説明

Fターム[2F129GG24]の内容

航行(Navigation) (246,646) | 他の航行体搭載機器との連携 (8,583) | 共用機器 (1,849) | 音声再生機器(カーステレオ) (856)

Fターム[2F129GG24]に分類される特許

201 - 220 / 856


【課題】電波の受信状況を予め考慮して接続先を選択すると共に、受信状況に応じて適切な接続先に切り替える。
【解決手段】コンテンツの受信が可能である第1の受信部(受信部4)、第1の受信部とは異なる通信網によって同一コンテンツの受信が可能である第2の受信部(受信部4)、目的地等を入力させる入力部3、現在位置を検出する現在位置特定部(制御部2)、現在位置から目的地等までの経路を探索し、誘導するナビゲーション部(制御部2)、現在位置から目的地等までの経路で、第1の受信部または第2の受信部でコンテンツの受信が可能であるか否かを判定する受信可能エリア判定部(制御部2)、現在位置から目的地または経由地までの経路上でコンテンツを受信する受信部4を事前に決定する通信制御部(制御部2)と、を備える情報端末(ラジオ放送受信端末1)とする。 (もっと読む)


ユーザーからの入力を受け取る方法は、ユーザーの手の届く範囲の表面を提供する工程を含む。ユーザーが触れる表面上の複数の位置が検知される。表面上の複数の触れられた位置にもっとも類似した形状を有する英数字が決定される。ユーザーは、英数字、および/または、英数字が含まれる単語を音声でまたは視覚的に知らされる。その英数字および/または単語が、決定する工程で決定されるとユーザーが望んだ英数字および/または単語であるかどうかについて、ユーザーからフィードバックが受け取られる。 (もっと読む)


【課題】ユーザの足による車載器の操作を可能とする。
【解決手段】車両用操作装置は車載器に接続され、複数の方向に押下可能に構成されたフットスイッチと、前記フットスイッチの押下方向毎に割り当てられた前記車載器の機能の操作信号を記憶する記憶部と、前記フットスイッチが操作されると、その押下方向に対応する操作信号を前記記憶部から取得し、前記車載器に出力する(ステップS14、S16、S19)制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】市販される外付けのポータブルカーナビを、運転者から最も見やすい位置に配置し、運転者の視認性を良好にする。
【解決手段】車両のインストルメントパネルのメータクラスタの前に、市販されるポータブルカーナビを着脱自在に取付ける。この結果、インストルメントパネルに表示される計器類の情報が見えなくなるので、ポータブルカーナビには、地図情報、車両の位置情報とともに、車載ネットワークを構成する電気回路から取り込んだ各種車両状態情報を重畳して表示できるようにする。 (もっと読む)


【課題】目的地までの誘導経路又は地図と楽曲などのメディア情報の再生リストとを関連付けて表示することができるナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】表示処理部18が、再生リストにおける楽曲の再生時間と経路探索部16で探索された誘導経路の誘導時間とを比較して、再生リストの楽曲のうち、誘導経路の誘導時間内に再生可能な楽曲を誘導経路とともに表示モニタ2の画面上に表示する。 (もっと読む)


【課題】車両に搭載された車載情報装置と携帯機器のアプリケーション機能とを簡単に連動可能とする仕組みを提供する。
【解決手段】複数の車載情報装置を複数の第1のインターフェースに接続すると共に、複数の機能を起動可能な携帯機器を直接又はコネクタ装置を介して第2のインターフェースに接続する。また、複数の第1のインターフェースと第2のインターフェースの対応する信号線間の接続を切り替え可能な複数のスイッチで接続する。これらの接続構造を有する車載接続装置に、第2のインターフェースに接続された携帯機器において起動されているアプリケーション機能に応じて複数のスイッチの各接続を自動的に変更する制御機能を搭載する。 (もっと読む)


【課題】より正確に現在位置が屋内あるいは屋外であることを判断できる電子機器、判断方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】周囲の温度を検出する温度検出部4と、日時または時刻を計時または取得する時計機能部2と、周囲の照度を検出する照度検出部3と、照度と温度のうちの少なくとも1つと、日時または時刻と、屋内かまたは屋外かを判断する判断基準とを関連付けたデータベースを有する記憶部6と、温度検出部4、時刻取得部2および照度検出部3から温度、時刻、照度を得て、データベースとを照合して屋内であるか屋外であるかを判断する制御部5と、を有している。 (もっと読む)


【課題】ナビゲーション機能のアップデートを最優先に行うべく、ナビゲーション機能やAVコンテンツ再生機能を制御可能にしたナビゲーション装置を提供する。
【解決手段】ナビゲーション装置1は、アップデートに要するデータを受信する受信時間中のナビゲーション機能の処理負担の大きさが大きいと判別された場合、前記受信時間中における地図画像の処理にかかる処理負担を下げて処理を行う。又は、前記受信時間中のコンテンツ再生機能において処理を予定しているコンテンツの処理負担の大きさが大きいと判別された場合、前記受信時間中に処理負担の小さいコンテンツを選択して処理する。 (もっと読む)


