説明

Fターム[2F035DA10]の内容

体積流量の測定;質量流量の測定 (4,387) | 波を用いる流量計 (1,549) | 校正・チェック (22)

Fターム[2F035DA10]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】超音波流量計による流量の計測精度を向上し、流量計測値が含む誤差を明確に示して熱出力演算における見込誤差をより小さくすることができ、発電プラントの運転効率を向上することを可能とする超音波流量計及び超音波流量計の較正方法を提供する。
【解決手段】配管スプール内に配置した複数対の超音波センサ間に形成された測線上の超音波伝播時間差を求めて配管スプール内の給水流量を計測する多測線伝播時間差方方式の超音波流量計の較正方法において、実機配管形状における実機誤差因子の影響を流体・構造・超音波伝播連携解析により計算する解析工程と、解析結果から実機誤差因子の流量計精度への影響の有無を評価する影響評価工程と、解析結果から実機誤差因子の試験範囲を設定する試験範囲設定工程と、解析結果に基づき実流量試験を行う実流量試験工程と、実流量試験結果から各実機誤差因子の影響を評価する試験結果評価工程と、試験結果評価に基づき流量計の較正係数と保証精度を決定する較正係数決定工程とを備える。 (もっと読む)


【課題】 流路の遮断及び圧力調整という困難な環境設定を経ることなく、適時に零点補正を行うことができる超音波流量計の零点補正方法及びその装置の提供。
【解決手段】 流路1の上流及び下流に、一対の超音波センサ2,2を相対向して設置し流体の流量を検出する超音波式流量計の零点補正方法において、計測波Wの順往復時間と逆往復時間の往復時間差を流量計測のオフセット値に換算し、当該オフセット値のレベルを超音波流量計が導くべき流量の零点として更新する流量補正ステップを経る超音波流量計の零点補正方法及びその装置。 (もっと読む)


【課題】超音波測定装置の測定結果に生じた異常を診断する際の演算負荷を軽減する。
【解決手段】管路判断部85は、同期加算部84による同期加算の演算結果に基づいて測定結果の異常を診断する。これにより、例えば相互相関と減衰率といった複数の量を求める必要がなく、さらには、フーリエ変換よりも演算負荷の軽減された手法により測定装置の測定結果の異常の原因の診断を実現することができる。 (もっと読む)


【課題】超音波センサ自身に故障の原因があるか否かを容易に診断できる超音波センサ、超音波センサの異常診断方法および超音波センサの異常回復方法を提供する。
【解決手段】圧電素子2は、第1のリード22,第2のリード23および第3のリード24を備える。これにより、これらのリード間の電気的導通を確認することで超音波センサに生じた異常の原因を突き止めることができる。 (もっと読む)


【課題】結露による計測精度の悪化を早期に検出し回避すること。
【解決手段】信号検出部11、流量算出部12、異常流量判定部13、遮断部(弁駆動部14及び弁15)、センサ出力補正部16、センサ異常判定部17、報知部18、期間補正判定部19とを備え、期間補正判定部19が所定期間中に所定値以上のゲイン値Fの増加の有無を判定して、増加があれば弁閉信号Cすることで、器差ズレの兆しを検出して許容量以上の器差ズレが発生することを回避することができる。 (もっと読む)


【課題】伝播時間差式超音波給水流量計による給水流量の計測精度に対する信頼性を高めることができ、それにより熱出力演算における見込誤差をより小さくすることができ、プラントの運転効率を向上することを可能とする超音波給水流量計の検証方法を提供する。
【解決手段】超音波流量計を設置する対象配管部分を3次元にメッシュで区分けし、流体解析を実施して超音波伝播経路部を含むメッシュ部分ごとの流速を求め、超音波伝播経路部での流体解析結果から求めた平均流速と、超音波伝播経路部での超音波の伝播時間差から求めた平均流速の差を求め、2つの平均流速の差を、超音波伝播誤差として解析許容誤差と比較し、解析許容誤差範囲以上であるときには、メッシュを細密化した上で、再度前記平均流速の差を求め、解析許容誤差範囲以内のときの超音波伝播誤差を評価する。 (もっと読む)


【課題】計測された流量を、低消費電力で高精度に所望の温度における流量へ補正できる流量計測装置の提供することを目的とする。
【解決手段】流路1に設けられ第1超音波振動子2及び第2超音波振動子3と、流路1に流れる流体の温度を測定する温度測定手段8と、伝播時間を計時する伝播時間測定手段4と、伝播時間から流量を演算する流量演算手段5と、伝播時間から算出される流体の温度や温度測定手段8で測定された流体の温度から流量を所望の温度での流量に補正する流量補正手段6とを備え、流量補正手段6は、温度測定手段8で測定した流体の温度と伝播時間から算出した流体の温度の差を温度補正値として保持し、伝播時間から算出された流体の温度で流量を補正する場合、温度補正値で算出された温度を補正して流量の補正を行う構成とした。 (もっと読む)


