説明

Fターム[2G045JA05]の内容

生物学的材料の調査、分析 (60,403) | その他の構成 (2,434) | データ処理、信号処理 (1,686) | 精度管理 (10)

Fターム[2G045JA05]に分類される特許

1 - 10 / 10


【課題】 余分なアルコールセンサを備えていなくても、正常に動作するか否かの検査である動作検査を行うことができるアルコール測定システムを提供する。
【解決手段】 アルコール測定システムのコンピュータは、アルコール測定システムが正常に動作するか否かの検査である動作検査において、アルコールが含まれていない呼気に対する測定である無アルコール測定の指示を表示部およびスピーカに行わせて、無アルコール測定の結果を検査する無アルコール測定検査(S165〜S167)と、アルコールが含まれている呼気に対する測定である有アルコール測定の指示を表示部およびスピーカに行わせて、有アルコール測定の結果を検査する有アルコール測定検査(S168〜S170)とを行うことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】多孔質担持体に沿う流体の流量率は検査ごとに変動する場合がある。流対面が通常よりも速い速度で担持体に沿って移動したり、遅い速度で移動する。この結果読み取る時間の最適点は変動することになる。読み取り最適時間が決定できる方法を提供する。
【解決手段】液体移送担持体を用いて実行された分析の結果を読み取る分析結果読み取りデバイスであって、担持体の2つ以上の空間的に隔てられた領域のうちの少なくとも1つへ入射する光を発する少なくとも1つの光源と、2つの前記領域の各々から発する光を検出するように位置すると共に、各領域における液体サンプルの有無を表す信号を発生する光検出器と、計算回路とを備える。その計算回路は、信号に応答して担持体に沿う流体流についての流量率を計算し、この計算された流量率を上限及び下限と比較して、その計算された流量率が上限及び下限の範囲外にあるならば、分析結果を却下する。 (もっと読む)


【課題】測定誤差等が生じる程度の落下衝撃を受けても実際の測定値に影響を与え難い血糖測定装置等を提供すること。
【解決手段】血糖情報を取得する血糖測定部32と、各種情報を報知する報知部12と、落下による落下衝撃力を検知する衝撃検知部34と、衝撃検知部の検知した落下衝撃力が点検を必要とする要点検落下衝撃力であるか否かを判断する要点検落下衝撃力判断部35と、を有し、要点検落下衝撃力であると判断されたときは、報知部に血糖測定装置の点検確認の必要性が報知されると共に、血糖測定部の血糖情報の取得動作が不可状態とされる構成となっていることを特徴とする血糖測定装置10。 (もっと読む)


本発明は、ERBB2のいずれかの側から1メガベース未満以内に位置するERBB2の増幅産物の少なくとも3の遺伝子、ひいては、Affymetrix プローブセット 234046_at(配列番号31)に対応する遺伝子の発現の分析に基づく、腫瘍(特に癌)中のERBB2(HER2とも命名される)の変化の特定のための方法に関する。本発明は、さらに、上記遺伝子を検出するためのポリヌクレオチド配列を含む癌の分子キャラクタリゼーションにおいて有用なポリヌクレオチドライブラリー、および上記ライブラリーを含むキットに関する。 (もっと読む)


【課題】精度管理を実行することが可能な、検体処理システムおよび血球画像分類装置を提供する。
【解決手段】検体分析システム1は、検体投入装置2と、検体搬送装置3と、検体収容装置4と、血球分析装置5と、塗抹標本作製装置6と、血球画像分類装置7と、システム制御装置8とを備えている。また、本実施の形態に係る検体分析システム1は、通信ネットワークを介してホストコンピュータ9と通信可能に接続されている。血球画像分類装置7は、血球分析装置5による血球の計数結果と血球画像分類装置7による血球の計数結果とから変動率を計算し、該変動率を含む精度管理画面を表示する。 (もっと読む)


健常者が所定の基準を満たすとともに、特定の方法ステップに従うことを条件として、この人物を外部対照として使用して測定装置の機能をテストすることができる。
(もっと読む)


本発明は一般に、使い捨ての分析マイクロプロセッサ装置を利用して、生化学サンプル中の検体濃度を測定すること(定量的測定)、または検体の閾値レベルを超えたかどうかを測定すること(定性的測定)に関する。この装置は、検体濃度の計算のためのバッチ固有の自己実行可能なアルゴリズムを含むことができる。
(もっと読む)


【課題】 信頼性の低い検査結果が医師に報告されてしまうのを確実に防ぐことができる臨床検査情報処理装置を提供する。
【解決手段】 検体を分析した結果を示す分析結果を処理する臨床検査情報処理装置1。検体を分析する分析装置10、20、30の精度管理の結果を示す精度管理結果情報を取得する取得手段と、この取得手段によって取得された精度管理結果情報に基づいて、前記分析装置10、20、30が検体を分析したときの分析結果を承認する検体承認手段とを備えている。
(もっと読む)


サンプリングが容易な組織における遺伝子の発現解析によって2型糖尿病を診断できる(特に2型糖尿病の発症前において、将来2型糖尿病を発症する可能性があるか否かを診断でき、2型糖尿病の早期発見を可能とする)、2型糖尿病の診断方法を提供することを目的とし、本発明の2型糖尿病の診断方法は、被験者の血液から採取した白血球におけるCAPN10遺伝子又はIRS−1遺伝子の発現レベルを指標として2型糖尿病の診断を行うことを特徴とする。
(もっと読む)


本発明者は、支持媒体、好ましくは包埋媒体、ある量の検出可能な存在物が結合し、媒体によって支持される、コンパクト形状を有するコンパクト粒子を含み、該コンパクト粒子が生物学的、好ましくは細胞のコンパクト粒子であり、好ましくは細胞性のコンパクト粒子である、検出可能な存在物に対する参照標準を開示する。本発明者はまた、支持媒体、好ましくは包埋媒体、ある量の検出可能な存在物が結合し、媒体によって支持される、コンパクト形状を有するコンパクト粒子を含み、該コンパクト粒子が、非生物学的コンパクト粒子であり、好ましくは細胞様寸法、好ましくは1.5mm未満を有する非細胞性コンパクト粒子である、検出可能な存在物に対する参照標準を開示する。

(もっと読む)


1 - 10 / 10