説明

Fターム[2F129EE65]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 出力/表示 (50,983) | 出力/表示の対象 (25,611) | 静止画 (603)

Fターム[2F129EE65]の下位に属するFターム

Fターム[2F129EE65]に分類される特許

81 - 100 / 569


【課題】AR技術において、移動端末の位置を高精度且つ確実に特定することが可能とする。
【解決手段】端末位置特定システムでは、移動端末の概略位置情報に基づき、当該概略位置から所定の距離以内に存在するランドマークのランドマーク情報が検索され、検索されたランドマーク情報が移動端末に送信される。これにより、移動端末は、移動端末の周辺に存在するランドマークに関するランドマーク情報を取得することができる。また、サーバにおいて予め記憶されていたランドマーク情報が移動端末に送信されるので、確実にランドマーク画像に基づく移動端末の位置特定を行うことが可能となる。そして、ランドマーク画像に基づき当該画像の撮影位置が解析され、その撮影位置が移動端末の所在位置として移動端末において管理され、位置の補正に用いられるので、高精度な移動端末の位置特定が可能となる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの意思に応じた駐車方向で自車両を駐車させることができる充電スペース案内する。
【解決手段】自車両の給電口の位置を取得する給電口位置取得機能と、自車両が利用する充電施設を特定する施設特定機能と、特定された充電施設に属する各充電スペースの充電器の位置を取得する充電器位置取得機能と、ユーザの駐車方向に関する意思を取得する駐車方向意思取得機能と、自車両の給電口の位置と各充電スペースの充電器の位置とユーザの駐車方向に関する意思とに基づいて、ユーザの意思に応じた駐車方向で自車両を駐車できる充電スペースを案内する案内機能とを実行する制御装置10を備える充電スペースの案内装置100を提供する。 (もっと読む)


【課題】 ユーザが目的地に進む際にどのように進めばよいか容易に把握させる。
【解決手段】 ナビゲーションサーバ10は、ユーザの現在位置を示す現在位置情報を取得する現在位置情報取得部11と、ユーザの目的地を示す目的地情報を取得する目的地情報取得部12と、現在位置情報によって示されるユーザの現在位置、及び目的地情報によって示されるユーザの目的地に基づいて、当該現在位置から当該目的地に向かう経路を示した当該ユーザの視線での画像、並びに当該ユーザの視線の位置及び方向を示す視線情報を取得するナビゲーション情報取得部13と、取得された視線情報及び画像を出力する出力部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザの周囲の状況を付加情報とともにユーザに提供することができる仕組みであって、携帯端末に好適な3D地図を用いたサービスを提供する。
【解決手段】所定の地図領域内に座標情報を有する建物を建物情報記憶手段から特定し、当該特定した建物にタグを紐づけするタグ紐づけ手段と、前記D地図画像の視点位置の座標情報と視線方向および前記特定した建物の3D座標に基づいて、前記3D地図画像上の前記特定した建物の位置に当該建物に紐づけられたタグの情報を合成するタグ合成手段と、前記タグが紐づけられた建物に収容されている店舗の店舗情報を建物情報記憶手段から特定し、当該特定した店舗情報を前記タグの情報が合成された3D地図画像と紐づける店舗情報紐づけ手段と、前記タグの情報が合成された3D地図画像をタグ付き3D地図記憶手段に格納する格納手段を備える。 (もっと読む)


【課題】本発明はナビゲーション装置に関するもので、使い勝手を良くすることを目的とするものである。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、本体ケースと、この本体ケースに設けた表示部と、この表示部に接続した制御部と、この制御部に接続した位置検出部、および地図記憶部とを備え、前記本体ケースに、カメラを設けるとともに、このカメラと画像合成部とを前記制御部に接続し、前記画像合成部により、前記カメラで撮影した画像中に、前記位置検出部で検出した位置情報と、カメラの撮影方向マークとを合成する構成とした。 (もっと読む)


【課題】例えばカーナビゲーション装置に適用して、簡易な操作により、表示中の領域の周辺領域の施設等を確認することができるようにする。
【解決手段】表示装置は、ユーザーによる指示を受け付ける入力手段と、前記入力手段により受け付けられた前記ユーザーによる指示をトリガにして、表示手段における表示が縮尺変更されるように、前記表示手段における前記表示対象の表示を制御する制御手段とを有し、前記制御手段は、前記縮尺変更の間に前記入力手段によりスクロールが指示されると、前記縮尺変更を停止して、前記表示手段における前記表示対象の表示領域をスクロールさせ、前記縮尺変更をする前の前記表示領域を前記表示手段における表示内に示す。 (もっと読む)


