説明

Fターム[2F129EE70]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 出力/表示 (50,983) | 出力/表示の対象 (25,611) | ランドマーク (1,132) | 道路標識、看板 (215)

Fターム[2F129EE70]に分類される特許

101 - 120 / 215


【課題】本発明は、従来に比して一段と直感的かつ認識し易い表示ルートを作成できるようにする。
【解決手段】本発明は、地図上に設定される出発地STT及び目的地GOLに基づいて走行ルートを決定し、その走行ルート上に存在する方面看板情報DSを地図データベースから読み出し、方面看板情報DSにおける道路の方面を示す表示画像部分と走行ルートとを合成することによって走行ルートと方面看板情報DSの表示画像部分とを融合させたデフォルメルートDRTを作成することができる。これによりデフォルメルートDRTによって、実際の方面看板の内容と一致した方面看板情報DSの表示画像部分を移動中の目印としてユーザに提示しながら案内することができる。 (もっと読む)


【課題】人又は動物が頻繁に道路を横断する可能性があり、車両の走行に注意を要する走行注意箇所が存在する場合に、利用者の要望に応じた適切な誘導経路探索を行うことが可能な「ナビゲーション装置」を提供する。
【解決手段】制御部102は、道路情報及び走行注意箇所情報を取得し、これらに基づいて、走行注意箇所が存在する道路を特定する。更に、制御部102は、走行注意箇所が存在する道路のコストを増加させて、誘導経路探索を行う。あるいは、制御部102は、利用者の指示に応じて、走行注意箇所を迂回する誘導経路の再探索を行う。 (もっと読む)


【課題】道案内用の画像データ中に目印を提示することを可能とする案内情報ファイルを登録する案内情報ファイル登録装置を提供する。
【解決手段】案内情報ファイル登録装置は、画像データ及び地図情報を保持し、当該画像データ内の目印範囲が指定されると、所定の画像データと、当該画像データ内における目印範囲に関する情報とを含む案内情報ファイルを生成し、当該案内情報ファイルを登録する。これにより、案内情報ファイル登録装置は、端末装置等からの提供要求に応じて、画像データに目印を付した案内情報を提供することができる。 (もっと読む)


【課題】車輌が走行している道路又は交差点等の状況に応じて、車輌に搭載したカメラが撮像した画像を車内のディスプレイに自動的に表示することができる画像表示システム及び画像表示装置を提供する。
【解決手段】信号機情報送信装置91からの信号機情報及び道路標識情報送信装置81からの道路標識情報を、車輌に搭載したECU4の無線通信部44にて受信する。ECU4は、車輌の車速が所定速度以下のときに、信号機情報を受信した場合にはカーナビゲーション装置61の画像をディスプレイ3に表示し、信号機情報を受信していない場合にはカメラ2が撮像した車外の画像を表示する。また、ECU4は、道路標識情報を受信した場合には報知画像を表示する。更に、車輌が道路標識から所定範囲内に存在するときに、車輌の車速が所定速度以下の場合にはカメラ2が撮像した車外の画像を表示し、車速が所定速度より速い場合には報知画像を強調表示する。 (もっと読む)


【課題】モニターに表示される方面案内標識の地名と乗員が希望する目的地との位置関係を視覚的に容易に認識可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】このナビゲーション装置1は、道路地図データを参照しながら、案内対象となる経路に分岐点が存在するとき、方面案内標識画像30をモニター13に表示して進行する方向を案内する機能と、分岐点の通過後に進むべき方向を指示する方向案内線31と乗員によって設定された目的地を示す情報33が方面案内標識画像30と同一画面上に表示する機能を備えている。 (もっと読む)


【課題】矢印形状を複数有する案内標示体について、矢印形状に関する情報と案内標示体の文字列に関する情報とを含む案内標示体情報を登録する案内標示体情報登録装置を提供する。
【解決手段】案内標示体情報登録装置は、案内標示体を含む画像データを記憶しており、上記画像データから案内標示体を認識した後に、案内標示体から矢印形状に関する情報と、案内標示体内の文字列に関する情報とを生成する。そして、案内標示体情報登録装置は、上記矢印形状に関する情報と、文字列に関する情報とを関連付けた案内標示体情報を登録する。これにより、案内標示体情報登録装置は、案内標示体の各種情報を適切に保持することができる。 (もっと読む)


【課題】誘導ポイントを立体映像で迅速に確認することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ユーザが、表示モニタに表示されている早送りボタンを押圧した場合、自車位置から見える道路周辺の風景を模した道路周辺の立体映像が表示モニタに表示される。自車位置に対応する立体映像が表示された後、自車位置から、誘導ポイントより所定距離手前の位置までの道路周辺の風景を表示した立体映像が早送りで表示される。誘導ポイントより所定距離の位置から、誘導ポイントを所定距離進んだ位置までの立体映像が、実際に車両が右左折するときに見える道路周辺の風景の移り変わりと同じように表示される再生速度(通常再生速度)で表示される。これらの立体映像は、所定時間に表示される。 (もっと読む)


