説明

Fターム[2F129FF73]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 通信技術の利用 (43,197) | 情報の種類 (17,841) | 静止画 (363)

Fターム[2F129FF73]の下位に属するFターム

Fターム[2F129FF73]に分類される特許

61 - 80 / 351


【課題】AR技術において、移動端末の位置を高精度且つ確実に特定することが可能とする。
【解決手段】端末位置特定システムでは、移動端末の概略位置情報に基づき、当該概略位置から所定の距離以内に存在するランドマークのランドマーク情報が検索され、検索されたランドマーク情報が移動端末に送信される。これにより、移動端末は、移動端末の周辺に存在するランドマークに関するランドマーク情報を取得することができる。また、サーバにおいて予め記憶されていたランドマーク情報が移動端末に送信されるので、確実にランドマーク画像に基づく移動端末の位置特定を行うことが可能となる。そして、ランドマーク画像に基づき当該画像の撮影位置が解析され、その撮影位置が移動端末の所在位置として移動端末において管理され、位置の補正に用いられるので、高精度な移動端末の位置特定が可能となる。 (もっと読む)


【課題】多数のプローブカーから収集された撮影画像に基づき、風景画像マッチング用の効果的な参照用画像データを生成する。
【解決手段】推定自車位置を算定する機能を有する複数のプローブカーによって順次取得されたプローブデータから取り出された所定撮影位置領域の撮影画像の画像類似度を評価して、この画像類似度を撮影画像に付与し、所定度以上の画像類似度を有する複数の撮影画像を処理対象撮影画像として選別し、処理対象撮影画像から演算された画像特徴量に基づいて画像特徴点データを生成する。この画像特徴点データにこの画像特徴点データの元になった処理対象撮影画像の代表撮影位置を関係付けて、風景マッチングに利用される参照データが生成される。 (もっと読む)


【課題】風景画像認識技術を用いながらも、効率的な自車位置検出が可能な自車位置検出システムを提供する。
【解決手段】車両からの風景を撮影した撮影画像から画像特徴点を抽出することによって生成された画像特徴点データに対応撮影画像の撮影位置と車両イベントを関係付けた参照データ群を格納している参照データデータベース92と、車両の推定自車位置から算定される誤差範囲と実車両イベントとに基づいて、実撮影画像から抽出された画像特徴点からなるマッチング用データに対するマッチング相手候補となる参照データを出力する参照データ出力部と、マッチングした参照データに関係付けられた撮影位置に基づいて自車位置を決定する自車位置決定部が備えられている。 (もっと読む)


【課題】高速道路だけでなく一般道を含め様々な車両走行路の走行中においても画像認識を用いて正確な自車位置検出が可能となる技術の構築。
【解決手段】車両からの風景を撮影した撮影画像に基づいて風景画像の認識を行う際に利用される参照データを作成する画像処理システム。所定形状の道路区間において撮影した撮影画像及び当該撮影画像の撮影位置を入力するデータ入力部と、前記道路区間内の任意の地点を特定地点として、前記道路区間を通過するための前記特定地点での目標運動量を規定する目標運動量設定部と、前記特定地点での前記撮影画像から生成された被マッチングデータを、特定地点の位置及び特定地点における目標運動量と関係付けて、前記参照データとしてデータベース化する参照データデータベース化部とを備えている。 (もっと読む)


【課題】ユーザの周囲の状況を付加情報とともにユーザに提供することができる仕組みであって、携帯端末に好適な3D地図を用いたサービスを提供する。
【解決手段】所定の地図領域内に座標情報を有する建物を建物情報記憶手段から特定し、当該特定した建物にタグを紐づけするタグ紐づけ手段と、前記D地図画像の視点位置の座標情報と視線方向および前記特定した建物の3D座標に基づいて、前記3D地図画像上の前記特定した建物の位置に当該建物に紐づけられたタグの情報を合成するタグ合成手段と、前記タグが紐づけられた建物に収容されている店舗の店舗情報を建物情報記憶手段から特定し、当該特定した店舗情報を前記タグの情報が合成された3D地図画像と紐づける店舗情報紐づけ手段と、前記タグの情報が合成された3D地図画像をタグ付き3D地図記憶手段に格納する格納手段を備える。 (もっと読む)


