説明

Fターム[2E220GB37]の内容

床の仕上げ (52,416) | 材料 (12,928) | 有機材料 (8,928) | 合成樹脂 (5,432) | ポリウレタン樹脂又はエポキシ樹脂 (801)

Fターム[2E220GB37]に分類される特許

81 - 100 / 801


【課題】印刷紙での剥離を抑制すると共に、木質薄単板に高い耐クラック性及び耐キャスター性を得る。
【解決手段】床材10は、基板11上に表面側に顔料層12bが設けられた印刷紙12が積層されて基板側接着剤15によって一体化し、その印刷紙12上に木質薄単板13が積層されて単板側接着剤16によって一体化しており、表面から木質薄単板13を介して印刷紙12の顔料層12bが視認可能である。単板側接着剤16の硬化物は基板側接着剤15の硬化物よりもJIS K6253に基づいてタイプAデュロメータで測定されるゴム硬度が高い。 (もっと読む)


【課題】発熱体を収容する収容凹部の一部が、雄実部に隣接して形成された木質系床材であっても、釘等の固定部材の打ち込みなどの施工時の際、雄実部近傍で破損することなく、床材表面の膨れを抑えることができる床暖房用の木質系床材を提供する。
【解決手段】周縁に雄実部12と雌実部13とが形成され、床材裏面1bに発熱体31を収容する収容凹部14の一部が少なくとも雄実部12に隣接して形成された床暖房用の木質系床材1Aであって、木質系床材1Aには、収容凹部14よりも雄実部12側に凹溝15Aが設けられており、凹溝15Aは、雄実部12が形成された位置よりも木質系床材1Aの床材表面1a側の雄実部12近傍の位置に、少なくとも空間18Aを有するように形成されており、凹溝15A内には、少なくとも空間18Aの一部を残すように、木質系床材1Aを構成する木材よりも比重が大きい接着剤19が挿入されている。 (もっと読む)


【課題】ダニや花粉などのアレルゲン低減機能を有し、耐熱性、耐薬品性が良好であり、また、着色を抑えることができ、加工性を向上させることが可能な塗料を提供する。
【解決手段】アレルゲン低減剤と硬化性樹脂を含有する硬化性樹脂組成物からなる塗料であって、前記アレルゲン低減剤は、ヒドロキシ基を1以上有する芳香環を主鎖骨格に含む化合物を有効成分とする。 (もっと読む)


【課題】表層材に求められる性能と、木質基材に求められる性能とが異なっていてもそれらの性能に対応できる床材を提供する。
【解決手段】裏面に櫛歯状の溝21加工がされた木質基材2の上面に合いじゃくり実加工された表層材1を積層一体化して床材Aとするとともに、該床材Aの表層材1の合いじゃくり下片11を本実結合の凸部とし、上記表層材1の合いじゃくり上片12と木質基材2の表面とで本実結合の凹部3を構成し、上記床材Aの本実結合の凹部3を構成する木質基材2を床下地Gに固定し、隣接する床材Bの合いじゃくり下片11からなる凸部を上記凹部3に挿入固定してなる複合床構造。 (もっと読む)


【課題】 基布の表面にパイルが設けられたカーペットに貫通した開口部を設け、この開口部に表示部材を装着させた装飾表示カーペットにおいて、表示部材が歩行等の邪魔になるということがなく、優れた装飾性と表示性が安定して得られるようにする。
【解決手段】 基布11の表面にパイル12が設けられたカーペット10に貫通した開口部13を設け、この開口部に表示部材20を装着させるにあたり、表示部材に、開口部を閉塞するようにしてカーペットの基布の裏面に装着される開口部より大きくなったベースプレート部21と、このベースプレート部からカーペットの基布における開口部を貫通するように設けられる支持部22と、この支持部の上に装着される表示プレート部23とを設け、この表示プレート部がカーペットの基布の上面とパイルの先端との間に位置するようにした。 (もっと読む)


【課題】遮音効果をより十分発揮させることができる遮音床下地材を提供する。
【解決手段】建物の床板下に配設されて遮音を図り得る遮音床下地材において、上面1aから上方に向かって突出形成された複数の上面側凸部2及び下面1bから下方に向かって突出形成された複数の下面側凸部3がそれぞれ形成された板状のパネル体1を有して成るとともに、上面側凸部2及び下面側凸部3は、当該パネル体1の面方向に対して所定寸法t離間した位置にそれぞれ形成されたものである。 (もっと読む)


