説明

Fターム[2E189CG02]の内容

防災 (4,330) | スプリンクラーの取付け、施工 (116) | 配管に関するもの (41) | 配管の取付け、固定具 (22)

Fターム[2E189CG02]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】 施工時間の短縮が図れるとともに締付け具の紛失や固定ミスを防止することができる、スプリンクラー固定装置を提供する。
【解決手段】 互いに平行に配置され且つ隣接した野縁に固定可能な一対の棒状部と、一対の棒状部と野縁との相対的な位置関係を位置決めする位置決め部と、一対の棒状部の間を橋渡しするように一対の棒状部の長手方向の中間に固定され且つスプリンクラー本体が設置される中間部と、を含む固定部材を備え、位置決め部は、野縁にそれぞれに固定される取付金具と、一対の棒状部を取付金具の上面に押付けて固定するレバー式の締付け具と、を有し、締付け具は、一対の棒状部を取付金具の上面に押付けていない状態においても、取付金具に一体的に取り付けられていることを特徴とするスプリンクラー固定装置。 (もっと読む)


【課題】スプリンクラーの取り付けに使用する角バーと取り付けフレームとを固定する固定具において、作業性が優れた固定具を提供することを目的とする。
【解決手段】平行に配置される2つの側面部11、11とそれらの端部を接続する上面部12とを備え、側面部11には、横方向に延び一端が開口した溝部15と、溝部15の開口15a側に上側から延びる延長部16とを有し、延長部16は、溝部15に取付フレーム130の側部131を配置した際、延長部16の下端16aが取付フレーム130の側部131の上面より下側に位置している。 (もっと読む)


【課題】スプリンクラーヘッドを接続するスプリンクラー配管をより強固に固定できるスプリンクラー取付機構を提供することを目的とする。
【解決手段】当て具30の二つの板31、32の間にブラッケット20の側面部22を配置し、上面孔24と下面孔25にスリーブ110を通し、スリーブ110と第2板32の間に角バー150を配置して、ボルト140を当て具30の通し孔34に通してブラッケット20の雌ねじ27aに螺合させて、ボルト140を締めると、ボルト140の先端が第2板32に当接して、第2板32は角バーに当接して、角バー150はスリーブ110に当接して、スリーブ110はブラケット20の上面孔24及び下面孔25の側面に当接して固定される。 (もっと読む)


【課題】スプリンクラ等の消火用装置の誤作動又は破損等による水損事故の被害を低減し、且つ、放水遅れを招くことのない水道連結型消火設備を提供する。
【解決手段】水道管3に接続され、火災時に開放する開閉弁2と、該開閉弁2の二次側に設けられる二次側配管4とを備え、前記二次側配管4が、消火用機器13が接続された水平方向に設置される横配管10と、該横配管10と前記開閉弁2とを接続し、垂直方向に設置される縦配管11とを有する消火設備において、前記縦配管11と前記横配管10とを接続する接続配管12とを備え、該接続配管12は前記横配管10より高い位置12cを通り前記縦配管11と接続され、通常時は、前記縦配管11には水が充水されず、前記横配管10には水が充水される。 (もっと読む)


【課題】建物におけるスペース効率の向上を図った連結送水管設備を提供する。
【解決手段】ビル1に設置されたエレベータ装置2のかご3に放水ノズル20付きの放水ホース19とその放水ホース19が接続された放水バルブ12とを収容するとともに、ビル1の外部に開口する受水部11と放水バルブ12とを連結する送水管13をビル1内に配設する。火災発生時には、放水バルブ12および放水ホース19をかご3とともにビル1の火災発生階へ移動させ、受水部11から供給した消火用水を放水ホース19から放出して消火活動を行う。これにより、放水ホース19および放水バルブ20をビル1の各階に設ける必要がなくなり、ビル1のスペース効率が向上する。 (もっと読む)