【課題】風景画像認識技術を用いながらも、効率的な自車位置検出が可能な自車位置検出システムを提供する。
【解決手段】車両からの風景を撮影した撮影画像から画像特徴点を抽出することによって生成された画像特徴点データに対応撮影画像の撮影位置を関係付けた参照データ群を格納している参照データベースベース92と、道路形状情報から推定自車位置における道路形状を判断し、当該道路形状と類似する道路形状が続く類似道路形状範囲を算定する道路形状評価部と、実撮影画像から抽出された画像特徴点からなるマッチング用データのマッチング相手としての参照データを参照データベースベース92から抽出する際に類似道路形状範囲を用いて参照データを決定する抽出参照データ決定部と、マッチングした参照データに関係付けられた撮影位置に基づいて自車位置を決定する自車位置決定部が備えられている。 (もっと読む)


【課題】多数のプローブカーから収集された撮影画像に基づき、風景画像マッチング用の効果的な参照用画像データを生成する。
【解決手段】推定自車位置を算定する機能を有する複数のプローブカーによって順次取得されたプローブデータから取り出された所定撮影位置領域の撮影画像の撮影位置の精度信頼度を評価して、この精度信頼度を撮影画像に付与し、所定度以上の精度信頼度を有する複数の撮影画像を処理対象撮影画像として選別し、各々の処理対象撮影画像の画像特徴点を抽出し、それらを統計処理して画像特徴点データを生成する。この画像特徴点データにこの画像特徴点データの元になった処理対象撮影画像の撮影位置を関係付けて、風景マッチングに利用される参照データが生成される (もっと読む)


【課題】カーナビゲーションにおいて、インターネット通信を行ない、携帯波情報もカード情報も取り込め、充分な道路地図情報をCDから取り込め、また、GPS機械誤差修正を短時間で行なえるようにする。
【解決手段】自家用車バックミラー車物体バイク物体自転車物体そして人及び動物を、カメラテレポーテイションストック画像ダイオード認識カード装置によって、カメラ確認、認識音声文字物体人動物ダイオード確認連絡技術及びカメラ物体カメラ焦点距離ダイオード認識確認技術発達によって全自動カーナビゲイション道路自家用車位置の少ない誤差の認識確認技術を用いる。 (もっと読む)


【課題】撮影画像中の撮影位置情報に基づいて目的地設定を行う車両用ナビゲーション装
置において、実際に駐車する場所とは大きく離れた目的地を設定してしまう可能性を低減
する。
【解決手段】車両用ナビゲーション装置は、取得した撮影画像データから、撮影画像デー
タの撮影位置を示す撮影位置情報を読み出し(テップ210)、対応関係データを用いて
、当該撮影位置情報が示す位置を含む位置範囲を検索し、検索の結果見つかった位置範囲
に対応付けられた該当POIを特定し(ステップ220)、特定された該当施設を目的地
として設定する(ステップ240)。 (もっと読む)


【課題】本発明はナビゲーション装置に関するもので、事件や事故の対策が迅速に行いやすくなるようにすることを目的とするものである。
【解決手段】そして、この目的を達成するために本発明は、本体ケース9と、この本体ケース9に設けた表示部10と、この表示部10に接続した制御部14と、この制御部14に接続した位置検出部15、および地図データ記憶部16とを備え、前記本体ケース9に、カメラ11を設けるとともに、このカメラ11で撮影した画像を、前記位置検出部15で検出した位置情報とともに、本体ケース9外に送信する構成とした。 (もっと読む)


