説明

Fターム[2G058ED10]の内容

自動分析、そのための試料等の取扱い (28,698) | ノズルに関するもの (1,936) | ノズルの支持構造細部に工夫 (55)

Fターム[2G058ED10]に分類される特許

21 - 40 / 55


液体を吸引及び分配する計量装置は、ハウジングと、ハウジング内部に収容される、ポンプ媒体、好ましくは気体包含チャンバと、チャンバと流体連通する近位端及び外部環境と流体連通する遠位端を有するチャネルと、気体包含チャンバに熱と冷気の源を提供する熱源又は冷気源と、チャンバ内の温度を測定するための温度センサーと、を含む。好ましい実施形態では、装置は、チャンバ、又は複数のチャンバの内部の気体圧力を測定するための圧力センサーを更に含む。液体を吸引及び分配するための方法は、液体を吸引及び分配するための計量装置を準備することであって、この計量装置が、ハウジング、ハウジング内に収容される気体包含チャンバ、チャンバ、チャンバと流体連通する近位端及び外部環境と流体連通する遠位端を有するチャネル、気体包含チャンバに熱と冷気の供給源を提供する熱源又は冷気源、並びにチャンバ内の温度を測定するための温度センサーを含む、計量装置を準備することと、吸引される液体の供給源を準備することと、チャネルの遠位端を液体と接触させることと、熱源又は冷気源で気体包含チャンバを冷却して装置内に第1体積の液体を吸引することと、気体包含チャンバを加熱して、第2体積の液体を装置外に分配することと、を含む。好ましい実施形態では、計量装置は、試料中の1つ以上の分析物の存在を決定するために診断分析装置において使用される。
(もっと読む)


本発明は、流体試料の調製及び分画分配用機器(1)、システム、及び方法に関する。本発明の機器は、本体(2)を含み、本体(2には、機器内で移動する採取部材(10)を受け入れ且つ案内可能な案内手段(3)と、この採取部材(10)によって室内に分配された流体試料のアリコートを、適当な試薬流内で調製するための少なくとも1個の調製室(4,5)とを含む。案内手段(3)は、調製室(4,5)を貫通すると共に、案内手段内における採取部材(10)の所定位置において、室内の流体アリコートを分配するために調製室と連通する。調製室(4,5)は、少なくとも1個の試薬を室内に導入し、試薬をアリコートと混合するための開口(4a,5a)と、このアリコート及びこの試薬によって形成される混合物を、回収及び分析の少なくともいずれかを行う手段(26,27)へ向けて分配するための少なくとも1個の分配機器(4b,5b)とを含む。
(もっと読む)


【課題】1536ウエルのプレートの使用に対応させて、分注機の分注ヘッドに、1536本のピストンを整列させて装備せしめたときの、それらピストンとシリンダとの摺動面に供給するグリースのグリース溜まりとするスペースが充分に確保でき、しかも、ピストンとシリンダとの間のピストンシールが確実に行えるようにする。
【解決手段】シリンダヘッドに設けるシリンダの入口部位に、Oリング嵌挿用の凹窪wを、シリンダに嵌合するピストンの周面の軸方向における一部を囲う縦の筒状に形設し、その凹窪w内の上端側と下端側とに、内周面がピストンの外周面に密接する上部のOリングRと下部のOリングRとを装入し、それらOリングR・Rの間の、凹窪w内の上下の中間部位には、内径をピストンの外径より大径とした弾性材よりなるカラーYを嵌挿し、そのカラーYの内周面とピストンの外周面との間に形成される空間をグリース溜まりとしてグリースを充填する。 (もっと読む)


