説明

Fターム[2F129BB49]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 測位技術 (39,762) | 測位補正 (8,659) | 補正方法 (4,075) | マップマッチング (2,282)

Fターム[2F129BB49]の下位に属するFターム

Fターム[2F129BB49]に分類される特許

401 - 420 / 2,006


【課題】処理負荷を軽減しつつも更新内容が反映された道路地図を表示するのに好適な地図表示装置を提供すること。
【解決手段】道路網をノードとリンクとで管理する第一の道路レイヤを有する地図データを格納した地図格納手段と、道路網に含まれない別の道路を画像として管理する第二の道路レイヤの道路データであって、該画像中の少なくとも2点を地図データに対応する座標と関連付けてメタ情報として保持する道路データを取得する道路データ取得手段と、第一の道路レイヤの道路網を描画して道路網画像を生成する画像生成手段と、メタ情報として付帯する座標を用いて第二の道路レイヤの画像を道路網画像に重ね合わせる地図画像重畳手段と、重ね合わせられた地図画像を所定の表示画面に表示する表示手段とにより地図表示装置を構成した。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、推奨経路に従って所定の条件を満たすことにより通行可能となる車線を走行しているユーザに不要な分岐案内を抑制できるナビゲーション技術を提供することにある。
【解決手段】
本発明に係るナビゲーション装置は、所定の条件を満たすことにより通行可能となる車線を走行しているか否かを判定する判定手段と、分岐の手前において、前記判定手段により前記条件付き車線を走行していないと判定された場合には、当該分岐における走行の案内を行い、前記条件付き車線を走行していると判定された場合には、当該分岐における走行の案内を抑制する案内手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション装置において、HOVレーンか否かについて、より精度よく判定し、HOVレーンを案内する。
【解決手段】 所定の条件を満たすことにより通行可能となる車線(以下、「条件付き車線」という)の設置時間を含む車線情報を記憶する記憶手段と、前記条件付き車線の入口案内を行う案内手段と、を備える。前記案内手段は、前記車線情報を用いて、所定時刻において前記条件付き車線が設置される道路を特定し、特定した道路に対して、前記条件付き車線の入口案内をする。 (もっと読む)


【課題】駐車場の利便性に関する情報を作成可能なナビゲーション装置およびプログラムを提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、設定された目的地に対応する目的地駐車場に車両2が駐車されていた駐車期間を特定し(S104)、ユーザと共に移動するGPS受信端末95における衛星からの電波の受信状態を取得する(S105)。そして、駐車期間における受信状態に基づき、目的地駐車場と目的地との間の移動が屋内を通った移動であるか否かを判断する。駐車場と目的地との間の移動が屋内を通った移動であると判断された場合(S106:YES、S109:YES)目的地駐車場が屋内移動駐車場であると特定し(S110)、屋内移動フラグをセットする(S112)。これにより、屋内移動駐車場を案内や、目的地までの移動を考慮した駐車場の案内や、地図データの作成等ができ、ユーザの利便性が向上する。 (もっと読む)


【課題】地図データ格納デバイスの動作を適切な条件下で停止させて消費電力の低減を図ること。
【解決手段】本発明によるナビゲーション装置1は、地図データ格納デバイス40と、書き換え可能なメモリ24と、メモリに書き込んだ地図データに基づいて地図表示を制御する表示制御手段12と、地図データ格納デバイスへの電力供給状態を切り替える電力供給制御手段14と、省電力モードを指示するユーザ入力の有無を判断する入力判断手段16と、車両の現在位置情報と目的地の位置情報とに基づいて、車両の現在位置から目的地までの残距離が所定距離以内になったか否かを判断する残距離判断手段18とを備え、残距離が所定距離以内になり、且つ、省電力モードを指示するユーザ入力がある場合には、表示制御手段は、車両の現在位置から目的地までの区間に関連する地図データをメモリに書き込み、且つ、電力供給制御手段は、地図データ格納デバイスへの電力供給を遮断することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】消費電力を低減する目的で液晶ディスプレイのバックライトを一部のみ点灯する技術において、バックライトを一部のみ点灯する制御を開始する前後における描画内容の変化を工夫することで、よりユーザに利便性の高い表示を行う。
【解決手段】バックライトは、液晶表示パネル141のうち液晶表示パネル左側部分を通過させるための光を発する左側LED群と、液晶表示パネル141のうち液晶表示パネル右側部分を通過させるための光を発すると、を有し、制御部は、省電力モード移行条件が満たされた場合、液晶表示パネル左側部分および液晶表示パネル右側部分に渡って1つの地図画像を描画させている状態から、液晶表示パネル右側部分の描画内容を、地図画像以外の簡易情報提供用の描画に切り替えさせ、それと共に、左側LED群を消灯状態とし、右側LED群を点灯状態とする。 (もっと読む)


