説明

Fターム[2E110DC06]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 取付け、接合手段又は施工方法(現場における) (3,067) | 嵌着(凹凸又はオスメス嵌合) (497)

Fターム[2E110DC06]の下位に属するFターム

Fターム[2E110DC06]に分類される特許

1 - 20 / 260


【課題】隣設される両パネル間に表面上の段差が生じないように両パネルを簡易かつ迅速に連結できるようにしたパネル間連結装置を提供する。
【解決手段】上下を固定して壁面2に取り付けられる複数のパネル1、1の隣設パネル間を連結するパネル間連結装置10であって、相互に隣設される両パネル1、1の各々の側端部1a、1aの裏面に上下方向に沿って取り付けた際に、開口部23e、23eが相向き合う凹溝部23、23を有した一対のパネル補強材20、20と、一対のパネル補強材20、20の両凹溝部23、23に嵌合固定する一対の嵌合片32、32を有した固定部材30、30とを備えている。 (もっと読む)


【課題】外観性、連結安定性に優れた金属サイディングを提供すること。
【解決手段】2つの金属サイディング1のうちの一方の凹部5と、他方の凸部6とを凹凸嵌合させると、前記凹部5の内側面部の先端部と凸部6の目地底面部とが線接触し、前記凹部5の第1の傾斜面部と前記凸部6の第2の傾斜面部とが面接触し、前記凹部5の突出部の先端部と前記凸部6の先端面部が線接触し、前記凹部5の当接面部と前記凸部6の起立部とが面接触する金属サイディング1とする。 (もっと読む)


【課題】化粧材の取付け性と化粧材の外れ難さとを両立させる。
【解決手段】化粧材ユニット1は、被取付面3に沿って取付けられる化粧材10と、被取付面3上の複数の位置にそれぞれ固定され、化粧材10を保持する第1保持用金具20A及び第2保持用金具20Bとを備える。化粧材10は、化粧材本体11と、化粧材本体11の裏面から突出する外側突条13、15及び中間突条17を有し、第1保持用金具20Aは、被取付面3上に固定される基板21と、基板21からC方向に突出し、被取付面3から離れる向きへの化粧材10の移動を阻む外側係止部23、25および第1中間係止部27Aとを有し、第2保持用金具20Bは被取付面3上に固定される基板21と、基板21からC方向に突出し、被取付面3から離れる向きへの化粧材10の移動を阻む外側係止部23、25および第2中間係止部27Bとを有する。 (もっと読む)


【課題】目地カバー材による継目部の外観性やその取付けの長期安定性の向上を図ることができ、しかも施工性や取り外しをともなうメンテナンス性も良好な壁材留め付け構造とする。
【解決手段】隣接位置で、壁材端部の取付片部11、12が相互に重ねられ、継目部40の形成をともなって止着具30で壁面20に留め付けられる壁材留め付け構造において、嵌合片部51を有する目地カバー材50が、該嵌合片部51で、対向する壁材10A、10B本体端部の溝部15、16に嵌合保持されて継目部40を覆うようにする。 (もっと読む)


【課題】釘やビスなどの固着具を用いて外壁材を固定した場合でも見栄え良く簡便に施工することが可能な外壁用役物を提供する。
【解決手段】入隅に配置されて壁下地材に固定可能なベース材1とこのベース材1に連結可能なカバー材10とを備える。ベース材1は、第一固定部2と第二固定部3とを有して断面視略L字状に構成され、第一固定部2の表面側には、先端部に嵌合部8を有する第一立ち上がり部5が第二固定部3と略平行な方向に突出して形成されている。カバー材10は、二つの外壁材のうち他方の外壁材の端部を第一固定部2と共に挟持可能な挟持片部11と、嵌合部8と嵌合可能な被嵌合部13を先端部に有する第二立ち上がり部12と、を有して断面視略L字状に構成されている。カバー材10がベース材1に連結された状態において、カバー材10の挟持片部11は、ベース材1の第一固定部2と略平行に形成される。 (もっと読む)


【課題】固着具を貫通させるに当たり、芯材を貫通させる必要がないサンドイッチパネルを提供する。
【解決手段】本発明は、表側金属外皮2と裏側金属外皮3との間に芯材4が充填されたサンドイッチパネル1である。一方の端部に設けられた第1の接続部12と、他方の端部に設けられ隣接する他のサンドイッチパネル1の第1の接続部12に接続される第2の接続部11とを備えている。第1の接続部12は接続方向に突出する突出片15を有している。第2の接続部11は、前記表側金属外皮2により形成され且つ前記突出片15と嵌合する凹溝部25と、隣接する他のサンドイッチパネル1の裏側に位置し建物躯体へ固定するための固定片13とを有している。 (もっと読む)


