説明

Fターム[2F129CC31]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 入力/登録 (21,334) | 入力/登録の種類 (15,618) | 静止画 (320)

Fターム[2F129CC31]の下位に属するFターム

Fターム[2F129CC31]に分類される特許

61 - 80 / 304


【課題】操作者を適確に指定された目的地まで導くことである。
【解決手段】被写体を撮影する撮影部32と、前記撮影部からの撮影信号に基づいてスルー画を表示する表示部26と、自己位置を測定する測定部10と、目的地の位置情報を入力する入力部28と、前記自己位置を起点とし前記目的地を終点とする経路に関する情報をサーバに対して送信する送信部48と、前記経路において現在の位置を確認するための補助情報を前記サーバから受信する受信部48と、前記スルー画上に前記補助情報に基づく画像を重ねて表示させる表示制御部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】自車位置の算出精度を向上できるカーナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】カーナビゲーション装置は、自車両の位置(自車位置)を検出する自車位置検出手段と、自車両と対象物との距離を外部から受信する距離情報受信手段と、道路地図データに基づいて対象物の位置を推定する対象物位置推定手段と、距離情報受信手段で受信した距離と、対象物位置推定手段で推定した対象物の位置とに基づいて、自車位置検出手段で検出した自車位置を補正する自車位置補正手段とを備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ユーザの感情状態を正確に相手へ伝達する技術を提供する。
【解決手段】車両に備えられた複数の種類のセンサにより検出されたユーザの生体情報の検出結果が所定の条件を満足した時点における車両の地点の位置情報と、当該地点で検出された生体情報とを車両のナビゲーション装置からセンターへ送信する。センターに送信された位置情報及び生体情報に基づいて、ユーザの感情状態を導出する。そして、導出された感情状態を生体情報が検出された地点と対応付け、当該地点に対応付けられた感情状態のうちで最も多い感情状態を代表状態として車両に送信する。これにより、地点ごとのユーザの感情状態の情報を車両に提供できる。 (もっと読む)


【課題】データセンタ等の運用者における負担を軽減し、効率良くアテンド業務を行う。
【解決手段】定められた複数の区画に分類された室内における区画毎に、ユーザが移動可能であるか否かを示す権限情報が対応付けられた区画情報が記憶されている区画情報記憶部を備えた警報装置が、区画情報からユーザが移動可能である区画を読み出し、複数の区画のうち定められた第1の区画から、他の第2の区画に移動する経路であって、ユーザが移動可能であると示された区画のみを通過する経路を探索し、探索した区画経路を走行するように警報装置を走行させ、ユーザに携帯されたユーザ無線タグと近距離無線通信を行い、定められた距離以内に存在しないと判定すると、警報を出力する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが土地勘を獲得する助けとなるような地図表示技術を提供する。
【解決手段】地点および道路のうち、描画対象として登録されている地点および道路を選んで、画像表示装置に表示させる土地勘地図表示制御装置において、地点を新たな描画対象の地点として登録し(ステップ110)、既に描画対象として登録されている複数の地点のそれぞれを相手として、新たな描画対象の地点と当該相手の地点との間を繋ぐ追加ルートを取得し(ステップ120)、取得された追加ルート中の道路を、新たな描画対象の道路として追加登録する(ステップ140)。 (もっと読む)


【構成】 携帯型ナビゲーション装置(10)は、ユーザによって保持されて、ユーザの移動と共に移動する。移動中に、カメラで撮影した動画像データを画像処理することによって、ユーザが通った移動経路中のトイレやコンビニのような特定施設を探索して記録しておく。ユーザが希望するとき、当該特定施設の最寄りの検出地点を、たとえば表示器によってユーザに提示する。
【効果】ユーザが見落とした特定施設を提示できる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが所望とする任意の車両情報とナビゲーション情報とを関連付けて記憶させる。
【解決手段】車両情報記憶装置1は、ユーザが例えばカメラ画像や加速度等の車両情報を選択する車両情報選択操作を行い、ユーザが例えば交差点やカーブ等の位置を設定する詳細項目選択操作を行い、車両位置が当該ユーザより設定された位置から所定距離以内になり、ナビゲーション装置28から入力したナビゲーション情報が所定条件を満たすと、RAM4に記憶されている車両情報のうちユーザが選択したカメラ画像や加速度等と交差点やカーブ等とを関連付けてフラッシュメモリ5に記憶させる。 (もっと読む)


