説明

Fターム[2F101CA00]の内容

電気機械時計 (5,466) | 目的(時刻表示設定) (270)

Fターム[2F101CA00]の下位に属するFターム

Fターム[2F101CA00]に分類される特許

1 - 20 / 45


【課題】簡易な機構により、用途に応じた感度となるようにアンテナの送受信感度を調整することのできる指針式時計を提供すること。
【解決手段】外部の機器との間で無線信号を送受信するアンテナ13の上方を複数の指針が回転動作するように構成し、複数の指針11を、モータ駆動回路207、ステップモータ208a,208b,208c及び輪列機構209a,209b,209cによって移動させて、アンテナ11との重なり具合を調整してアンテナ13の電波送受信感度を調整するようにした。このように既存のモータ駆動回路207等、ステップモータ208a等、輪列機構209a等の制御により既存の指針11を回転駆動させるだけで、電波の送受信感度を調整できるので、その構成が簡易なものとなる。 (もっと読む)


【課題】 指針を所定位置まで移動させる制御を行う際、電源の残量レベルに適した指針の駆動制御を行うことのできる電子時計を提供する。
【解決手段】 ステップモータを正回転および逆回転に駆動可能な電子時計である。そして、電源の残量レベルを判別する電源レベル判別手段(S2)と、電源の残量レベルが所定以下となった場合に、ステップモータを正回転で駆動して指針を所定位置まで移動させたときの消費電力と、ステップモータを逆回転で駆動して指針を所定位置まで移動させたときの消費電力とのうち消費電力の少ない方の回転方向を判別する回転方向判別手段(S7)と、この回転方向判別手段により判別された回転方向にステップモータを駆動して指針を所定位置まで移動させる駆動制御手段(S8,S9)とを備えている。 (もっと読む)


【課題】実際の時刻と指針が示す時刻との差を一定に維持することができる電子時計を提供することを課題とする。
【解決手段】電子時計は、駆動源と、秒針が固定され、前記駆動源からの動力を受けて回転する秒針車と、前記秒針車からの動力を受けて回転する接続車と、分針及び時針の位置を調整するための調整車と、前記分針が固定され、前記接続車にスリップ可能に連結され、前記調整車からの動力が伝達される歯部を備え、前記調整車から動力を受けた場合には前記接続車に対してスリップして回転する分針筒と、基準信号源からの基準信号に基づいて経過時間を計時する内部時計と、時刻情報を含む標準電波を受信する受信部と、前記駆動源に駆動パルスを出力すると共に、前記標準電波の1秒間隔のパルス信号の立ち上がるタイミングと前記駆動パルスの出力タイミングとが同期するように修正する制御部と、を備えている。 (もっと読む)


【課題】 時計内部に標準時刻を取得する構成を付加しなくとも、常に正確な時刻を取得できるように、工場出荷時に時計を補正できるようにする。
【解決手段】 時刻補正装置は、受信回路3で受信された標準時刻を時計部に送信し、この後カウント時間経過後に、時計部で計時された時計時刻を取得し、この時計時刻と標準時刻との差分時間に基づいた時刻補正データを演算装置7で演算して時計部に送信する。時計部では、標準時刻を受信すると時計されている時刻を標準時刻にし、その後時計時刻要求に応じてその時点で計時されている時計時刻を送信する。さらに時刻補正データを受信すると、この時刻補正データを記憶し、この後、時刻補正データで定められた周期で計時される時計時刻を補正する。 (もっと読む)


【課題】時刻合わせを1秒単位より短い単位で行うことができない。
【解決手段】時刻合わせの基準となる時刻を表す時刻情報を(k+n/m)秒毎に受信する受信回路と、1秒毎に時刻を表す時刻パルスを生成する時計回路と、前記時刻情報により表される時刻と前記時刻パルスにより表される時刻とを比較する制御回路と、を含み、前記時計回路は、前記制御回路が、前記時刻情報により表される時刻と前記時刻パルスにより表される時刻とが一致しないと判断するとき、当該時刻情報を受信した時点で、当該時刻情報により表される時刻を表す時刻パルスを生成する時計回路と、を含む。 (もっと読む)