【課題】DNAチップを染色する際に、DNAチップに適切な温度の染色液を染色の最初から与えることの出来るDNAチップ処理装置を提供する
【解決手段】液体を注入するための注入ノズルと、前記液体を送液するための送液ポンプと、純水を主成分とした液体を格納した液体格納容器と、液体を加熱するための加熱ブロックと、前記洗浄液を前記注入ノズルから吐出して洗浄する処理が終了した後、前記加熱ブロックへの加熱を中止する加熱ブロック制御手段と、前記加熱が中止されたときから、前記加熱ブロックの温度が所定の温度に達するまで前記液体格納容器に格納された液体を加熱ブロック内のチューブに送液する送液制御手段とを備え、前記加熱ブロックの温度を効率よく低下させることのできるDNAチップ処理装置。 (もっと読む)


本発明は一般に、診断器具のサンプル・ポートにサンプル・バイアルを接続するための、特に、多目的診断器具のサンプル・ポート及びサンプル経路に患者の体液サンプルを収容したサンプル・バイアルを接続するためのサンプル・バイアル・アダプタに関する。本発明のサンプル・バイアル・アダプタの実施形態は一般に、通気孔を有するチャンバと連通した一つの端部を有する短い外側通気管と、当該短い外側通気管よりも長く、当該短い外側通気管の内腔の中に軸方向に位置づけられ、かつ前記短い外側通気管の外側でかつ前記通気チャンバの外側にある内側採取管の部分に配置された毛細管出口まで延在する、内側採取管とを含む。
(もっと読む)


【課題】分注用ノズルチップどうしが筍状に二重刺しになるのを防止するとともに、液体の吸引・吐出に於ける液体の流路抵抗を少なくし、制御精度、分注精度を向上させた分注用ノズルチップを実現する。
【解決手段】ノズルチップ2の上部3の内径寸法は胴体部4の下部の外径より小さく、ノズルチップ2の二重刺しを起さない構造となっている。ノズルチップ2の胴体部4と先端開口部5の境界部分から先端開口部5はノズルチップ2の外部方向に向かって湾曲する上部曲面11が形成され、上部曲面11に続いて内部方向に向かって湾曲する下部曲面12が形成されている。上部曲面11と下部曲面12との境界部13の接線とノズルチップ2の中心軸線とのなす角度が45°から20°となるように構成されている。そして、曲面12の終了点からは先端部に向けて直線状に延びる面となっている。 (もっと読む)


【課題】移動時にはガイドレール間の平行度及び平面度の傾きを吸収しつつ移動し、停止時には安定した状態とする。
【解決手段】可動板78の移動により、調整穴79に挿通された係合ボルト82が可動板78と共に移動し、係合ボルト82が固定された第2スライド部材77も第1ガイドレール75に沿って移動する。このとき、回転ギア86は、係合ボルト82が調整穴79内で水平方向に移動可能な程度に緩く螺合されているので、調整穴79の範囲内で、係合ボルト82と可動板78とは相対移動される。可動板78の停止時には、回転ギア86により締結ナット84が矢印R1方向へ回転され、可動板78と第2スライド部材77とが締結される。 (もっと読む)


【課題】装置規模を拡大することなく規格化されたマイクロプレートを用いて効率の高いマイクロプレート分割処理装置およびマイクロプレート処理方法を提供することである。
【解決手段】複数のウェルが行列状に配列された所定マイクロプレートと、複数のノズルが行列状に配列された1または2以上のノズルヘッドと、該ノズルを介して気体の吸引吐出を行う吸引吐出機構と、前記マイクロプレートとノズルヘッドとの間を相対的に移動可能とする移動手段と、を有するとともに、前記各ノズルヘッドに設けられた全ノズルの先端は、前記マイクロプレートの一部のウェルに一斉に挿入可能に設けられ、配列された前記ノズルの行間隔および列間隔は、配列された前記ウェルの行間隔および列間隔に各々等しく設けられたマイクロプレート分割処理装置である。 (もっと読む)


【課題】分注チップ内のエアロゾルを介して外部や分注する溶液が汚染することを防ぐ。
【解決手段】本発明の分注チップ20は、先端部に設けられた分注ノズル19、分注ノズル19の上部に接続し、内部が空洞になっているシリンジ21、及びシリンジ21内を上下に摺動して分注ノズル19での液体の吸引・吐出を行なうプランジャ22を備えている。プランジャ22の上部とシリンジ21の上部間に、ノズル19内を外部と隔てる気密性およびプランジャ22が摺動可能な柔軟性を有する隔離部材が備えられている。 (もっと読む)