【課題】少ない労力かつさまざまな条件のもと停滞水防止継手とスプリンクラーヘッドを天井裏に固定する工法を開発し、柔軟性を持つ樹脂管によるスプリンクラー配管支持を容易にする。
【解決手段】プレートにネジを彫った棒とナットが取り付けられている配管支持金具を天井下地材に取付け、その支持金具にニップルを取り付けた停滞水防止継手とスプリンクラーヘッドを取り付けた。天井下地材が軽鉄材料の場合は、プレートにネジを彫った棒とナットが取り付けられている配管支持金具を天井下地材に設置したファイリング又は角バーと呼ばれる金物に取付け、停滞水防止継手とスプリンクラーヘッドを固定する。また、ナットを蝶ネジとしても効果は同様である。 (もっと読む)


【課題】既設建物の天井パネルに対しスプリンクラー装置を容易かつ的確に取り付けることのできる技術を提供する。
【解決手段】 固定構造40は、天井パネル20下側からの作業によりスプリンクラー装置30を天井パネル20に対して固定できるものであり、一対のレール23,24は、天井パネル20の開口部25上を横切って配置され、固定部材10は、その少なくとも一部が開口部25の上方に位置するように配置され、スプリンクラー装置30は、固定部材10の下側に配置されるスプリンクラーヘッド30hと、スプリンクラーヘッド30hに向かって固定部材10に対して上下方向に延び且つ固定部材10に固定されるスプリンクラー配管30pとを有し、固定部材10は、一対のレール23,24に対してレール23,24の長手方向に沿って摺動可能な状態で仮固定できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】天井面に過剰に開口を形成することなく、既設の点検口を利用して設置可能としたスプリンクラー装置を提供すること。
【解決手段】天井パネルの下側からの作業によって当該天井パネルに設置されるスプリンクラー装置であって、水を噴射するスプリンクラーヘッドと、このスプリンクラーヘッドに連通する配管部と、前記天井パネルに形成された点検口と、前記点検口を形成するための点検口枠に開閉自在に連結され、前記点検口を開閉する蓋体と、この蓋体に設けられ、前記スプリンクラーヘッドを臨ませるための開口と、前記点検口枠に保持され、前記スプリンクラーヘッドを取り付けた固定部材と、を具備することとした。 (もっと読む)


【課題】異なる溝幅を有する野縁部材に対応して、野縁部材と野縁受部材を接続する野縁保持具を提供する。
【解決手段】野縁部材4,5の野縁側溝部2,3に取付可能とする第1の野縁取付部13及び第2の野縁取付部15と、野縁受部材9に取付可能とする受部材取付部16とを具備して、第1及び第2の野縁部材4,5及び野縁受部材9を互いに直交させた状態で接続して格子体10を構成する野縁保持具1であって、第1の野縁取付部13及び第2の野縁取付部15は、異なる幅寸法H1,H2の第1及び第2の野縁側溝部2,3を有する第1及び第2の野縁部材4,5に対応して、第1の野縁側溝部2に係合可能な第1の係止部19と、第2の野縁側溝部3に係合可能な第2の係止部35とを備えたことにより、溝幅H1,H2の異なる野縁保持具1と野縁受部材9を接続して格子体10を組み立てる際の部品点数を減らして、生産コストの削減を図るとともに、作業の効率化を図ることができる。 (もっと読む)


スプリンクラを消火システムの分岐線に接続するためのアセンブリは、分岐線に取り付けられた1つの端部を有する可撓性の導管を含む。対向端部は、スプリンクラに取り付けられる。アダプタは、導管とスプリンクラとの間、導管と分岐線との間、または導管と分岐線およびスプリンクラの両方との間に配置されてもよい。アダプタは、トルクが導管に印加されることを防止する回転継手を包含する。継手は、玉継手、同軸継手、または外部スリーブであってもよい。スリーブは、導管を囲み配置される。スリーブは、六角形外面を有してもよく、トルクが導管に印加されることを防止するために、導管の周りを自由に回転する。
(もっと読む)