【課題】ネットワークを介して提供される店舗などの位置などに関する情報の信頼性を高めると共に、ネットワークを介して店舗などの検索を行う場合に検索精度を高めること。
【解決手段】店舗情報提供装置1において、関連づけ手段24は、緯度経度情報抽出手段24によってExif形式のデータより抽出された店舗の緯度および経度の座標が、施設情報記録手段22に記録された各施設の緯度範囲および経度範囲に含まれ得るか否かを判断し、いずれかの施設に含まれる場合には、該当する店舗の店舗情報に施設の名称などの情報を関連づけて、店舗情報記録手段23に記録させる。送信情報抽出手段24は、他のユーザから施設に関する情報の要求を取得した場合に、対象となる施設の情報が関連づけられた店舗情報を店舗情報記録手段23より抽出し、情報送信手段20を介して抽出された店舗情報をユーザに対して送信する。 (もっと読む)


【課題】経路案内されていない場合、すなわち、経路なし走行モードの場合であっても、車両が複数レーンの道路を走行している際に、走行することが困難なレーンを回避させるためのレーン情報を提供することができるナビゲーションシステム、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、および、プログラムを提供することを課題とする。
【解決手段】本発明は、現在位置情報を取得し、取得された現在位置情報に基づく現在位置に対応する車両通行帯情報を記憶部から取得し、経路案内を行っていない場合に、取得された車両通行帯情報を含む出力用情報を出力部を介して出力させる。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で、撮像した画像から移動体の進行方向の画像を抽出して表示することのできる画像表示装置およびナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】移動体に備えられ、前記移動体の進行方向の画像を含む画像を撮像する撮像手段と、撮像された前記画像内の前記進行方向をあらわす基準位置を特定する基準位置特定手段と、撮像された前記画像から、前記基準位置を基準とする所定範囲の画像を抽出する画像抽出手段と、抽出された前記画像を表示する画像表示手段と、を備えることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所望の時刻と場所において自動運転車両の使用を可能とする自動運転制御装置を提供する。
【解決手段】自動運転制御装置1は、ユーザによって入力されたスケジュール情報に基づいて、ユーザが次に自動運転車両を使用する場所を特定し、その場所を目的地として設定する目的地設定部21を備える。また、ユーザの特定を行うユーザ検出手段23と、複数のユーザのスケジュール情報を記憶するスケジュール記憶手段7a,7bとをさらに備え、目的地設定手段は、スケジュール記憶手段からユーザ検出手段によって特定されたユーザのスケジュール情報を取得し、スケジュール情報に基づいて目的地を設定する。 (もっと読む)


【課題】撮影装置を備える車載機器において、容易に所望の被写体を撮影できるようにする。
【解決手段】撮影方向を変動可能に構成された撮影装置10と、推奨経路を検索する経路検索部30と、推奨経路を走行中に撮影すべき被写体を指定する被写体指定部と、被写体を撮影すべき撮影位置を特定する撮影位置特定部31と、車両が撮影位置に至ったときに被写体を撮影するための撮影装置10の撮影方向を特定する撮影方向特定部32と、車両が撮影位置に至ったときに、撮影方向を撮影装置10に撮影させることによって、被写体を撮影させる撮影制御部33と、を備えるようにした。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して撮影アングルを伴った写真画像に関する情報を提供する。
【解決手段】本発明におけるサーバ装置1は、撮影場所などの地図上の地点の位置と、地点の風景を撮影した撮影画像または地点から撮影した風景の撮影画像と、各撮影画像を撮影した撮影アングルとを少なくとも含む地点情報を記憶する地点情報データベース11と、地点情報データベース11に記憶されている地点情報の中から、撮影画像に関する検索条件を満足するものを検索する地点情報検索処理132を実行する制御部13と、ユーザに撮影画像に関する情報を提供する情報端末に通信回線網5を介して撮影画像を撮影した撮影アングルを含む地点情報を送信する送受信部12とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザが実際に見るのと同等の画像をナビゲーション装置に画面表示する。
【解決手段】ナビゲーションシステムは、現在地検出手段と、経路探索手段と、車両が所定の地点近傍を走行している時の走行条件を検出する走行条件検出手段と、所定の地点の位置情報と走行条件とを送信する第1送信手段と、所定の地点近傍における配信用画像を受信する第1受信手段と、配信用画像を表示する表示手段とを有するナビゲーション装置100と、所定の地点近傍の複数の画像データを、関連情報と所定の地点の位置情報とに対応付けて記憶する第1記憶手段と、所定の地点の位置情報と走行条件とを受信する第2受信手段と、所定の地点の位置情報と前記走行条件とに基づいて配信用画像データを検索する画像検索手段と、配信用画像データを送信する第2送信手段とを有する情報配信サーバ装置200を備える。 (もっと読む)


