説明

Fターム[2E220GA26]の内容

床の仕上げ (52,416) | 材料の性質及び形状 (7,186) | 材料の特定形状、構造 (5,609) | タイル又はブロック状 (287)

Fターム[2E220GA26]に分類される特許

141 - 160 / 287


【課題】合成樹脂の各種改質剤および複合材料の強化材料として有用なシリコーン系繊維を提供する。
【解決手段】構成元素の組成が式(1):
SiCaHbOc (1)
(式中、aは0.5≦a≦7.0を満たす数であり、bは0.5≦b≦8.0を満たす数であり、cは1.0≦c≦3.0を満たす数である。)
で表わされる非溶融性固体状シリコーンからなる繊維。 (もっと読む)


【課題】 製造コストを低減することができる配線用床材を提供する。
【解決手段】 配線用床材2は、床材本体4と床板5とからなる。床材本体4は、間に配線溝3を形成すべく所定間隔をおいて配置されるブロック状部4a、4aを備える。床板5は、配線溝3の上方を閉塞するように、隣り合うブロック状部4a、4aに掛け渡される。ここで、床材本体4の本体部41と床板5の本体部51とは、各種のプラスチックが含まれるプラスチック廃棄物を粉砕した、複数種類のプラスチックが含まれる混合物を、材料にして成形される。 (もっと読む)


【課題】作業性よく隣接する床材の端部どうしを実結合し、結合後は雇い実が簡単に外れることなく、床材どうしをしっかりと、目透きの生じることなく実結合する構造を提供する。
【解決手段】隣り合う床材Aの四側面に同一形状の凹部Hを延設し、該凹部Hどうしを雇い実3で結合してなる床材の実結合構造であって、上記凹部Hの開口端を形成する上部開口端縁1には下向きの爪部11が設けられるとともに、下部開口端縁2には上向きの爪部21が設けられ、上記雇い実3は軟質中空弾性体からなる床材の実結合構造。好ましくは、上記上部開口端縁1の突き出し長さが下部開口端縁2の突き出し長さよりも大きくされる。 (もっと読む)


【課題】日光の熱による接着劣化が防止された置き敷き用タイルユニットを提供する。
【解決手段】樹脂マット10にアルミニウム板30を介してタイル40を接着してなる置き敷き用タイルユニット50。アルミニウム板30に開口32が設けられ、樹脂マット10のリング部18に注入された接着剤28がタイル40の裏面に直に接している。リング部18内の梁状部20が接着剤28内に埋没することにより、タイル40と樹脂マット10とが強固に一体化される。タイル40の熱はアルミニウム板30を介して放散される。 (もっと読む)


【課題】日光の熱による接着劣化が防止された置き敷き用タイルユニットを提供する。
【解決手段】樹脂マット1に比重1.3〜1.8のタイル2を接着してなる置き敷き用タイルユニット。施釉された釉薬層付きタイルの場合、釉薬層の内部又は釉薬層の下側に微細粒子を存在させることにより釉薬層表面を凹凸面としてもよい。このように表面が凹凸面になっていると、置き敷き用タイルユニット上面に打ち水したときにタイル表面に水が十分に保水され、タイル表面をよく冷やすことが可能となる。また、タイル表面が凹凸面であると、置き敷き用タイルユニットに乗った人の足裏とタイル表面との接触面積が小さくなり、タイルに触れた足裏で感取される熱さ又は冷たさが緩和される。 (もっと読む)


【課題】簡易な構造でありながら、夜間等における運転や歩行を安全とし、透水性が良く且つ廃棄物の有効利用に寄与できる外床材を提供する。
【解決手段】所定の形状に圧縮成型して形成された透水性基板2に、セラミック発熱体4を内蔵してなる外床材1であって、上記基板は、表面に発光体6を埋設するとともに、貝殻又は廃瓦の粉砕片Bにバインダーを混練した後、圧縮成型型で圧縮して多孔性構造体として形成され、該多孔性構造体の裏面には凹所3を形成して、その内部に、上記セラミック発熱体が防水処理されて収容されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】湿潤室のウォールボード用の既存の要求を満たし、それによって、支柱又は他の支持物に直接設置することができ、接合部とパイプ等による貫通部の封水以外の処置が不要な、前もって製造されたウォールボードを提供する。
【解決手段】少なくとも一方の面上に繊維強化材と強化材料の層とからなる被覆層を持つ成形又は発泡ポリスチレンボードからなり、ボードと強化材料との間に下塗剤からなる蒸気バリアを形成する防蒸気層で覆われている。 (もっと読む)


