説明

Fターム[2G058GE08]の内容

自動分析、そのための試料等の取扱い (28,698) | 分析装置の制御、管理 (2,027) | 装置の試験、事前チェック (173)

Fターム[2G058GE08]に分類される特許

41 - 60 / 173


【課題】所定の水質に満たない純水が供給された場合の試薬原液の浪費を抑制することが可能な試薬調製装置を提供する。
【解決手段】この試薬調製装置4は、試薬を用いて検体を測定する測定部2に、RO水と高濃度試薬とを含む混合液を試薬として供給可能に構成され、RO水と試薬原液とを混合する第1希釈チャンバ43および第2希釈チャンバ44と、RO水の水質を測定する電気伝導度測定ユニット400と、RO水を測定して得られた電気伝導度Zに基づいて、RO水の流れを制御する制御部48とを備える。 (もっと読む)


【課題】オペレータが自動初期準備の終了予定時間を容易に把握することができる自動分析装置を提供する。
【解決手段】分析対象試料を分析する自動分析装置において、分析対象試料を分析するための準備を行う自動初期準備の設定画面201の動作内容設定部204によって準備項目を選択的に設定し、準備終了予定時刻表示部203により自動初期準備の終了予定時刻を設定する。演算部13は、準備終了予定時刻表示部203によって設定した終了予定時刻と動作内容設定部204によって設定した準備項目とに基づいて自動初期準備を自動的に開始する開始予定時刻を算出する。自動分析装置の自動初期準備は、演算部13によって算出された開始予定時刻に自動的に開始され、準備終了予定時刻表示部203によって設定した終了予定時刻に終了する。 (もっと読む)


【課題】血液,尿などの生体サンプル中の分析対象成分の測定を行う自動分析装置において、反応容器の汚れとキズをわけて検出し、反応容器品質確保の精度を上げる。
【解決手段】反応ディスク外周の円周上に反応容器と反応容器検出機構を配置し、反応容器位置を検出する検出器を軌道上に少なくとも一つ配置し、反応容器を挟んで光源と分光検出器を配置して反応容器の光量を測定する測定方式において、反応ディスクを細かい分解能で動作と停止を繰り返し、停止中に測光を行い、反応容器の吸光度分布を取得する測定方式を備える。 (もっと読む)


【課題】低コストで分析精度を確保することができる自動分析装置を提供する。
【解決手段】検体の分析項目毎に、キャリブレーション処理の実行を設定する設定手段としての入力部32と、キャリブレーション処理の実行に関する設定情報を記憶する設定情報記憶部34aと、読取部14b,16bが読み取った試薬容器14a,16aに貼付された試薬情報と設定情報記憶部34aが記憶する設定情報とに応じて、キャリブレーション処理を実行するか否かを判定する実行判定部35aと、実行判定部35aの判定結果に応じて、キャリブレーション処理とブランク処理との中から実行する実行指令を受付する受付部35cと、を備える。 (もっと読む)


【課題】フィラメントの変形による波長確度の低下を防ぐことができる自動分析装置を提供する。
【解決手段】反応容器3に照射するための光を発するフィラメント712を有する光軸70上に配置された光源71と、光源71と反応容器3の間に離間して配置され、光源71からの光が通過する開口部721を有する遮蔽板72とを備え、開口部721は、光軸70に対して仮想の平行光をフィラメント712に当てることにより、遮蔽板72に投影される像の領域内に設けられている。 (もっと読む)


【課題】消耗品が手動的もしくは自動的に分析システムに装填されるとき、特定の設置面積を有するひとつの形式の消耗品が、同一の設置面積を有する第2の形式の消耗品に対するスペースへと装填される虞れがある。このことは、上記分析システムにより実行される分析プロセスの遅延又は動作不良を引き起こし得る。
【解決手段】同一の設置面積を有する異なる形式の消耗品を、各消耗品の一意的な表面幾何学形状に基づいて認識する分析システム440が開示される。該分析システム440は、上記消耗品が自動的に又はユーザにより装填され得る複数の積層器を備えて成る。ひとつの特定の形式の消耗品に対する積層器は、該形式の消耗品を、その一意的な表面幾何学形状に基づいて認識する。 (もっと読む)


