説明

Fターム[2E141DD11]の内容

テント・膜構造 (3,144) | フレーム、支柱、ケーブル (929) | 折畳みできるもの (245)

Fターム[2E141DD11]の下位に属するFターム

Fターム[2E141DD11]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】別の場所への保管や設置場所の変更に適したものとする。
【解決手段】ベース1と、ベース1に立てられた固定柱2と、固定柱2に沿って昇降可能な昇降柱3と、昇降柱3に取り付けられた日よけ部4と、ベース1又は固定柱2に設けた回転軸43を中心に、固定柱2と略平行な収納位置と固定柱2と略直交する使用位置との間で回動する補助脚5と、補助脚5を使用位置にてロックするロック機構6と、昇降柱3と補助脚5を連結し、補助脚5の収納位置への回動に連動して昇降柱3を下降させ、補助脚5の使用位置への回動に連動して昇降柱3を上昇させるリンク機構7を備えている。 (もっと読む)


【課題】 物品を収納する為の物品棚を備えたテント倉庫に於て、比較的小さな物品でもパレット等を用いずに直接収納できると共に、嵩高い物品でも収納できる様にする。
【解決手段】 屋根体2、柱体3、膜体4、足場布板5とで構成し、とりわけ、屋根体2を支持して前後方向及び上下方向に所定間隔を置いて配設された横材を有する柱体3と、前後方向に隣接する柱体3の横材間に着脱可能に架設される足場布板5とを備え、市販されている足場布板を棚板として利用する。 (もっと読む)


【課題】 空気圧を受けてドーム屋根を形成する可撓膜体の張力と強度を補完し、所定形状の確保と維持を図り、偏りや変形の防止を図るドーム屋根構築用の空気膜体構造を提供する。
【解決手段】 ドーム屋根を形成するための可撓膜体5のすそ部における立ち上り角度が水平方向に対して斜め上方に15度〜18度である截頭円錐形状に形成し、該可撓膜体5の截頭円錐頂部の高さは仕上りドーム屋根形状の高さよりも高く設定して形成し、この可撓膜体5の上面に設置するテンションテープ3は、伸びが抑制された部材を用いて可撓膜体5に沿う截頭円錐形状上面の双曲線長さ寸法に横断的及び縦断的に交叉させて配置形成したことを特徴とする。 (もっと読む)


内部への通気を可能とする、テントまたはシェルタ用のベント22を提供する。ベント22は、中央に位置し、ベントフラップ24を縦方向に横切るベントポール30により支持される。ベントポール30は、使用時において、ベントフラップ24を開いた位置に支持するために十分な弾力を有する構造を形成するが、簡単に取り外すことができ、収納に際して折り畳むことができる。好ましくは、ベントポール30は、ベントフラップ24に沿って縦方向に、かつ、ベントフラップ24の外縁28に位置する開口部36に対してほぼ直角方向に伸長する。 (もっと読む)


【課題】横方向に開閉可能な遮蔽シートを取り付け可能であり、直射日光、風雨などから内部環境を保護できる仮設テント及びその仮設テント部材を提供する。
【解決手段】仮設テントの支柱間に架設された架設部材3に対して取り付け可能な取付部材(開閉可能な一対の挟持部材8a,8b)と、この取付部材から側部方向に延びる延出部11a,11bと、この延出部に取り付けられ、かつランナー22が走行可能な形態でガイド部材19を保持可能な保持部材13と、この保持部材のスライド溝21に沿って走行可能であり、かつ遮蔽シート26の上端部に接続可能なランナーとを備えており、仮設テントにおいて遮蔽シート26を横方向に開閉可能である。 (もっと読む)