【課題】道路の分岐点及び当該分岐点への進入道路が指定された際に、当該分岐点から進行可能な各方向に進行した場合にどのような案内対象が存在するかを、使用者に容易に認識させることが可能なナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】地図情報に基づいて所定のナビゲーション動作を行うナビゲーション装置であって、ナビゲーション動作の履歴から取得される案内対象の情報を履歴情報として記憶する履歴情報記憶手段と、道路の分岐点及び当該分岐点への進入道路が指定された際に、当該分岐点から進行可能な各方向に存在する案内対象についての履歴情報を前記履歴情報記憶手段から抽出する履歴情報抽出手段と、前記分岐点から進行可能な方向を案内する方向案内情報7とともに、当該方向案内情報7の各方向に関連付けて、抽出された履歴情報に対応する案内対象を案内する履歴案内情報9を出力する案内情報出力手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像データから抽出した道路標識について、道路標識の直近のリンク形状だけでなく、所定の範囲内のリンク形状に基づいて、道路標識の規制内容を出力する交通規制情報生成装置を提供する。
【解決手段】交通規制情報生成装置は、最初に特定したノードに接続するリンク形状が道路標識の内容に矛盾している場合でも、再度別のノードを特定することにより、道路標識の内容に矛盾しないノードに接続しているリンク形状を再度特定することが可能となる。これにより、道路標識が直近のノードに接続するリンクに対する道路標識ではなく、隣接するノードに接続するリンクに対する道路標識である場合でも、道路標識の内容に対応する交通規制情報を正確に出力することができる。 (もっと読む)


【課題】 3次元表示可能な電子地図データにおいて、リアリティを損ねることなく、視覚的に情報提供を行う。
【解決手段】 電子地図データ供給装置は、ナビゲーション装置に、建物や道路などの固定物を3次元的に表示するための固定物データと、車両や立て看板などの可動物を3次元的に表示するための可動物データと、電子地図データの閲覧者に可動物の少なくとも一部と一体化された状態で視覚的に提供されるべき付加情報を記憶した付加情報データとを備えるデータ構造を有する3次元表示可能な電子地図データを配信する。 (もっと読む)


【課題】地図を読むことが不得意なユーザや方向感覚に疎いユーザにとって理解しやすいように、出発地から目的地までの推奨経路を地図表示し案内する。
【解決手段】出発地から目的地までの推奨経路を案内する表示機能を備えたナビゲーションシステムであって、出発地から目的地の方向を検出し、当該方向の所定位置に目的地を固定させて当該方向に沿って出発地の上空から目的地に向けて見下ろした状態で出発地から目的地までの推奨経路を表現する鳥瞰図データを作成する鳥瞰図データ作成部4と、鳥瞰図データに基づいて、出発地を画面手前、目的地を画面奥側に位置させ、画面上に鳥瞰図を表示する表示部6とを備えて構成する。そして、表示部9の画面上に、前記方向の所定位置に目的地を固定させて、鳥瞰図を表示することで、ユーザとって理解しやすい地図表示を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】車載用ナビゲーション装置において、ユーザに対して注意を促すことができるように情報を表示する技術を提供する。
【解決手段】本発明の車載用ナビゲーション装置100は、ユーザに対して継続的に表示すべき第1の情報(例えば、スピードメータ)を継続的に表示するとともに、ユーザに対して注意を促すべき第2の情報(例えば、ガソリン残量を示すアイコン)を付加的に表示する。さらに、所定の状況を判定して、その状況に応じて、第2の情報の表示位置を、第1の情報の表示位置に対して徐々に近づける。 (もっと読む)


【課題】 運転者の視界を妨げることなく、多くの情報を表示可能な車両用情報表示システムを提供する。
【解決手段】 運転者が交通状況を確認するために必要な視野に係る領域を視野領域として、この視野領域より下部を下部領域、視野領域とその上部に位置するルームミラーとの間の領域を上部領域とする。そして、表示コントローラ40から入力される表示データに従って映像を表示する液晶パネル31を、その表示した映像がウインドシールドWの下部領域に投射されるようにインストルメントパネルP上に配置すると共に、同じく表示コントローラ40から入力される表示データに従って映像を表示するプロジェクタ32を、その表示した映像がウインドシールドWの上部領域に投射されるようにルーフ部に配置する。 (もっと読む)


【課題】分岐路の各方向を案内するのに適切な名称を表示した方面看板を表示することができる地図表示装置を提供する。
【解決手段】車両31が分岐路22に接近すると、地図30に重ねて方面看板40Aを表示する。方面看板40Aの右折矢印に表示される名称41aには、分岐路22を右折した後、最も多くの車両が進行する方向の市町村区名「○○町」が表示される。方面看板40Eの直進矢印に表示される名称41bには、分岐路22を直進した後、最も多くの車両が進行する方向の市町村区名「△△町」が表示される。さらに、方面看板40Eの左折矢印に表示される名称41cには、分岐路22を左折した後、最も多くの車両が進行する方向の市町村区名「○×町」が表示される。 (もっと読む)


