説明

Fターム[2E162CA24]の内容

建築構造用パネル (3,096) | 既成面材(石質系) (553) | ガラス板 (45)

Fターム[2E162CA24]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】高い熱的耐久性および機械的強度を有するとともに、表面平滑性にも優れた結晶化ガラス物品を提供する。
【解決手段】バルク状の結晶性ガラスを熱処理により結晶化させてなる結晶化ガラス物品であり、LiO−Al−SiO系結晶を20〜70質量%を含み、かつ、RO−Al−SiO系結晶(R=Mg、Ca、Sr、Ba)またはR’O−Al−SiO系結晶(R’=Na、K)を1〜75質量%を含むことを特徴とする結晶化ガラス物品。 (もっと読む)


【課題】特別の設備を必要とせずに且つ時間をかけずにパネルとフレームとを容易に分離することができるパネル体を提供する。
【解決手段】本発明に係るパネル体1は、パネル3aと、パネル3aの縁に取付けるフレーム5と、フレーム5とパネル3aを接着する接着材15と、フレーム5とパネル3aとの間に配置する挿入材7とを備えており、挿入材7は少なくとも一部を接着材15に埋設して且つ端部7bをパネル3aとフレーム5の間から外側に食み出してある。分解するときには、挿入材7の端部7bを引くことにより、接着材15を切断してパネル3aとフレーム5との分離を容易にする。 (もっと読む)


【課題】軽量で機械強度に優れ、光透過性能と断熱性能に優れた透光性断熱材の提供。
【解決手段】断熱材に貫通孔が穿設され、該貫通孔内に透明樹脂で形成された光導波路が設けられたことを特徴とする透光性断熱材。貫通孔が穿設された断熱材を用意し、次いで該断熱材の貫通孔内に、透明樹脂で形成された光導波路を設けることによって透光性断熱材を得ることを特徴とする透光性断熱材の製造方法。 (もっと読む)


【課題】コンクリートで打込まれた透明体によって、前記コンクリート体の表面に模様を形成させたコンクリート体を施工する方法であって、作業効率に優れ、気密性や水密性に優れた施工方法を提供する。
【解決手段】模様を形成する透明体を、模様を描出するように配置した後に固定化材を使用して固設して形成された透明体ユニットを製造する第一工程と、前記透明体ユニットを型枠の内部に設けられる鉄筋に固設する第二工程と、前記型枠の内部に生コンクリートを打設する第三工程と、前記生コンクリートが硬化後、前記型枠を除去し、前記透明体の先端面を壁面に現出させる第四工程を含む工程からなる施工方法によって課題解決できた。 (もっと読む)


【課題】鉄板と板ガラスとの中間に太陽電池パネルを封じ込めて密封構造をした永久性がある太陽電池パネルを提供する。
【解決手段】厚さが200μmの鉄板bを中心として鉄板bの両側面上を板ガラスaとして、粘着性があるポリビニールブチラール樹脂製シートc(以下、略して、PVB、又はPVBシート、又は特殊フィルムとする)、又はポリウレタン樹脂製フィルム(以下、略して、ポリウレタン、又はポリウレタンフィルム、又は特殊フィルムとする)を使用して接合して圧接をしている建築材料の鉄板と板ガラスとの中間に太陽光電池を密封した。 (もっと読む)


【課題】材料が少なく安価で、耐久性があり再生利用が可能な建築材料及びその製造方法。
【解決手段】内部、又は外部に金などを蒸着、又はメッキ加工をしたガラス管の内部を単一波長の正弦波の電磁波を使用すると、遠距離でも効率よく電力送電することが出来る。また、同じ曲率の曲面形状をした2枚の板ガラスaの中間に同じ曲率の曲面形状をした鉄板bを挟み、接着性があるポリビニールブチラール樹脂製シートcを使用して圧接して形成した建築材料を使用することにより、ドーム形状をした屋根など建築材料が少なくて安価でありながら、耐久性があり、柱が極少ない構造をした明るい室内の建築物を形成することが出来る。この建築材料はPVBシート以外は再生利用が出来る。 (もっと読む)


【課題】装飾効果の高く、多様な製品に利用可能な、また、視認効果の高い複合材として提供する。
【解決手段】木、竹または人造木材のいずれか1つまたは幾つかの素材から成る無垢材、集成材、積層材、天然木化粧合板を含む木質合板または木質繊維板1,2と硬質樹脂材、ガラス、天然石、人造石のいずれか1つまたは幾つかの組み合わせから成る非木質系材2、4を接合固定して成る複合材。 (もっと読む)


