説明

Fターム[2F129FF03]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 通信技術の利用 (43,197) | ネットワーク (17,095) | 無線 (14,729) | 放送 (3,061)

Fターム[2F129FF03]の下位に属するFターム

FM放送 (2,435)
AM放送 (116)
TV放送 (256)

Fターム[2F129FF03]に分類される特許

21 - 40 / 254


【課題】有料道路において通行料金割引の適用を受けられるように運転者に適切な情報提供を行なう車両用情報提供装置を提供すること。
【解決手段】自車両が通過する予定の有料道路の料金所を通過予定料金所として特定する通過予定料金所特定手段と、前記有料道路における走行距離が割引適用条件に抵触する場合に、前記通過予定料金所を変更して案内する旨を出力する案内手段と、前記案内手段により前記通過予定料金所を自車両に近い料金所に変更して案内する旨が出力された後、前記通過予定料金所の変更を実施するか否かをユーザーに選択させる選択受付手段と、を備える車両用情報提供装置。 (もっと読む)


【課題】即時性、確実性をもって緊急情報を通報することができる「緊急通報システムおよび緊急通報方法」を提供する。
【解決手段】緊急通報システム10は、移動体の緊急状態を検出する検出手段と、移動体に搭載されており、外部と通信を可能にする複数の通信端末30A〜30Nと、緊急連絡先を含む緊急情報を記憶する記憶手段と、緊急状態が検出されたとき、緊急連絡先に基づき複数の通信端末に同時に通信を開始させる制御手段とを有する。これにより、複数の携帯端末30A〜30Nは、移動体の位置情報を含む緊急情報を同時に送信する。 (もっと読む)


【課題】ユーザーが車両内でデジタル放送を視聴できない場合に、デジタル放送を視聴するための案内を行うことができる、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供すること。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、デジタル放送を車両外において視聴可能な視聴可能施設の位置情報を含んだ地図情報を格納する地図情報DB81と、デジタル放送を受信する放送受信部30と、デジタル放送の受信感度が所定の受信感度以下である場合に、地図情報DB81に格納された地図情報を参照することにより視聴可能施設を特定し、当該特定した視聴可能施設に関する案内を行う案内部74とを備える。 (もっと読む)


【課題】デジタル放送によって提供される詳細な道路交通情報を、走行地域やVICS受信地域に制限されることなく取得して利用することができる、ナビゲーション装置、ナビゲーション方法、及びナビゲーションプログラムを提供すること。
【解決手段】デジタル放送を受信する番組受信部30と、統計交通情報を取得する統計交通情報取得部72と、統計交通情報に基づいて、車両の走行先の道路又は地域の中で当該車両が到達する時刻に交通障害が発生する可能性がある道路又は地域を特定する交通障害予測部74と、特定された道路又は地域における交通情報を、デジタル放送の中から取得する交通情報取得部75と、交通障害を示す情報が含まれている場合に、当該交通情報を案内する案内制御部76とを備える。 (もっと読む)


【課題】低品質デジタル放送から高品質デジタル放送への受信設定の切り替えが制限されるエリアに車両が位置している場合においても高品質デジタル放送を視聴させることができる、ナビゲーション装置を提供すること。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、地図情報を格納する地図情報DB91と、車両から所定範囲内に存在する施設であって、高品質デジタル放送の電波を遮蔽する可能性がある障害施設を、地図情報を参照して特定する障害施設特定部81と、車両の走行速度を特定する走行速度特定部82と、障害施設の数と車両の走行速度とに基づいて、所定の切り替え制限解除条件が満たされていると判定した場合には、放送切り替え制限エリアに車両が位置している場合においても、高品質デジタル放送と低品質デジタル放送とをこれら各放送の電波強度に基づいて自動的に切り替えて視聴可能とする視聴制御部83とを備える。 (もっと読む)


【課題】災害発生時に避難場所まで到着できる率を向上させることができる経路案内装置を提供することを目的とする。
【解決手段】災害発生時に災害警戒地域を回避する回避ルートを探索して報知する経路案内装置1であって、経路案内装置1の外部から災害情報を受信する災害情報受信部11と、災害情報受信部11が受信した災害情報に基づき災害警戒地域を回避する回避ルートを探索する制御部2とを備え、制御部2は、回避ルートを探索した後において、車両の速度情報、車両の位置情報、および、渋滞情報の少なくとも1つに基づいて再度回避ルートを探索してこの回避ルートを表示部9、または、スピーカ10から報知する。 (もっと読む)


【課題】目的地に関する情報の取得から目的地の設定までの操作を簡易なものとする。
【解決手段】ナビゲーション装置10が、施設等の住所を含む各分類それぞれが対応付けされた施設情報を記憶する施設情報記憶部を備え、表示画面に各種情報を表示し、各種情報が表示されている表示画面のタッチ操作を受け付け、タッチ操作による範囲指定操作が受け付けられたことに応じて、範囲指定操作によって指定された範囲(例えば、文字列認識範囲AB)に表示されている表示情報を文字認識することによって文字列を特定し、特定された文字列を解析して文字列の分類を判定し、文字列の分類に住所が含まれると判定されたことに応じて、施設情報を参照して、文字列が示す住所に基づき目的地とする住所である目的地住所を決定し、決定された目的地住所を目的地として経路探索を行い、探索された経路を推奨移動経路として表示画面における地図上に表示する。 (もっと読む)