【課題】位置情報衛星からの衛星信号を受信して時刻を修正できるとともに、消費電力を低減できる電子時計を提供すること。
【解決手段】GPS付き腕時計は、受信部と、内部時刻を生成する時刻情報生成部と、外部操作部材の操作で受信部の動作させる手動受信処理部51と、設定条件に該当した際に受信部を自動的に動作させる自動受信処理部52と、1つの位置情報衛星からの衛星信号を受信して時刻情報を取得して内部時刻を修正する簡易時刻修正処理部53と、受信部で複数の位置情報衛星からの衛星信号を受信して時刻情報および位置情報を取得し、得られた時刻で内部時刻を修正する高精度時刻修正処理部54とを備える。自動受信処理部52で自動受信処理が行われる場合は、簡易時刻修正処理部53による処理を実行し、高精度時刻修正処理部54による処理は、手動受信処理部51による手動受信処理が行われる場合のみ実行する。 (もっと読む)


【課題】受信回路の再起動時間を短くでき、受信回路を間欠的に動作させても不具合がなく時刻修正に要する受信消費電力を低減できる電波修正時計を提供すること。
【解決手段】電波修正時計1は、標準電波を受信する受信部3Aと、受信部3Aを制御する制御部47とを備える。受信部3Aは、標準電波の受信信号を増幅する増幅回路32と、増幅回路32のゲインを制御するAGC回路36と、増幅した受信信号を閾値で二値化して時刻情報を得る二値化回路37とを備える。制御部47は、取得する必要がないデータが送信されている間は受信部3Aの動作を一時停止させる間欠受信動作で受信部3Aを制御する。受信部3Aは、一時停止されている間、AGC回路36を制御するAGC電圧を動作停止時点の電圧に保持し、一時停止が解除されて動作を再開した際には、保持したAGC電圧に基づいてAGC回路36の動作を再開する。 (もっと読む)


【課題】内部時刻の修正を行う際に、無駄なデータの受信をできるだけ行わずに標準電波の受信動作時間を可能な限り短縮して、電力の消費を抑えた時刻情報受信装置及びプログラムを実現する。
【解決手段】限界日時算出手段により算出した受信開始日時となった時に、標準電波の受信を開始させて受信された標準電波のタイムコードに含まれるP信号又はM信号を検出し(A2〜A10)、検出したP信号又はM信号に基づいて内部時刻データの秒部分の誤差を修正し(A12〜A16)、算出された新たな受信開始日時で内部時刻を監視する(A20、A2)。 (もっと読む)


【課題】 回路構成が簡単でかつ信号を精度良く取得することができる。
【解決手段】 受信回路44において、中間周波数信号を検波して、復調信号を出力する周波数変換・検波手段100は、局部発振器131と、局部発振器131からの信号に基づいて、それぞれが位相の異なる中間周波数信号を出力する複数の混合器133、134と、混合器133、145から出力される中間周波数信号に基づいて、当該中間周波数信号と位相が異なる他の中間周波数信号を生成し、中間周波数信号および他の中間周波数信号をそれぞれ検波し、検波された信号を加算して合成信号を生成する信号生成・合成手段140と、を有する。 (もっと読む)


【課題】電波時計の消費電力を低減し、小型化、薄型化および軽量化を図る。
【解決手段】電波時計1は、デジタル通信方式により送信された時刻情報を含む通信信号を受信し、受信した通信信号と局発信号とを混合することによりIF信号を取得するRF処理部10と、IF信号をデジタル信号に変換し、復調して時刻情報を抽出するベースバンド処理部30と、IF信号の電界強度を測定する電界強度測定部26と、RF処理部10、ベースバンド処理部30および電界強度測定部26の動作をそれぞれ指示する制御部40とを備え、制御部40は、最初にRF処理部10に対してIF信号の取得を指示し、続いて測定した電界強度が基準値よりも大きい場合は、更にベースバンド処理部30に対してIF信号から時刻情報の抽出を指示し、測定した電界強度が基準値よりも小さい場合は、ベースバンド処理部30に対してIF信号から時刻情報の抽出を指示しない。 (もっと読む)


