説明

Fターム[2F129DD11]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 検索/探索 (24,832) | 検索/探索の方法・条件 (19,573) | 範囲を限定するもの (2,139) | 角度を限定するもの (49)

Fターム[2F129DD11]に分類される特許

1 - 20 / 49


【課題】移動方向に位置する地点が目的地として自動的に推定されるナビゲーション装置を実現する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、移動体が複数の特定の地点のそれぞれへ移動した際に複数の特定の地点の第1位置情報を収集する第1情報収集手段と、移動体の移動方向を検出する検出手段と、移動体の現在地の第2位置情報を収集する第2情報収集手段と、第1情報と移動方向と第2位置情報とに基づき、移動体の目的地を推定する推定手段と、現在地から推定手段によって推定された目的地までの経路を探索し、移動体が経路を移動して目的地へ到着する際の到着予定時刻を算出する算出手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】基準点における方向を考慮して施設属性情報を出力する。
【解決手段】基準点の位置を示す基準点位置情報を取得し、基準点における方向である基準方向を示す基準方向情報を取得し、施設の位置を示す施設位置情報と、該施設の属性を示す施設属性情報とを含む施設情報が記憶されている施設情報データベースを参照し、基準点位置情報に基づいて、基準点から所定範囲内にある複数の施設の施設情報を取得し、取得された施設情報に含まれる施設位置情報と、基準点位置情報とに基づいて、基準点を基準とした各施設の方向を示す施設方向を算出し、取得された施設情報に含まれる施設属性情報を、基準方向と施設方向との間の差分に基づいて出力する。 (もっと読む)


【課題】出口に通じている施設外道路が複数道路の交差点の近くである場合や、出口が交差点に直接通じている場合であっても、できるだけ適切な進路案内を実現する。
【解決手段】施設から道路への退出走行中であることを判定し、出入口ノードにつながる施設内の退出路の出入口ノードにおける推定の接続角度である推定接続角度を決定し、自車両が退出走行中と判定された際に、決定された推定接続角度に基づいて、退出路からの退出後の案内経路を構成する道路である案内道路への進行方向の案内である進路案内情報を生成する。自車位置情報と道路情報とに基づいて退出路からの退出後の自車両の実際の走行道路が案内道路と異なることが検知された場合に、走行道路と案内道路との相対角度に基づいて出入口ノードにおける推定接続角度を修正し、当該修正後の推定接続角度を記録する。 (もっと読む)


【課題】ユーザが安心・安全に信号機が設置された交差点を通過・通行できるように支援する通信装置を提供する。
【解決手段】他の通信装置と通信を行う通信装置であって、少なくとも信号機の現在の信号表示情報及び信号機の信号表示方向の方位角を含む信号機情報を受信する通信部と、前記通信装置の進行方向の方位角と、前記信号機の信号表示方向の方位角と、に基づいて方位角差を算出し、前記方位角差に基づいて報知設定すると共に、前記信号機の現在の信号表示情報に基づいて報知部を制御して前記報知設定に基づく報知を行う制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザとコンテンツ提示地点との位置関係情報に基づいて、直感的な手法でコンテンツを提示することができる画像生成システム、プログラム及び情報記憶媒体等の提供。
【解決手段】画像生成システムは、ウェアラブルセンサのセンサ情報を取得するセンサ情報取得部110と、センサ情報に基づいてユーザの位置情報と方向情報を特定するユーザ情報特定部120と、位置情報と方向情報に基づいてコンテンツ提示地点とユーザの位置関係情報を特定する位置関係情報特定部160と、画像生成部180を含み、位置関係情報特定部160はユーザの進行方向の直交方向を含まない所与の角度範囲の第1の判定エリアを設定し、第1の判定エリア内にコンテンツ提示地点が位置するか判断し、画像生成部180は第1の判定エリア内にコンテンツ提示地点が位置する場合に情報画像が表示される表示画像を生成する。 (もっと読む)


【課題】使用者がカメラを向けて撮影した付近に存在する施設の適切な詳細情報を簡単に表示することができる施設情報表示装置を提供する。
【解決手段】施設の詳細な情報を表示することが出来る施設情報表示装置であって、現在位置を検出する現在位置検出手段と、被写体を撮影する撮影手段と、撮影手段が向いている方向を検出する方向検出手段と、施設情報表示装置の各種操作を行う入力手段と、情報を表示する表示手段と、施設の位置情報と共に前記施設の詳細な情報を保持するデータベースと、入力手段によって撮影操作が行われた時に現在位置検出手段で検出された現在位置と方向検出手段で検出された方向から現在位置を中心とする範囲内にある施設を前記データベースから検索する情報検索手段とを備え、情報検索手段で検索された施設の詳細な情報を表示手段に表示する。 (もっと読む)


