説明

Fターム[2E176DD37]の内容

既存建築物への作業 (7,016) | 破壊 (1,130) | 拡張によるもの (18) | 流体圧により拡張するもの (4)

Fターム[2E176DD37]に分類される特許

1 - 4 / 4



【課題】 コンクリート構造物を、低騒音、低振動で、かつ効率良く複数のブロックに分割する。
【解決手段】 コンクリート構造物1を複数のブロック2に分割するコンクリート構造物1の分割方法であって、コンクリート構造物1の表面に、各ブロック2の外形線に沿うように、複数本の溝4を形成する溝形成工程と、各溝4の少なくとも1箇所にそれぞれ孔14を形成する孔形成工程と、各孔14を拡大させることにより、各溝4に沿った割れを生じさせる分割工程とを備える。ウォータージェット装置により各溝4を形成し、低騒音型のコンクリートコアドリルにより各孔14を形成し、拡張手段により、各溝4に沿った割れを生じさせるので、コンクリート構造物1を複数のブロック2に分割する作業を、低騒音、低振動で、かつ効率良く行うことができる。 (もっと読む)


【課題】施工時間を短縮しかつ安全性の高い液圧ジャッキ装置を提供する。
【解決手段】液圧ジャッキ装置(10)は、内部空洞(11)を有する扁平パイプ(1)と、扁平パイプ(1)の一端(1a)に液密に接続される入口管(2)と、扁平パイプ(1)の他端(1b)に接続される出口管(5)と、出口管(5)に液密にかつ着脱可能に固定される封止栓(6)とを備え、扁平パイプ(1)の内部空洞(11)内に液体(4)を充填した後、コンクリート建造物内に埋設される。入口管(2)から扁平パイプ(1)の内部空洞(11)内に液体(4)を注入し、液体(4)の注入により内部空洞(11)内の空気を出口管(5)から迅速に排出した後、出口管(5)に封止栓(6)を液密に固定するので、内部空洞(11)内の空気を完全に排出できると共に、施工現場で出口管(5)を閉塞する必要がない。 (もっと読む)


【課題】放電を生じさせやすい放電破砕装置の電極を提供する。
【解決手段】破壊対象物60の内側に設けられた電解液63に電極1を介して放電エネルギーを付与して電解液をプラズマ化することにより圧力波を発生させ圧力波で破壊対象物を破砕する放電破砕装置の電極1において、内部導体軸2と内部導体軸の外周囲を被覆する筒状絶縁体3と筒状絶縁体の外周囲に設けられた外部導体4とで構成され、外部導体4(外部導体構成体5)の先端部(先端部5t)と筒状絶縁体3より露出する内部導体軸2の先端部2tとで放電を生じさせる先端側放電ギャップ8が形成され、外部導体の先端部が外部導体の周方向において複数に分割された構成とした。 (もっと読む)


1 - 4 / 4