説明

Fターム[2E110GA33]の内容

壁の仕上げ (51,451) | 材料の特定機能、形状 (5,589) | 材料の特定形状 (3,524) | 板状 (1,705)

Fターム[2E110GA33]の下位に属するFターム

Fターム[2E110GA33]に分類される特許

61 - 80 / 1,277


【課題】本発明は防火性能、耐火性能を必要とする建築、構築物の外壁材の土台部に使用する壁の下端部構造に関するものである。
【解決手段】パネルAを縦張りにて施工する際に使用する少なくとも垂直平面状の固定面C1と、固定面C1の上端を屋外側へ突出した載置面C2とから形成した長尺状スターターCを、略垂直平面状の固定面B1と、固定面B1の固定面下端B4を屋外側へ傾斜して突出した傾斜面B2と、傾斜面B2の先端を垂下した化粧面B3とから形成した長尺状水切りB上に弾性部材C4を介して載置すると共に、パネルAの働き幅Wの略中央近傍を固定具βにて固定した壁の下端部構造である。 (もっと読む)


【課題】平板でありながら、簡易に曲面効果が得られる建築板を提供する。
【解決手段】表面に、複数の凹部と凸部が形成された、平板状の建築板であって、凹部と凸部は、交互に配置されるとともに、同一方向に延びており、凹部と凸部は、凹部と凸部が交互に配置されている方向に対する幅が、段階的に変化するように配置されている。凹部と凸部が交互に配置されている方向に対し、複数の凹部の幅は大きくなり、複数の凸部の幅は小さくなるよう配置されている、及び/又は、複数の凹部の幅は大きくなり、複数の凸部の幅は大きくなるよう配置されていることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は、下地材どうしの接合部である目地部にひび割れや亀裂を生ずることなく、目地部に跨ってタイルを施工しても、タイルにひび割れや亀裂を生ずることがないタイルの施工方法を提供することにある。
【解決手段】本発明のタイルの施工方法は、下地材として水硬性セメント20〜50質量%、無機質混和剤30〜60質量%、繊維原料(石綿を除く)4〜10質量%、けい酸質原料10〜40質量%よりなり、見掛け密度が1.2〜1.8g/cm、厚さ5mm以上の無機質板を用い、下地材の裏面に防水シーラーを塗布後、下地材を下地組の胴縁材に、下地材どうしの接合部を突きつけ状態として留め付け、下地材の接合部のタイル施工面に、施工するタイルの幅より広い幅を有しかつ伸縮性を有するジョイントテープを接合部を跨いで布設した後、下地材表面及びジョイントテープ表面に弾性接着剤を塗布し、その後タイルを張り付けることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】耐候性、耐傷付き性及び加工性などに優れるシートや加飾シートにおける、表面保護層の形成などに用いられる電離放射線硬化性コーティング剤組成物、該コーティング剤組成物を用いて形成された前記性状を有する加飾シートを提供する。
【解決手段】基材上に、少なくとも装飾層、プライマー層及び表面保護層を順に有する加飾シートであって、該表面保護層が、(A)電離放射線硬化性樹脂、(B)反応性官能基Aを有するヒンダードアミン系光安定剤、及び(C)紫外線吸収剤を含有する電離放射線硬化性樹脂組成物を架橋硬化してなる層であり、該(A)電離放射線硬化性樹脂が炭素数13〜25のアルキル基と電離放射線硬化性官能基を有し、かつポリカプロラクトン変性されていることを特徴とする化粧シートである。 (もっと読む)


【課題】本発明は防火性能、耐火性能を必要とする建築、構築物の外壁材の土台部に使用するスターターの取付構造に関するものである。
【解決手段】パネルAを縦張りにて施工する際に使用する少なくとも垂直平面状の固定面C1と、固定面C1の上端を屋外側へ突出した載置面C2とから形成した長尺状スターターCを、パネルAの働き幅Wの略中央近傍を固定具βにて固定するスターターの取付構造である。 (もっと読む)


【課題】耐候性、耐傷付き性及び加工性などに優れるシートや加飾シートにおける、表面保護層の形成などに用いられる電離放射線硬化性コーティング剤組成物、該コーティング剤組成物を用いて形成された前記性状を有する加飾シートを提供する。
【解決手段】基材上に、少なくとも装飾層、プライマー層及び表面保護層を順に有する加飾シートであって、該表面保護層が、(A)電離放射線硬化性樹脂及び(B)反応性官能基Aを有する紫外線吸収剤を含有する電離放射線硬化性樹脂組成物を架橋硬化してなる層であり、該(A)電離放射線硬化性樹脂が炭素数13〜25のアルキル基と電離放射線硬化性官能基を有し、かつポリカプロラクトン変性されていることを特徴とする化粧シートである。 (もっと読む)