【課題】パネルと支持部とを固定する固定手段が、通常のパネルを取り外す作業の際にパネルから外れることを防止できると共に、作業性に優れる二重床設備を提供する。
【解決手段】ビス30を、頭部31と軸部32とから構成し、軸部32の上部34を支持部10に固定される下部33よりも小径に形成し、パネル20を、コア材22と、コア材22の少なくとも上面に沿って設けられる鋼板23とから構成し、コア材22に、頭部31を収納する凹部222を上面に形成すると共に、凹部222の略中央で上下に貫通して軸部32が挿通されるコア材挿通穴221を形成し、鋼板23のコア材挿通穴221に対応する位置に、ビス30を挿通される鋼板挿通穴231を穿設し、ビス30によりパネル20と支持部10とを固定した状態で、頭部31により鋼板23の一部を凹部222内に押し込み、鋼板挿通穴231の径を、ビス30の下部33の径以下で、且つ上部34の径よりも大きくする二重床設備。 (もっと読む)


【課題】蓄光可能であり、且つ蓄光性の低下を抑制可能な床材を提供することである。
【解決手段】基材2の表面に化粧シート4を設けてなる床材1において、化粧シート4は樹脂層3を介して基材2に接着されており、樹脂層3は蓄光剤5を含有するものであり、化粧シート4の表面には溝部6が設けられており、溝部6は光透過性を有している。蓄光剤5は、太陽光(自然光)や照明等の光(人工光)を蓄えて発光するものである。蓄光剤5は、硫化物や酸化物で構成されることが好ましい。 (もっと読む)


【課題】防音性能に優れた床構造を提供する。
【解決手段】本発明に係る床構造1は、床スラブと、床スラブの表面に設けられたゴム構成部と、ゴム構成部の表面に設けられた仕上げ板とを備えた構造、あるいは、床スラブ2と、床スラブ2の表面に設けられたゴム構成部5と、ゴム構成部5の表面に設けられた補強下地板6と、補強下地板6の表面に設けられた仕上げ板8とを備えた構造とした。また、ゴム構成部5が、床スラブ2の表面に沿った方向に間隔を隔てて配置された複数のゴム板5Aにより構成された。 (もっと読む)


【課題】断熱板に水が浸入したとしても、早く水を抜くことが可能な床用断熱材を提供する。
【解決手段】この床用断熱材10は、床構造を構成する枠体間に装着されて、床用面材の下方に配置されるものであり、板状に成形された、柔軟性を有しかつ自己保形性を有する断熱板11と、前記断熱板11に貼着した不織布12とを有している。前記断熱板11は、グラスウールで構成しており、前記グラスウールの密度は、24〜96kg/mであることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、カッターナイフを用いて、所望の位置で容易に切断できる床材を提供することである。
【解決手段】 本発明の床材1は、芯材2と、前記芯材2の表面側に設けられたクッション材3と、前記クッション材3の表面側に設けられた表装材4と、を有し、前記芯材2が、曲げ強度1〜50N/mmで且つタイプCデュロメータ硬度6〜75とされている。 (もっと読む)


【課題】 本発明の課題は、適度なクッション性を有し、さらに、構造下地材の不陸の影響を受け難い剛直性を有する化粧床材を提供することである。
【解決手段】 本発明の化粧床材1は、芯材2と、前記芯材2の表面側に設けられたクッション材3と、前記クッション材3の表面側に設けられた表装材4と、を有し、前記芯材2が、曲げ破断強度1N/mm以上とされ、前記クッション材3が、反発弾性率10〜50とされている。 (もっと読む)


【課題】抗アレルゲン性、耐キャスター性を有し、木質基材の表面凹凸が化粧シートの表面に浮き出ることを抑制できる化粧シートおよび床材を提供する。
【解決手段】基材シート1と、この基材シート1の表面側に配設される単一層または複数層からなる機能層10と、前記基材シート1の裏面側に配設される合成樹脂からなるバッカー層9とを備える。バッカー層9は、線膨張率7.0(10−5/℃)以上12.0(10−5/℃)以下、厚さ100μm以上1000μm以下である。機能層10の最外表面を構成する層8は、フェノール性水酸基を有する非水溶性高分子からなる抗アレルゲン剤を含有する硬化性樹脂組成物の硬化物塗膜で厚さ5μm以上20μm以下である。 (もっと読む)


【課題】カーペットを床面に敷設する際に使用していた従来のグリッパーを廃止することによって、上向きピンや釘打ち等の問題点を解消すると共に、施工が容易であって、カーペットに変形が生じ難く、クッション性の良好な床環境を提供することができるカーペットの敷設用シート及びカーペットの敷設施工法を提供する。
【解決手段】床面と床面に敷設するカーペットとの間に介在させる敷設用シートにおいて、この敷設用シートは、カーペットを敷設すべき床面の周辺に沿って接着剤で固定する所定幅の帯状圧縮シートと、この帯状圧縮シートに囲まれた内側の床面に固定するクッション性を有してなるクッションシートとから成り、床面に固定した帯状圧縮シートとクッションシートとの上面に敷設するカーペットの周辺部を少なくとも帯状圧縮シートに対して接着剤で固定するようにした。 (もっと読む)


