説明

Fターム[2F129CC29]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 入力/登録 (21,334) | 入力/登録の種類 (15,618) | 電話番号 (806)

Fターム[2F129CC29]に分類される特許

1 - 20 / 806


【課題】メールがきた時、ハンズフリーセットで直ちに対応することができ、また、ハンズフリーセットがない時でも、電話ができる場所を直ちに探し出し、案内することができる「メール受信応答電話処理装置」とする。
【解決手段】メール受信手段でメールを受信した時、メールの相手先電話番号を検出し、ハンズフリーセットを接続しているか否かを判別し、ハンズフリーセットを接続していると判別した時には、直ちにハンズフリーセットにより、前記電話番号に電話をかける。また、ハンズフリーセットを接続していない時には、近くの駐車場を検出し、案内を行う。また、誘導経路に沿って走行している時には、誘導経路上の近くの駐車場を検出する。また、着信メールの読み上げ手段を備えると共に、緊急性の検出を行う。また、ハンズフリーセットは、ナビゲーション装置に備えているものでも良い。 (もっと読む)


【課題】記号化された位置情報を、ナビゲーションに付随した光学センサーで読み取り、目的地まで道案内を行う。
【解決手段】観光書籍やパンフレット1等に、目的地の位置を特定したGPS情報(経度、緯度)がバーコードあるいは、QCコード5等として記号化されて記載されており、この情報を光学的センサー等で瞬時に読み込み、ナビゲーションの目的情報とし、これらの読みとった情報をもとに、ナビゲーションシステムを作動させる。 (もっと読む)


【課題】処理時間を抑制しながら適切な誘導経路を探索することができるナビゲーションシステムおよび端末装置を提案する。
【解決手段】地図データに通過頻度が高い地点についての情報を登録しておき、その地点の中から経由地を選択する。そして、選択された経由地を経由する出発地から目的地までの誘導経路を探索する。地点の通過頻度は、予め経路探索することによって得られた経路に含まれる回数および/または車両の走行履歴に基づいて設定する。 (もっと読む)


【課題】操作の途中でその操作が制限されてしまった場合でも、運転者にとって違和感のない操作手段で情報の検索をできるだけ先に進めることができる「情報検索装置および情報検索方法」を提供する。
【解決手段】文字列を入力している操作の途中で当該操作の制限が開始されたときに、その時点で入力済みの文字列に基づいて検索を実行する施設検索部4と、検索された情報を画面表示させる表示制御部5とを備え、文字列の入力操作の途中でその操作が制限されてしまった場合でも、続きの入力操作を待たずに、その時点で入力済みの文字列に基づいて検索を行い、その検索結果を表示することにより、操作が制限される前後で変わることのない統一した操作手段で、情報の検索をできるだけ先に進めて所望の情報を得ることができるようにする。 (もっと読む)


【課題】アプリケーション間の連携の結果、好適に情報を取得することのできる情報処理装置及び制御方法を提供する。
【解決手段】第1のアプリケーション500と、第1のアプリケーション500から起動可能な第2のアプリケーション600とを実行可能な携帯端末であって、第1のアプリケーション500は、施設情報を取得する施設情報取得部505と、施設情報に応じた画像を表示する画像表示制御部509dと、画像に付与された画像識別子をパラメータと渡して第2のアプリケーション600を起動させる第2アプリ起動部511とを備え、第2のアプリケーション600は、第1のアプリケーション500から渡された画像識別子を元に、解像度の高い画像を取得する画像取得部601と、画像を表示する画像表示制御部607bとを備える。 (もっと読む)


【課題】走行車線の情報も踏まえて、早く利用客に配車できる配車タクシー検索システムを提供する。
【解決手段】依頼者からの配車依頼を受けるホストシステム2と、前記ホストシステムからの配車指示に従い配車先に向かうタクシーに搭載された車載端末31とから成る配車タクシー検索システムであって、配車依頼を受けた場合に、配車先近傍に位置する複数のタクシーを検索し、検索した配車候補のタクシーについて、配車依頼で受けた配車先の周辺に到達するまでの経路と所要時間を第1の探索レンジ値に基づき探索する第1の所要時間計算手段と、第1の探索レンジ値を値が小さい第2の探索レンジ値に切り替え、前記配車先に至る経路と所要時間を前記第2の探索レンジ値に基づき探索する第2の所要時間計算手段と、算出した所要時間の合計値を配車候補のタクシー別に算出し、最も所要時間が少ない配車候補のタクシーを選定する手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】従来よりも使い勝手のよいレーダー探知機、ナビゲーション装置等の車載用電子機器を提供する。
【解決手段】検索の開始位置から検索の終了位置にいたる経路を、記憶手段に記憶された経路検索のための道路位置情報と警告箇所に関する情報を含む地図情報に基づいて検索し、検索された経路の少なくとも一部を表示し、現在位置と記憶手段に記憶された警告箇所に関する情報とに基づいて警告を発する機能を持つ。検索された経路を通過する際に必要となる警告箇所を、検索結果としての経路とともに表示し、表示した警告箇所の警告態様を、ユーザからの入力に基づき設定する機能を備え、警告は、設定された警告態様に基づき行うようにした。 (もっと読む)