本発明はキャノピーテントに関するものであり、外側に多数の締付環が形成され、内側に中空部が形成された胴体部と、外側に多数の係合環が形成され、内側に下向きに突き出た円柱が形成された摺動部材と、一方が前記胴体部の締付環に蝶着され、他方がテント地を立てるように配設される支柱と連結され、支柱連結部の外側に連結環が形成された支持ポールと、一方が前記摺動部材の係合環に蝶着され、もう一方の一方側が前記支持ポールの連結環に蝶着された第1の連結杆に蝶着され、もう一方の他方側が前記胴体部の締付環に蝶着された第2の連結杆に蝶着されるジョイント連結棒と、を備えるが、前記中空部には圧縮バネおよびバネホルダーが設けられ、前記バネホルダーと前記円柱の底部とが係合され、前記摺動部材の円柱が前記胴体部の上側から中空部の内側に挿通して上下働することを特徴とする。これにより、本発明は、テントの頂端に配設されたろくろの内部の圧縮バネの弾性力およびろくろに蝶着された支持ポールに連結される支柱の弾性力を用いて、テントの設置と撤収が速やかに且つ簡単に行えるキャノピーテントを提供することができる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、非常用の避難場所となる非常用テントを提案するものである。
【解決手段】非常用テントシステムであって、当該システムは非常用テントと非常用テントを上昇させる非常用テント上昇装置からなり、非常用テントは天井部と壁面部をそれぞれ覆う天井部覆い部と壁面部覆い部とからなり、天井部若しくは底部には上昇用の上昇装置が設けられ、壁面部覆い部は可撓性で天井部縁部に折りたたみあるいは丸めて固定されて天井部空間内に収納され、前記非常用テントが非常用テント上昇装置により上昇した時、壁面部覆い部が垂れ下がり壁面を構成する非常用テントシステムである。 (もっと読む)


【課題】多人数用でありながらも比較的コンパクトに構成され、濾過機能も備えた仮設用浄水風呂設備を提供することを目的とする。
【解決手段】水の浄化装置14と、複数の給湯器15a,15b,15cを備える。浄化装置14は、入側に浴槽11からの水を導入する浴槽水導入ライン16を、出側に浄水導出ライン17を有する。一部の給湯器15aは、入側に、系外からの浄化水を導入する浄化水導入ライン19aと前記浄水導出ライン17が切替可能に接続され、出側に、浴槽11に給湯する第1の給湯ライン18が接続されている。残りの給湯器15b,15cは、入側に、系外からの浄化水を導入する浄化水導入ライン19b,19cが接続され、出側に、浴槽11或いは個別給水栓12に切替可能に給湯する第2の給湯ライン21が接続されている。 (もっと読む)


【課題】 折畳み/展開可能なサポートフレーム構造を提供する。
【解決手段】制限部1、覆蓋部2及びサポートフレーム本体3からなり、該制限部は、床となる所定形状の区域面積を囲む形状とし、該覆蓋部は、組立てた状態で制限部からなる床上に居住空間を形成するシートであって、サポートフレーム本体は、全体を一本、または両側2本の弾力性の有る材質からなる条体っであって、半円断面形の覆蓋部面に沿ってループを描いて支持構造を構成する。
サポートフレーム本体と覆蓋部との組立は、覆蓋部面に沿って縫製された中空結合部内をサポートフレームを挿通することにより組立て、さらに覆蓋部周縁を制限部周縁に結合することにより、図のような断面半円形状に構成する。サポートフレームはループの重なり箇所で縦横に折畳むことにより、コンパクトに収納することができる。 (もっと読む)


【課題】寒冷地でも快適に使用することができ、リビング的な共有空間を確保して友人などと談笑することができて孤独感を解消することのできるテントを提供する。
【解決手段】下側へ開放し、交差させて設置される2本の梁11と、この2本の梁11の内側に取り付けられ、ファスナ13で開閉可能な内側開閉幕12aを有した内側テント布12と、2本の梁11に平行に取り付けられる2本の支持パイプ21と、この2本の支持パイプ21を覆うように取り付けられ、左右辺がファスナ23で開閉可能であるとともに、上辺を支点として開閉可能な正方形の外側開閉幕22aを有した外側テント布22とを備え、外側開閉幕22aの下辺に、第1ファスナ部分24aと、この第1ファスナ部分24aに係脱可能な第2ファスナ部分24bとからなるファスナ24の第1ファスナ部分24aを取り付けたテントT。 (もっと読む)