【課題】水道連結型のスプリンクラー装置を野縁にしっかりと固定することができると共にスプリンクラー装置の設置位置の調整が容易な固定装置及び固定方法を提供する。
【解決手段】本発明による固定装置(10)は、野縁(6)に固定される一対のレール(12,14)と、一対のレール(12,14)に固定される固定部材(20)を有し、固定部材(20)にスプリンクラー装置(2)が固定される。スプリンクラー装置(2)は、2つの接続ポート(34a,34b)を有する継手(30)と、2つの接続ポートに接続される樹脂製のホース(32)を有する。固定部材(20)は、それが一対のレール(12,14)に仮固定されている状態において、一対のレール(12,14)に沿って摺動可能である。 (もっと読む)


【課題】水道連結型のスプリンクラー装置を野縁にしっかりと固定することができると共にスプリンクラー装置の設置位置の調整が容易な固定装置及び固定方法を提供する。
【解決手段】本発明による固定装置(10)は、野縁(6)に固定される一対の棒状部材(12,14)と、一対の棒状部材(12,14)に固定される取付け部材(20)を有し、取付け部材(20)にスプリンクラー装置(2)が固定される。スプリンクラー装置(2)は、スプリンクラーヘッド(26)と、2つの接続ポート(34a,34b)を有する継手(30)と、2つの接続ポートに接続される樹脂製のホース(32)を有する。一対の棒状部材(12,14)は、野縁(6)に仮固定されている状態において、野縁(6)に対して移動可能であり、取付け部材(20)は、取付け位置から一対の棒状部材の間を開放する開放位置に移動可能である。固定装置(10)は、更に、取付け部材(20)を取付け位置に案内する案内手段(20d,48)を有する。 (もっと読む)


【課題】天井が完成した後におけるスプリンクラー装置の施工及びメンテナンスを容易にすることができる、スプリンクラー装置のための固定装置及び固定方法を提供する
【解決手段】本発明による固定装置(10)は、野縁(6,7)に固定される一対の棒状部材(12,14)と、一対の棒状部材(12,14)を橋渡しするように一対の棒状部材(12,14)に固定された取付け部材(20)を有し、取付け部材(20)にスプリンクラーヘッド(26)と、スプリンクラー配管(28)が固定される。取付け部材(20)は、上記取付け位置から、一対の棒状部材(12,14)の間を開放する開放位置に移動可能である。それにより、天井パネル(4)の下側から、取付け部材(20)よりも上側に位置する配管作業箇所(42)にアクセスすることを容易にする。 (もっと読む)


【課題】スプリンクラーヘッド部近傍における停滞水が発生しないスプリンクラー装置を提供する。
【解決手段】スプリンクラー装置100は、スプリンクラーヘッド部1と、スプリンクラーヘッド部1及び二本の給水管15a,15bに接続可能な略Y字形状の分岐継手13と、を備えている。分岐継手13は、一方の給水管15aから水を流入させる流入部13aと、他方の給水管15bへ水を流出させる流出部13bと、スプリンクラーヘッド部1へ水を流出させるスプリンクラー流出部13cと、流入部13aより流入した水が流出部13b及びスプリンクラー流出部13cへ分岐する分岐部13dと、を有している。流入部13aの水の流れ方向W1に対する断面積は分岐部13dに向かって減少し、流出部13bの水の流れ方向W2に対する断面積は給水管13bに向かって増大している。 (もっと読む)


【課題】天井高を高めるための消防用散水配管の施工法を提供する。
【解決手段】本発明の[床スラブ内に埋設される消防用散水配管の施工法]は、消防セットの給水管が床スラブ内に埋設され、天井高のスペースがかからず、入居者に圧迫感を与えずすみ、また、本発明の施工法は、セーリングなどの内装、工事が不要で、内装費用が節約でき、その上、本発明の施工法は、スラブを取り外してから、すぐコンクリートに工事を行い、ペンキ塗りを行い、その後、スプリンクラーヘッドの交換が素早く行われるため、施工期間が有効に短縮されるものである。 (もっと読む)