【課題】適切な経由地を簡易に抽出して提示できるナビゲーションシステム、このナビゲーションシステムに使用されるナビゲーション装置及び情報提供サーバを提供する。
【解決手段】経由地情報となる施設情報のカテゴリに滞在時間を対応づけておき、所定の経路を通って目的地に到着する際の到着予想時刻TYを算出し(ステップS14)、乗員が入力した到着希望時刻TKとの時間差である余裕時間TXを求め(ステップS15)、この余裕時間TX内に収まる滞在時間のカテゴリに属する施設情報を抽出し(ステップS18)、抽出した施設情報を提示するようにした(ステップS19)。 (もっと読む)


【課題】目的地点に行くために相応しい到着地点を案内する。
【解決手段】地点について電話番号と名称とを対応付けて記録した第1地点データベースにおいて、目的地の検索条件に合致する地点として検索された目的地点に対応付けられた電話番号と名称とを示す目的地点情報を前記検索サーバから取得し、電話番号と名称と位置とを対応付けて記録した第2地点データベースにおいて、前記目的地点情報が示す前記目的地点に対応付けられた電話番号と全部が一致する電話番号が対応付けられ、かつ、前記目的地点情報が示す前記目的地点に対応付けられた名称と少なくとも一部が一致する名称が対応付けられた地点を到着地点として特定し、前記到着地点までの経路を示す案内情報を生成する。 (もっと読む)


【課題】情報設定装置が保有する目的地情報に基づいた目的地を、情報提供装置に簡単に設定することが可能な目的地設定システムを提供する。
【解決手段】目的地設定システムは、POI情報を、情報提供装置10に目的地を設定するための音声情報に変換する情報処理サーバ30と、POI情報を情報処理サーバ30へ送信して、情報処理サーバ30から音声情報を受信する情報設定装置20と、を備え、情報設定装置20は、POI情報を情報提供装置10に対して出力し、情報提供装置10に目的地を設定する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが不注意な状態になっていることを気付かせることが可能な情報処理装置、携帯端末、注意喚起システム、注意喚起方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】情報処理装置は、携帯端末から、携帯端末の位置を表す位置情報と、携帯端末の加速度を表す加速度情報と、を受信する受信手段と、位置情報と加速度情報とに基づいて携帯端末のユーザが注意を必要とする所定状況にあるかを判別し、ユーザが所定状況にある場合に、携帯端末にユーザの注意を喚起する旨の通知情報を送信する制御手段と、を含む。 (もっと読む)


【課題】車載システムが音声命令を誤認識するのを修正できないまま、ユーザが音声命令を繰り返し入力することを回避する。
【解決手段】ユーザが、ユーザ入力中のエラーを修正することを可能にするシステム、方法及びコンピュータプログラムが提供される。目的地アドレス又は目標候補地点を提供する最初のユーザ入力が、車載システムによって受け取られる。最初のユーザ入力中に誤解釈があること示すユーザ入力を受け取ると、最初のユーザ入力の部分、又は、最初のユーザ入力に関連付けられたカテゴリを入力することをユーザに要求する新たな質問が、ユーザに提示される。最初のユーザ入力の部分を提供する更新ユーザ入力が受け取られると、最初のユーザ入力エントリ及び更新ユーザ入力に基づいて、ユーザ入力が特定され実行される。 (もっと読む)


【課題】目的地到着時刻を目的地において予測し知ることができるだけでなく、走行状況を示す経由地、目的地の到着予測時刻情報を含む時刻情報を前記目的地において容易に把握できるようにした到着時刻予測システムを提供する。
【解決手段】経由地の検索結果をもとに、想定時刻情報作成部301により想定時刻表が作成され、また、経由地へ到着するたびに補正手段303により想定時刻情報は補正され更新される。そして、経由地、目的地の想定時刻情報は、携帯端末21の記憶装置24にデータテーブルTBLとして設定され、また補正されるたびにデータテーブルTBLに再設定され、データテーブルTBLに設定されている連絡先情報と一致する目的地側から着信があると音声にて自動応答され、あるいはメールにて前記目的地側の携帯端末に対し返信される。 (もっと読む)