【課題】施設地図へ地点登録及び撮影済み画像や文字等を追記できるLCD、静止画像・動画像表示・撮影機能・GPS機能・音楽再生機能、音認識、音声認識、フラッシュライト点灯機能、地上デジタル放送受信機能、持ち運びを優位にするための紐等を通す事ができる開口等を伴う部位、三脚等外部機器類を脱着可能な部位、その他周辺機器接続・動作機能付きの充電可能な携帯型ナビゲーション機を提供する。
【解決手段】本発明は以上のような構造である施設地図へ地点登録及び撮影済み画像や文字等を追記できるLCD、静止画像・動画像表示・撮影機能・GPS機能・音楽再生機能、音認識、音声認識、フラッシュライト点灯機能、地上デジタル放送受信機能、持ち運びを優位にするための紐等を通す事ができる開口等を伴う部位、三脚等外部機器類を脱着可能な部位、その他周辺機器接続・動作機能付きの充電可能な携帯型ナビゲーション機により、安全かつ容易に扱え、簡易・便利性機能を持たせた、ナビゲーション機を特徴とする。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション装置の事故多発地点データを用いて自車が進む経路において事故多発時点が接近したときに自車前方を自動的に写真又は動画を撮影することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】本発明のナビゲーション装置Nは、現在位置検出部2で検出された現在位置の緯度・経度情報と車両の進行方向から車両前方の道路または経路において事故多発地点があるか否か事故多発地点データ5bから検索し、事故多発地点があると判断部1cが判断すると、動作制御部1dが撮像部9を制御して撮像部9を用いて写真又は動画を撮影する。 (もっと読む)


【課題】カーナビゲーションにおいて、インターネット通信を行ない、携帯波情報もカード情報も取り込め、充分な道路地図情報をCDから取り込め、また、GPS機械誤差修正を短時間で行なえるようにする。
【解決手段】自家用車バックミラー車物体バイク物体自転車物体そして人及び動物を、カメラテレポーテイションストック画像ダイオード認識カード装置によって、カメラ確認、認識音声文字物体人動物ダイオード確認連絡技術及びカメラ物体カメラ焦点距離ダイオード認識確認技術発達によって全自動カーナビゲイション道路自家用車位置の少ない誤差の認識確認技術を用いる。 (もっと読む)


【課題】 テレビ放送された映像コンテンツに含まれる飲食店などの施設情報とその関連画像をナビゲーションの地図データ上に自動配置する「ナビゲーション装置およびその施設情報表示方法」を提供する。
【解決手段】 本発明のナビゲーション装置は、受信した地上波ディジタルテレビ放送の映像コンテンツを所定の間隔でキャプチャリングし、その中から、施設およびその地図データ上の位置を特定し得るテキストデータを抽出し、抽出したテキストデータに基づいて、そのテキストデータにより特定される地図データ上の位置情報を取得し、位置情報が取得されたテキストデータおよびそれが含まれていた画像データを、ディスプレイ上の地図データにおける対象位置に関連付けて表示する。 (もっと読む)


【課題】本発明はナビゲーション装置に関するもので、使い勝手を良くすることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、表示部3と、この表示部3に接続した制御部12と、この制御部12に接続した地図情報格納部、および現在位置検出部とを備え、前記制御部12に、複数地点の写真情報を登録したメモリ13を接続するとともに、前記地図情報格納部された複数地点には、それぞれ推奨時間データを保持させた。 (もっと読む)


【課題】より視認性に優れた映像処理装置および映像処理方法を提供する。
【解決手段】移動体における映像処理装置において、外部の1乃至複数の映像撮像装置から映像情報を受信する受信手段と、受信したこの映像情報より、撮像位置情報や撮像角度・方式等の情報を取得する映像情報解析手段と、移動体自身の現在位置および進行方向を測位する測位手段と、前記映像情報解析手段と前記測位手段の出力に基づき、受信した前記映像情報中で表示対象とする映像を表示画面領域にマッピングする形式を決定する映像マッピング決定手段と、決定した前記形式に基づき、受信した前記映像を補正変換する映像補正変換手段と、この補正変換後の映像をディスプレイに出力する出力制御手段とを備えることを特徴とする映像処理装置。 (もっと読む)