【課題】本発明は建築、構築物の外装を形成する外装材において、特に耐風圧性能を向上した外装材に関するものである。
【解決手段】化粧面aの上下端部に雄雌連結構造を有する長尺状の外装材Aにおいて、雄型連結部4は下端部を上方に窪ませた係合溝11と、係合溝11の屋内側面を下方に垂下した挿入片13と、挿入片13の先端を屋外側で上方に傾斜して突出した脱落防止片14とから形成し、雌型連結部5は上端部を下方に窪ませた嵌合溝22と、嵌合溝22の屋外側面を上端が屋外側に傾斜するように形成した傾斜面17と、傾斜面17の途中を屋外側に窪ませた脱落防止溝19とから形成した外装材Aである。 (もっと読む)


【課題】火災等の際、長時間に亘って炎に曝されても、断熱性及び耐火性の低下を抑制することができる断熱耐火パネルを提供すること。
【解決手段】2枚の金属板1,2で芯材3を挟んだ断熱耐火パネルにおいて、2枚の金属板1,2と芯材3の表面と裏面とはそれぞれ接着剤4を介して接着される。そして、少なくとも金属板1と芯材3の表面側との間の接着剤4は、熱によって膨張して遮炎層6を形成する多数の熱膨張性粒子5を含有する。 (もっと読む)


【課題】サイディングボード等の膨張による寸法変化を吸収できるパネル用の固定金具を提供する。
【解決手段】金属板の対向する二辺1a,1b間に規定した中間線Cに対し紙面下側の部分に櫛形にスリットSh,SV1〜SV4を形成し,板バネ状の帯板41〜43を形成する。この帯板41〜43を中間線Cと折曲線Fとで折り曲げて,各帯板41〜43に固定片41a〜43aと係止片41b〜43bをそれぞれ形成し,これによりサイディングボード50の固定端52a,52bを係止可能とする。そして,中央の帯板41に設けた固定片41aの傾斜角θ1と,左右の固定片42a,43aの傾斜角θ2を異なる角度に設定することで,膨張によるサイディングボードの寸法増に伴い帯板41〜43が弾性変形できるようにした。 (もっと読む)


【課題】壁材が上下方向に突き合わされる場合の外壁材間から屋内への雨水の浸入が抑制され、高い防水性を発揮する外壁構造を提供する。
【解決手段】外壁構造は壁下地2、壁下地2に対して屋外側の位置に設置されている第一の外壁材101及び第二の外壁材102、壁下地2と外壁材101,102との間の位置に設置されている目板材40、及び誘導手段とを備える。第一の外壁材101と第二の外壁材102とは水平方向に隣合うように近接配置される。目板材40が、第一の外壁材101と第二の外壁材102との間の縦目地部を屋内側から覆う位置に配置される。誘導手段が、第一の外壁材101と第二の外壁材102のうち少なくとも一方の上端面上を前記縦目地部から外壁に沿って移動する水の流れを、屋外側或いは目板材と重なる位置において屋内側へと誘導する。 (もっと読む)


【課題】形状が簡素化され、効率的な製作が実現可能であり、かつ、簡便な作業のもとで内装、外装仕上げを行うことができる複合パネルおよびその複合パネルを使った施工方法を提案する。
【解決手段】上下一対の縁部1a、1bとこれら一対の縁部を両側に挟み込む左右一対の縁部1c、1dにより区画された輪郭形状を有し、その外表面を仕上げ面とする硬質材1と、この硬質材1の裏面に固定保持される軽量軟質材2とを備え、建築構造物の下地材への取り付けによって仕上げ壁を形成する複合パネルにおいて、前記軽量軟質材2に、前記下地材に設けられた係止受具4を受け入れると共に、前記硬質材1の裏面に到達して該硬質材1の裏面壁部にて行き止まり端を形成する複数の貫通開口3を設けるように構成する。 (もっと読む)


【課題】外壁材を水平方向に突き合わせた場合の外壁間の目地からの雨水の浸入が抑制され、この目地へのシーリング材の充填が不要となる外壁構造を提供する。
【解決手段】壁下地2に設置されている第一の外壁材101及び第二の外壁材102と、壁下地2と第一の外壁材101及び第二の外壁材102との間の位置に設置されている目板材40とを備える。第一の外壁材101と第二の外壁材102とは、相互に水平方向に突き合わされる。目板材40が、第一の外壁材101と第二の外壁材102との突き合わせ部分を屋内側から覆う位置に配置される。目板材40には、突き合わせ部分よりも第一の外壁材101寄りの位置と、突き合わせ部分よりも第二の外壁材102寄りの位置の各々に、少なくとも2条の上下方向の凸条41が形成される。凸条41の各々が、第一の外壁材101又は第二の外壁材102の屋内側表面に接触し或いは近接する位置にある。 (もっと読む)