【課題】発注者側が描画図面に関するデータを作成することで、発注者側では発注者が意図する画面を作成することができ、描画図面に関して発注者側と受注者側との間で意図のずれが生じるのを減少させることができる車載情報システム開発ツールを得る。
【解決手段】図形データおよび動作記述データを含む図形関連データ、ならびに遷移制御データおよび機能制御データを含む制御データを生成する生成部と、機能制御データに基づいて所定のコマンドが送られるとコマンドに対応する車載情報システムのアプリケーションモジュールの動作を模擬する擬似アプリケーションモジュールと、図形関連データに基づいた図形を遷移制御データに基づいて表示するとともに、擬似アプリケーションモジュールが模擬した結果を表示する画面表示部とを備えたものである。 (もっと読む)


【課題】ユーザの手間を要することなく、装置間のデータ転送を可能とすること。
【解決手段】音楽データを処理するノート型PC及びカーオーディオ3と有線通信を行うためのUSBスレーブ端子11A,11Bと、音楽データを一時記憶するためのバッファ13A,13Bと、USBスレーブ端子11Aを介してノート型PCから音楽データを受信し、当該受信した音楽データをバッファ13A,13Bに記憶し、当該記憶された音楽データをバッファ13A,13Bから読み出し、当該読み出された音楽データをUSBスレーブ端子11Bを介してカーオーディオ3に送信する制御部21と、を備える。 (もっと読む)


【課題】手動運転走行及び自動運転走行のいずれの走行時にあっても、適切なAV機能についての動作が可能となる「車載AV装置」を提供することである。
【解決手段】乗員の運転操作により走行のなされる手動運転走行と、乗員の運転操作によらずに走行のなされる自動運転走行とが可能な車両に搭載され、オーディオに係る機能及び映像に係る機能を含むAV機能を有する車載AV装置であって、前記手動運転走行時に前記AV機能のうちの所定機能についての動作を規制する動作規制制御手段(10)と、当該車両が前記自動運転走行の状態になったか否かを判定する自動運転判定手段(10、S10)と、当該車両が前記自動運転走行の状態になったとの前記自動運転判定手段による判定に応答して、前記所定機能の動作についての規制を解除した状態で前記AV機能の動作を可能にする制御手段(10、S12)とを有する構成となる。 (もっと読む)


【課題】データ提供装置から地図画像などのナビゲーションに関するデータの提供を受けてナビゲーション機能を車載機において実現するナビゲーションシステムであって、車両がナビルートから外れてデータ提供装置にてリルート処理をしている間に、車載機の表示画面によりユーザーがいずれの方角へ向かえば当初のルートへ復帰できるかを予測しやすい技術を提供する。
【解決手段】車載機では、現在位置がナビルートから逸脱したことを検知されない場合は一つの地図画像を用いた案内画面を表示手段に表示させ、現在位置がルートから逸脱したことを検知される場合は記憶手段に記憶された複数の地図画像を用いた案内画面を表示手段に表示させる。このため、車載機に記憶されている複数の画像により、ユーザーが広範な地図を確認することができ、いずれの方角へ向かえば当初のルートへ復帰できるかを予測しやすくすることができる。 (もっと読む)


それぞれが電子地図によってカバーされるエリアにおいてナビゲート可能な経路のセグメントを表す複数のナビゲート可能セグメントを含む電子地図にわたり経路を計画する際の速度を向上するように構成された探索加速データを含む地図データを作成する方法であって、a)ナビゲート可能セグメントのコアネットワークを形成するナビゲート可能セグメントを除去することにより探索加速データの作成時に考慮されるナビゲート可能セグメントの数を減少するステップと、b)各ナビゲート可能セグメントが階層の各レベルの少なくとも1つの領域に分類されるように電子地図を階層領域の集合に分割するステップと、c)ナビゲート可能セグメントが少なくとも1つの領域までの最小コストの経路の一部であるかを判定するためにコアネットワークの少なくともいくつかのナビゲート可能セグメント、一般には各ナビゲート可能セグメントと関連付けられた時変関数を使用し且つ当該判定を探索加速データに記録するステップとを含む方法。
(もっと読む)


【課題】人間工学的な観点から設計及び使用が容易な車両用コマンダ制御スイッチを提供すること。
【解決手段】タッチ入力が行われるタッチ面を有するタッチパッドを備えた車両用コマンダ制御スイッチ、該スイッチを備えるシステム及び該スイッチの使用方法である。タッチ面は、第1内側区域と、第1内側区域の外側に配設されている第2外側区域と、を有する。タッチパッド信号発生器は、タッチ面におけるタッチ入力の位置を検知して、対応する信号を発生させる。タッチパッド信号発生器には制御ユニットが動作可能に接続されている。制御ユニットは、タッチパッド信号発生器から信号を受信して、ディスプレイ装置上の表示物を制御する。制御ユニットは、タッチパッド信号発生器が第2外側区域におけるタッチ入力を検知して、第2外側区域におけるタッチ入力に対応する信号を制御ユニットに送信すると、ディスプレイ装置上の表示物をスクロールする。 (もっと読む)


