説明

Fターム[2G042BA06]の内容

化学的手段による非生物材料の調査、分析 (9,632) | 対象成分(元素レベル、除金属元素) (315) | 窒素 (53) | 有機体窒素(例;ケルダール窒素) (8)

Fターム[2G042BA06]に分類される特許

1 - 8 / 8


【課題】アンモニウムイオン等の被検物質を簡易且つ迅速な方法で測定することができる測定器具を提供する。
【解決手段】管状部材2の一端から試料溶液を流入させ、該管状部材2内の担体3に担持された検知試薬により、該試料溶液中の被検物質を検知する検知管式の測定器具1であって、該管状部材2の試料採取側端部の管内に、気化促進剤が担持された多孔性担体3が填装され、該多孔性担体3と検知試薬担持担体5の間に、気体透過材4が填装され、該管状部材3の他端部に、該管状部材3内の気体を吸引するための気体吸引手段としてのシリンジ6が連結され、試料採取側端部を試料溶液中に浸けることにより管内に流入して該試料採取側端部の多孔性担体3に吸収された試料溶液中の被検物質または被検物質の反応生成物が、シリンジ6によって管内の気体を吸引することにより、気体として検知試薬と接触することとしている。 (もっと読む)


【課題】
従来の有機元素分析の測定は測定試料を正確に計る必要があった。成分比を計測することで秤量を行わないで有機元素分析を行い、C/N、C/H/N、H/Cの測定と
測定試料の純度の所定誤差%内の判定をする。
【解決手段】
試料の秤量を行わないでする有機元素分析測定方法及びシステムであり、装置出力信号の各成分比 C/N count、C/H count、N/H countと標準試料の重量%比 C/N%、C/H%、N/H%との相関係数を用いて元素分析装置固有の換算係数を求め、測定化合物の理論値に0.3%の誤差を加減した各成分質量%比を演算し、其の最小値と最大値を用いて測定化合物の純度の判定を所定の誤差%内で行う方法であり、同様の判定を行う有機元素分析測定システム (もっと読む)


【課題】気化をスムースに進行させ、平準化処理の時間を長く設定しなくても精度良く測定することのできる滴下方式の接触燃焼式分析計を提供する。
【解決手段】加熱炉100にて加熱される燃焼管10を備え、燃焼管10内へと滴下された水質汚濁物質を含んだ試料液体Sを気化して触媒19と接触させ、試料液体中に含まれる水質汚濁物質の汚濁度を計測する滴下方式の接触燃焼式分析計1である。接触燃焼式分析計1は、燃焼管10内に滴下された試料液体Sが衝突し、衝突した試料液体Sを気化させる気化部材21を備え、気化部材21は多孔質セラミクスにて形成される。 (もっと読む)


【課題】尿素水溶液中の尿素濃度をリアルタイムに監視でき、透析排液中の尿素モニタとして使用できる性能を有する血液透析用化学発光式尿素センサを提供すること。
【解決手段】回転流型混合セル(2)に尿素水溶液の注入口(3)と次亜臭素酸ナトリウム水溶液の注入口(4)を対向するように配置し、前記回転流型混合セル(2)に光電子倍増管(11)を装着した血液透析用化学発光式尿素センサ(1)。前記回転流型混合セル(2)の下部に尿素水溶液の注入口(3)と次亜臭素酸ナトリウム水溶液の注入口(4)を対向するように配置し、前記回転流型混合セル(2)の上部に光電子倍増管(11)を装着した。 (もっと読む)


【課題】試料水を燃焼部内に滴下したときの燃焼部内の滴下ポイントの局部的な急激な温度低下に伴う目的成分の不完全燃焼を防止することができる燃焼式水質分析装置を提供する。
【解決手段】内部で試料水を燃焼させる燃焼部30と、試料水の滴下ノズル48とを備え、滴下ノズルから試料水の液滴を燃焼部内に落下させるとともに、この落下させた液滴を燃焼部内で燃焼させて得られるガス中の成分を測定する燃焼式水質分析装置において、滴下ノズルを横方向に移動させる滴下ノズル移動手段を設ける。滴下ノズル移動手段としては、例えば、回転モータ44および回転体46によって構成され、滴下ノズルを水平面に沿って回転させるものを用いることができる。 (もっと読む)


【課題】
硝酸を亜硝酸に簡便に還元して全窒素濃度を高精度に定量する。
【解決手段】
酸化分解反応部12では、窒素化合物試料にペルオキソ二硫酸カリウム溶液2と水酸化ナトリウム溶液3とを加えた後に、120℃程度に加熱して硝酸イオンにまで酸化分解を行なう。還元反応部23の反応容器15内に硝酸イオン含有試料水が供給され、この試料水に還元促進剤6として、例えばヨウ化カリウムを加え、紫外線ランプ14によって紫外線を照射することによって硝酸イオンを亜硝酸イオンに還元する。そしてナフチルエチレンジアミン溶液5を加え、発色した試料水の吸光度を測定する。演算処理部18は測定部16で測定された吸光度を全窒素濃度に変換し、表示部19に表示する。
(もっと読む)


【課題】 感度、保存性能等の基本性能を保ったまま、加工時のハンドリングによっても透明支持体と検知層との間の密着力が改善された、液体試料分析用多層分析素子を提供すること。
【解決手段】 透明支持体の上に、少なくとも、ガス状物質により検知可能な変化を生じる物質を含む検知層、ガス状物質を選択的に透過させる液体遮断層、及び展開層がこの順に一体に接着積層された液体試料分析用多層分析素子において、前記検知層は接着性ポリマーと、無機化合物及び金属からなる群から選択された1種以上とを含有することを特徴とする液体試料分析用多層分析素子。 (もっと読む)


【課題】 感度、保存性能等の基本性能を保ったまま、加工時のハンドリングによっても透明支持体と検知層との間の密着力が改善された、液体試料分析用多層分析素子を提供すること。
【解決手段】 透明支持体の上に、少なくとも、ガス状物質により検知可能な変化を生じる物質を含む検知層、ガス状物質を選択的に透過させる液体遮断層、及び展開層がこの順に一体に接着積層された液体試料分析用多層分析素子において、前記検知層は接着性ポリマー及び水不溶性ビニルポリマーを含有することを特徴とする液体試料分析用多層分析素子。 (もっと読む)


1 - 8 / 8