【課題】金属サイディングと窯業サイディングを張り分けて施工する場合でも水密性と施工性が良好な外壁用役物を提供する。
【解決手段】ベース材2とカバー材10とを備え、ベース材2は、壁下地材に固定可能な長尺な固定部3と、この固定部3から表側に突出する嵌合部6とを有し、カバー材10は、外装材間を跨いで目地部または入り隅部を外側から被覆可能な表面部11と、この表面部11から裏側に突出しベース材2の嵌合部6と嵌合可能な被嵌合部16とを有し、表面部11は、被嵌合部16を間に挟む第一表面部12と第二表面部13とを有し、第一表面部12は、短手方向の長さが第二表面部13の短手方向の長さよりも長く形成され、第二表面部13の裏側には水密材15が配設されており、ベース材2の嵌合部6にカバー材10の被嵌合部16が嵌合されることよりカバー材10がベース材2に連結される。 (もっと読む)


【課題】嵌合凸部と嵌合凹部とを嵌合して接続する構造において、嵌合部分の接続強度をより一層向上させ、支持部材のスパンを広げることが可能な建築用パネルの接続構造を提供する。
【解決手段】本発明の建築用パネルの接続構造は、一端に嵌合凸部5が形成され他端に嵌合凹部4が形成された建築用パネル同士を凹凸嵌合させると共に、所定の間隔をおいて配設された支持部材7に固設された建築用パネルの接続構造である。前記支持部材7間における前記嵌合凹部4と嵌合凸部5とが嵌合した部分に、当該嵌合凹部4と嵌合凸部5とを貫通する固着具6が打入されている。 (もっと読む)


【課題】本発明は防火性能、耐火性能を必要とする建築、構築物の外壁材の土台部に使用するスターターの取付構造に関するものである。
【解決手段】パネルAを縦張りにて施工する際に使用する少なくとも垂直平面状の固定面C1と、固定面C1の上端を屋外側へ突出した載置面C2とから形成した長尺状スターターCを、パネルAの働き幅Wの略中央近傍を固定具βにて固定するスターターの取付構造である。 (もっと読む)


【課題】施工後の外壁用役物同士の連結部の浮き上がりを抑制することができる外壁用役物を提供すること。
【解決手段】表面化粧部1の裏面側の折り返し片2の長手方向の一端に、短手方向の中央付近を切欠いた切欠部Vを設け、表面化粧部1の長手方向の一端から裏面側へ折り曲げられた折り曲げ部4を、前記切欠部Vと相補的な形状とする。 (もっと読む)


【課題】カバー材の裏面と外装材の表面との間の水密性を確実に確保することができ、効率的な施工作業が可能な外壁用役物を提供すること。
【解決手段】嵌合部22を有するベース材2と、カバー材3とを有し、前記カバー材3は、長尺な表面化粧部4と、この表面化粧部4の裏面において、短手方向の端部付近に配設された膨出部5と、前記表面化粧部4の裏面中央付近から突出し、前記ベース材2の嵌合部22と嵌合可能な脚部6とを備え、前記表面化粧部4の裏面の短手方向の端部には、前記膨出部5よりも短手方向の外側にシーリング材収納部7が配置されている外壁用役物1とする。 (もっと読む)


【課題】隣接するパネル同士の表面の不連続性を防止しながらもパネル同士の継目における水蒸気の通過を防止し得る建築用パネルを提供する。
【解決手段】一方向の両側端部における一方の側端部の表面側及び他方の側端部の裏面側のそれぞれに切欠部11,16を設けて相じゃくり状の接合部10,15を形成した建築用パネル1であって、前記接合部のうちの一方10に、当該建築用パネルの厚さ方向に沿って突出するとともに、隣接するパネルと接合された際に、この隣接するパネルの対応する接合部15に当接し、パネル同士の継目2に沿う筋状の防湿用弾性片13を設けている。 (もっと読む)


【課題】表面に重厚感や質感に優れた意匠を有し、全体としての耐久性にも優れた合成樹脂製のサイディング材を提供する。
【解決手段】合成樹脂製の基板11と、前記基板10の表面に、合成樹脂エマルジョンと無機物粒子との混合物を塗工することにより形成された意匠層12とを備えるサイディング材10。 (もっと読む)


【課題】簡単な構成で手間および時間を必要とせず、かつ、壁体の所望の位置に脱着可能な壁材ユニットの施工構造および施工方法を提供する。
【解決手段】壁体11に壁材ユニット51を位置決めして取り付ける施工構造において、複数の位置決め用貫通孔22を有し、かつ、壁体11の所望の位置に取り付けられた位置決め用型紙21と、位置決め用貫通孔22を介して壁体11に位置決めされ、かつ、固定された係合具31と、裏面に設けた係合孔54を係合具31に脱着可能に係合し、壁体11に装着された壁材ユニット51と、からなる (もっと読む)


1 - 20 / 260