【課題】電磁波の放射損失を極小さくし、遠距離の電力送電を効率よく送電することが出来ることを特徴とする電力送電、及びその製造方法の提供。
【解決手段】電力送電を効率よく送電するために鉄管、セラミック管、又はガラス管(以下、略して、ガラス管とする)の内部、又は外部を金、又は銀、又は銅などの貴金属を使用して蒸着、又はメッキ加工をしたガラス管の内部を、直進性があり、指向性があり、単一波長の正弦波の電磁波を使用して電力送電する。 (もっと読む)


【課題】透明ブロックの他に光源を必要とせず、昼夜を問わず可視光による演出を可能とする透明ブロック装置を提供する。
【解決手段】透明ブロック装置10において、直方体の外形を有する透明ブロック本体11と、透明ブロック本体11の1つの面に配置され、可視光を発する透明EL素子12と、透明EL素子12に設けられた放熱板13と、外部から光を取り込み透明EL素子12を発光させない第1モードと、透明EL素子12を発光させる第2モードと、を切り替える制御装置14と、を備える。 (もっと読む)


【課題】真空パックした金属又は合成樹脂板間の隙間を真空層として利用出来るので、容易に真空層を得ることが出来、その真空層は、防音、断熱と両方が利用できる。
【解決手段】2枚の合成樹脂板にスペーサーをかませ、アルミラミネートフィルム1袋に入れて内部を真空にした。薄く軽い真空防音断熱パネルである。アルミラミネートフィルム1の袋を使い金属又は合成樹脂板を2枚あわせにして、その間にスペーサーをかませ、容易に真空層を作ることが出来る。その極薄/超軽量の真空層を防音/断熱に応用する。 (もっと読む)


【課題】力骨に代わる引張抵抗材を採用したガラスブロック壁面構造、積みモルタルの充填不良を無くすガラスブロック壁の施工方法及びガラスブロック壁の補修方法を提供する。
【解決手段】本発明のガラスブロック壁10の構造は、枠体32内に、複数個のガラスブロック1が積みモルタル38を介して縦横に配列され、目地部10aの積みモルタル38の表面38aに、連続した引張抵抗材20が固着され、引張抵抗材20が化粧目地材39で被覆されてなる。また本発明の施工方法は、ガラスブロック1を積みモルタル38を介して積み、その表面38aに、引張抵抗材20を固着し、その上に化粧目地材39を被覆する。また本発明の補修方法は、破損した目地部から化粧目地材を除去し、露出させた積みモルタルの表面に、連続した引張抵抗材20を固着し、その上に化粧目地材39を被覆する。 (もっと読む)


【課題】住宅、店舗などに用いて好適な建造物における壁板構造、特に、透明、不透明切換可能な壁板構造を提供する。
【解決手段】建造物に用いる壁板を、ガラス若しくはプラスチックの板素材全体に光散乱性粒子を有した壁板材1により構成し、該壁板材1の端面の少なくとも一部に、点灯、非点灯切換操作可能とした発光体を構成する照明具2を配設し、照明具2の非点灯により、壁板材1を透視可能な透明状態とし、該照明具2の点灯により、壁板材1を光散乱状態として透視困難若しくは実質的に透視不可能な不透明状態に切り換え自在とした。 (もっと読む)


【課題】板材の二枚の外板体の間に内板体が配置され、打たれた釘等が板材の内板体まで到達し、内板体を通じて板材どうしが連結固定される。連結体が外板体と内板体との間に挿入され、連結体によって複数の板材が連結固定される。
【解決手段】二枚のほぼ平行な変形しにくい材質からなる外板体2、2の間に変形しにくい内板体3が配置され、これら外板外板体2、体2と内板体1の間に変形し易い介在シート(介在体)4が介在される。連結具11の凸条12、12は、外板体2、2と内板体3の間に押し込まれ、内板体3は連結具11の凸条12、12の間の凹溝13内に押し込まれ、連結具11と化粧板1とが連結固定される。また、釘体42は化粧板1の内板体3まで到達し、打ち込まれた釘体42がゆるまない。外板体2だけで内板体3が無いと釘体42はゆるむ。 (もっと読む)


【課題】施工前の運搬時の衝撃や、施工後の温度変化や地震時の躯体からの応力を十分に緩衝することのできる建築用ガラスブロック集合体を提供する。
【解決手段】複数のガラスブロック11の側面11dを、接着剤を介して連結して一体化する。このように、ガラスブロック11同士の固定力を連結部12で受け持つことにより、ガラスブロック連結体13の外周を硬い材料からなるフレーム等で補強する必要がなくなる。これにより、ガラスブロック連結体13の側周面13aに、ゴム材等の柔らかい材料からなる緩衝層14を配することができるため、施工前の運搬時の衝撃や、施工後の温度変化や地震時の躯体からの応力を緩衝し、ガラスブロックを保護することができる。 (もっと読む)