【課題】生化学分析装置において、液体中に溶け込んだ気泡を効果的に除去することができる構成を提供する。
【解決手段】生化学分析装置は、脱気シリンジ82と、脱気シリンジ用モータ83と、分注シリンジ85と、分注シリンジ用モータ86と、分注部41と、第1電磁弁81と、第2電磁弁84と、制御部と、を備える。前記制御部は、脱気処理では、第1電磁弁81を制御してタンク側ポート81aを開放して供給経路68を接続し、第2電磁弁84を制御して脱気シリンジ側ポート84aを閉鎖して接続経路69を遮断する。このように、第1電磁弁81及び第2電磁弁84を制御するとともに、脱気シリンジ用モータ83を駆動することで、脱気ピストン95を移動させて脱気シリンジ82内を負圧にする。 (もっと読む)


【課題】試薬を適切に管理することができるようにする。
【解決手段】容器内部の試薬に関する試薬情報を格納するためのメモリを有する試薬容器を利用する分析装置と遠隔コンピュータとを有する分析システムにおいて、試薬容器のメモリから試薬情報を読み出す工程と、当該試薬情報を基に試薬容器内の試薬の使用可否を判断する工程と、試薬容器内の試薬が使用不可と判断された場合には、使用不可データを試薬容器のメモリに書き込む工程と、試薬容器内の試薬が使用不可と判断された場合には、試薬容器IDに対応して使用不可データを遠隔コンピュータにより管理される試薬DBに登録する工程とを実行する。これにより使用禁止試薬を自動的に判別して分析に使用しないように試薬の管理を行うことができる。また、試薬の自動発注やメーカの在庫管理などの業務効率化にも役立てることができる。 (もっと読む)


【課題】従来、消耗品は、自動分析装置の操作を行う検査技師が、過去の経験により補充する時期を予測して準備し、処理中に補充を行ったり、消耗品不足のアラームを認知することで補充を行ったりしていた。消耗品の消費が、検体ごとの検査依頼項目の組み合わせに依存しているために、正確に不足する時期を認識できなかったためである。
【解決手段】本発明による自動分析装置は、検体の処理を行う機能モジュールが搬送装置を介して複数接続した構成において、搬送装置が、検体を搬送する経路を決定するために、搬送経路算出手段を用い、前記搬送経路算出手段は少なくとも、検査依頼項目と、消耗品残量予測値と、を用いることを特徴としている。消耗品残量予測値が所定の値よりも小さい場合には、消耗品不足が発生する前に、オペレータに通知し、消耗品不足となる検体を別の機能モジュールに搬送することで検査の中断を防ぎ、継続して検査が可能となる。 (もっと読む)


【課題】検体検査装置において、サービスマンが、メンテナンス作業に伴って発生した検査結果を削除する際に、施設側の操作者による検査結果を誤って削除してしまうおそれがあった。
【解決手段】操作者の識別情報の入力を受け付ける識別情報受付手段と、検体の検査結果を操作者の識別情報と関連付けて記憶する第二記憶手段と、操作者による操作終了指示を受け付ける終了指示受付手段と、前記終了指示受付手段により操作終了指示が受け付けられ、かつ、前記識別情報受付手段により受け付けられた識別情報がサービスマンのものである場合に、その識別情報と関連付けられて記憶された検査結果を前記第二記憶手段から削除する削除手段と、を備える検体検査装置を提供する。 (もっと読む)


【課題】分析装置内で使用される精製水中の細菌や微生物の増殖を抑制して、配管洗浄に要する時間を削減することができる自動分析装置および精製水の管理方法を提供する。
【解決手段】本発明は、検体と試薬との反応により生じる反応物を光学的に分析する自動分析装置1において、分注部28等の圧力伝達用媒体、および分注部28のプローブ洗剤の希釈水および洗浄水として使用される精製水を貯留する精製水タンク104と、前記プローブ洗剤の洗剤原液を貯留する洗剤原液タンク131と、精製水タンク104と洗剤原液タンク131とを接続する配管108と、配管108に配設され、前記洗剤原液を精製水タンク104内に所定量供給するハイセラポンプ132と、精製水タンク104に精製水原液を供給する給水源と、を備える。 (もっと読む)