【課題】電力を効率的に消費できると供に、表示が更新されることで発生するノイズにより、電波を受信する際に受信感度が低下しない電波時計を提供する。
【解決手段】電波時計1は、現在の時刻を計時する計時部15と、時刻に基づく情報を表示する時刻表示部22と、標準時刻を示す時刻情報を含み、所定の通信方式により符号化された無線信号を受信して復元することにより、時刻情報を取得するCDMA受信部10と、CDMA受信部10に対して次の時刻情報の取得を指示すると共に、計時された時刻のずれを時刻情報に基づき補正し、表示する時刻の更新を時刻表示部22に対して指示する制御部30とを備え、制御部30は、CDMA受信部10における時刻情報を取得する動作と、時刻表示部22における補正された時刻に基づく情報を表示する動作とが、共に実行される時間が発生しないように指示する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが受信の可否を設定可能な電波受信機能付き携帯用小型潜水機器においてユーザの設定ミスのより、潜水中受信状態になり、正確な時刻情報等が得られず、重大な潜水障害を引き起こす事があった。
【解決手段】 外部から発信される電波情報を取得する受信手段を有する電波受信機能付き潜水機器において、少なくとも、前記潜水機器が水に濡れたことを検出する水検知手段あるいは潜水による水圧の変化を検出する水圧検知手段とを有し、前記水検知手段によって前記潜水機器が水に濡れたことを検知するか、あるいは水圧検知手段が初期状態からの圧力変化を検知することで前記潜水機器による潜水動作を検知した場合は、前記受信機能による電波受信時間を短縮させるか、あるいは電波受信を禁止させることを特徴とする電波受信機能付き潜水機器。 (もっと読む)


【課題】 時差修正時計の操作性を継承しつつ、簡単な操作で、時差修正を行うことができるようにしたアナログ電波時計を提供すること。
【解決手段】 電波受信部102はアンテナ101を介して、標準電波に含まれるタイムコード中の分及び秒の情報を受信し、演算部103は、分針106及び秒針105のみを、前記受信した分及び秒に修正する。時針107の修正は、時差修正機構109に含まれる竜頭を操作することによって行う。 (もっと読む)


【課題】 日車による表示日を正しい日に合わせることが可能なアナログ電波時計を提供すること。
【解決手段】 受信回路115は、アンテナ114を介して、標準電波信号に含まれるタイムコードを受信して出力し、制御回路103は計時している時刻を前記タイムコードに対応する時刻に修正すると共に、24時間カウンタ116の計時時刻を前記時刻に修正する。制御回路103は、標準電波信号を受信できない場合でも、24時間カウンタ116が24時間計時した場合には、日車107の表示日を翌日に変更するようにモータ105を駆動制御する。モータ105は、輪列106を介して日車107を1日分回転駆動して、表示日を翌日に変更する。 (もっと読む)


【課題】低コストで精度良く時刻修正を行なうことができる時刻修正装置等を提供すること。
【解決手段】基地局15aが発信した時刻情報を含む特定信号を受信する受信部24と、時刻情報に基づいて時刻情報表示部12の表示時刻情報を修正する表示時刻情報修正部311と、を有し、特定信号に含まれる基地局識別情報を取得する基地局識別情報取得部317と、特定信号の時刻情報から表示時刻情報修正部が表示時刻情報を修正するか否かを基地局識別情報に基づいて判断する時刻修正実行可否判断部318と、を有することを特徴とする時刻修正装置10。 (もっと読む)


