説明

Fターム[2F011AC05]の内容

巻尺 (467) | 巻尺体の駆動 (84) | 巻尺体端部の駆動系への接続 (3)

Fターム[2F011AC05]に分類される特許

1 - 3 / 3


【課題】簡単な構成で、測定テープと巻取りばねとの連結部分までの繰出しもスムースに行うことができる新規な巻尺を提供することを目的とする。
【解決手段】巻取りばね4の外端部4Aは、連結係合片40を備える。測定テープ2の内端部2Aは、連結係合孔21と、測定テープ2の長手方向に沿い該連結係合孔21と一連の連結係合片挿入案内用スロット部22とを備える。上記連結係合孔21の測定テープ長手方向先側辺縁部21bは、連結係合片40を連結係合孔21に挿入して測定テープ2と巻取りばね4を長手方向に沿った状態で重ね合わせた時に幅広舌片部42の先端縁部42aと小幅で重なり合うようになされ、この先端縁部42aを押圧すると、上記辺縁部21bとの重なりが反転するも、幅広舌片部42の幅方向端部42は連結係合孔21の側辺縁部21aと反転せず該側辺縁部21aに担持されるよう構成されていることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 外部動力を必要とすることなく、自動で測定テープの繰り出しおよび引き込みを行うことができる。
【解決手段】 繰出し方向に付勢される測定テープ1eを巻回する軸1aに支持されたテープリール1と、テープリール1に回転伝達可能に設けられ且つそのテープリール1の測定テープ1eを巻込み方向に付勢するコイルバネ2eを備える軸2aに支持された回転ドラム2とから構成されており、テープリール1には小径歯車1bと大径歯車1cの歯車、また、回転ドラム2には小径歯車2bと大径歯車2cの歯車が形成される。その小径と大径の歯車は、テープリール1の大径歯車1cと回転ドラム2の小径歯車2bとの第1歯合、また、テープリール1の小径歯車1bと回転ドラム2の大径歯車2cとの第2歯合ができ、その第1歯合または第2歯合にすることによってテープリール1の測定テープ1eの復帰力と回転ドラム2のコイルバネ2eの付勢力の優劣が逆転する。 (もっと読む)


【目的】
外部動力を必要とすることなく、自動で測定テープの繰り出しおよび引き込みを行うことができる巻尺を提供することを目的とする。
【構成】
繰出し方向に付勢される測定テープ1eを巻回する軸1aに支持されたテープリール1と、テープリール1に回転伝達可能に設けられ且つそのテープリール1の測定テープ1eを巻込み方向に付勢するコイルバネ2eを備える軸2aに支持された回転ドラム2とから構成されており、テープリール1には小径歯車1bと大径歯車1cの歯車、また、回転ドラム2には小径歯車2bと大径歯車2cの歯車が形成される。その小径と大径の歯車は、テープリール1の大径歯車1cと回転ドラム2の小径歯車2bとの第1歯合、また、テープリール1の小径歯車1bと回転ドラム2の大径歯車2cとの第2歯合ができ、その第1歯合または第2歯合にすることによってテープリール1の測定テープ1eの復帰力と回転ドラム2のコイルバネ2eの付勢力の優劣が逆転し、テープリール1に巻回する測定テープ1eの繰出し、または、測定テープ1eの巻き取りを行うことができる。 (もっと読む)


1 - 3 / 3