【課題】 無機質系基材層と印刷シート層(本願でいう合成樹脂製化粧シート)の層間が安定して強い(強固な)接着強度を有する化粧板を提供することである。
【解決手段】 無機質系基材層の一方の面に、シーラー層、接着剤層、合成樹脂製化粧シート層が順に積層され、前記シーラー層および前記接着剤層のいずれか、または、いずれもがガラス転移温度が0℃未満の樹脂で構成されていることを特徴とする化粧板。また、前記合成樹脂製化粧シート層の表層に表面保護層が形成されていることを特徴とする化粧板。 (もっと読む)


【課題】種々の外観面とすることができ、意匠性に富んだソーラー型タイルパネルを提供する。
【解決手段】ソーラー型タイルパネル1は、基板の前面に発電タイル2とノーマルタイル3とを備えている。基板は、最裏側の母板4と、該母板4に対し接着剤5によって貼着された配線基板6とからなる。ノーマルタイル3は、全体として陶磁器質のものである。発電タイル2は、陶磁器質のタイル本体10と、該タイル本体10の前面に設けられた太陽電池11と、1対の端子線12,13と、タイル本体10の4側端面及び太陽電池11の両面を覆う封止材14と、タイル本体10の前面側を覆う透明な強化ガラス製カバープレート15とからなる。黒色の発電タイル2の列と、美麗なノーマルタイル3の列とが交互に現われた外観を有する。 (もっと読む)


【課題】住宅内外装壁材向け窯業系サイディング材に塗装する用途において、ライン塗装に必要な塗装適性、防湿性、防火性、さらには密着性に優れる塩化ビニリデン共重合樹脂ラテックスを主成分とする塗料を提供する。
【解決手段】塩化ビニリデン単量体(A)70〜92質量部と、これと共重合可能な1種以上のその他のビニル系単量体(B)8〜30質量部と、からなる塩化ビニリデン系共重合樹脂ラテックスを主成分とする窯業系サイディング材用塗料。 (もっと読む)


【課題】壁材や天井材の施工後、住居等として使用している間は壁材や天井材に剥落、反りや目隙等が発生しないように充分に固定でき、リフォームなどで壁表面材や天井表面材を剥がす際には、材料を破壊せずに、接着剤と下地材の界面で剥離できる壁材及び天井材を提供する。
【解決手段】下地材と塗料被覆層と接着剤層と壁表面材或いは天井表面材とをこの順で積層し、場合により更にこれらを釘により、一体化してなる、壁材或いは天井材である。 (もっと読む)


【課題】フワフワすることなく施工性良く、表面の耐傷性を有しつつ、十分な衝撃吸収性を有する壁面材を提供すること。
【解決手段】壁面表面に施工して用いる壁面材の、少なくとも表面側に硬質層、壁面側に軟質層を有する壁面材であって、前記硬質層のJIS K 7220に準拠して測定した圧縮弾性率が0.7〜2.6MPaであり、前記軟質層のJIS K 7220に準拠して測定した圧縮弾性率が0.01〜0.06MPaであること、前記硬質層が、厚み3〜9mmでポリオレフィン系樹脂100重量部に木粉10〜30重量部タルク5〜15重量部とを配合し溶融押出成形した木質樹脂基材からなることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】トンネル壁面に沿わされた基板とそれに貼着したタイルの裏面に不可避的に生じる隙間に厚薄が生じてもタイルの剥離を抑制し、シンプルな形状のタイルの量産を実現した曲面壁被覆用タイルパネルを提供する。
【解決手段】タイル2は角部2aが膨らみを形づくるように丸められた形状であり、その角部で形成される花びら状スポットの目地交叉部4には目地幅より大きい寸法のアンカー固定可能スペース4Aが確保される。タイル2は20%ないし110%までの接着層の厚み方向伸びを発揮する弾性接着剤でもって基板に貼着される。基板3をトンネル壁に沿わせて固定するアンカーの押さえ座金5は、対面空間に形成された接着層に力を及ぼすことのない目地交叉部4に配置される。 (もっと読む)


【課題】本発明は防火性能、耐火性能を必要とする建築、構築物の壁下地材として使用出来、かつ軽量で、強度の高い壁構造に関するものである。
【解決手段】芯材3を表面材1と裏面材2とでサンドイッチしたパネルAを雄雌嵌合して連結した壁構造において、隣接するパネルAの表面材1と裏面材2とを連結具γでつなぎ、隣接するパネルAの表面材1と裏面材2同士をつないだ連結具γは隣接する2枚のパネルAの裏面を突き抜けないパネルAの連結構造である。 (もっと読む)


