説明

Fターム[2E189NA01]の内容

防災 (4,330) | その他の構成部品 (30) | 消防機器類の所在確認 (16)

Fターム[2E189NA01]の下位に属するFターム

Fターム[2E189NA01]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】トンネル設備機器に設けた無線タグ装置からの機器状態情報を、簡単且つ容易に読出収集することを可能とする。
【解決手段】無線タグ装置40は、トンネル内に設置された設備機器、例えばトンネル消火栓装置10に設けられ、消火器38の収納の状態を検出し、外部機器から読出要求電文を受信した場合、消火器収納状態を示す機器状態情報の応答電文を送信する。タグ読出装置46は、トンネルを含む路線を定期運行する定期バス44などに搭載され、無線タグ装置40に対する読出要求電文の送信により応答電文を受信して機器状態情報を保存する。定期バスのタグ読出装置46で読出された機器状態情報は、トンネル通過後に設置されたゲート装置50で読み出され、ネットワーク54を介して接続されたセンタ処理装置56に転送されて機器状態情報を処理して機器異常を判定報知する。 (もっと読む)


【課題】 通報を受けた側において火災の発生現場を正確に認識することが可能であるとともに、消防車などが到着するまでの間においても近隣住民からの協力が得られるような通報装置付き消火器を提供する。
【解決手段】 消火薬剤が充填された容器部11と、容器部11内の消火薬剤を放射させるための消火操作部12と、消火薬剤を放射させる操作が消火操作部12に対しなされた場合に予め登録された通報先への通報を行う通報装置20とを備える。通報装置20は、通報装置付き消火器1の位置情報と対応する地図情報を含む通報電子メールを、通報先として予め登録された他の通報装置付き消火器1に対して送信することにより通報を行う。 (もっと読む)


移動体端末、無線ルータ及び1つ以上の操作卓を備える無線装置のネットワークを、建物等の三次元配備領域内に配備するためのシステム及び方法に関する。このシステム及び方法によって、建物構造にかかわらず、移動体端末を用いる消防士等の要員の通信、識別及び位置計算が可能である。また、火災救助活動における消防士等の追跡対象資産が所望の期間より長く所定のユーザ指定領域内に留まっているか否かをユーザが判断することが可能である。また、対象資産及び対象資産が位置する建物のフロア番号等の位置を識別する警報を生成することが可能である。 (もっと読む)


1 - 3 / 3