【課題】AR技術において、現在の所在位置周辺に配置された仮想オブジェクトが存在しない場合であっても、何らかの仮想オブジェクトを表示させることを可能とする。
【解決手段】オブジェクト表示装置1では、表示に関する所定条件に該当する仮想オブジェクト情報が仮想オブジェクト記憶部15に記憶されていないと判定された場合に、仮想オブジェクト配信サーバにおける仮想オブジェクトの抽出に用いられる擬似位置情報が生成される。これにより、仮想オブジェクト配信サーバにおいて当該擬似位置に基づき仮想オブジェクトが抽出され、抽出された仮想オブジェクトがオブジェクト表示装置1に取得されるので、オブジェクト表示装置1の現在の所在位置周辺に配置された仮想オブジェクトが存在しない場合であっても、何らかの仮想オブジェクトをオブジェクト表示装置1に表示させることが可能となる (もっと読む)


【課題】位置検出機能を備えるデジタルカメラにおいて、位置情報を有効に利用することができる技術を提供することを課題とする。
【解決手段】デジタルカメラ1は、ナビゲーション機能を有する。デジタルカメラ1において、撮影地点を示す位置情報が付加された撮影画像データ20A〜20Fが、メモリカード30に記憶される。目的地設定部181は、操作部11に入力された操作情報に基づいて、撮影画像データ20A〜20Fの中から目的地が撮影された撮影画像データ22Bを選択する。撮影画像データ20Bに付加された位置情報21Bに基づいて、撮影画像データ20Bの撮影地点22Bを目的地として設定する。位置検出部15は、現在地を示す現在地情報21を出力する。方向指示部183は、現在地情報21と、位置情報21B(目的地情報25)とに基づいて、現在地から撮影地点22Bを見た方向を算出し、算出された方向をユーザに指示する。 (もっと読む)


【課題】位置に対応付けられた情報の検索において、検索範囲の設定を容易にすると共に、方位が考慮された有用な情報の提供を可能とする。
【解決手段】情報検索端末1では、端末方位及び加速度の変化にもとづき、情報検索端末1がユーザにより動かされた際の端末アクションが判別され、端末位置を基準とした端末方位に基づき検索エリアが設定される。これにより、ユーザが情報検索端末1を振るような動作を行うことにより、端末方位の方向に位置する一定の地理的な領域を検索エリアに設定できる。従って、検索エリアを容易に設定できる。また、端末位置を基準とした端末方位に基づき検索エリアが設定されるので、方位が考慮された有用な情報の提供が可能となる。 (もっと読む)


【課題】車両が右折または左折する場合、当該車両が右折または左折した直後の横断歩道を横断する歩行者を精度よく検知することができる歩行者検知装置を提供する。
【解決手段】本発明の歩行者検知装置は、車両周辺の画像を取得する画像取得手段と、車両が右折または左折することを予測する右左折予測手段と、取得される画像領域内を予め設定された所定の精度で探索する探索範囲均等モードと、画像領域を複数の探索領域に分割し、それぞれ異なる精度で探索する探索範囲偏重モードとのいずれかの探索範囲モードを、右左折予測情報に基づいて設定する探索範囲モード設定手段と、探索範囲モードに基づいて歩行者を探索する歩行者探索手段と、探索結果を通知する結果通知手段とを備え、探索範囲モード設定手段は、車両と、車両が右折または左折する交差点との距離に基づいて、探索範囲モードを設定する。 (もっと読む)


【課題】カーナビゲーションを使用することなく、携帯端末を使用して自動車燃料販売店情報を収集する。
【解決手段】携帯端末5を使用して通信基地局1から自動車燃料販売店2、3、4の自動車燃料販売店情報を取得する給油情報提供装置100は、携帯端末5は、携帯端末5の現在地と自動車燃料販売店情報に関する情報取得範囲11、14とを送信し、通信基地局1に自動車燃料販売店の情報の取得を要求する情報取得要求を無線で送信する手段を有する。また、通信基地局1側に設置され携帯端末5からの情報取得要求に従って、携帯端末5が指定した情報取得範囲11、14内の自動車燃料販売店情報を収集し、携帯端末5に送信するサーバ6を有する。そして、サーバ6から送信された自動車燃料販売店情報を携帯端末5内のディスプレイ5aに表示する携帯端末5の表示手段S9を備える。 (もっと読む)


【課題】目的地周辺にて移動体の走行状況が所定の状況である場合に、利用者が施設検索の入力をおこなうことなく、検索結果を提示できること。
【解決手段】移動体を目的地に案内するナビゲーション装置100は、目的地を設定する目的地設定部101と、目的地周辺において、移動体が目的地周辺で減速した後に加速して目的地を通過した場合に、目的地と同じ種別の他の施設(代替施設)を提示する提示部104と、を備える。 (もっと読む)