【課題】本発明は、医療サンプル、好ましくは体液または品質管理媒質のサンプルを多様なサンプル容器(3、4)から自動的に入力するために単一の差込位置(2)があるサンプル投入器具(1)に関する。
【解決手段】本発明によると、投入器具(1)内には、開口(9)を通して開放サンプル容器(3)内に、さらに貫通可能な蓋要素(17)を通して密閉サンプル容器(4)内に挿入することができるカニューレ(8)をそれぞれ有するサンプル輸送コンテナ(7)が設けられ、投入器具(1)には、サンプル輸送容器(7)のカニューレ(8)をサンプル容器(3、4)に挿入またはそれを穿孔する前にカニューレ(8)を把持し、それを案内してセンタリングする案内要素(10)が設けられる。 (もっと読む)


【課題】ピペットの挿抜時に生じるセンサユニットの位置ズレを防止する。
【解決手段】センサユニット11が載置される載置台43には、基準面77aを持つ位置決め部材77と、押圧面81aを持つ押さえ部材81が設けられる。基準面77aは、載置面43aに向けて45度の角度で傾斜しており、プリズム23の凸部23bと当接する。押圧面81aは、前記基準面77aと対称をなす角度で傾斜している。押さえ部材81は、載置面43aと垂直なZ軸方向に昇降自在に設けられており、押さえ部材81が下降すると、押圧面81aとプリズム23の凸部23bとが当接し、これを押圧することにより、プリズム23の他方の凸部23bを基準面77aに押し付ける。これにより、プリズム23が、押圧面81aと基準面77aとによって挟み込まれて、Y軸方向の位置決めがなされるとともに、Z軸方向に作用する力によって、載置面43aに押し付けられる。 (もっと読む)


【課題】所望の量の液体を正確に分注する分注装置を提供すること。
【解決手段】吐出する液体を保持する液体保持部7bと、液体保持部と接続された流路7eを介して毛細管力によって搬送される液体を所定量保持するノズル7cと、加圧気体をノズルに作用させて所定量の液体を吐出させるバルブ5とを備えた分注装置1。流路7eを流れる液体の毛細管力の大きさに基づいて決められる所定の期間において液体の吐出を禁止するように、バルブ5への吐出指示の入力を制御する吐出制御部9を設けた。 (もっと読む)


【課題】分注プレートの状態によらず確実に所定量の液体を吐出して精度の高い分注処理を行うことができる分注装置、分析装置および分注方法を提供すること。
【解決手段】吐出対象容器43a,43bに所定量の液体を吐出する分注装置1において、液体を保持するリザーバー11とリザーバー11と接続された流路13を介して毛細管力によってリザーバー11から搬送された液体を所定量計量し保持するノズル12とを有する分注器14と、リザーバー11に液体を供給するとともに、少なくともノズル12と流路13との境界位置近傍に液体を供給する供給部20を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


機器と取り外し可能カートリッジとを有する流体分析装置用の機器−カートリッジインタフェースが開示される。一実施形態では、機器は、取り外し可能カートリッジ上の隔壁に貫入するようになっている針を含む。取り外し可能カートリッジ上の流路内の流量ならびに取り外し可能カートリッジの流路内の流体の位置を検出する技法もまた開示される。 (もっと読む)


【課題】直動モータを用いてパイプ材を直線動作させるにあたり、中間部材を介することなく、パイプ材を直接的に直線動作させることを可能にし、パイプ材を直線動作させるリニア位置決め機構をコンパクト化すると共に、中間部材による誤差の増加を排除し、位置決め精度を向上させる。
【解決手段】流体の吐出及び/又は吸入を行う流体供給装置1において、流体供給路に介在するパイプ材7をモータの駆動で直線動作させるにあたり、モータを、モータ本体11に対してモータ軸10を相対的に直線動作させる直動モータ8で構成すると共に、モータ軸10の軸心に沿って形成される軸孔10aにパイプ材7を挿通固定し、該挿通固定したパイプ材7を直動モータ8の駆動にもとづいて直線動作させる。 (もっと読む)