【課題】より視認性に優れた映像処理装置および映像処理方法を提供する。
【解決手段】移動体における映像処理装置において、外部の1乃至複数の映像撮像装置から映像情報を受信する受信手段と、受信したこの映像情報より、撮像位置情報や撮像角度・方式等の情報を取得する映像情報解析手段と、移動体自身の現在位置および進行方向を測位する測位手段と、前記映像情報解析手段と前記測位手段の出力に基づき、受信した前記映像情報中で表示対象とする映像を表示画面領域にマッピングする形式を決定する映像マッピング決定手段と、決定した前記形式に基づき、受信した前記映像を補正変換する映像補正変換手段と、この補正変換後の映像をディスプレイに出力する出力制御手段とを備えることを特徴とする映像処理装置。 (もっと読む)


【課題】デジタルカメラの撮影画像を電子地図と関連付けて表示する際に、撮影時の撮影位置及び撮影方向の情報を、電子地図上に分かりやすく表示するための技術を提供すること。
【解決手段】本発明の撮影画像表示装置において、地図データと、少なくとも画像撮影時に記録した位置情報及び方向情報を含む撮影画像とを入力し、その撮影画像から位置情報及び方向情報を抽出する。抽出した該位置情報から電子地図上の表示位置を決定する表示位置決定手段と、抽出した方向情報に対応する方向にキャラクタの顔の向きを合わせた頭部画像を生成する頭部画像生成手段と、地図データから電子地図画像を出力すると共に、電子地図画像上の決定された表示位置に、頭部画像を重ねて出力する頭部画像出力手段と、撮影画像を表示する撮影画像表示手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】画像データに付された位置情報の分布度合いに応じて地図の範囲を設定する。
【解決手段】位置情報が付された画像データを記憶する画像データ記憶部44と、地図データを記憶する地図データ記憶部38と、自己位置を測定する自己位置測定部10と、前記位置情報及び前記自己位置に基づいて、前記地図データに基づく地図の表示範囲を決定する範囲決定部8と、前記範囲決定部において決定した前記表示範囲の前記地図を表示する表示部26と、前記表示部に表示された前記地図上に、前記位置情報に基づいて前記画像データのサムネイル画像を表示する表示制御部27とを備える。 (もっと読む)


【課題】通信端末の位置から撮影した撮影画像を用いて端末位置を特定するための処理の量が増大すること、及び特定する端末位置の精度が低下することを抑制する。
【解決手段】データベースには、所定の場所における各位置を示す位置情報と、各位置から複数方位を撮影した各撮影画像の代表色情報と、その各位置から撮影した方位を示す方位情報とが対応付けて記憶される。代表色情報は、撮影画像の部分領域ごとの代表色を示し、その撮影画像から階調数及び領域数を間引いたものである。サーバ装置は、通信端末から複数方位を撮影した各撮影画像の代表色情報を取得し、それとの差異が小さい代表色情報に対応付けられた位置情報及び方位情報をデータベースから取得する。サーバ装置は、撮影方位に延びる直線状の撮影位置の候補に相当し、方位情報が示す方位に応じた傾きの視線直線を撮影画像ごとに算出して、それらが交差する点を端末位置として特定する。 (もっと読む)


【課題】グループ等で行動する時に、互いに相手の位置を確認できるようにする。
【解決手段】携帯端末装置100aにおいて、GPS衛星190a,190b,190cの電波から現在位置を計算し、他の携帯端末装置100bに送信する。携帯端末装置100bにおいては、携帯端末装置100aから送信された位置情報を地図に重ねて表示する。そのため、各携帯端末装置に、地図データを記憶する地図データ記憶手段と、地図データ記憶手段により管理される地図データを表示する地図表示手段と、現在位置を検出する位置検出手段と、他の携帯端末装置に上記位置検出手段によって検出した位置を送信する送信手段と、他の携帯端末装置より送信された位置を受信する受信手段と、地図表示手段により表示された地図データ上の、上記受信手段により受信した位置に、印を表示する位置表示手段を設けている。 (もっと読む)