【課題】 案内地点付近の目印を用いた案内を行う。
【解決手段】 目印となり得る地物の特徴を特徴要素で構造化した案内データを用意する。現在位置が案内地点の付近に来ると、案内システムは、案内地点周辺の所定の範囲から目印候補となる地物を選択する。そして、目印候補について、特徴要素を一つ用いた場合、2つ組み合わせた場合など多様な組合せで案内地点を一義的に特定可能な情報を提示できるか否かを判断する。更に、それぞれの特徴要素に設定された評価値、組み合わせる特徴要素の数、案内地点から目印候補までの距離、案内に用いる目印候補の軒数に応じた係数を乗じて、それぞれの案内ケースに対して、案内としての有用性を表す評価値を求める。
評価値が高いケースを選択して案内に用いることにより、特徴要素の組合せによって案内地点を一義的に特定可能な情報を過不足なく提示した案内を実現できる。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置の位置及び向きに応じて、位置に関連付けられた対象物に関する情報を携帯端末装置に提示するシステムにおいて、携帯端末装置の向いている方向だけでなく、向いていない方向の有用な情報を提示する。
【解決手段】携帯端末装置の現在位置P0から所定距離内、かつ現在向いている方向から所定角度内において、地図上で線となる対象物を検索する。P0より、対象物を示す基準方向線L1と直交する直線L4を引く。直線L4の方向と携帯端末装置が現在向いている方向とのなす角度が60°以下の場合は、基準方向線L1の両方向D1、D2に位置する方面に関する情報を提示する。角度が60°より大きく、120°以下である場合は、方向D1、D2の内、携帯端末装置が現在向いている方向に近い方向に位置する方面のみに関する情報を提示する。 (もっと読む)


【課題】携帯端末及び眺望情報表示方法に関し、ユーザが何れの場所に居ても、ユーザが実際に位置する場所の標高での眺望に対して、精度のよい眺望確認情報を表示する。
【解決手段】地図の格子毎の地表の標高を格納する標高格納部1−72と、眺望確認対象の各山の名称、位置及び標高のデータを格納する眺望対象情報格納部1−73と、現在位置の緯度、経度及び高度を検出する現在位置検出センサ1−3,1−4を備える。制御部1−6は、眺望対象情報格納部1−73から眺望対象の山の位置及び標高を読み出し、現在位置と該眺望対象の山の頂とを結ぶ直結線の直下の各格子を求め、該格子毎に該直結線の標高と地表の標高とを格子毎に比較し、該格子の全てにおいて該直結線の標高が地表の標高より高い場合に、該眺望対象の山が眺望可能であると判断する。眺望可否の判断結果及び眺望対象の山の名称を含む眺望確認情報を、出力部1−2により画面に表示する。 (もっと読む)


モバイルコンピューティングデバイスの進行速度、進行方向、および地理的ロケーションのうちの1つまたは複数によって示されるモバイルコンピューティングデバイスの状態に少なくとも部分的に基づいてモバイルコンピューティングデバイスにおいて開始された検索クエリを処理するための方法、装置、およびシステムを提供する。
(もっと読む)


【課題】サーバ装置に最適な経路を探索させる場合、車両側のナビゲーション装置は、走行中の自車位置情報を間欠的に通信にて送信するため、各車両におけるナビゲーション装置とサーバ装置との間における通信量は膨大になる。
【解決手段】サーバ装置10は、車両が実際に代表地点間を走行した際の走行時間情報を受信し、その走行時間情報に基づいて、代表地点間の詳細経路情報の送信を要求するかどうかを判定する。車両が実際に代表地点間を走行した際の走行時間が、走行情報データベース14に記憶される所要時間よりも短い場合においては詳細経路情報の送信を要求する信号を車両側のカーナビゲーション装置100に送信し、受信した詳細経路情報に基づいて走行情報データベース14を更新する。 (もっと読む)


本明細書で開示される主題は、ナビゲーション環境においてナビゲーション命令を決定するためのシステムおよび方法に関する。
(もっと読む)


【課題】施設の検索を行うユーザにとって有用な施設を過不足なく案内することを可能とした施設検索装置、施設検索方法及びコンピュータプログラムを提供する。
【解決手段】基点、目標点、目標点からの方向、ジャンルを取得し、基点と目標点を結ぶ直線、この直線に対する垂直線を算出し、直線及び垂直線からなる検索領域のうち取得された方向に対応する検索領域を特定し、検索領域内で目標点から所定距離の検索範囲を設定し、この検索範囲内に位置する取得されたジャンルに適合する施設を検索し、検索された施設を出力するように構成する。 (もっと読む)


【課題】走行に役立たない画面が走行中に表示されるのを抑制することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】車両が走行しているか停止しているかを検出する車速センサ14bと、車両の現在地を検出する現在地検出装置14と、所定の項目が表示されたメニュー画面や地図を表示モニタ16に表示させる制御回路11とを備えるようにし、制御回路11は、メニュー画面が表示されている場合に、車速センサ14bによって車両の走行を検出したとき、メニュー画面の表示を終了して現在地検出装置14によって検出された現在地の周辺の地図を表示させ、さらに車速センサ14bによって車両の停止を検出すると、地図の表示を終了してメニュー画面を再び表示させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 49