【課題】 ノズル先端の破損が少なく、XY平面に対して精度良くノズル先端基準高さ位置を調整することのできるノズル先端基準高さ位置調整装置を提供する。
【解決手段】 XY平面に対して直交するZ軸方向に移動可能なプレートに備えられたノズル先端の基準高さ位置を決定するノズル先端高さ位置調整装置であって、プレート及びノズル位置を制御するプレート位置制御手段と、プレートをXY平面方向に下降させた際にノズル先端がXY平面に接触したことを検出するノズル接触検知手段と、ノズル先端がXY平面に接触した際にノズルをZ軸方向に上昇させるノズルフローティング手段とを備えたもの。 (もっと読む)


【課題】
試薬容器の穴明け用のスペースを不要とし、試薬分注ノズルと明けた穴の位置ズレが発生しない信頼性の高い、安価でかつ小形の自動分析装置を提供する。
【解決手段】
試薬ピペッティング機構1のノズル7に試薬容器への穴明け機能であるスティックツール6を装着、スティックツール自動脱着用のストリッパー2を設けることにより実現できる。
【効果】
試薬ピペッティング機構1のノズル7に試薬容器穴明け用のスティックツール6を装着することにより、試薬容器設置テーブル4上で試薬容器への穴明けが可能となる。従来の穴明け用のスペースが不要になり位置ズレの発生も無くなる。 (もっと読む)


【課題】 吸引管が外力を受けてもすぐに元の形状に復帰し、吸引管の洗浄等の動作を確実に行うことができる検体分析装置を提供する。
【解決手段】 吸引管13を超弾性金属製とし、吸引管13を洗浄する洗浄部を設ける。採血管3の内壁が吸引管13に当接することにより吸引管13が外力を受けても、外力を取り除けばすぐに元の真っ直ぐな形状に復帰する。したがって、洗浄部の貫通路を吸引管13が進行するときには吸引管13が真っ直ぐな状態となるので、吸引管13が洗浄部内を円滑に進行することができ、吸引管13の洗浄を確実に行うことができる。 (もっと読む)


【課題】より効率的な分取分注作業が可能なノズル装置を提供する。
【解決手段】ノズル装置12には、複数のノズルユニット14a〜14eが隣接配置されている。各ノズルユニット14a〜14eは、本体部であるタワー部と、ノズル16a〜16eをそれぞれ備えている。外側に位置するノズルユニットのノズル16a,16b,16d,16eは、タワー部に対して隣接方向内側にオフセットした状態で取り付けられている。各ノズル16は、Z用モータ52、プーリー対48a,48b、ベルト部材46からなる昇降機構により昇降自在となっている。本体部より幅広であるZ用モータ52は、高さ方向にずれて、より具体的には、正面視で千鳥状に配置されている。 (もっと読む)


【課題】 一対のピペットを液吸引時と測定時とで選択的に下降させる。
【解決手段】 ピペット対は、液吸引時及び測定時に用いる吸引・吐出用ピペット30と、測定時のみに用いる吸引用ピペット35とで構成されている。吸引・吐出用ピペット30は第1ヘッド101に設けられ、また、吸引用ピペット35は第2ヘッド102に設けられている。第1ヘッド101は保持部111に対して昇降自在に、また第2ヘッド102は第1ヘッド101に対して昇降自在に設けられている。液吸引位置では、阻止棒141によって第2ヘッド102の下降が阻止され、第1ヘッド101のみが下降する。測定時には、阻止棒が配されていないため、第1ヘッド101の下降に追従して第2ヘッド102も下降する。 (もっと読む)


21 - 40 / 55