【課題】位置検出機能を備えるデジタルカメラにおいて、位置情報を有効に利用することができる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】デジタルカメラ1は、ナビゲーション機能を有する。デジタルカメラ1において、撮影地点を示す位置情報が付加された撮影画像データ20A〜20Fが、メモリカード30に記憶される。目的地設定部181は、操作部11に入力された操作情報に基づいて、撮影画像データ20A〜20Fの中から目的地が撮影された撮影画像データ22Bを選択する。撮影画像データ20Bに付加された位置情報21Bに基づいて、撮影画像データ20Bの撮影地点22Bを目的地として設定する。位置検出部15は、現在地を示す現在地情報21を出力する。方向指示部183は、現在地情報21と、位置情報21B(目的地情報25)とに基づいて、現在地から撮影地点22Bを見た方向を算出し、算出された方向をユーザに指示する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが地図画像上の各地点を撮影した画像データの信頼性を容易に把握可能な画像提供システム、画像表示装置、および画像表示プログラムを提供する。
【解決手段】画像提供システム1では、定点カメラ10やユーザ端末5で取得された画像データが、その取得時の位置情報およびタイムスタンプとともに、画像管理データベースに記憶される。画像管理サーバ2では、ユーザ端末5からの要求に応じて、地図データ記憶エリアに記憶されている地図データが、ユーザ端末5に返信される。このとき、地図データの表示範囲に含まれる位置情報と対応付けられているタイムスタンプも、ユーザ端末5に返信される。ユーザ端末5では、画像管理サーバ2から取得した地図データおよびタイムスタンプに基づいてヒートマップが生成されて、HMDで表示される。 (もっと読む)


【課題】正しい現在位置を算出できるカーナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車線変更することなく走行した場合には分岐路130に至ることとなる特定車線120を車両が走行して、そのまま分岐路130へ向かった場合、分岐路130に係る脱出リンク171上に表示候補点が算出されると、当該表示候補点のエラーコスト値ecの算出時に係数γの値を低減する。その結果、当該表示候補点の信頼度trstが高まるので、正しい現在位置が算出されやすくなる。 (もっと読む)


【課題】ユーザが駐車位置へ戻る際に、駐車位置の探索を的確に支援することができる携帯端末装置および駐車位置案内プログラムを提供すること。
【解決手段】車両の現在位置を示す位置情報を取得し、取得した位置情報の精度が所定の精度を満たすと判定した場合、位置情報を記憶手段へ記憶させる一方、取得した位置情報の精度が所定の精度を満たさないと判定した場合、周辺の画像を撮像するようユーザへ通知するように携帯端末装置を構成する。 (もっと読む)


【課題】記憶媒体がどの位になるか車体に乗せて正常に作動するようにする。
【解決手段】記憶媒体をパンコンなどもスプリングなどを付けて揺れなどに対応する
それにより揺れによる間違った判断をなくしドライブレコーダードライブスキャナー ナビゲーションシステムなどを使い自動運転をし、監視する責務は自己で追うものとする。詳しい内容は請求項へ。 (もっと読む)


【課題】特定位置における事象の状況に関する特定位置情報の取得の必要性が高くなるに従って特定位置情報の要求頻度を高くすることができる情報配信装置を提供する。
【解決手段】外部サーバ800には、特定位置における事象の状況に関する特定位置情報を記憶するデータベースが構築されている。通信部402は、事象の種類及び事象の発生位置に関する事象情報を受信し、特定位置情報を、インターネット500を介して外部サーバ800から受信し、事象の発生に対する注意を喚起する注意喚起情報及び注意喚起情報によって喚起された注意を解除する注意喚起解除情報を、インターネット300を介して車両100−1,100−2,...,100−nに配信する。制御部401は、外部サーバ800に対して特定位置情報を要求し、外部サーバ800に対する特定位置情報の要求頻度を、事象情報の受信後に事象情報の受信前より高くするよう制御する。 (もっと読む)


61 - 80 / 304