【課題】消費電力が大きくならず、且つ、高精度な時刻修正が可能な時刻修正装置、時刻修正装置付き計時装置及び時刻修正方法を提供すること。
【解決手段】時刻情報を含む特定信号は、固定の間隔のフレーム情報毎に対応するように基地局15aから発信されており、特定信号の長さを識別する識別情報を取得する識別情報取得部317と、前記識別情報に基づいて前記特定信号の終わりの位置で受信を停止する特定信号受信停止部35と、を有することを特徴とする時刻修正装置10。 (もっと読む)


【課題】公知の通報装置の機能環境の拡張を実現する通報装置および通報装置のプログラミング方法を提供する。
【解決手段】通報装置においては、報時信号受信器および/または前記信号処理装置が、報時信号と共に伝送される少なくとも1つの付加情報が存在する場合に警告信号を形成する。プログラミング方法においては、少なくとも1つのプログラミング命令を通報装置、例えば通報装置における報時信号受信器にプログラミング装置を用いて供給するステップと、通報装置の受信手段および/または処理手段によりプログラミング命令を復号するステップと、実施のために受信手段および/または処理手段において検出されているプログラミング命令を通報装置の記憶手段に記憶するステップとを設ける。 (もっと読む)


【課題】各子局と親局の時刻同期に、外部時計やインターネットとの通信手段を不要にする。
【解決手段】1回目の補正時刻が入力されたとき、コンピュータの現在時刻を1回目の補正時刻として記憶しておき(S2)、この補正時刻から2回目の補正時刻までの時間差tとコンピュータの現在時刻がもつ誤差分±sとから、コンピュータに1秒の誤差が発生するのに要した期間naを求め(S4)、この補正期間na毎にコンピュータの時計を正負1秒ずつ補正する処理を繰り返してゆき(S6、S8)、3回目の補正時刻では2回目の補正における補正期間naでの補正値に、コンピュータに1秒の誤差が発生するのに要した期間naを調整した補正期間zaを求め、この補正期間za毎にコンピュータの時計を補正する処理を繰り返す(S7)。 (もっと読む)


【課題】低消費電力で小型化および軽量化され、正確な時刻情報を取得する受信装置を提供する。
【解決手段】電波時計1は、時刻情報が変調され、一方および他方の周波数で送信された時刻信号を含む受信信号が入力され、前記受信信号と所定の第1の局発周波数を有する第1の局部発振信号とを混合して、前記一方の周波数の時刻信号を、一方の第1中間周波信号に変換するか、または、前記他方の周波数の時刻信号を、他方の第1中間周波信号に変換し、前記2つの第1中間周波信号の周波数の差分または合計分を第2の局発周波数とする第2の局部発振信号を生成し、前記他方の第1中間周波信号と前記第2の局部発振信号とを混合し、前記他方の第1中間周波信号を第2中間周波信号に変換することで得られる2つの中間周波信号のうち、主に前記一方の周波数に応じた第1中間周波信号を用いて、第1中間周波信号を復調することで、前記時刻情報を取り出し出力する。 (もっと読む)


【課題】時差等が変化する状況下にあっても、利用者にとって使い易く且つ、精度の高い時刻修正が可能な時刻修正装置等を提供すること。
【解決手段】受信部24が時系列に取得した複数の地域時刻補正情報56aと、修正時刻情報55aは、基本時刻情報及び地域時刻補正情報に基づいて生成され、修正時刻情報を生成するときに参照する地域時刻補正情報を選択するための地域時刻補正情報選択情報45aを有し、修正時刻情報生成部は、地域時刻補正情報選択情報に基づき選択された一の地域時刻補正情報に基づき修正時刻情報を生成し、時刻情報修正部は、一の地域時刻補正情報に基づき生成された修正時刻情報に基づき時刻表示部13の表示時刻情報25を修正する構成となっている時刻修正装置10。 (もっと読む)


1 - 20 / 45