説明

Fターム[2E110GA02]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 材料の特定機能、形状 (5,589) | 材料の特定機能、状態 (2,060) | 物理的又は化学的特定機能 (588)

Fターム[2E110GA02]の下位に属するFターム

Fターム[2E110GA02]に分類される特許

41 - 50 / 50


【課題】水を分解して水素や酸素を発生させることができる建築材料を提供する。
【解決手段】多孔質のタイル1の前面に凸部分2と凹部分3とが設けられている。凹部分3は、独立した凹穴であってもよく、連続した溝であってもよい。凸部分2の前面にPtWO及び/又はPtSrTiOなどの光触媒が設けられ、凹部分3の前面と側面とに藍藻類が保持されている。凸部分2の光触媒がPtWOである場合、この光触媒で発生した酸素が凹部分3の藍藻類の呼吸に利用される。藍藻類が光合成を行うことにより、大気中のCO濃度が低減される。 (もっと読む)


【課題】 現建材の石膏ボードは水に弱く、ベニヤは火にも弱く、耐震時にも問題があり、リサイクルについても期待出来ない。
【解決手段】液体注入式アルミ建材に変わる事によって壁全体をボルト等でつなぎ合わせ、強度のアップが十分に期待でき、又リサイクルについても高い確率で期待出来る。家の壁全体を冷暖房する事により省エネルギー効果も大きく期待出来る。 (もっと読む)


【課題】 浴室内照明の光が照射しにくい箇所の汚染物質をも光触媒機能によって効率よく分解することのできる浴室を提供する。
【解決手段】 浴室用部材の表面が、励起波長端400nm以上の可視光型光触媒で被覆されており、浴室内照明装置の光が直接照射しない浴室用部材表面に光照射する補助照明装置を備え、浴室内照明装置および補助照明装置のそれぞれの光によって可視光型光触媒を光励起させて浴室用部材表面の汚染物質を分解する。 (もっと読む)


【課題】調湿機能とともに顕著な防臭、防汚、耐シックハウス症を有する比較的安価かつ堅牢な建材を得る。
【解決手段】環境機能建材は、内装建材2と、それに積層された基材3と、基材に成膜された二酸化チタン薄膜4とを備え、二酸化チタン薄膜の膜厚が10nm以上100nm未満である。内装建材が、石膏ボード、ケイカル板、パーティクルボード、木材合板、繊維板、プラスチック板、セラミックパネル、コンクリート、タイル又はガラスブロックである。基材が金属、セラミック、ガラス、無機繊維、グラスウール、布、不織布、紙又はプラスチックである。基材は多孔構造、編目構造、織布構造又は不織布構造を有する。製造方法は、大気開放型化学気相析出法により基材の全表面の95〜100%に二酸化チタン薄膜を膜厚10nm以上100nm未満で成膜する工程と、二酸化チタン薄膜が表面に成膜された基材を内装建材に積層する工程とを含む。 (もっと読む)


【課題】 無垢材を用いつつ外部からの熱を蓄熱することのできる建材を提供する。
【解決手段】 木材中に薬液を含浸させてなり、室内において用いられる建材において、木材は無垢材からなると共に、室内露出面2a、3aを有して構成され、薬液は潜熱型蓄熱剤を含む。また、潜熱型蓄熱剤としては、ポリエチレングリコールを用い、建材は床材2や柱材3として住宅1内に用いる。 (もっと読む)


【課題】 内部の微細な細穴から構成されている多孔質構造が表面に受けた熱を減少させ、また保水透水性を起こし、更に抗菌加工、防水加工及び軽量化で利用範囲を広げ地球環境に順応させる。
【解決手段】 炭素、ペ−パ−スラッジ灰、珪藻土、シャモットを粘土質に加えて高温焼成することで微細な細穴を保持した多孔質構造を造り、不溶銀粉とアルミナ粉を加えることで抗菌加工を行い、釉薬又は樹脂加工で防水をしたセラミックスにする事で利用範囲及び使用応用の幅が広がる。 (もっと読む)


【課題】 所定の消臭機能や抗菌機能を備え、塗布する基材表面や樹脂バインダを劣化せず、耐久性を有すると共に、塗装作業が一度塗りでよい光触媒塗料を提供し、さらに前記該塗料を塗布して消臭機能や抗菌機能を備える室内内装品および壁紙を提供することである。
【解決手段】 撥水性樹脂バインダに光触媒機能を有する金属酸化物を配合した光触媒塗料とすると共に、多孔質の金属酸化物を所定量以上配合する構成とした。 (もっと読む)


【課題】室内で照射される蛍光灯などの可視光によっても、光触媒機能が発揮される成形品を提供することを課題とする。
【解決手段】化粧板や複層板や模様板などの基材10の少なくとも片面に、可視光で光触媒機能を発揮する光触媒粒子が分散された光触媒層5を設ける。この光触媒粒子としては、窒素をドーピングした光触媒酸化チタン、或は酸素格子欠陥を持つ光触媒酸化チタン、或はブルッカイト型の結晶構造を持つ光触媒酸化チタン粒子などが使用される。そして、光触媒層5は、接着層3、保護層4とを介して積層されている。また、光触媒層の厚みは、1〜1000nm程度にされるが、当該光触媒層5にクラックを生じさせないためには150nm以下とされる。 (もっと読む)


【課題】 光触媒等の親水層を表面に設けた外装材を構造物に施工した場合において水膜の連続性を確保し、散水による洗浄効果や放熱効果を発揮できる外装材および該外装材を備えてなる外装構造を提供する。
【解決手段】 表面3および外周端面5に親水層を形成したパネル状の外装材1であって、親水層のうち、少なくとも表面上縁部3a及び外周上端面5aの親水層の親水性を表面中央部の親水性と同等若しくはそれ以上にした。
また、親水層を、光触媒層又は珪素化合物層によって形成した。 (もっと読む)


【課題】靱性、耐久性、耐候性、耐熱性、機械的強度等の各種物性に優れた化粧板用不飽和ポリエステル樹脂組成物の提供。
【解決手段】不飽和ポリエステル、重合性単量体、金属石鹸及びパラフィンを含有する化粧板用不飽和ポリエステル樹脂組成物であって、上記樹脂組成物は、アルキル置換スチレン系単量体と分子量150以下の(メタ)アクリレート系単量体とを重合性単量体の必須成分とし、不飽和ポリエステルと重合性単量体との質量割合が55〜75:25〜45であり、上記重合性単量体は、沸点120℃未満の単量体が0〜20質量%であると共に、アルキル置換スチレン系単量体が45〜85質量%、分子量150以下の(メタ)アクリレート系単量体が15〜55質量%であり、上記金属石鹸は、コバルト塩を必須とし、全金属成分が全体に対して0.01〜0.05質量%であり、上記パラフィンは、融点が40〜80℃であり、0.01〜0.1質量%である。 (もっと読む)


41 - 50 / 50