【課題】運転者に車両周辺の危険性を短時間で認識させる。
【解決手段】車両の周辺を撮像する撮像装置によって取得された画像に基づいて、車両の周辺の所定の対象物を検出し、該撮像画像に基づいて生成される表示画像を、車両の乗員が視認可能なように表示装置上に表示するとともに、対象物が該車両に対して所定の位置関係にある場合に、該表示画像上の該対象物に対し強調表示を行う。さらに、車両の速度を検出し、前記表示画像上に、該車速に基づいて算出される異なる予想到達時間に応じた複数の補助線を表示するとともに、それぞれの該補助線の色および形状の少なくとも一方を異ならせる。車両の到達時間に応じた複数の補助線の異なる色ないし形状表示によって、運転者に、危険性の度合いを段階的に、かつ速やかに認識させることができる。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラの撮影画像を電子地図と関連付けて表示する際に、撮影時の撮影位置及び撮影方向の情報を、電子地図上に分かりやすく表示するための技術を提供すること。
【解決手段】本発明の撮影画像表示装置において、地図データと、少なくとも画像撮影時に記録した位置情報及び方向情報を含む撮影画像とを入力し、その撮影画像から位置情報及び方向情報を抽出する。抽出した該位置情報から電子地図上の表示位置を決定する表示位置決定手段と、抽出した方向情報に対応する方向にキャラクタの顔の向きを合わせた頭部画像を生成する頭部画像生成手段と、地図データから電子地図画像を出力すると共に、電子地図画像上の決定された表示位置に、頭部画像を重ねて出力する頭部画像出力手段と、撮影画像を表示する撮影画像表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】案内点(案内対象交差点など)までの距離感を感覚的に、しかも瞬時に判断できるような表示を行うナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】案内経路であることを示す案内オブジェクト上の点から案内点までの距離を算出し、この算出した距離に基づき案内オブジェクト上の点の表示態様を設定するオブジェクト表示制御部9と、自車位置から案内点に至る経路の画像上に案内オブジェクトを重畳して表示する表示部5と、車両の前方を撮像した実写画像を取得する実写画像取得部2とを備え、自車位置から案内点に至る経路の画像は実写画像取得部2が取得した実写画像であり、自車位置と案内点の途中地点が案内点に対してどれくらいの距離に位置しているかという情報をオブジェクト表示制御部9が設定する表示態様にて表示する。 (もっと読む)


【課題】画像データに付された位置情報の分布度合いに応じて地図の範囲を設定する。
【解決手段】位置情報が付された画像データを記憶する画像データ記憶部44と、地図データを記憶する地図データ記憶部38と、自己位置を測定する自己位置測定部10と、前記位置情報及び前記自己位置に基づいて、前記地図データに基づく地図の表示範囲を決定する範囲決定部8と、前記範囲決定部において決定した前記表示範囲の前記地図を表示する表示部26と、前記表示部に表示された前記地図上に、前記位置情報に基づいて前記画像データのサムネイル画像を表示する表示制御部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】 自車の周囲に複数の目標物が存在している場合でも、各目標物と自車との位置関係を容易に認識することができる目標物検出装置を提供すること
【解決手段】 自車の位置を検出するGPS受信機8と、目標物の位置情報を記憶するデータベース19と、GPS受信機で検出された位置情報と、データベースに格納された目標物の位置情報とに基づき、表示対象の目標物を抽出する制御部18と、その制御部により抽出された目標物の位置情報と、自車位置情報とを表示する表示部5と、を備える。表示部には、複数の目標物の位置と車両の現在位置とが、2次平面上に配置されるターゲットアイコンにより報知するように構成した。 (もっと読む)


【課題】グループ等で行動する時に、互いに相手の位置を確認できるようにする。
【解決手段】携帯端末装置100aにおいて、GPS衛星190a,190b,190cの電波から現在位置を計算し、他の携帯端末装置100bに送信する。携帯端末装置100bにおいては、携帯端末装置100aから送信された位置情報を地図に重ねて表示する。そのため、各携帯端末装置に、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、地図データ記憶手段により管理される地図データを表示する地図表示手段と、現在位置を検出する位置検出手段と、他の携帯端末装置に上記位置検出手段によって検出した位置を送信する送信手段と、他の携帯端末装置より送信された位置を受信する受信手段と、地図表示手段により表示された地図データ上の、上記受信手段により受信した位置に、印を表示する位置表示手段を設けている。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置で現実空間を撮影している時に、携帯端末装置の位置及び撮影方位に応じて、位置に関連付けられた情報を携帯端末装置に提示するときに、撮影範囲よりも広い範囲に存在する情報を提示出来るようにする。
【解決手段】携帯端末装置は現実空間を撮影するとともに、現在位置情報及び方位情報を情報提示装置へ送る。情報提示装置は、データベースを検索して、携帯端末装置の現在位置から所定の距離以内の全方位に存在する位置に関連付けられた情報を取得し、携帯端末装置の表示部に表示させる。表示部では、位置に関連付けられた情報の内、撮影範囲内のものを直線部435により基準線432に連結された枠434内に表示し、撮影範囲外のものを直線部437により基準線433に連結された枠436内に表示する。 (もっと読む)


【課題】進行方向の後方側を撮影する撮影手段での撮影に基づく案内用画像データを、復路の案内の際に用いることが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】移動体の現在位置を検出する位置検出手段22と、地図情報記憶手段29aから供給される地図情報と位置検出手段22にて検出される移動体の位置情報とに基づいて、目的地までの誘導経路を表示部に表示させる制御を行う経路表示制御手段21と、誘導経路を移動体が進行する過程において所定の条件を満たした場合、移動体の進行方向の後方側を撮影する撮影手段40での撮影を実行させる制御を行う撮影制御手段21と、撮影手段40から入力される画像データに基づく案内用画像データと、位置検出手段22にて検出されたものであって撮影手段40にて撮影を行ったときの撮影位置情報とを対応付けてデータ記憶手段29cに記憶させる制御を行う記憶制御手段21と、を具備している。 (もっと読む)


81 - 100 / 569