【課題】 経路案内においてヘディングアップ表示を好む運転者にとって、違和感の少ない地図表示を実現し、しかも、走行中における地図の回転を抑えた地図表示を行うナビ−ゲーション装置を提供する。
【解決手段】 目的地が設定され、経路探索が行われた後、対象経路が特定される。そして、対象経路毎に、地図表示の向きが決定される。具体的には、対象経路を複数の区間に分割され(S200)、各区間における「車両の進行方位」が取得されて(S210)、車両位置から取得された「車両の進行方位」のうちで最も多く取得された方位が画面上辺に対して垂直方向上向きと合致するように地図表示が行われる。また、経由地がある場合には、経由地で分割された経路が「対象経路」とされる。 (もっと読む)


【課題】自動車等の車両の走行位置を正しい位置に補正する。
【解決手段】位置補正装置(100)は、運転者の減速行動を車両が走行している場所情報と関連づけて学習する学習手段(120)と、学習された減速行動のうち、場所情報が同じであればバラツキが所定の範囲内となる行動を特徴点として抽出する抽出手段(150)と、場所情報が同じである地点を走行する場合に、運転者の特徴点を検出する検出手段(140)と、検出された特徴点及び学習された減速行動から抽出された特徴点を互いに比較することで、車両の位置補正を行う補正手段(160)とを備える。 (もっと読む)


【課題】経路から逸脱した場合の直近の経由地の取り扱いをユーザの意志で決定できる使い勝手に優れたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】経由地および目的地を設定する設定手段2、3、21、17と、設定手段で設定された経由地を経由して目的地に至る経路を探索する経路探索部130と、経路探索部で探索された経路に沿って誘導案内を行う誘導案内部140と、誘導案内部において直近の経由地に至る経路から所定距離以上逸脱したことが判断された場合に、逸脱した旨を表すメッセージを出力する出力手段18、3、4と、出力手段に出力されたメッセージに応答して、直近の経由地を経由するかどうかの指示を入力する入力手段2、3、21、17を備えている。 (もっと読む)


【課題】白線パターンの検出結果に基づいて車両の走行する道路の道路種別を正確な判定結果へと修正することを可能とした車両用走行案内装置、車両用走行案内方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】車両の現在位置と地図情報に基づいて車両の走行する道路の道路種別を判定するとともに、該判定により車両の走行する道路の道路種別が高速道路以外の道路であると判定されている状態においては、更にバックカメラを用いて車両の走行する道路に描かれた白線パターンを検出し(S12)、検出した白線パターンと白線パターン識別情報とに基づいて車両の走行する道路の道路種別を判定し(S12〜S20)、該判定により車両の走行する道路の道路種別が高速道路であると判定された場合には、車両の走行する道路種別を高速道路以外の道路から高速道路へと修正する(S21)ように構成する。 (もっと読む)


【課題】未知の地図未登録道路を初めて移動する場合にも案内が可能で、かつ、利便性を向上させることが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】このカーナビゲーション装置100(ナビゲーション装置)は、現在位置情報を取得するGPS受信機40と、地図登録済み道路を含む地図データ31を表示する表示部50と、現在位置情報と地図データ31とに基づき現在位置Gが地図登録済み道路上にあるかまたは地図未登録道路上にあるかを判定し、現在位置Gが地図未登録道路上にあると判定した場合に、現在位置Gから地図登録済み道路への合流地点Jを設定するとともに、現在位置Gから設定された合流地点Jまでの距離および現在位置Gから設定された合流地点Jに向かう方向を含む案内情報(N1およびN2)をユーザに通知する制御を行うCPU10とを備える。 (もっと読む)


【課題】様々なニーズを有する多様な利用者を満足させつつ、プローブ情報に基づく高精度なサービスを提供すること。
【解決手段】プローブ情報取得部が、車載装置が搭載された車両に関するプローブ情報を取得し、送信部が、プローブ情報取得部によって取得されたプローブ情報を上位装置へ送信し、サブ機能有効化部が、プローブ情報に基づく道路交通情報の使用を上位装置から許可された場合にのみ、道路交通情報の提供機能を有効化するように車載装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】規制情報を簡便に確認することができるとともに、規制と渋滞との因果関係を容易に把握することができる「ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】リスト表示処理手段31は、誘導経路上の渋滞情報を示す第1の領域と、誘導経路上の規制情報を示す第2の領域とが並列され、第2の領域に示される規制情報の少なくとも1つが、当該規制情報と同一画面上において第1の領域に示される渋滞情報との間で、該当する交通状況の発生位置の誘導経路に沿った配列順が互いに連続的となるような関係を有するリストを表示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザがおおよそ行きたい地域しか定めていない場合にユーザの意図に沿った経路案内を行う「ナビゲーション装置」を提供する。
【解決手段】メニュー項目「表示地図エリアに行く」のユーザによる選択操作が発生したならば(b1)、地図上のカーソル401の位置が重なる地点を目的地421に設定し、表示されている地図の地理的範囲を目的エリア422に設定し、目的エリアとその周辺を囲む参照エリア423を設定する(b2)そして、現在位置が参照エリア内の位置となったならば目的地の再設定を促す。 (もっと読む)