【課題】現在位置が道路標識の配置点付近まで近づいても、実写画像から看板オブジェクトがはみ出さず、実写画像の背景部分が看板オブジェクトにより隠されにくいナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】地図データベースに保持されたデータを用いて看板オブジェクトを生成し、当該看板オブジェクトを三次元地図空間に配置する看板オブジェクト生成配置部と、看板オブジェクトの向きを制御する看板オブジェクト制御部と、看板オブジェクトを画像取得部が取得した実写画像に重畳して表示部に表示させる表示制御部とを備え、看板オブジェクト制御部は、移動体の現在位置から看板オブジェクトが遠くの位置に配置されているときは、看板オブジェクトの正面方向を実写画像の撮像視点付近に向け、看板オブジェクトが移動体の現在位置の近くに配置されるに従い、看板オブジェクトの正面方向を実写画像の撮像方向から外す向きに制御することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】分岐点、特に狭角分岐点において分岐する複数のリンクの中から自車両が通行するリンクを精度良く判定する自車位置認識装置を提供する。
【解決手段】自車位置情報Pと道路情報M、Rとに基づいて自車両が通行するリンクを判定するリンク判定部13により判定されたリンクに基づいて、リンクの分岐点において自車両が通行した経路を示す通行履歴情報Cを生成する履歴情報生成部15を備える。自車両の周辺の画像情報Gに含まれる認識対象の画像認識処理を行う画像認識部16を備える。通行履歴情報Cは認識対象の認識結果を表す認識情報Vと関連付けられて学習データベースDB2に記憶される。学習部18は、通行履歴情報Cと認識情報Vとに基づいて、分岐点において分岐する複数のリンクの中から自車両が通行するリンクをリンク判定部13により判定する際の各リンクの優先度を示す学習優先度情報Rcを生成する。 (もっと読む)


【課題】信号機の状態、または発進可能であることを停車中の運転者に効果的に知らせる。
【解決手段】ナビゲーション装置は、車両が交通信号機の場所で停止したことを検出する。車両が交通信号機の場所で停止したとき、信号機は赤信号などの進行不許可状態であると判断される。さらに、運転者が交通信号機を注視していないと推測される所定の状態が検出される。車両が交通信号機の場所で停止しており、かつ、運転者が交通信号機を注視していない状態であると判断されると、交通信号機の状態が運転者に告知される。これにより、信号機が青信号に変わるなどして進行許可状態となった場合に、運転者はそれを知ることができ、発進の遅れなどを防止することができる。 (もっと読む)


【課題】道路のレーン毎に速度制限が設定されている場合には、前もってユーザーにレーン毎の速度制限を案内する「ナビゲーション装置」を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置は、自車位置を検出する検出手段と、検出された自車位置周辺の道路地図400を表示する道路地図表示手段と、検出された自車位置に基づき自車の進行方向に存在する道路であってレーン毎に速度制限が設定されている速度制限対象道路を識別する識別手段と、自車位置から速度制限対象道路までの距離を計測する計測手段と、計測手段により計測された距離が予め決められた値に到達したとき、レーン毎の速度制限を示す速度制限情報401を道路地図上に表示する速度制限情報表示手段とを有する。 (もっと読む)


走行する車両において交通にとって重要な情報(I)を認識するための方法において、センサ(3)のセンサデータ(B)とナビゲーションシステム(4)のカードデータ(K)が認識のために解釈され、センサデータ(B)が、第1の光景解釈部(10)において、含まれている交通にとって重要な情報(I)を探索されて、重要なセンサデータ(B)に圧縮され、カードデータ(K)が、第2の光景解釈部(20)において、含まれている交通にとって重要な情報(I)を探索されて、関係するカードデータ(K)に圧縮され、重要なセンサデータ(B)及び重要なカードデータ(K)が、センサデータ及びカードデータを解釈する制御機構(40)へ送られ、制御機構(40)がセンサデータ(B)及びカードデータ(K)を評価し、それにより評価に一致する出力信号を出力する。 (もっと読む)


交通標識上に示された場所情報に相応する方向情報を出力するための方法を提案する。ここでこの場所情報はルートの目下の区間から見て後続する、ルートの区間に割り当てられている。ここでこの後続のルート区間に割り当てられている場所情報が複数である場合には、有利には、後続のルート区間およびこの後続のルート区間にさらに続くルート区間に対して最も高い頻度を有する1つ/複数の場所情報が方向情報の出力の基となる。さらにこの方法を実施するための装置を提案する。独立請求項に記載された特徴を有する本発明によって車両運転手は容易に、道路網における方角決定を行うことができる。このために、方向情報の構成部分として出力される場所情報の数が低減される。これはさらに、ルートをさらに走行した場合、順次連続する複数のルート区間ひいては方向指示に対して同じままである。従って、ユーザーに対する情報の洪水が食い止められる。さらにユーザーは有利には少なくとも部分的に同じままの場所情報に基づいて方位決定をすることができる。これによって格段に方位決定が容易になる。
(もっと読む)


101 - 120 / 215