【課題】従来の一人用テントは、軽量ではあったが狭い空間で、独立したテントを持つことで行動を制約していた。
【解決手段】 マット、テントを独立させることで、丈夫で、軽量で、季節、天候に強く、高く広い生活空間とテントから外に出ず、少ないシャッターチャンスを逃すことなく、行動できる構造が実現でき、行動がより自由になる。本発明の効果で丈夫で広く高い生活空間を作ることが出来、三脚の隙間にテント等を収納することで独立した荷物を持つこと無く行動しやすくなる、マット、イン・アウトテント同士を縫い合わせない為季節、天候に即応したテント素材選択が出来テントにカメラ保護カバーを取り付けることでテントから出ずにシャッターチャンスに即応できる。 (もっと読む)


【課題】従来の自動車用テント装置においては、滅多にしか行くことのないキャンプなど単一の目的だけしか使用しないのに常時自動車に取り付けたままにしておくと、要らないものを常時装備しておく多大なムダがあり、普段は取り外しておいて使用する時に取り付けるという方法を採用するとテント装置が嵩張って重く、取り付けが著しく面倒なことや、取り外したテント装置の保管場所が無いなどの問題を解決することを課題としている。
【解決手段】前記課題を解決するために、車のルーフ上にテント装置を設置可能にすると同時に、当該テント装置の上をルーフキャリアや展望台などとしても多目的に利用可能にする手段を採用した。 (もっと読む)


【課題】 屋内外での集会や催物や行事等に用いられるテントに係り、とりわけテントシートの張設装置及び張設方法に於て、テントシートの張設や撤収が容易に且つ安全に行える様にする。
【解決手段】 天枠体6とこれを支持する支柱7とを備えたテントフレーム2と、テントフレーム2の天枠体6に張架されるテントシート3と、地上Gから操作可能でテントシート3の略中央をテントフレーム2の天枠体6の略中央に吊上げる吊上げ手段4と、地上Gから操作可能でテントシート3の端部をテントフレーム2の天枠体6の端部に引張る引張り手段5とで構成する。 (もっと読む)


【課題】本発明は、核、放射線、生物又は化学(NRBC)災害の場合に被災者を避難させ、トリアージを行い、除染するために用いられる集団除染モバイルユニットを対象としている。【解決手段】本発明によれば、モバイルユニットは、被災者の脱衣のための最初のゾーン(A)と、シャワーか小型シャワーによる湿性除染のための中間ゾーン(B)と、乾燥、検査及び着衣のための最終ゾーン(C)とを有し、前記ゾーンは、中仕切りによって少なくとも1つの歩行可能者用レーンと1つの歩行不能者用レーンとに区分され、 前記ユニットが1つの屋根パネルと1つの床パネルと2つの妻壁パネル(1c)とを備えた搬送可能なモバイルコンテナから成り、これらの固定したパネルが湿性除染のための中間ゾーン(B)を形成し、前記コンテナが、広げられた位置においてそれぞれ脱衣のための最初のゾーン(A)と乾燥、検査及び着衣のための最終ゾーン(C)との境界を成す2つの広げられる側面パネル(1e)を備えており、 パネル(1f)が、前記コンテナに片付けられる折り畳まれた位置と、脱衣のための最初のゾーン(A)と乾燥、検査及び着衣のための最終ゾーン(C)とを仕切るために広げられる側面パネル(1e)と共に配置される広げられた位置との間の前記コンテナに移動させて組み立てられ、
仕切りが、前記ユニットがレーンを形成するように広げられた位置にあるとき、前記ユニットによって形成された内部空間に縦に配置されることによって特徴付けられる。

(もっと読む)


【課題】組立て、分解、運搬等の作業性を低下させる要因となる骨格部材を必須とせず、しかも送風機等の電力を要するエア供給手段や、多大な労力を要する手動ポンプを用いることなく、自動的にエアを供給してテントを設営することができるエアテントシステムを提供する。
【解決手段】ガスハイドレート3と、ガスハイドレートに熱を加えて分解することにより高圧ガス4、及び冷水5を生成するハイドレート分解装置2と、可撓性膜体から成る外装部材11、及び外装部材の少なくとも一部に設けられて流体圧により膨張、収縮する袋体12を有したテント本体10と、ハイドレート分解装置により生成されたガス、又は冷水を袋体内に供給して膨張させる供給手段20と、を備え、袋体が膨張した際に外装部材はその内部に空間を形成するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】ロープをより確実に固定し得るエアドームの固定構造を提供する。
【解決手段】被取付面4に外周縁5aが固定されてエア吹込みにより凸状に変形されるシート5と、シート5の上側に設けられかつ被取付面4に外周縁6aが固定されてシート5の広がりを抑制するためのネット6と、ネット6の上側に設けられかつ被取付面4に端部7aが固定されてネット6を固定するためのロープ7とを有するエアドーム1の固定構造であって、上記ネット6の外周縁6aを被取付面4に固定するためのネット固定部材20と、ロープ7の端部7aを被取付面4に固定するためのロープ固定部材30とが、被取付面4に配置された共通の座金40を介して連結されている。 (もっと読む)


