【解決手段】取付基枠2の内面側に金属製のスタッドボルト3が前後左右方向に夫々所要間隔おきに突設されると共に多数の発光素子7が配設され、各スタッドボルト3の先端部に透明プラスチック板からなるタイル基板受け4が螺着され、各タイル基板受け4に透明プラスチック板からなるタイル基板5が当接支持されて接着剤により固定され、タイル基板5に、精製塩又は天然塩の溶融成形物からなる乳白色半透明の多数の塩タイル6が取り付けられている。 (もっと読む)


【課題】 樹脂系の素材を使用しつつ、エックス線の遮蔽のみならず、発熱量をも充分に抑制して、同時に耐熱性をも発現する。
【解決手段】 化粧板10は、板材用材料12と、この板材用材料12に積層される表面層14とを備えている。板材用材料12は、少なくとも、アルミニウム層16と、熱硬化性樹脂及び硫酸バリウムを有するエックス線遮蔽層18とを備えた積層体から成っている。アルミニウム層16は、エックス線遮蔽層18よりも外側に配置されている。 (もっと読む)


【課題】加工容易性と耐破壊性能とを両立した壁構造を実現する。
【解決手段】外壁構造体10において、外壁パネル11は、外壁面を形成するための矩形平板状の窯業系サイディング板12と、その裏面全体に貼付される耐破壊性フィルム13と、下地フレーム14とにより構成されている。耐破壊性フィルム13は、窯業系サイディング板12と下地フレーム14との間に挟み固定されている。この場合、耐破壊性フィルム13によりフィルム層Xが形成されている。外壁パネル11よりも屋内側の構成として、外壁パネル11の下地フレーム14には木レンガ23が組み付けられ、その室内側には上下方向に延びる木フレーム24が組み付けられている。そして、木フレーム24に対して石膏ボード22が組み付けられている。断熱材21は、外壁パネル11の下地フレーム14と石膏ボード22との間に介装されている。 (もっと読む)


【課題】映像鑑賞時の臨場感の向上と、映像鑑賞を行うときの室内の雰囲気と映像鑑賞を行わないときの室内の快適さとを簡単な操作により両立できるAVルーム用内装材を提供すること。
【解決手段】 前面板205と背面基板203とを貼り合わせ、アクリル樹脂製の箱301と透明ポリカーボネート製の蓋306の中に納め、概観上の形態をタイル形状とする。そして、アクリル樹脂製の箱301の背面には、壁や天井への取付金具401と電気回路部品402を設け、電気回路部品402には、コネクタC1,C2,C3の他、リレースイッチ回路605を設ける。 (もっと読む)


【課題】取り付け及び取り外しを容易にし、かつ、耐久性及び水密性に優れた外壁パネルの目地構造を提供する。
【解決手段】互いに隣接する両外壁パネルPの目地部側端部に、隙間Sを残して対峙する水密保持材30を設けると共に、一方のパネルの目地部側端部に目地支持材40を設ける。目地材6を、両外壁パネルPの目地部を外部から覆う目板部60と、目板部60の室内側面から室内側に向かって延在する突出部61と、突出部61の先端から折曲されて隙間Sを塞ぐ折曲部62と、折曲部62の室内側面に装着されるパッキン50とで形成する。折曲部62を、パッキン50を介して水密保持材30の室外側面に当接すると共に、隙間Sを塞いだ状態で、目板部60を目地支持材40の室外側面に固定ねじ18によって固定する。 (もっと読む)


【課題】壁面収納装置の背面に配線が容易に配設できる壁面収納装置を提供する。
【解決手段】長尺の溝装置とこの溝装置の基部に適宜間隔をおいて取り付けられた複数の固定具と上下に適宜間隔をおいて設けられた溝装置間に亘って設けられた化粧パネルからなり、溝装置には前記固定具と係合する係合部が設けられた基部とこの基部の表面に上下に対向して設けられるフランジからなり、固定具が既設壁面に取り付けられることにより水平方向に取り付け溝が形成されるようになされていることを特徴とするものであり、固定具間に適宜間隔がおかれているので、上下方向にも配線をすることができる。 (もっと読む)


【課題】 建築基準法第77条に基づく指定性能評価機関の防耐火性能試験・評価業務方法書により1時間の加熱を実施したとき、試験終了時まで試験体の裏面温度上昇が平均140K以下、最高で180K以下の耐火性能をもち、火災時にパネル接合部からの火炎侵入の原因となるパネル接続部の熱による変形分離を防止し得る建築パネルおよびそれを用いた断熱壁体を提案する。
【解決手段】 表側外装材と裏側外装材を対向させ両外装材間に断熱材を充填させてなる、本体と接続体から構成される建築パネルであって、前記接続体は、前記本体の両端部に設けられ、該本体の表側外装材および裏側外装材がそれぞれ、隣接する建築パネルの本体の表側外装材および裏側外装材と嵌合連結部を介して接続可能に構成されている。 (もっと読む)


【課題】芯材シートの吸水率を減じることにより、吸湿による化粧板の反りの発生を防止することができる不燃性化粧板を提供すること。
【解決手段】無機質充填材を含有し、熱硬化性樹脂を含浸させたガラス不織布を含む芯材層2を有し、表面及び裏面に熱硬化性樹脂を含浸させた紙材からなる表面化粧層1及び裏面化粧層3をそれぞれ積層した不燃性化粧板において、無機質充填材に、結晶水を有しない非含水無機物からなる充填材を、全無機質充填材の50質量%以上の割合で添加する。 (もっと読む)


パネルで表面をクラッディングする方法を提供することができる。その方法は、樹脂を含浸させたガラス織布および不織布の心板と、紙およびメラミン樹脂の表面仕上げとを備えるパネルの第1の縁部の少なくとも一部を受けるように構成されている第1の縁部を表面に取り付けるステップと、第1の縁部を、第1のパネル支持部材と協働して受けられる位置に配置するステップと、実質的に第1の縁部と反対側にあるパネルの第2の縁部を、表面に取り付けられるように構成されている第2のパネル支持部材と協働して受けられる位置に配置するステップとを備えることができる。
(もっと読む)


【課題】鉄筋鉄骨コンクリート構造物では、コンクリートの打ち放しでは、室内として落ち着きがなく、展示場や仮設工事現場のイメージとなるので、多数の内装パネルを並べたり、裏面に接着剤を備えたプラスチックシートからなる内装シートを貼り付けていた。いずれにしても施工後の修理、交換には、内装パネル、内装シ−トの剥離によって大きな工事となる。
【解決手段】床面F及び天井Rに長尺で溝型のパネル保持材3、4を配置し、コンクリート壁Wには上下二段の内壁パネルPを保持する長尺の支持係合部材5をコンクリート壁Wにアンカーボルト7にて固定し、周縁に溝形の縁枠1b、2bを備えた下内壁パネル2及び上内壁パネル1を、上下のパネル保持材3、4及び支持係合部材5により垂直に配置し、床面Fには幅木8を、上下二段の内壁パネルPに跨がるボーダー9を、天井面には廻り縁10を夫々ねじ込み内壁パネルPとする。 (もっと読む)


1 - 16 / 16