説明

Fターム[2G058CE10]の内容

自動分析、そのための試料等の取扱い (28,698) | 試薬容器とその移送 (823) | 試薬容器列と他容器列を相似的組合せ配置 (22)

Fターム[2G058CE10]に分類される特許

1 - 20 / 22


【課題】自動分析装置の試薬設置機構で試薬容器そのものを搬送機構内で移動させる方式において、試薬容器の移動にあわせた試薬情報の表示をし、適切な試薬の移動が実施されたかを検証するための移動履歴を残し、また、移動に関する情報を表示することにより、試薬の新規投入や取り出しの可否をリアルタイムにユーザに知らせることにより臨床検査室の分析装置運用の効率アップに貢献できるしくみを提供すること。
【解決手段】試薬容器の移動に合わせて、試薬情報や移動時間,移動先などの情報をリアルタイムに表示更新する画面を設けると共に、試薬移動の履歴を残し、試薬容器の移動履歴を画面に表示し更に帳票への出力を可能とすることにより、適切な試薬の移動の検証,試薬の投入や取り出しのスケジューリングを行うことが可能となり、臨床検査室の分析装置運用の効率アップに貢献することが可能となる。 (もっと読む)


【課題】受光素子の位置調整に関する手間の削減。
【解決手段】光源は、光を発生する。分光器は、光源から発生され、試料と試薬との混合液を透過した光を波長毎に分解する。受光部8は、分光器からの光を受光する複数の受光素子81を有する。複数の受光素子81の各々は、配置位置に対応する波長帯域に関する光を受光し、受光された光に応じた信号を発生する。記憶部11は、複数の受光素子識別子と複数の波長帯域識別子とを関連付けて記憶する。選択部13は、複数の受光素子の中から、前記試料の測定項目に応じた波長帯域の波長帯域識別子に関連付けられた特定の受光素子識別子に対応する特定の受光素子を選択する。計算部15は、選択された特定の受光素子からの信号に基づいて測定項目に関する吸光度を計算する。 (もっと読む)


【課題】試薬登録,試薬交換等の作業によるオペレータの負担を軽減するとともに、分析
中断を最小化する自動分析装置を提供する。
【解決手段】分析用試薬保管手段の他に、補充用の試薬保管手段と、試薬ボトル搬送手段
を設け、前記2つの試薬保管手段に保管される試薬の情報を管理することにより、試薬登
録,試薬交換作業等の試薬管理を自動化し、オペレータの負担を軽減するとともに、試薬
登録,交換による分析中断を最小にし、多くの試薬を搭載し、時間あたりの処理能力の高
い自動分析装置を提供することを可能とする。 (もっと読む)


【課題】自動分析装置を用いて、血球成分の溶血を行い、上記溶血後の試料を用いて血球成分の濃度を測定する場合において、溶血に失敗した試料を自動検出することにより、誤った測定結果の報告を防止し、異常試料に対する無駄な試薬の消費を抑え、報告遅延の防止はかることともに、データ信頼性を確保することにある。
【解決手段】反応容器に血液試料を供給する血液試料供給機構と、該反応容器に溶血処理液を供給する前処理液供給機構と、該反応容器中の血液試料と溶血処理液の混合液の吸光度を測定する吸光度測定機構と、該吸光度測定機構により測定された吸光度に基づいて血液試料の溶血処理が成功したか否かを判定する判定機構と、を備えた自動分析装置。 (もっと読む)


【課題】反応管が汚れているか否かを判定する自動分析装置における、反応管の汚れに対する感受性の向上の実現。
【解決手段】照射部52は、測光に必要な略最小液量の試験溶液が収容された反応管に向けて測光ビームを照射する。検出部54は、照射部52から照射され試験溶液を透過した測光ビームを検出する。反応管汚れ判定部7は、検出された測光ビームの強度に基づいて反応管が汚れているか否かを判定する。 (もっと読む)