【課題】面全体の外観が一様な質感の不透光面でありながら、部分的に光を透過できるパネル体を提供する。
【解決手段】本発明のパネル体7は、不透光パネル17と、透光部材19を備え、不透光パネル17は、いずれか一方側面に凹み25が形成してあり、凹み25を形成した部分27の厚みHが光を透過する厚みであり、凹み25内に透光部材19を配置している。 (もっと読む)


【課題】ブロック部材を用いたパネル構造体において、外観がすっきりしてこぎれいで、生産及び組立の容易なものを提供する。
【解決手段】内側に嵌合凹部16を有する複数の支持フレーム18でもって三方に閉じた外郭フレーム20を構成し、外郭フレーム20の内側にて、厚みを有する四角形の本体及びその周囲に設けられた係合縁部4からなる複数のブロック部材2を積み重ねて行く。この際、係合縁部4が嵌め込まれる嵌合溝14aを左右の両側に有する垂直支持部材14、及び、係合縁部4が嵌め込まれる嵌合溝12aを上下の両側に有する水平支持部材12を用い、嵌合及び挟み込みによって組み付けられつつ積み重ねが行われるようにする。積み重ねが完了してから、外郭フレーム20の上方の開放部に、嵌合凹部16を有する支持フレームを組み付ける。 (もっと読む)


【課題】新たな外観を呈する建築用着色ガラス物品とその製造方法を提供する。
【解決手段】建築用着色ガラス物品10は、内部にクリストバライトの結晶が生じて多数の薄片状模様11を分散状態で形成してなる。また、製造方法は、NiO、CoO及びCuOのうち一種以上の金属酸化物着色剤を添加したガラス原料を溶融し、得られたガラス固化体を粉砕して透光性の生地着色ガラス小体を得る着色ガラス小体形成工程と、着色剤が無添加のガラス原料を溶融し、得られたガラス固化体を粉砕して透光性の未着色ガラス小体を得る未着色ガラス小体形成工程と、複数個の生地着色ガラス小体と未着色ガラス小体とを混合してガラス小体混合物を得る混合工程と、該ガラス小体混合物を耐火容器内に集積してガラス集積層を形成する集積工程と、ガラス集積層を焼成することによりガラス焼結体を得る焼成工程とを有する。 (もっと読む)


【課題】パネル本体を交換する作業の簡素化を図りながらも、パネル本体の板厚が異なる場合において、パネル本体を交換することができるパネル装置を提供する。
【解決手段】パネル本体Pと、そのパネル本体Pを保持しかつ支持体1に固定される枠体2とが設けられ、枠体2が、支持体1に固定される主枠2Aと、その主枠2Aに着脱自在でかつパネル本体Pの周縁部3を挿入するパネル本体挿入用溝部4が形成された補助枠2Bとを備えて構成され、パネル本体Pの周縁部3とパネル本体挿入用溝部4との間に間隙を形成して、その間隙に硬化性充填材6を充填してパネル本体Pを固定してある。 (もっと読む)


【課題】パネルを取付枠体に簡単に取付けできると共に、その固着具が破損等した時にパネルの脱落を防止できる外壁パネル体とする。
【解決手段】パネル4の背面4bに取付ボルト21を固着し、その取付ボルト21を取付枠体3の透孔23に挿入してナット22を螺合してパネル4を取付枠体3に取付けることで、そのパネル4を取付枠体3に簡単に取付けできるようにし、前記パネル4の背面4bに支持部材31を固着すると共に、取付枠体3に受け部材33を取付け、この支持部材31を受け部材33に係止することで前記取付ボルト21の外れ等の固着具の破損があってもパネル4が脱落しないようにした外壁パネル体。 (もっと読む)


【課題】建築物のあらゆる部位に使用しても熱割れの心配がない不透明な有色板ガラス建材及びその固定構造を提供する。
【解決手段】本発明の有色板ガラス建材10は、実質的に気泡を含まず、β−石英固溶体またはβ−スポジュメン固溶体を主結晶とし、30〜380℃における平均線膨張係数が20×10-7/K以下の結晶化ガラスからなる板状体10aを有し、意匠面10bの表面粗さのRa値が200nm以下であり、少なくとも一方向における表面うねりのWa値が3μm以下であって、且つ厚みが5mmにおける平均可視光透過率が0.1%未満である。また、本発明の固定構造は、有色板ガラス建材10が、エポキシ系、ウレタン系又はシリコーン系の何れかの接着剤で下地材に接着固定されてなる。 (もっと読む)


1 - 20 / 45