【課題】放送された店舗名などの固有名称を多く取得することが可能となり、利便性を向上させた移動体ナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】放送信号を受信する機能を有した移動体ナビゲーション装置において、受信された放送信号に基づく画像データに対して文字認識処理を行い、認識された文字から固有名称を抽出する第1の固有名称抽出部および/または受信された放送信号に基づく音声データに対して音声認識処理を行い、認識された文字から固有名称を抽出する第2の固有名称抽出部を備え、前記第1の固有名称抽出部および/または前記第2の固有名称抽出部が抽出した固有名称を記憶部に登録する固有名称登録部をさらに備える構成とする。 (もっと読む)


【課題】バッテリを電源とした走行用モータを備えた車両に搭載されるものにあって、駐車場の検索を行う際に、バッテリの充電に関する適切な情報をユーザに提供する。
【解決手段】ナビECU7は、ユーザにより駐車場の検索が指示された際に、地図データベース9から現在地周辺の駐車場を検索する。このとき、バッテリ監視装置3から得られるバッテリ1の現在の残存容量、車載通信機5により情報サービスセンタ4から取得された充電関連情報、入力された予定駐車時間や目標充電量から、検索された各駐車場に関する、充電コストを求めて表示装置12の画面にリストとして表示する。充電コストは、予定駐車時間における、太陽電池2による充電量、外部充電設備を利用した場合の充電量及び支払うべき料金、予想充電率、駐車料金を含んだ全体の料金等を含む。 (もっと読む)


【課題】外部記憶装置の記憶装置制御部の初期設定が終了していないことに起因して、ナビゲーション部と外部記憶装置との間でデータの正常な送受信ができない事態が発生することを防止する。
【解決手段】記憶装置制御部30は、ACCスイッチ14がオンされたときに、オーディオ制御部16によって電源がオンされ、電源がオンの状態でナビゲーション制御部27によって初期設定が行われた後に、ナビゲーション制御部27との間でデータの送受信が可能であり、記憶装置制御部30の電源がオンであるか否か、及び、初期設定が終了しているか否かをナビゲーション制御部27によって参照可能に示すようにした。 (もっと読む)


【課題】電波の受信状況を予め考慮して接続先を選択すると共に、受信状況に応じて適切な接続先に切り替える。
【解決手段】コンテンツの受信が可能である第1の受信部(受信部4)、第1の受信部とは異なる通信網によって同一コンテンツの受信が可能である第2の受信部(受信部4)、目的地等を入力させる入力部3、現在位置を検出する現在位置特定部(制御部2)、現在位置から目的地等までの経路を探索し、誘導するナビゲーション部(制御部2)、現在位置から目的地等までの経路で、第1の受信部または第2の受信部でコンテンツの受信が可能であるか否かを判定する受信可能エリア判定部(制御部2)、現在位置から目的地または経由地までの経路上でコンテンツを受信する受信部4を事前に決定する通信制御部(制御部2)と、を備える情報端末(ラジオ放送受信端末1)とする。 (もっと読む)


【課題】よりグレードの高い外部サービスを利用するメリットをユーザに効果的に伝える「ナビゲーション装置及びナビゲーションサーバ」を提供する。
【解決手段】有料チャネルに加入していないときに、無料チャネルで受信した交通情報と有料チャネルで受信した交通情報との差分が所定レベル以上であれば、試供画面(c)を短期間表示する。試供画面は、左の子画面に無料チャネルで受信した交通情報が表す渋滞区間を現在位置と共に地図画像上に描画した案内画像600を表示させ、右の子画面に、有料チャネルで受信した交通情報が表す渋滞区間を現在位置と共に地図画像上に描画した案内画像620を表示させたものとする。また、この比較画面の右の子画面には、たとえば、「XXチャネル(有料チャネル名)に加入すると、こちらの地図がご利用頂けます。」といった有料チャネル加入を勧奨するメッセージ621も表示する。 (もっと読む)


【課題】POI情報を受信可能な施設情報表示装置において、より高い精度で、POIの属する正確な都市名称を特定することができる。
【解決手段】施設情報に含まれる郵便番号から都市名称を特定する第1の都市名称特定手段を備える。また、第1の都市名称特定手段で特定された都市名称が複数存在する場合は、施設情報に含まれる位置情報に基づいて都市名称を特定する第2の都市名称特定手段を備える。また、第1の都市名称特定手段で特定された都市名称の中から、前記第2の都市名称特定手段で特定された都市名称を選択する都市名称選択手段を備える。 (もっと読む)