【課題】表面に凹凸が存在する基材を用いた場合にでも、化粧シートの表面を略面一とすることを可能とした床材を提供することである。
【解決手段】基材2の表面10に化粧シート4を設けてなる床材1であって、基材2の表面10には略面一の平滑層3が設けられ、化粧シート4は接着層7を介して平滑層3に接着されており、平滑層3は、接着層7を構成する接着剤を希釈して得られる接着剤を固化させてなるものである。基材2は表面10に凹凸11を有し、接着層7を構成する接着剤を希釈して得られる接着剤は、凹凸11に隙間なく充填されて、固化している。 (もっと読む)


【課題】接合不良を生じることなく床被覆材と水密的に接合でき、太陽光や風雨に曝される屋外の共通廊下やベランダの床下地に貼着施工しても、長期間に亘って優れた防水性を発揮できる、ドレイン排水溝部材と床被覆構造を提供する。
【解決手段】ドレイン水を排水する凹溝部1dを備えた溝部材本体1の左右両側面1f又はいずれか片側面1fに、下面が溝部材本体1の下面と面一に連続する肉薄の舌縁部1aであって、その上に床被覆材の端縁部が重ねられて接合される接合用の上記舌縁部1aを、溝部材本体1の全長に亘って外向きに形成した構成のドレイン排水溝部材10とする。床被覆構造は、ドレイン排水溝部材10と床被覆材とを隣接させて床下地に貼着すると共に、ドレイン排水溝部材10の舌縁部1aとその上に重ねた床被覆材の端縁部を貼着して接合したとする。 (もっと読む)


【課題】紫外線の照射を受けても変色せず、意匠性、硬度等の諸特性が優れた塗り床を形成可能な厚膜型塗り床材を提供する。
【解決手段】本発明は、ポリイソシアネート化合物を含有する基剤、及びヒマシ油変性ポリオールを含有する硬化剤からなり、塗布前に混合する2液反応硬化型のポリウレタン樹脂系厚膜型塗り床材であって、ポリイソシアネート化合物が、1,6−ジイソシアナトヘキサンから得られ、イソシアヌレート構造を50%以上の割合で有するポリイソシアネート化合物を含み、常温硬化時のL表色系における明度指数Lが80以上である、ポリウレタン樹脂系厚膜型塗り床材である。 (もっと読む)


【課題】本発明は、弾性床材を提供する。
【解決手段】この弾性床材は、最上部表面および反対側の底部表面を有する裏打ち部分であって、該底部表面は、弾性床材が選択された配向で配置される場合に床に実質的に接するように構成されており、そして該裏打ち部分は、少なくとも1つの裏打ち層を備え、該裏打ち部分の少なくとも1つの裏打ち層は、1つ以上の一次裏打ち層を備え得る、裏打ち部分;最上部表面および反対側の底部表面を有する装飾部分であって、該装飾部分は、該裏打ち部分の最上部表面が該装飾部分の底部表面に接触するように、該裏打ち部分の上に重なるように構成されており、かつインク層を備える、装飾部分;ならびに露出した外側表面および反対側の底部表面を有する磨耗層であって、該外側表面は、周囲環境に露出されるように構成されており、そして該底部表面は、該床材の装飾部分の上に実質的に重なるように構成されている、磨耗層、を備える。 (もっと読む)


【課題】リフォームや改修時などにおいて、下地材を破壊することもなく、残った接着剤を取り除く必要もなく、新しい床材を貼り付けることができる、従来の床構造体の接着工法よリも簡便で経済的な接着工法を提供する。
【解決手段】下地材に接着剤によって床材を貼り付ける床構造体の接着工法において、床材を貼り直す作業をする際に、床材の裏面クッションと、床材を固定する接着剤との界面で、床材を剥離(界面破壊)させた後、残存する接着剤層の上に、新たな接着剤を塗布し、新しい床材を貼り付ける。 (もっと読む)


【課題】表面突き板にクラックが生じることなく、堅牢で、天然木の有する質感や温もり感を持った直貼り床材を効率よく低コストで製造する方法を提供する。
【解決手段】化粧用の突き板3と台板1とからなる直貼り床材の製造方法であって、上記台板1の表面に紙材2を接着する紙材接着工程、接着された紙材2の上面に突き板3を加熱加圧下に貼着する突き板貼着工程、養生工程を行った後、紙材2を挟んで貼着された突き板3と台板1とを加熱、加圧下に乾燥する乾燥工程を含んでなる直貼り床材Aの製造方法。 (もっと読む)


81 - 100 / 801