【課題】通信負荷を抑制すると共に、渋滞状況の把握や各車両の経路案内に必要な情報をリアルタイムに提供する情報収集システムを提供する。
【解決手段】車両が走行予定進路から逸脱して走行しているか否か判定する予測合致判定部212と、逸脱して走行していると判定した場合に自車情報取得部209が取得した車両情報をサーバ装置に出力するプローブ情報管理部207とを備えた車載情報通信装置2と、地図情報の領域を時間および位置関係に基づいて決定される領域に分割する時空間分割部と、車両が時空間分割部において分割された領域の所定の位置にいつ存在するかを予測した走行予定進路を作成する対象時空間予測部と、履歴管理部が管理する過去の車両情報提供履歴を参照し、車両情報の提供を要求する車両を抽出する要求車抽出部と、抽出した車両のプローブ情報管理部207に車両情報の提供を要求する情報要求部とを備えたサーバ装置で構成される。 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、目的地を検索・設定する際に、回避エリアにある対象を避けることができるナビゲーション技術を提供することにある。
【解決手段】
本発明に係るナビゲーション装置は、目的地あるいは経由地として検索される対象とその位置とを記憶する記憶手段と、前記対象を検索する検索条件の入力を受け付ける検索条件入力受付手段と、前記検索条件入力受付手段により受け付けた検索条件を満たす対象を前記記憶手段において検索する検索手段と、前記検索手段により検索された結果に含まれる対象のうち、所定の範囲を有する領域である回避エリアに含まれる対象を、検索された結果から除外して表示情報を生成する表示情報生成手段と、前記表示情報生成手段により生成された表示情報を表示する表示手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ネットワーク上の情報を対象とする場合であれ、当該情報にかかる位置をより簡単に地図上に提供表示することのできる情報提供システム、及び、情報提供方法を提供する。
【解決手段】情報提供システムは、表示装置23に地図を表示するナビゲーション装置22を有するとともに、公衆ネットワーク40を介して当該公衆ネットワーク40上の公開情報を参照可能に構成されている。情報提供システムは、ホームページ30のネットワーク上の場所を示すURLに基づき当該ホームページ30を参照し、該参照したホームページ30から同ホームページ30に対応した位置情報を取得するとともに、この取得した位置情報をナビゲーション装置22の表示用の座標系である表示情報に変換するPOI情報作成部16を備え、ナビゲーション装置22は、表示装置23に表示する地図上に、POI情報作成部16から取得される表示情報の示す位置を提供表示する。 (もっと読む)


【課題】経路情報案内サーバに登録された経路のデータに基づいて交通情報を取得し、遅延などが生じた場合だけ、必要な時間帯のみ交通情報を端末装置に配信する。
【解決手段】端末装置は、識別情報、配信先の情報と関連付けて経路のデータを、経路情報案内サーバ30の登録経路データベース37に登録する。配信時間帯算出手段371は、登録された経路の交通機関を用いた経路区間の乗車時間に基づいて配信時間帯を算出し、現在時刻が配信時間帯の範囲内である場合、交通情報取得手段372は、登録された経路の交通機関を用いた経路区間に関する交通情報を取得し、配信情報判別手段373は交通情報に交通機関の遅延に関する情報が含まれているか否かを判別し、遅延に関する情報が含まれている場合、運行情報配信手段33は、端末装置20の配信先に交通情報を配信する。 (もっと読む)


【課題】地図のデザインに対する制限を減らしつつ、現在位置の測位の精度を高める。
【解決手段】ナビゲーション端末10は現在地を取得し、ユーザーから目的地の指定を受け付ける。ナビゲーション端末10は現在地から目的地までの経路を示す画像を含む第1の地図画像データと、第1の地図画像データと同じ描画範囲であって経路を示す画像を含まない第2の地図画像データをサーバー装置20から取得し、第1の地図画像データと第2の地図画像データとの差分を表す画像データを生成し、生成した画像データのうち差分を表す画像部分内に現在地が含まれる場合、現在地に対応する位置にマーク画像を配置し、現在地が含まれない場合、現在地を新たに取得し、第1の地図画像データを新たに取得し、差分を表す画像データを新たに生成し、新たに取得した第1の地図画像データのうち新たに取得した現在地に対応する位置にマーク画像を配置する。 (もっと読む)


【課題】本発明は受け側が、欲しいタイミングに車両側(送り側)から欲しい情報を取得できる情報送受信装置を提供することを目的とする。
【解決手段】現在位置を検出する現在位置検出手段と、目的地までの距離を算出する距離算出手段と、目的地到着予定時刻を算出する到着予定時刻算出手段と、現在時刻を計時する時計部と、外部の通信網を介して相手先に通信接続する通信インターフェースと、現在位置、目的地までの距離、到着予定時刻及び現在時刻を移動体の目的地を知りたい人からの要望に基づき、要望があったタイミングで送信する情報送受信手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】雑誌等の撮影対象物に含まれる施設情報よりナビゲーション装置に記憶している施設データの更新ができ、目的地設定時に施設データに含まれる営業時間、定休日より使用者が営業中に目的地に到着できるかどうか通知することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】本発明のナビゲーション装置は、任意の位置から目的地まで経路探索して経路案内を行う経路案内手段と、現在位置を検出する現在位置検出手段と、経路探索の結果と現在時刻より目的地到着時間を算出する目的地到着時間算出手段と、地図データ及び施設データが保存された地図データ記憶手段と、対象物を撮影する撮影手段と、撮影手段で撮影された画像から文字認識を行う文字認識手段と、文字認識手段の認識結果と前記地図データ記憶手段に記憶された施設データの比較を行うデータ比較手段と、データ比較手段の比較結果に基づいて施設データを更新する更新手段と、を備えた。 (もっと読む)


1 - 20 / 806