【課題】元データにおけるリンクの左右に応じた番地の偶奇の割り当てを示す情報が間違っている場合においても、正確な当該割り当てを決定することができる「リンク情報における番地関連情報の決定方法および補正方法ならびにナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】第2の情報が間違っている場合においても、第2の情報をPOI情報の第3の情報および第4の情報と比較することによって第2の情報の正誤の判断を行った上で、正確な所定のリンクの左右に応じた番地の偶奇の割り当てを決定する。 (もっと読む)


【課題】車車間通信によって受信した他車両の自位置に基づいて運転支援を行う運転支援装置において、運転者に違和感を与えることなく、運転支援を適切に行う。
【解決手段】運転支援装置(1)は、自位置を認識する自位置認識システム(300)を有する自車両(100)に搭載され、自車両の周辺に位置する他車両(900)から、他車両が有する自位置認識システム(930)によって認識された他車両自位置を受信し、この受信した他車両自位置に基づいて運転支援を行う運転支援装置であって、他車両が有する自位置認識システムの位置精度の信頼度についての他車両信頼度基準と、自車両が有する自位置認識システムの位置精度の信頼度についての自車両信頼度基準とが互いに同じであるか否かを判定する判定手段(21)と、判定手段による判定結果に応じて、運転支援を行う運転支援手段(22)とを備える。 (もっと読む)


【課題】煩雑な配線作業を要することなく、また、車両に搭載されているETC車載器の機種に関わりなく、さらに、ETCゲートの種類に影響されることなく、ETCに関連する機能を確実に実行することができる「ナビゲーション装置」を提供すること。
【解決手段】音声認識手段4によるETC車載器5が発する所定の音声の認識の有無に基づいたETC有無判定手段4によるETC車載器5の有無の判定を行った上で、ETC関連機能実行手段10によってETCに関連する所定の機能を実行すること。 (もっと読む)


【課題】ETCを利用することにより有料道路における車両の逆走を効果的に防止する。
【解決手段】車載装置1は、有料道路にある出口用のETC用料金所2を車載装置1が搭載されている車両が通過したとき、出口用のETC用料金所2から出口情報を受信する。出口情報を受信したら、出口用のETC用料金所2を通過したときの車載装置1が搭載されている車両の状態をマップマッチングまたは方位情報に基づいて判断する。こうして判断した車載装置1が搭載されている車両の状態と、入口情報を受信していたかどうかなど、ETC用料金所2から取得した情報とに基づいて、車載装置1が搭載されている車両が逆走しているかどうかを判定し、画像または音声によって乗員に警告する。 (もっと読む)


【課題】運転開始時のサポート機能を簡易に具備したナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】地図を用いて車両の位置を検出する制御部を備え、この制御部は、飲酒の可能性がある地域に所定時間以上、停車したことを検出したら(ステップS1〜S5)、運転開始時に警告処理を行う(ステップS6)。 (もっと読む)


【課題】より正確に移動体の位置を算出すること。
【解決手段】衛星電波を用いて衛星と移動体との疑似距離を算出する疑似距離算出手段と、衛星電波から把握される衛星の位置と、位置演算手段又は他の手段により算出された移動体の位置と、を結ぶ視線ベクトルを算出する視線ベクトル算出手段と、道路が複数のリンクで表現された地図データを記憶した記憶手段と、地図データを用いたマップマッチングを行なって移動体の位置を算出するマップマッチング手段とを備え、視線ベクトル算出手段により算出された視線ベクトルとマップマッチング手段により移動体が存すると推定されたリンクとのなす角度に関する条件を含む所定条件を満たす場合にはマップマッチング手段により算出された移動体の位置に基づいて誤差情報を更新し、満たさない場合にはマップマッチング手段により算出された移動体の位置以外の情報を用いて誤差情報を更新する移動体用測位装置。 (もっと読む)


401 - 420 / 2,006