【課題】操作キーの操作状況や車両の走行状態に応じて案内音声を適切に出力することにより、操作感を高め、優れた操作性を確保して安全性の向上に寄与する車載装置を提供する。
【解決手段】キー処理部15は、操作支援モード選択時であり、操作間隔時間計測部13による操作間隔時間が所定の時間以内であり、且つキー種別判定部14が同一の操作キー7が連続操作されたと判定した場合に限り、キー操作に対応する処理を行う。音声出力制御部16は、操作支援モード選択部11によって操作支援モードが選択されている場合にのみ、キー操作に対応する案内音声を出力するように制御する。 (もっと読む)


【課題】キー配置を確認せずとも目的の操作を容易に行うことができる車載装置および車載装置の制御方法を提供する。
【解決手段】音声入力部から入力された音声を認識する音声認識部を備え、音声認識部にて所定のワードが認識された場合、タッチパネルを、上記ワードに対応するタッチパネルキーK1、K2の有効範囲に割り付け変換し、タッチパネルを介してタッチパネルキーK1、K2が操作された場合に、上記ワードに対応する処理を行うようにした。 (もっと読む)


【課題】 複数のドライバから情報提供の要求があった場合に、ドライバの応答を得ることができる適切なタイミングで発呼できる発呼タイミング制御装置を提供する。
【解決手段】 発呼タイミング制御装置10は、車両に搭載された車載装置50から、ドライバのワークロードに関するデータと車両の現在位置のデータを受信するデータ受信部11と、現在位置のデータと道路地図のデータとに基づいて車両が走行中の道路および進行方向を求め、車両の進行方向の道路区間における過去のワークロードの値に基づいて、ワークロードの変化を予測するワークロード予測部12と、情報を通知すべき車両が複数存在する場合に、ワークロードの低負荷期間に発呼し、かつ、複数の車両への発呼および情報の通知が最も早く終了するように、各車載装置への発呼タイミングを決定するスケジューリング部13と、発呼タイミングであることを出力するタイミング出力部14とを備える。 (もっと読む)


【課題】複数の電子機器の動作を制御する場合に、操作ボタン等の部品を増やすことなく、かつ、制御する対象の電子機器、及び電子機器に対する制御内容を把握し易くすることができる制御装置を提供する。
【解決手段】エアコン、オーディオプレーヤ又はサイドミラー11a,11b等の電子機器を操作する操作装置(制御装置)1において、選択リングへの押下げ態様に応じて、何れかの電子機器を選択する。例えば、選択リングが長押された場合、サイドミラー11a,11bを選択させる。そして、選択された電子機器に応じた効果音、又は選択された電子機器に対する操作に応じた効果音を、スピーカ2a,2b及びオーディオスピーカ4a,4b等から出力させる。 (もっと読む)


【課題】コスト増を伴わず、かつ短時間でファイルエントリ情報やリンクリスト情報を復旧可能な、車載用の車載電子機器を提供する。
【解決手段】
リンクリスト情報をその一部である書込み単位ごとに前記記憶デバイスにおける複数の書込み位置に書き込み、前記複数の書込み位置と、当該複数の書込み位置に対する前記書込み単位の書込み終了を示すデータとをバックアップ用のメモリに格納し、電源が遮断された後再投入されたときに、前記メモリに格納された複数の書込み位置のうち第1の書込み位置に対する前記第1の書込み単位の書込みが終了していない場合には、第2の書込み位置に書き込まれたデータを前記第1の書込み位置に書き込む。よって、大容量のバックアップ用メモリを必要とせず、またバックアップ用のリンクリスト情報のすべてを書き込むことなく復旧が可能となる。 (もっと読む)


【課題】同一の目的地点に向かって走行する車両群において、すべての車両が目的地点に到達できるようにすること。
【解決手段】経路情報提供装置110は、同一の目的地点に移動する複数の車両120(以下、「車両群130」という)に対して経路情報を提供する。検出部111は、車両群130内の車両120の位置をそれぞれ検出する。検知部112は、車両120が所定時間以上継続して停止していることを検知する。探索部113は、車両群130内の少なくとも1つの車両120が所定時間以上継続して停止していることが検知された場合、車両群130内の車両120をそれぞれ所定の地点に誘導する経路を探索する。送信部114は、探索された経路の情報を車両群130内の車両120にそれぞれ送信する。 (もっと読む)


201 - 220 / 856