【課題】小型で試薬搭載数が多く、処理能力の高い自動分析装置を提供する。
【解決手段】反応ディスクの中と外にそれぞれ試薬ディスクを設け、試薬プローブで両方の試薬ディスクからの共通の位置に吐出可能とし、それぞれの試薬ディスクにサイクルごとに複数の試薬プローブのうちの1本ずつが交互にアクセスするように構成する。これにより、第1試薬と第2試薬を両方の試薬ディスクに配置可能であり、装置サイズを大きくすることなく試薬搭載数を増やし、サイクルの時間を短くして処理能力が高い自動分析装置が実現可能である。 (もっと読む)


【課題】装置に配置された試薬を用いて測定対象の測定項目があと何回測定できるのかを使用者が容易に把握することが可能な検体分析装置を提供する。
【解決手段】この検体分析装置1は、検体と複数種類の試薬とから調製された測定試料を用いて所定の測定項目についての測定を行う測定機構部2と、複数種類の試薬が配置される試薬保存部6と、表示部4bと、試薬保存部6に配置された複数種類の試薬を用いて測定される測定項目の測定可能回数を表示するための試薬詳細情報表示領域430を含む試薬管理画面410を表示するように表示部4bを制御する制御部4aとを備える。 (もっと読む)


【課題】生化学自動分析装置に用いられる回転トレイにおいて、コンパクトな空間に多くの検体容器及び試薬ボトルをバランス良く収容できる構成を提供する。
【解決手段】回転トレイ24は、試薬ボトル保持部86と、検体容器保持部92と、を備える。試薬ボトル保持部86は、トレイの回転中心の周囲において周方向に複数配置される。試薬ボトル保持部86のそれぞれには、試薬ボトル4を差込可能なボトル差込口88が径方向に細長く形成される。検体容器保持部92は、前記回転中心の周囲において周方向に複数配置される。検体容器保持部92のそれぞれには、検体容器3を差込可能な容器差込口93が形成される。ボトル差込口88の径方向外側部分同士の間に容器差込口93が配置されている。 (もっと読む)


【課題】装置による測定動作中に試薬の残量不足が判明した場合であっても、迅速に測定動作の再開を行うことができる検体分析装置を提供する。
【解決手段】試薬が収容された試薬容器を配置するための試薬配置部と、前記試薬容器内の試薬の量を反映した値を計測するための計測部と、前記試薬容器内に残存する試薬の量を取得する指示を受け付ける受付手段と、この受付手段により前記指示を受け付けた場合に、前記試薬配置部に配置された試薬容器内の試薬の量を反映した値を計測するように前記計測部を制御する計測制御手段と、前記計測部による計測結果に基づいて、前記試薬配置部に配置された試薬容器内の試薬の残量を示す試薬残量情報を取得する試薬残量取得手段と、検体と前記試薬容器内の試薬とから調製された測定試料に含まれる所定の成分に関する情報を検出する検出部とを備えている。
(もっと読む)


【課題】密封状態にある液体容器の開口部を開放する際に、液体容器内の液体が容器の外部に飛散(液はね)するのを抑制することが可能な分析装置を提供する。
【解決手段】この分析装置1は、開口部112aを密封する蓋部材130を含むR2試薬容器110を保持可能に構成された外側テーブル164と、外側テーブル164に保持された容器内の試薬を吸引するためのピペット7aを含むR2試薬分注アーム7と、蓋部材130が開口部112aを覆った状態で蓋部材130と開口部112aとの密封状態を解除する動作と、密封状態が解除された状態で開口部112aを覆わない位置まで蓋部材130を移動させる動作とを行うことにより、ピペット7aが容器内に挿入可能となるように開口部112aを開放する密封解除部181および蓋部材移動部182とを備える。 (もっと読む)