【課題】ガスメーター内に水分が浸入した場合でも、間違った計量を行わない超音波式ガスメーターを提供する。
【解決手段】超音波送受信器5を計測管4の下側に設けると共に、超音波送受信器5の端子10a〜10b間の抵抗を検出する抵抗値検出手段11を有し、抵抗値検出手段11で所定の抵抗値を検出したら、ガスメーター1内に水分が浸入したと判断し、遮断弁3を閉動作しガスを遮断することにより間違った計量が継続することを防ぐことができる。 (もっと読む)


【課題】Chordal型超音波給水流量計による給水流量の計測精度に対する信頼性を高めることができ、それにより熱出力演算における見込誤差をより小さくすることができ、プラントの運転効率を向上することを可能とする超音波給水流量計の検証方法の提供することにある。
【解決手段】ステップ102〜104で実機を模擬した流路及び実際の超音波流量計を利用した模擬試験による検証を行う。また別個に、ステップ105〜110の解析モデルによる解析による検証を行う。最後に、二重検証ステップ111では、模擬試験検証ステップ104と解析検証ステップ110のそれぞれで評価結果を合わせて再評価し、超音波流量計の計測精度を安全側に検証する。 (もっと読む)


【課題】工場にて計測装置を製造し調整する際には、自動的に高精度流量計測に切替え、計測装置の出荷時には、低消費電力流量計測に切替えることにより消費電力を低減した流量計測装置を提供すること。
【解決手段】流体が通過する流路10と、流路10内に配置され通過する流体の流速を計測する計測部11と、高精度で計測する高精度計測手段15と、消費電流を抑えて計測する低消費電力計測手段16と、記計測部11によって計測された流体の流速に基づき流量を演算する流量演算部13と、高精度計測手段15による計測と低消費電力計測手段16による計測を切換える計測モード切替部14と、検査機300が接続されているかを判断する検査機接続判定手段18とを備え、検査機300が接続されていると計測モード切替部14は、高精度計測手段14の測定に切り替える。 (もっと読む)


【課題】 従来の超音波流量計測装置では、流体が連続的に流れている状態では校正することはできず、又、超音波振動子の特性変動に起因する0点誤差を補正することができないという問題がある。
【解決手段】 流量計測筐体1の両端に2つの超音波振動子2,3が装着され、超音波振動子2,3の間に直線状に形成された計測用伝搬路4は超音波振動子2の前面でほぼ直角に曲げられて流量計筐体1の上部に流入口4a形成され、又超音波振動子3の前面で直角に上方に曲げられて、流量計筐体1の上部に流出口4bが形成され、計測用伝搬路4に平行に周囲に防音層6が設けられ、超音波伝搬材質からなる0点補正用伝搬路5が装着され、この0点補正用伝搬路5の両端はそれぞれ超音波振動子2,3に対向するように構成されている。 (もっと読む)


【課題】少量の水の浸入を判断することが可能な電子式ガスメータを提供する。
【解決手段】電子式ガスメータ1は、送信回路12及び受信回路13を備え、これらが音響トランスジューサTD1,TD2から超音波を送信させ、且つ受信させる。受信された信号は増幅器13aによって増幅される。また、μCOM14のCPU14aは、増幅度が初期の増幅度に所定値を加算した値以上である場合、ガス流路内に所定量未満の少量の水が浸入したと判断する。また、CPU14aは、ガス遮断弁10を遮断させる。 (もっと読む)


【課題】流量計を試験するための改良型シミュレーション用回路を提供すること。
【解決手段】本発明の一実施形態による、通過時間流量計(1)を試験するためのシミュレーション用回路(2)は、通過時間流量計と接続するインターフェース回路(20)を備える。インターフェース回路は、通過時間流量計から駆動信号を受け取り、駆動信号の立ち上がりエッジまたは立ち下がりエッジでトリガ信号を生成する。発振器(21)がクロック信号を出力する。遅延発生器(22)が、事前設定の時間遅延を生成する。デジタル−アナログ変換器(DAC、25)が、事前設定のデジタル化波形を取り出す。DACは、事前設定の時間遅延の終了時に発振器によってイネーブルにされ、事前設定のデジタル化波形をアナログ波形出力に変換する。アナログ波形出力は、通過時間流量計に送り返され、したがって流動流体を介した通過時間および波形がシミュレーションされる。 (もっと読む)


【課題】器具判別技術の提供に際し、必要メモリ量などを減らしつつ、演算速度、器具判別精度の向上を図る。
【解決手段】ガスメータ100において、超音波流量計104は、流路102に流れるガスの流量を一定時間間隔で計測し、演算部108が計測された流量の一定時間毎の差分値を演算する。そして、差分値の大きさに応じた複数の差分値の区分と各区分を表すコードが対応付けられた流量区分表110aに基づき、差分値変換部112は演算された差分値をコードに変換する。さらにコード列生成部114は、一定時間毎のコードの集合に基づき計測コード列を生成し、器具判別部116は、計測コード列と、ガス器具ごとの固有のコード列を示す器具固有コード列を比較し、ガスを使用するガス器具を判別する。 (もっと読む)