【課題】視聴することが出来なかった放送番組から得た目的地がどのような場所なのか確認するナビゲーション装置を実現する。
【解決手段】CPU100は、デジタル放送受信部106が受信する番組(放送データ)を録画しながら住所データを抽出する。録画された放送データには、番組名と記録開始アドレスを表す録画コードとを含む録画属性データが付加される。住所データ、番組名および録画コードを有する目的地情報をルート検索用目的地記憶部107に登録する。この目的地情報をアイコンとして地図上に表示する。アイコンがタッチ操作されると、ルート検索用目的地記憶部107から対応する目的地情報中の録画コードを読み出し、読み出した録画コードが表す記録開始アドレスから録画した放送データを再生するので、見忘れたり見逃したりして視聴することが出来なかった放送番組から得た目的地がどのような場所なのか確認できる。 (もっと読む)


【課題】運転者に自律的に渋滞を回避させるように促すことができる道路通行課金システムを提供する。
【解決手段】所定区間の道路を走行した車両に対して通行料金の課金を行う道路通行課金システムであって、車両の位置を検出する位置検出手段と、位置検出手段によって検出された車両の位置情報から所定区間の道路上に存在する車両の数を算出する車両数算出手段と、車両数算出手段によって算出された車両の数と予め決められたしきい値を比較して、所定区間の道路が渋滞しているか否かを判定する渋滞判定手段と、渋滞判定手段により、所定区間が渋滞していると判定された場合に、該所定区間を課金区間に設定する課金区間設定手段と、課金区間設定手段により設定された所定区間が課金区間であることを示す情報を配信する課金区間情報配信手段と、課金区間に設定された道路を走行した車両に対して課金を行う課金手段とを備えた。 (もっと読む)


【課題】車両の運転中に緊急情報を受信した場合に、ドライバーが取るべき運転操作の一部を自動的に行うことにより、緊急時におけるドライバーの負担を軽減して安全性の向上に寄与する緊急情報処理システムを提供する。
【解決手段】緊急情報を受信する緊急情報受信機12と、緊急情報を報知するための表示部16及びスピーカ17と、緊急停車時に自車の周囲に対し警告を与えるための警告器13と、緊急情報受信機12が緊急情報を受信した時、警告器13を動作させる警告器制御部18が設けられている。 (もっと読む)


【課題】 レーン毎の渋滞情報を的確に確認することができる「ナビゲーション装置、渋滞情報の表示方法、渋滞情報の表示プログラム」を提供する。
【解決手段】 ナビゲーション装置は、レーン毎の渋滞情報を取得可能な取得手段と、取得した渋滞情報に基づきレーン毎の渋滞情報を文字情報で表したリスト300を表示する手段と、取得した渋滞情報に基づき各レーンに対応する道路上に渋滞情報の画像320を合成して表示する画像表示手段と、リスト300からの中から特定のレーンが選択されたとき、選択されたレーンの渋滞情報の画像330が強調して表示されるように画像表示手段を制御する制御手段とを有する。 (もっと読む)


【課題】車両またはそのユーザにとって必要性が高い放送番組を効率よく受信することができるシステム等を提供する。
【解決手段】本発明の車両通信システム10によれば、放送番組表により複数の番組の放送時間帯に対応付けられている複数の属性のうち、車両1が属するまたは該当する一の属性に対応付けられている一の放送時間帯に合わせて指定時間帯が設定される。そして、この車両1のIGNスイッチ101がOFF状態にあっても指定時間帯において放送されている番組を受信するために車両通信システム10が作動されまたは作動状態が継続されうる。 (もっと読む)


【課題】予約がなされた放送番組を確実に記録する。
【解決手段】目的地までの経路案内を行う車載型ナビゲーション装置において、目的地までの経路を設定するとともに、設定された経路の案内を行う案内手段(CPU25)と、所定の放送番組の記録を予約する予約手段(CPU25)と、予約手段によって予約された放送番組を記録する記録手段(HDD24)と、予約手段によって予約された放送番組の受信が困難なエリアが、目的地までの経路上に存在し、受信困難エリアの予想される走行時間帯と、予約された放送番組の放送時間帯とが重複する場合には、当該受信困難エリアを回避する経路を案内手段に設定させる設定手段(CPU25)とを備える。 (もっと読む)


【課題】車両が建造物の周辺を通行することを回避させる。
【解決手段】人家hのホームセンサ類22及び/又は迷惑防止スイッチ23によって、人家hの居住者が、例えば就寝中であることが検知されると、検知情報を居住環境情報として居住環境管理センタの居住環境情報管理サーバ装置40へと送信される。車両1が、人家hの周辺へと接近すると、周辺の居住環境情報を居住環境情報管理サーバ装置40へ問い合わせる。そして、居居住環境情報管理サーバ装置40から車両1の周辺の居住環境情報を受信した車両1は、受信した居住環境情報に基づいて、車両1に搭載されるカーナビゲーション装置に対してルート変更を指示する。車両1は、指示された変更ルートに従って進路を変更して、人家hへの接近を回避する。以上によって、人家hにて就寝中の人mの睡眠が車両1の騒音によって妨害されず、車両1の運転者と就寝中の人mとのトラブルを回避出来る。 (もっと読む)


21 - 40 / 254