【課題】測定を妨げることなく保守にかかる作業を軽減することができる自動分析装置及びその保守方法を提供する。
【解決手段】被検試料及び試薬を分注してその混合液を測定するための各分析ユニットを有する分析部18と、各分析ユニットの動作を制御する分析制御部19と、各分析ユニットが前記被検試料又は前記試薬又は前記混合液のいずれか1つの液体に接触したとき、その液面を検出する各検出器と、保守管理対象の分析ユニットに対応する検出により検出された検出信号に基づいて保守の履歴である保守履歴データを作成する履歴データ作成部31とを備え、操作部70からの所定の操作に応じて、分析部18で測定が行われていないときに、保守管理対象の分析ユニットを予め設定された清掃位置へ移動すると共に表示部62に保守促進メッセージ65を表示する。 (もっと読む)


【課題】検体間のコンタミネーションを防止するとともに、装置全体を小型化する。
【解決手段】複数の検体容器を第1の円の円周に沿って保持する検体容器ホルダと、複数の試薬容器を、第1の円と同心で径が異なる第2の円の円周に沿って保持する試薬容器ホルダと、検体容器ホルダおよび試薬容器ホルダよりも下方に位置し、複数の反応容器を、所定の平面へ射影したとき第1および第2の円と交わる第3の円の円周に沿って保持する反応容器ホルダと、各検体容器に対応して設けられる複数の検体用吐出機構を有し、複数の反応容器のいずれかが直下に位置している検体容器が収容する検体を対応する検体用吐出機構から吐出する検体分注手段と、各試薬容器に対応して設けられる複数の試薬用吐出機構を有し、複数の反応容器のいずれかが直下に位置している試薬容器が収容する試薬を対応する試薬用吐出機構から吐出する試薬分注手段とを備える。 (もっと読む)


【課題】試料分注機構の移動範囲の上方及び側方を覆う保護カバーを備えた自動分析装置において、保護カバーの側面に開口を設けることなく、上方から見て筐体の外の筐体外試料吸引位置に試料プローブを移動させる。
【解決手段】筐体1の上面に、試料吸引位置7と、試料分注位置19と、試料プローブを試料吸引位置7と試料分注位置19の間で移動させるための試料分注機構11と、試料分注機構11の移動範囲の上方及び側方を覆う保護カバー27を備えている。試料分注機構11は上方から見て筐体1上面の外の筐体外試料吸引位置25にも試料プローブを移動させるものである。保護カバー27の一部分を構成する開閉カバー27aは、開閉カバー27aが閉じた状態で、試料分注機構11の移動範囲を覆うように筐体外試料吸引位置25の上方及び側方にも配置される。 (もっと読む)


【課題】多数の試薬を配置する場合にも、配置された試薬の詳細情報を容易に表示することが可能な試料分析装置を提供する。
【解決手段】この試料分析装置は、複数の試薬が配置される第1試薬テーブルおよび第2試薬テーブルと、表示部4bと、第1試薬テーブルおよび第2試薬テーブルにおける各試薬の配置状態に対応して、少なくとも試薬名が記された第1試薬マーク421および第2試薬マーク422を指定可能に表示する試薬配置表示領域420を含む試薬管理画面410とともに、指定された試薬マークに対応する試薬に関する詳細情報を表示部4bに表示させる制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】蒸発による試薬損失並びに試薬容器内の水蒸気凝縮を全く無くし、若しくは少なくとも実質的に減少させる。
【解決手段】生物学的流体の複数のサンプルを反応キュベット内にて選択された液状試薬と混合するための装置である。この装置は:(a)各々が開口した上端部を有する、試薬容器列および反応キュベット列と;(b)前記試薬容器の1つから試薬を採取し、前記反応キュベットの1つに吐出させるためのピペット針(13)を有する自動ピペット操作ユニットと;(c)試薬容器が格納されているチャンバーを覆う可動カバー(14)であって、ピペット針(13)の挿通を許容する開口部を有するものと;(d)その閉鎖機構(17)であって、第1の状態において前記開口部を閉鎖し、第2の状態において前記開口部を開口させるものと;を具備してなる。閉鎖機構(17)を自動的に作動させるための手段が搬送装置の変位により作動するようになっている。 (もっと読む)