【課題】高い強度を有し、建材として適した光透過性建材を製造することが可能な光透過性建材の製造方法、及び光透過性建材を提供する。
【解決手段】光透過性建材101の製造方法は、接着層1に積層された光透過性基板2に対して破砕加工を施すことにより複数の破砕間隙13を形成する破砕工程と、複数の破砕間隙13を充填するように光透過性粒子31を含むセメント層32を光透過性基板2に積層する左官工程とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】壁面がモルタル、石膏ボード、発泡樹脂、それらのクロス張等であっても、ピン止めによるためにそれらを損傷することはなく、しかも、ピンが抜けがたくなるため板材を強力に固定して取り付けができ、また、その作業が容易である脆弱壁面に対するピン止具を提供する。
【解決手段】壁面に面して窓孔が開けられている板材と、その板材を押さえるプラスチックの押盤に板材に通して壁面に差し込まれる固定ピンが直に突設された押ピン盤と、板材に窓孔から壁面に上から斜めに差し込んで押盤を止める1以上のフリーのクロスピンとからなり、押ピン盤は、押盤の裏面に板材の窓孔に嵌まる嵌合脚が凸に形成され、且つ、クロスピンを斜めに差し込む通孔が設けられている。 (もっと読む)


【課題】プレキャストパネル等の基材の強度を維持しつつ、タイル張りの質感の目地状模様を基材の表面に設けることを可能にする。
【解決手段】基材の表面に流動状態のセメント系材料を打設して前記表面にセメント系材料層を形成するセメント系材料層形成工程と、前記基材を削らないようにしながら前記セメント系材料層の表面に目地状模様の溝部を刻設する目地状模様刻設工程と、を有する。 (もっと読む)


【課題】外装材に対して太陽光発電パネルを容易に装着することができ、前記パネルの交換作業も容易になし得ると共に、パネルの盗難防止対策および放熱対策にも配慮した外装材への太陽光発電パネルの取り付け構造を提供すること。
【解決手段】外装材1の幅方向の両端部には互いに上下に対向するようにして係止溝4,5が施されている。
太陽光発電パネル21の周辺に沿って、当該パネルを支持する支持枠部材22,23と、前記発電パネル21を一方向に付勢するばね部材32とが具備されている。前記外装材1に上下に対向するようにして形成された前記係止溝4,5に、発電パネル21を支持する上下の支持枠部材22を前記ばね部材32と共に嵌め込むことにより、外装材1に対して発電パネル21が取り付けられる。 (もっと読む)


【課題】分満足のいく不燃性を有し、かつ施工適性、基板との接着性などの性能も問題のない化粧板を提供すること。
【解決手段】厚さ6mm以上のけい酸カルシウム板からなる基材に、シーラー層、接着剤層、ポリオレフィン系樹脂からなる化粧シートをこの順に積層してなる化粧板において、前記シーラー層が固形分換算で塗布量4〜10g/mであり、前記接着剤層が固形分換算で塗布量25〜35g/mであり、前記化粧シートの厚さが0.05〜0.20mmであり、前記シーラー層が珪酸塩類珪酸カリウムと0.1〜5.0%のエポキシ樹脂を含有すること。 (もっと読む)


【課題】本発明は防火性能、耐火性能を必要とする建築、構築物の屋根下地材として使用でき、かつ軽量で、強度の高いパネルの連結構造に関するものである。
【解決手段】芯材3を表面材1と裏面材2とでサンドイッチしたパネルAを雄雌嵌合して連結した構造において、隣接するパネルAの表面材1と裏面材2とを連結具γでつなぐと共に、連結具γ打設位置を可視化する打設部11を形成し、隣接するパネルAの表面材1と裏面材2同士をつないだ連結具γが隣接する2枚のパネルAを突き抜けないパネルAの連結構造である。 (もっと読む)


【課題】断熱性や意匠性の低下を抑えながら効率よく製造することができ、コーナー用としても利用可能な金属サンドイッチパネルを提供する。
【解決手段】二枚の金属外皮1、2の間に芯材3が充填された金属サンドイッチパネルAに関する。前記一方の金属外皮1の側端部を屈曲させて前記芯材3の側端面を被覆する側面カバー片70が設けられる。この側面カバー片70を屈曲させて前記他方の金属外皮2側に配置される端部カバー片71が設けられる。この端部カバー片71の先端部を屈曲させて前記芯材3に形成された係止溝82に挿入される係止片72が形成される。前記他方の金属外皮2の側端部を屈曲させて前記芯材3に形成された他の係止溝83に挿入される他の係止片77が形成される。 (もっと読む)


61 - 80 / 1,277