【課題】カバー本体を天井パネルに付勢する付勢力を確保することができるスプリンクラー装置を提供する。
【解決手段】本発明のスプリンクラー装置1は、天井パネル2の開口部14に取り付けられた筒状の枠体16と円盤状の蓋体18とからなるカバー本体12と、天井パネルの裏側に設けられ、給水管3とスプリンクラーヘッド部4とを接続する配管接続継手6を固定する固定ユニット8と、一端部20aがカバー本体の枠体に取り付けられると共に他端部20bが固定ユニットに取り付けられ、カバー本体を天井パネルに対して付勢する引張コイルばね20と、を有し、カバー本体の枠体は、環状の支持部26から上方に突出して蓋体の外縁を固定する複数の突出部28,30とを備え、これらの突出部28は、引張コイルばねの一端部が取り付けられる複数の取付位置22a,22bを含む引張コイルばね取付部22を備えている。 (もっと読む)


【課題】天井が完成した後におけるスプリンクラー装置の施工及びメンテナンスを容易にすることができる、スプリンクラー装置のための固定装置、固定構造、及び固定方法を提供する
【解決手段】本発明による固定装置(10)は、野縁(6)に固定される一対のレール(12,14)と、一対のレール(12,14)に固定される固定部材(20)を有し、固定部材(20)にスプリンクラーヘッド(26)と、スプリンクラー配管(28)が固定される。固定部材(20)は、それが一対のレール(12,14)に仮固定されている状態において、開口(8)から遠ざかるように一対のレール(12,14)に沿って摺動可能である。それにより、天井パネル(4)の下側から、固定部材(20)よりも上側に位置する配管作業箇所(42)にアクセスすることを容易にする。 (もっと読む)


【課題】スプリンクラーの配管を設置する施工が簡略化する。
【解決手段】配管14及びスプリンクラーヘッド取付用継ぎ手18をパネル12と一体化する。配管14、スプリンクラーヘッド取付用継ぎ手18及びパネル12を別々に設置する必要がなく、パネル12を天井スラブ100に配置することで、スプリンクラーの配管の設置が可能となる。このため、スプリンクラーの配管を設置する施工が簡略化できる。 (もっと読む)


【課題】 天井ふところ内にコンパクトに収納でき、かつ放水時の高水圧で振動しないように強固に設置できるようにしたスプリンクラーヘッドと配管との接続具を提供する。
【解決手段】接続具本体の後端部に横向きに開口する配管接続部3aを設ける。接続具本体の先端部近傍に下向きに開口するスプリンクラーヘッド接続部3bを設ける。接続具本体の先端部に接続部本体を構造体5に対し間接的に固定するためのヒレ状取付け部3cを設ける。接続具本体の上面3dはほぼ水平に形成する。スプリンクラーヘッド接続部3bにおける上下方向の幅W1は配管接続部3aにおける上下方向の幅W2に比べて小さくする。配管接続部3aからスプリンクラーヘッド接続部3bにかけて上下方向の幅を徐々に狭くする。 (もっと読む)


【課題】スプリンクラー用可撓管の元側端部寄り箇所が必要以上に小さく屈曲するのを抑制し、以てスプリンクラー用可撓管の元側端部寄り箇所の亀裂、破損、水漏れを防止する。
【解決手段】分水用ヘッダーに接続される金属製管継手5の可撓管接続口部51の外周に、スプリンクラー用可撓管1の元側端部1aを挿入し、その元側端部1aの外周に金属製のかしめ筒体11をかしめているスプリンクラー用可撓管の接続構造において、かしめ筒体11の外周に合成樹脂製の屈曲抑制用スリーブ16を挿入固定し、該屈曲抑制用スリーブ16の先端部16aは可撓管接続口部51の先端部51aよりも先方向に長く延出形成する。屈曲抑制用スリーブ16の先端部16aによりスプリンクラー用可撓管1の元側端部寄り箇所1aが可撓管接続口部51の先端部51aで小さく曲げ過ぎるのを抑制できる。 (もっと読む)


1 - 20 / 22