【課題】 精度の高い測定が可能であり、かつ、検出誤差が生じうるような超音波振動子の異常を検知することのできる超音波流量計を提供する。
【解決手段】 圧電素子および圧電素子を密封状態で収納するケースを有し、超音波を送受信することによって流体の流路中に超音波が伝播する経路を形成するように配置される第1および第2の超音波振動子1、2と、圧電素子の電気的特性値を計測する測定部22と、電気的特性値に基づき、第1および第2の超音波振動子の異常を判定する異常判定部23と、第1および第2の超音波振動子間で超音波を送受信し、経路間を伝播する超音波の伝播時間を検知することにより流体の流量を計測する流量計測モードと、測定部に電気的特性値を測定させ、異常判定部に第1および第2の超音波振動子の異常を判定させる監視モードとを切り替える制御部30とを備え、超音波の伝播時間に基づき、流体が流路を流れる流量を計測する超音波流量計。 (もっと読む)


【課題】流量計測装置におけるゼロ点補正をより正確なものとし、かつユーザーの流体の不正使用を抑制する。
【解決手段】流量計測装置としてのガスメータ装置100において、流路13に沿って計測部15の下流にバルブ14が配置される。また、ガスメータ装置100は、ガスの使用可能量に対応した度数を記憶したICカード300を読み取り可能なICカードリーダライタ装置300から度数を受信する。当該度数がゼロのときにおいて、ゼロでない流量を演算した場合、流量演算部27はユーザーに対し、表示部34またはブザー36によって警告を行なう。 (もっと読む)


【課題】正確に流量を計測できる超音波流量計。
【解決手段】被計測流体が流れる流路の上流側と下流側に一定の距離離れて設置された一対の超音波振動子12a,12bの間で送受される超音波信号の伝播時間に基づいて流路に流れる被計測流体の流量を計測する計量部11と、マスターメータ3で計測した被計測流体の流量の真値と計量器1で計測した被計測流体の流量の計測値との差分を離散的な代表点毎に求めて補正値として記憶する記憶部13と、記憶部に記憶された離散的な代表点毎の補正値を補間することにより連続的な補正値を求め、計測値の誤差を示した器差曲線を近似する補間手段23と、補間手段で近似された器差曲線を用いて計量部で計測された被計測流体の流量の計測値を補正することにより被計測流体の流量の真値を求める補正手段23とを備える。 (もっと読む)


【課題】流路系統が複雑であっても、より一層精度の高い流量データを得ることのできる流量測定方法、およびこの流量測定装置を備えた水力機械流量測定装置を提供する。
【解決手段】本発明に係る流量測定方法は、流路の上流側および下流側のそれぞれの位置に超音波送受信器を設置した超音波流量計で流量測定を行うとき、超音波伝播経路上で測定された平均流速から流れ解析で求めた流速分布データに基づいて真の流量を求める流量測定方法において、前記超音波伝播経路上で測定された平均流速(ステップ1)と、流れ解析で求めた前記超音波伝播経路に相当する位置での平均流速が(ステップ3)一致するまで流れ解析の流量を変えた流れ解析を行い(ステップ2)、このときの流れ解析の流量をもって実際の真の流量と設定する(ステップ4)方法である。 (もっと読む)


さまざまな異なるタイプの液体流れ測定および制御システムとともに使用される液体の流れの検知および制御のためのシステムならびに方法を提供する。液体流量センサシステムは、センサ導管の中を流れる液体の流量を示す流れ信号を検知し、信号の特徴的な変化を検出することによってセンサ導管の中に気泡が存在するかどうかを判断するために流れ信号を分析する。気泡が存在することをシステムが判断する場合、システムは気泡の存在を示す警告信号を発生させることができる。流量センサをフィードバックソースとして組入れる流れ制御システムは、気泡がセンサ導管を出るまで流れ制御パラメータを一時的にフリーズさせることによって気泡の検出に応答し得る。流れ制御システムは、気泡が詰まったことをシステムが検出する場合にセンサ導管から気泡を取除くための手順を実現できる。
(もっと読む)


【課題】 従来の超音波流量計では、両端が密閉された管体で流量を計測する場合は、管体の側部に計測液体流入口及び流出口を設けるために、流量が変更されるという問題がある。
【解決手段】 管体6の側部に超音波振動子7を装着した第1の球面レンズ付きセンサ8が装着され、この球面レンズ付きセンサ8に管体6を挟んで対向する球面反射体9が装着されることにより第1の超音波送受波装置が構成され、又、第1の球面レンズ付きセンサ8から所定の間隔を開けて、背部に超音波振動子10を装着した第2の球面レンズ付きセンサ11が管体6の側部に装着され、第2の球面レンズ付きセンサ11に対向して、第2の球面反射体12が管体6の側部に装着されて第2の超音波送受波装置が構成され、第1の球面レンズ付きセンサ8と第2の球面レンズ付きセンサ11の各超音波振動子7、10に流量計測回路13が接続されている。 (もっと読む)


1 - 20 / 22