【課題】反応容器がディスポーザブルタイプである生化学自動分析装置において、装置のコンパクト性と測定精度を両立させる。
【解決手段】複数のディスポーザブル式のキュベットをセット可能な反応槽と、キュベットに第1試薬、検体、及び第2試薬を分注する分注部と、キュベットに光を当ててその吸光度を測定する測光部と、測光部の測定値を演算するCPUと、を備える。測光部は、キュベットに第1試薬と検体と第2試薬とを分注して反応させた後の吸光度である反応吸光度を測定するとともに、キュベットが空の状態のときの吸光度であるエアブランク値と、キュベットに第1試薬のみを分注したときの吸光度である第1試薬ブランク値と、を測定可能である(S104、S106)。前記CPUは、エアブランク値と第1試薬ブランク値の少なくとも何れか一方に基づいて、前記反応吸光度を補正する(S112、S113)。 (もっと読む)


【課題】読取部によりスリット等の間隙を介して識別子を読み取る場合において、間隙部分の停止位置ずれ等に起因した読み取りミスが発生することなく、良好に識別子を読み取ることができる検体分析装置および識別子読取方法を提供する。
【解決手段】検体分析装置は、識別子を読み取る読取部と、識別子が付された容器を環状に配置可能であるとともに回転可能に設けられた第1配置部と、前記第1配置部の外側に同心円状に配設されるとともに、識別子が付された容器を環状に配置可能であり、前記第1配置部とは独立して回転可能に設けられ、間隙を有する第2配置部と、前記読取部により前記間隙を介して前記第1配置部に配置された容器の識別子を読み取る際に、前記間隙が前記読取部と前記識別子との間を通過するように前記第2配置部を回転させる駆動制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】反応容器の周囲への汚染を防止する反応容器用蓋体及び反応容器を提供すること。
【解決手段】基材5の一面に形成された開口部を有して反応試薬を収容する試薬収容部6と、検出試薬を収容する検出部8とを備える容器本体2の一面に配置可能であり、試薬収容部6の開口部に対応する位置に形成された収容側貫通孔22と、検出部8の開口部に対応する位置に形成された検出側貫通孔24と、収容側貫通孔22及び検出側貫通孔23を接続する貫通溝25とが設けられている。 (もっと読む)


【課題】溶接工程段階を正確かつ効率的に実施することを可能にする線形キュベットアレイを提供することを課題とする。
【解決手段】統合的に構築された、プラスチック材料で作製されたキュベットの線形アレイであって、かつ隣り合うキュベットは単一のウェブにより互いに連結され、全てのキュベットの対称軸(Y-Y)は該キュベットアレイの全長に沿って伸びる平面(A-A)に位置し、該キュベットのアレイは、a)キュベットが開口下端(33)を有し、b)少なくとも2つのキュベット(22)が、該キュベット(22)をキュベットホルダーに着脱可能に連結するための手段(31、32)を有し、かつc)各キュベットが、単一のウェブにより隣り合うキュベットに連結される点において特徴付けられ、該単一のウェブは可撓性であって湾曲しており、かつ連続的な単一のウェブは平面(A-A)の反対面のいずれか1つの上に存在し得る、キュベットの線形アレイに関する。 (もっと読む)


【課題】 生物学的反応装置用試薬を管理する。
【解決手段】 サンプルに試薬を適用するための少なくとも1つの試薬ディスペンサーを備える自動式生物学的反応装置と、該自動式生物学的反応装置で使われる試薬ディスペンサー又は試薬キットから成るグループから選択される試薬デバイスについてのデータを備えるメモリーデバイスと、プロセサーと該プロセサーに接続されるホストデバイスメモリーとを備え、該ホストメモリーデバイスが試薬テーブルを有する場合の該ホストデバイスと、そして該メモリーデバイスデータを該ホストデバイスメモリーへ転送するスキャナーと、を具備する自動式生物学的反応装置用試薬管理システム。 (もっと読む)


1 - 20 / 22