説明

Fターム[2G045HA14]の内容

生物学的材料の調査、分析 (60,403) | 検査用容器、器具 (1,046) | 容器本体の形状 (246)

Fターム[2G045HA14]に分類される特許

41 - 60 / 246


【課題】血液検体を短時間で処理することができ、安定した判定結果を得ることが可能な血球凝集像判定方法及び血球凝集像判定装置を提供すること。
【解決手段】反応容器内における血液検体と試薬との反応による血球凝集像をもとに血液検体を陽性或いは陰性に判定する血球凝集像判定方法及び血球凝集像判定装置。血球凝集像判定装置1は、反応容器の底壁が遠心力によって外側を向くように反応容器を回転させる回転機構Rと、回転方向に沿った反応容器の前側部分が後側部分よりも鉛直方向下側に位置するように反応容器を傾斜させる傾斜装置7とを備えている。 (もっと読む)


少量の血液検体を、2枚の平行な平面間において、線形運動軌道が付与されるせん断力とせん断応力にさらす装置、システムおよび方法が開示される。検体の凝血塊の形成または凝固が、2枚の平行する平面間で発生する動的機械的連成から測定される。血液凝固反応の検出は、光プロービングを通じて、または平面に結合する血液検体の物理的効果を測定し、その運動を制限することによって達成することができる。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で、検体採取部を培地に接触させ、検体の培養後は消毒剤を容易に且つ確実に容器内に流入させ容器内にある菌を含む培地の消毒が行えるようにする検体採取器具セットを得る。
【解決手段】有底で筒状となっている容器1と、容器1内の底部2に保持された培地3と、容器1の開口部4に着脱可能に装着される蓋状体5と、蓋状体5には容器1内に挿入されるスティック6と、スティック6の先端には容器1内の底部2に保持された培地3と非接触状態で容器1内に収容される検体採取部7と、容器1内に挿入された検体採取部7と容器1内の底部2に保持された培地3とを接触させる培地接触手段8と、消毒剤9を内包し蓋状体5内に移動可能に保持され、蓋状体5の頭部側の外部からの押圧を受けて移動する消毒剤包装体10とを備え、蓋状体5内には、外部からの押圧を受けて移動する消毒剤包装体10に当接して破包する先端を尖らせた割具11を備えた。 (もっと読む)


【課題】簡単な操作で検体採取部を培地に接触させ、検体の培養後は消毒剤を容易に容器内に流入させ容器内にある微生物を含む培地の消毒が行えるようにするとともに、構成を簡単にし製造を容易にした検体採取器具セットを得る。
【解決手段】筒状の容器1と、容器1の開口部2に着脱可能に装着される筒状の蓋体3と、蓋体3に基端部が固定され容器1内に挿入されるスティック4と、スティック4の先端に設けられた検体採取部5とを備え、蓋体3には内部に仕切部6を介して空間部7を形成し、空間部7には消毒剤8を内包した消毒剤包装体9を収容しており、容器1内には培地10を内包した培地包装体11を収容しており、容器1と蓋体3には収容している培地包装体11と消毒剤包装体9を破包する破包手段12,13をそれぞれ設けており、蓋体3に有する仕切部6には、仕切部6によって形成される蓋体3内の空間部7と容器1内とを連通する連通孔14を設けた。 (もっと読む)


【課題】本発明は、微生物数測定装置に関するもので、使い勝手を向上させることを目的とするものである。
【解決手段】そしてこの目的を達成するために本発明は、棒状の検体採取用担体19の下端部に設けた採取部21が、その上面開口部から挿入される容器6と、この容器6内の底面から上方に順次設けた測定空間7、および液体収納空間8と、前記測定空間7の底面上に設けた攪拌体26と、この測定空間7の攪拌体26上に設けた測定電極16、17と、前記容器6の測定空間7外に設けられ、前記攪拌体26を駆動するモータ25と、前記液体収納空間7内に設けた純水11とを備え、前記容器6の上面開口部の上方には、前記棒状の検体採取用担体19の外周を可動自在に支持する貫通孔21Aを設けた。 (もっと読む)


【課題】採取から検査まで連続して行うことができ、しかも、口腔内壁が検査薬等と接触しにくい唾液検査器具を提供する。
【解決手段】唾液を吸収する前段吸収体31、及び、前段吸収体31に接続され唾液検査用の試薬を含む検査用吸収体32を有する吸収体構造体30と、吸収体構造体30を収容する容器10と、を備え、容器10は、前段吸収体31と対向する部分に貫通孔14を有する唾液検査器具100である。 (もっと読む)