【課題】 本発明は、高炉スラグ粉を含み、アルミナセメントとポルトランドセメントとを水硬性成分として含むセルフレベリング材に用いることができる水硬性組成物において、優れた圧縮強度が安定して得られる水硬性組成物、及びこの製造方法を提案することを目的とした。
【解決手段】 本発明は、アルミナセメント、ポルトランドセメント及び石膏とを含む水硬性成分と、高炉スラグ粉と、減水剤及び/又は増粘剤とを含むことを特徴とする水硬性組成物であり、
高炉スラグ粉は、高炉スラグ粉100質量%中に含まれる酸化マグネシウム(MgO)量が、5.5〜7.5質量%の範囲を用いることを特徴とする水硬性組成物を提供することである。 (もっと読む)


【課題】本発明は、インレイド床材において、特定の初期メンテナンスを行うことで、表面への樹脂ワックスメンテナンスを不要として、ほうき等による拭き掃除や、モップ等による空拭きや、水拭き程度の簡単な日常のメンテナンスのみで初期の床表面の艶を維持するインレイド床材の施工方法を提供することを目的とする。
【解決手段】本発明のインレイド床材の施工方法は、インレイド床材を施工後、または施工前に、床材の表面を水又はリンスにより濡れた状態とし、その前後に研磨剤を適量撒き、床面洗浄機により床表面を磨き上げ、光沢度を15以上とすることを特徴とするものである。 (もっと読む)


【課題】技術的に容易でかつ床下地材を簡単に設置できる床構造の構築方法を提供することである。
【解決手段】床構造の構築方法は、コンクリートスラブの上面における配管1を覆うように適宜幅の上板7と、該上板7の下面に適宜間隔ごとに設置した支持脚8とからなる被覆体6を不陸調整材10aを介して設置した後、該被覆体6の上面に薄い床下地材11を設置するとともに、該薄い床下地材11の両側に密接させて他の床下地材12をコンクリートスラブ2の上面に不陸調整材10を介して設置することである。 (もっと読む)


【課題】ドレイン水を受けて排水するばかりでなく、取り外して掃除したり、或いは交換することができるドレイン排水溝部材、及び前記ドレイン排水溝部材を床材とともに設置し、ドレイン水が排水可能なドレイン排水床構造を提供する。
【解決手段】屋外の床下地に設置されてドレインホースからのドレイン水を受けて流して排水するための、ドレイン排水溝部材1において、ドレイン水を流すための長手方向に延びた排水路部材2と、前記排水路部材2を脱着可能に嵌設するための嵌設部材3から構成されており、前記排水路部材、及び/又は前記嵌設部材の少なくとも一方の側部には横方向に張り出した張出部H1が形成されていることを特徴とするドレイン排水溝部材、及び当該ドレイン排水溝部材と床材とを床面上に設置されたこと等を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 施工が容易で、床衝撃音遮断性能に優れた浮き床用緩衝材及びこれを用いた浮き床構造並びに浮き床用緩衝材の製造方法を提供する。
【解決手段】 浮き床用緩衝材10は、気泡1aを内包するスポンジゴムを粉砕して得られる複数のスポンジゴムチップ1と、複数のスポンジゴムチップ1を接着するバインダー2と、隣接する複数のスポンジゴムチップ1をバインダー2により接着し、接着された複数のスポンジゴムチップ1の間に、気泡1aより大きな空隙3とを有する。 (もっと読む)


【課題】柔軟性および耐磨耗性に優れる建装材。
【解決手段】下記成分(A)、(B)および(C)を含有する樹脂組成物からなる建装材であって、樹脂組成物全体を100重量%とするとき、成分(A)の含有量が25〜85重量%であり、成分(B)の含有量が1〜20重量%であり、成分(C)の含有量が10〜70重量%である樹脂組成物からなる建装材。
(A)エチレン−α,β−不飽和カルボン酸アルキルエステル共重合体
(B)粘着付与樹脂
(C)無機充填材 (もっと読む)