【課題】エアドームの下端部を固定する際の制限を少なくする。
【解決手段】エア吹込みにより凸状に変形されるエアドーム1の外周部を固定するための固定装置であって、上記エアドーム1を構成するシート5の外周部5aとネット6の外周部6aが巻き付けられる被巻付部材20、21と、上記被巻付部材20、21が入る凹溝14、15を底面10bに有し、その底面10bで該シート5の外周部5aとネット6の外周部6aを下側の被取付面4に押し付ける給排水可能な容器10とを具備する。 (もっと読む)


【課題】パイプハウスを解体,組立を容易にして、設置場所の移動に簡単で何回でも移動でき、その設置面積に安価に対応できるようにする。
【解決手段】断面コ字状で所要の長さを有する台座金具1に適宜間隔をおいてハウスパイプ差し込み用パイプ2を取り着けた基礎台座を互いに対向して土台土部上に配置し、差し込み用パイプ内に適宜、固定棒3を貫通させ、その下半部を土中に埋設し固定して互いに対向する基礎台座1の差し込み用パイプ2間にわたりアーチ状ハウスパイプをその下端を前記差し込み用パイプに嵌着して外形を形成すると共に、前記基礎台座の外側に、該台座に沿って6番以上の鉄線よりなるマルチ線9を張設してその両端を固定杭8により固定し、マルチ線に下端を止着してアーチ状ハウスパイプ上面に張設した合成樹脂フィルムを押さえるマルチ紐13を適宜間隔をおいて上記フィルム上に張着した組立式パイプハウスである。 (もっと読む)


【課題】より正確な折りたたみ可能な正4面体サーフィスモデルを構成する。
【解決手段】
不等辺三角形以外の合同な4つの三角形からなる4面体を構成するにあたり、少なくとも2組以上の平行な外形線をもつ合同な多角形板ユニット30,31の各々において、一組の平行な外形線の各中点を結ぶ垂直線を該4面体の一つの稜線に等しい長さをもつ第1の折線11とし、該各中点と隣り合う外形線の中点とを相互に結ぶ該稜線の2分の1に等しい長さの線分2本ずつを第2の折線12とし、第1の折線11で該一組の平行な外形線を左右対称に折り曲げて相互に可撓的に結合させ、すべての該第2の折線12を第1の折線11と同一方向に折り曲げた後に、該一組の平行な外形線以外の外形線からなる開閉可能な開口部を形成し、該多角形板ユニット30,31の該開口部の外周を相互に完全に一致させて、最終的に折りたたみ可能な4面体サーフィスモデルを構成する。 (もっと読む)


部品のセットから容易に組み立てられる解体可能な建物構造物が開示される。この建物構造物は建物構造物の長さに沿って間隔を置かれた複数の弓形フレーム部材を含む。各々の弓形フレーム部材は第1の脚部から頂上へと延び、第2の脚部へと戻る。各々の弓形フレーム部材は複数の梁を含む。各々の梁は2つの対向するフランジを含む。各々のフランジは2つの二股に分かれた端部を有する。これらの端部は開放部を備えたC字形状のロープ溝を規定する。この建物構造物はさらに、第1および第2の脚部と摺動嵌合可能な基礎、および玉縁になった縦方向のエッジを有する複数の細長の膜を含む。これらの膜は隣り合う弓形フレーム部材の間に引き伸ばされる。これらの縦方向のエッジはロープ溝の中にある。弓形フレーム部材を強制的に互いから遠く離すため、およびこれらの膜を引き伸ばした状態に保つためにスプレッダが隣り合う弓形フレーム部材の間で広がる。
(もっと読む)


1 - 20 / 22