【課題】 位置方向センサ類が使用できない場合でも正確なナビゲーションを行う。
【解決手段】 内蔵するカメラによって自端末の現在位置の周囲の環境を撮影した周囲画像情報を、案内要請として送信する案内要請手段を含む携帯端末装置10と、携帯端末装置10からの案内要請に基づいて音声案内を出力する案内端末30と、案内端末30の音声案内を音声案内の内容を画像化した情報である指示画像情報に変換して携帯端末装置10に送信する音声解析変換手段を含む音声解析変換サーバ30とを含むナビゲーションシステムを提供する。 (もっと読む)


【課題】目的地の設定が容易であり、必要としている経路情報を簡単に取得できる画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置は、ネットワークを介して、経路情報提供サーバーに接続される、画像形成装置であって、撮像をした位置情報に関連づけられた画像データを取得する、画像データ取得手段と、取得した前記画像データに関連づけられている位置を目的地とする、目的地特定手段と、予め登録されている出発地の位置を出発地とする、出発地特定手段と、前記出発地から、前記目的地までの経路に関する情報を含む経路情報画像を、ネットワークを介して前記経路情報提供サーバーから取得する、経路情報画像取得手段と、前記画像データに基づく画像を前記経路情報画像に重ね合わせて合成し、合成経路情報画像を生成する、合成手段と、生成された前記合成経路情報画像を印刷する、印刷手段と、を備えて構成されている。 (もっと読む)


【課題】携帯端末装置で現実空間を撮影している時に、携帯端末装置の位置及び撮影方位に応じて、位置に関連付けられた情報を携帯端末装置に提示するときに、撮影範囲よりも広い範囲に存在する情報を提示出来るようにする。
【解決手段】携帯端末装置は現実空間を撮影するとともに、現在位置情報及び方位情報を情報提示装置へ送る。情報提示装置は、データベースを検索して、携帯端末装置の現在位置から所定の距離以内の全方位に存在する位置に関連付けられた情報を取得し、携帯端末装置の表示部に表示させる。表示部では、位置に関連付けられた情報の内、撮影範囲内のものを直線部435により基準線432に連結された枠434内に表示し、撮影範囲外のものを直線部437により基準線433に連結された枠436内に表示する。 (もっと読む)


【課題】高額な通信使用料が発生する事態を回避できるデータ通信処理装置を提供する。
【解決手段】スケジュールを記憶するスケジュール記憶手段28と、情報配信サーバ12から情報を取得する通信手段24と、情報を記憶する情報記憶手段21と、通信使用料を累計する制御手段13と、スケジュールが登録されているか否かを判定する制御手段13と、スケジュールが登録されていると判定された場合、累計された通信使用料と設定した限度額との差額が所定値以下であるか否かを判定する差額判定手段20と、差額が所定値以下であると判定された場合、通信手段24による情報配信サーバへ12のアクセスを禁止するアクセス禁止手段(制御手段13)と、前記アクセス禁止手段により前記情報配信サーバへのアクセスが禁止されると情報記憶手段21に記憶されている情報を検索する情報検索手段19と、情報の処理結果を出力する出力手段25とを備える。 (もっと読む)


慣性航法システムの初期化が、オブジェクトの画像から取得される情報を使用して、実行される。グローバル基準フレーム内のオブジェクトに対する位置および向き情報と、前記オブジェクトに対するカメラに関する位置および向き情報が、前記画像から取得される。前記グローバル基準フレーム内の前記カメラの位置および向き情報が、慣性センサ基準フレームおよび航行座標フレームの間の変換マトリックスとともに、判断される。慣性航法システムが、前記カメラの位置および向き情報と、前記変換マトリックスと、前記オブジェクトが画像化されたときの前記カメラの速度、すなわちゼロ、とを使用して、初期化される。慣性センサからの測定値と初期化データを使用して、モバイルプラットフォームの位置が、航行中に更新され、デジタルマップ上などに、提供され得る。慣性航行エラーは、異なるオブジェクトの画像から取得される情報を使用し、修正され得る。
(もっと読む)


61 - 80 / 351