本発明は、概して、ある側面において、皮膚に適用される比較的小型のデバイス、モジュラーシステム、およびその使用方法に関する。いくつかの側面において、デバイスは、1つより多くのモジュールを有するように構築および配設される。例えば、デバイスは、被検体の皮膚および/または皮膚の下に流体を送達する、および/またはそこから流体を引き抜くためのモジュール、被検体の皮膚および/または皮膚の下に送達された、および/またはそこから引き抜かれた流体を示す信号を伝送するためのモジュール、被検体の皮膚および/または皮膚の下から引き抜かれた流体を分析するためのモジュール、または同等物を有してもよい。いくつかの実施形態において、モジュールは、相互に接続可能および/または着脱可能であり、場合によっては、接続および/または着脱は、デバイスが被検体と接触している間、例えば、被検体に貼付されている間に行われてもよい。
(もっと読む)


【課題】利用者が操作し易く、表示部を認識し易い、医療機器外観表示装置及び医療機器外観表示システムを提供すること。
【解決手段】医療機器10と通信可能に接続され、医療機器の外観情報を有する外観情報記憶部59と、外観情報を表示する表示部51と、表示部に表示された外観情報の部分を選択することができる選択部60と、医療機器が外観情報の部分に対応する医療機器の部分を動作させることができるように、選択された部分の部分情報を医療機器へ送信する送信部54と、を有する医療機器外観表示装置50。 (もっと読む)


物質を生化学分析するためのチップカード状平板体(1)が、少なくとも2つのマイクロ流体装置(3,4)と、少なくとも1つのセンサチップ(2)とを有する。少なくとも1つのセンサチップ(2)が少なくとも1つの第1のマイクロ流体装置(3)に直接に接触している。ピペット状の第2のマイクロ流体装置(4)が一体的に平板体(1)に含まれているか、もしくはこれに接続されている。平板体(1)の使用方法は、平板体(1)の固定装置(6a,6b)によりEカップ(5)を平板体(1)にドッキングすること、およびEカップ(5)と平板体(1)との間で第2のマイクロ流体装置(4)を介して液体を交換することを含む。 (もっと読む)


【課題】使用者の負担を軽減しつつ、組織液を抽出するための収集体を簡単に皮膚に形成された微細孔形成領域に位置決めすることができる組織液収集キットを提供する。
【解決手段】皮膚に形成された微細孔を介して抽出される組織液を収集するための組織液収集キットであって、粘着面を有し、微細孔が形成される領域を画定する目印シートと、粘着面を有する透明な保持シートと、この保持シートの粘着面の一部によって保持され、皮膚から抽出される組織液を収集する収集体とを備えたことを特徴とする組織液収集キット。 (もっと読む)


【課題】検体を高感度で測定することができる検体の光情報認識装置およびその認識方法を提供すること。
【解決手段】
この発明の検体の光情報認識装置は、測定対象の検体12を収容する検体収容部14と、検体12を観察するための光を出力する光源16および検体12からの光情報を入手する光検出部18とを備えた検体測定部20と、検体収容部14と検体測定部20との間に光を伝播させるための光導波路22とを備え、少なくとも2以上の測定条件で得た測定値より検体の光情報を認識する。この発明の検体の光情報認識装置は、上述した光導波路の先端と検体との間に介在する測定補助液とを備えてもよい。更に、検体収容部は、その縦断面形状が凹部形状であり、その凹部の開口深さは開口径以上である特徴を備えてもよい。検体収容部の底面近傍の少なくとも一部に、貫通穴が設けられている特徴を備えてもよい。 (もっと読む)


本発明は、カメラを利用した検体定量測定機器及び方法に関するものであり、更に詳しく分析しようとする検体に対する正確な分析結果を導出するために要する識別コードを別の装備なしでカメラを利用して検体反応結果を撮影することと共に読み取ることができるように、検体が注入されて反応した検体反応結果及び検体キットに対する識別コードを一面中のカメラ認識領域に含む検体キットの前記カメラ認識領域を撮影するカメラ、前記カメラによって撮影された前記検体キットのカメラ認識領域の映像から検体反応結果映像と識別コード映像を分離する映像処理部、前記検体反応結果映像及び前記識別コード映像を各々読み取る読取部及び前記識別コード映像の読取結果が使用されて前記検体反応結果映像の読取結果が処理されるようにする制御部を含む。 (もっと読む)