【課題】意匠性に優れ、安全で、かつ、滑り防止性、特に泥水が付着した際の滑り防止性に優れた床用硝子板及びその製造方法を提供する。
【解決手段】強化硝子板の表面に粒径粗さ60〜130メッシュの金鋼砂を圧縮空気により吹付け、表面張力を増大させる凹凸を設け、歩行時の滑り防止性に優れる表面とした。本発明の床用硝子タイルは、特に泥水が付着した際の歩行に対する滑り防止性に優れており、強化硝子板1の裏面側に、印刷層2を有する意匠フィルムが積層された層構成を有しており、前記強化硝子板の表面側には滑り防止効果を発揮させるために、JIS B 0601に準ずる表面粗さが40〜10μmの凹凸が形成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 屋根、壁、床、道路などの防水構造体の改修において、既存塗膜への接着性、リフティング防止性かつ低臭化に優れる土木建築物防水構造体の改修工法を提供する。
【解決手段】 土木建築物防水構造体を改修するに際し、水分散性ポリイソシアネート組成物(A)と活性水素含有基を有する樹脂(B)と水とを含む水性プライマーを塗布し、その上に塗膜防水材を塗布することを特徴とする土木建築物防水構造体の改修工法、および土木建築物防水構造体を改修するに際し、水分散性ポリイソシアネート組成物(A)と水とを含む水性プライマーを塗布し、その上に塗膜防水材を塗布することを特徴とする土木建築物防水構造体の改修工法に関する。 (もっと読む)


カーペットタイルとその製法であって、カーペットタイルはタフティングされた表糸と、基布、及び少なくとも3種類のポリマーを含んだ複数の層で構成される。複数の層の第1層はプリコート層であり、第2、第3層はそれぞれ、プリコート層に押出成形された無溶剤ホットメルト接着剤を含む。
(もっと読む)


三つの連携モジュールから構成される水平または垂直のタイル張りを実現するモジュラー装置。底壁(10)と、対称的に相対する位置にありかつ弾力的な分岐になりえる二つの縁(11)によって縁取られた、U字型の断面のある第一の直線外形(1)、縁(11)はそれぞれ内部の小さな縦長の溝(11a)および外形(1)の開口に向かって傾斜された部分(11c)に接続された外部の歯(11b)が備わり、さらに、コーティングされる壁または床に安定して固定するための適切な手段が備わる。二つの垂直翼(20、21)が備わるT字型の断面のある第二直線外形(2)。第一翼は第一U字型外形(1)の二つの縁(11)の間に係合されるよう適合され、および縁(11)に設けられた内部溝(11a)と連携する固定手段が備わる。および、周辺縁が不規則な形のタイル(3)。外面(FE)から内面(FI)に、第二外形(2)の第二翼(21)のほぼ半分を受容するよう設計された段(30)、第一外形(1)の縁(11)にそれぞれ設けられた外部の歯(11b)を受容するよう設計された、基本的にL字型の先細りになる壁龕(31)、および深空洞(32)が備わる。 (もっと読む)


【課題】
床材に対して、簡易に且つ経済的に意匠や機能を付与できるとともに、耐久性があって汚れにくい床材の仕上げ方法を提供することを目的とする。
【解決手段】
本発明が講じた手段は、長手方向に対して連続的に凹部を有する床材としたことであり、上記床材を所定位置に施工した後、上記凹部に意匠又は機能を有する部材を嵌め込み、床材表面を略平滑にする床材の仕上げ方法としたことである。 (もっと読む)


【課題】耐酸性、遮水性等に優れた目地部を、仕上り良好で、短時間に容易に形成することが可能な目地部の形成方法及び、目地部への充填が容易で、加熱溶融を速やかに実施しうる目地充填用粉末を提供すること。
【解決手段】本発明の目地部の形成方法は、改質硫黄及び無機系細骨材を含む粒径5mm以下の目地充填用粉末を、目地部に充填する工程と、目地部に充填した粉末を加熱し、改質硫黄を溶融する工程と、溶融した改質硫黄を冷却固化する工程とを含む。また本発明の目地充填用粉末は、改質硫黄の溶融物及び特定粒径の無機系細骨材の溶融混合物を冷却固化した改質硫黄含有固化物を、粒径5mm以下に粉砕した粉砕物、若しくは粒径5mm以下の改質硫黄粉末及び特定粒径の無機系細骨材を、質量比で1:0.5〜10で含む混合粉末からなる。 (もっと読む)


【課題】本発明は、熱可塑性樹脂からなる床材であって、平均粒子径1〜15μmの充填材を使用することにより研磨工程等を経ることなく、非常に容易かつ安価に防汚性に優れた床材を得ることができ、加えて、充填材の平均粒子径が1〜15μmと小さいため、表面が緻密となり、前記防汚性に加えて少量のワックスでもワックスの効果を効果的に発揮させることができる防汚性床材に関する。
【解決手段】本発明防汚性床材は、熱可塑性樹脂からなり、充填材を含む床材であって、前記充填材の平均粒子径が1〜15μmであること等を特徴とする。 (もっと読む)


141 - 160 / 287