【課題】測定のばらつきが少なく、短時間であっても正確な値が得られ、液体試料のロスが少ない分析用デバイスを提供することを目的とする。
【解決手段】キャビティ53に試料40を流し込み、連結部59を介してキャビティ53の周方向に隣接したキャビティ61に吸い上げ凝集試薬67a,67bと反応させる。キャビティ61からこの外周側に形成されたキャビティ66へ連結流路64を介して遠心力で移送するとともに遠心分離する。連結流路70を介してキャビティ66と連結された計量流路80に定量を吸い上げる。計量流路80に保持された試料を外周側に形成されたセル52aへ遠心力によって移送し、試薬58a1,58a2を有する毛細管エリア56aへセル52aの試料を吸い上げて反応させる。毛細管エリア56aに保持された試料を遠心力によってセル52aに移送して、セル52aの外周側に溜まった液体にアクセスして計測する。 (もっと読む)


開口プローブであって、特に患者が馬尾症候群であるかまたはそのリスクを有するかを検出するための開口プローブ、及び、それを使用する方法。開口プローブは、患者の肛門に挿入するための本体と、直腸状態及び肛門周囲のまたは直腸の感覚の少なくとも1つを測定するための検出装置と、患者の直腸状態の測定の少なくとも1つ、及び、患者が肛門周囲のまたは直腸の感覚を有するかどうかを生成するための出力装置とを有する。 (もっと読む)


試料を分離するための方法および管。管は、凝集したまたは固まった物質または特定のサイズよりも大きい他の試料成分を、試料の他の小さいサイズの部分から分離するように構成される。例えば、血液試料の血清から血餅を分離してもよい。管は、閉鎖底部と、底部から上方に延在する側壁とを備えるチャンバ、およびチャンバに結合された試料注入枝路を含む。チャンバと試料注入枝路との間にはスリットが配置されて、試料が試料注入枝路に入れられた後、スリットよりもサイズの小さい試料の一部分(例えば、液状物質)がスリットを通過してチャンバに入り、およびスリットよりもサイズの大きい試料中の物質が試料注入枝路に残るようにする。
(もっと読む)


【課題】液漏れ耐性、密閉性などの特性に優れる細胞観察用試料台を提供する。
【解決手段】複数の貫通孔が形成された試料液保持部10と、前記試料液保持部10の貫通孔50が形成された面に貼付されてなり、前記貫通孔50に対応する部位に貫通孔が形成された両面テープ20と、前記両面テープ20を介して前記試料液保持部10に接合された試料台の土台30と、前記試料液保持部10上に載置された、前記試料液保持部10を密閉する蓋50とを含む、細胞観察用試料台1である。 (もっと読む)


本明細書で説明するのは、保存された血中グルコースデータに基づいた事実情報を利用するシステム及び方法であり、ユーザーの糖尿病の管理に対する洞察を更に得ることを可能にする。 (もっと読む)


中央値の間の顕著な差が生じる度に、ユーザー又は糖尿病のユーザーの介護者が気づくように、別個の期間にわたって収集された共通の種類のフラグを有する中央値の使用により、フラグ付けしたグルコース濃度パターンを検出するシステム及び方法。 (もっと読む)


尿カテーテルを装着している患者の尿生成を測定する装置であって、前記装置が交換型の自動排出チャンバー(120)を備え、前記自動排出チャンバー(120)には、ビューレットが所定の容積まで満たされた状態になった場合に自動排出するためのサイフォンが設けられており、前記自動排出チャンバーは、インレットと、その容積が測定される尿のためのアウトレットとをさらに備えており、さらに、該装置は、ベースユニット(105)を備えており、該ベースユニット(105)には、前記自動排出チャンバー(120)を前記ベースユニットに取り外し可能に取り付けるための取付手段が設けられており、そのステーションは、前記自動排出チャンバー内の尿のレベルを感知し、且つ自動排出の回数の記録をつけ続けるための測定手段を有する。
(もっと読む)


個別の細胞を分離するのに便利な方法は、それらの内容物のそれぞれの解析を可能とする。目的の細胞をそれぞれ得るための捕捉支持体は、それぞれの細胞に適した大きさにした少なくとも1ウェルを含む第1表面を備え、支持体は、多様な透過性を有する材料が用いられ、溶媒及び任意の低分子量種は支持体の第2表面から支持体を通ってウェルに移動可能だが、実質的にバイオポリマーは不透過性である。捕捉された単一細胞の内容物を取り出し、個別の細胞の内容物について、その後、適切な分析成分、例えば固定された核酸プローブ、固定された抗体等を含むチャンバー内で分析する。これにより、単一細胞のゲノム、トランスクリプトーム、プロテオーム等の分析が可能である。
(もっと読む)


41 - 60 / 246