【課題】データ通信ネットワークに接続される複数の被分析物検査器具のためのデータを管理する方法を提供する。
【解決手段】本方法は、各器具のデータ通信ネットワークへの接続を、ホストコンピュータを介して検出するステップと、各器具から受信されたデータをホストコンピュータへアップロードするステップと、アップロードされたデータを、オペレータのレビューのためにホストコンピュータ上で処理するステップと、構成データをホストコンピュータから各検査器具へダウンロードするステップとを備え、ダウンロードされたデータは、器具固有のセットアップおよびコントロールデータを有する。本発明は、ハンドヘルド被分析物検査器具および検査器具のためのドッキングステーションをさらに含んでいる。 (もっと読む)


【課題】試薬容器の交換作業の効率の向上を図ることができる自動分析装置を提供する自動分析装置を提供する。
【解決手段】試薬庫10と、ラック置き場16と、試薬庫とラック置き場に隣接して設けられて試薬容器30(31)を一時的に配置する試薬容器交換部40と、試薬庫と試薬容器交換部との間で試薬容器を搬送する第1搬送部21と、試薬容器交換部とラック置き場との間で試薬容器を搬送する第2搬送部20とを備え、この試薬容器交換部40は、第2搬送部によりラック置き場から運ばれた新しい試薬容器を一時的に置く第1試薬容器置き場22と、第1搬送部により試薬庫から運ばれた交換を要する試薬容器を一時的に退避させて置く第2試薬容器置き場23と、を有し、試薬容器交換部40は、第1搬送部21が試薬容器30(31)を搬送する搬送方向Wに沿った位置に配置されている。 (もっと読む)


【課題】検査結果に異常が生じた場合に、各種の原因を正しく推定等でき、また、測定項目等による原因の場合や、流路等による原因の場合も含めて、原因を正しく推定等できる技術を提供する。
【解決手段】本分析システム及び異常原因推定方法では、情報管理サーバ(13)等により、検査に係わる、検体、装置、工程、機構、消耗品、測定項目、及び検査結果等の情報を統合管理し、検査結果の異常を検出した場合、異常の原因、当該原因に関係する装置、工程、機構、消耗品、測定項目、他の検体、等を特定して情報を抽出し、各装置(11,12)により算出する装置毎、工程毎の個別の推定値を、演算により統合することで、原因毎の推定値を算出する。 (もっと読む)


【課題】測光用の光源ランプの交換作業の効率向上を実現する自動分析装置の提供。
【解決手段】光源ランプ支持機構15は、主光源ランプ11と少なくとも1つの予備用ランプ13とを互いの位置を切替え可能に支持する。駆動部35は、ユーザからのランプ位置操作部31からの指示に従って光源ランプ支持機構15を駆動して、主光源ランプ11の位置と予備光源ランプ13の位置とを切替える。 (もっと読む)


【課題】自動分析装置での分析作業中に、ドクターから緊急確認依頼がされた場合や、アラームやメンテナンスの必要性が発生した場合など、緊急に対応することが必要とされる状態について、簡単に確認できる画面表示を備えた自動分析装置を提供する。また、他の課題として、多忙な操作者や自動分析装置に不慣れな操作者にとっても操作しやすい画面表示を備えた自動分析装置を提供する。
【解決手段】自動分析装置で測定結果等を表示する表示部の画面表示上の一部に、常に表示する常時表示領域を設け、検体の測定状況や発生したアラーム情報,メンテナンス情報といった、ルーチン中に発生する割り込み作業に関する複数種類の項目に関する情報を、リアルタイムで自動的に切り替えながら表示する。また、常時表示領域を操作者が選択などして要求した時には、表示中の項目に関連した情報を表示する画面表示を示す画面に遷移する自動分析装置。 (もっと読む)


【課題】アッセイのために混合される成分の容積異常を特定する制御方法を含むアッセイ装置用クローズドシステムを提供する。
【解決手段】ある濃度の該対照色素を含む所定容積の該溶液を複数の容器それぞれに移送し、それぞれの容器内の対照色素の強度を測定し、所定の閾値と比較し、特定の容器において測定された強度が該所定の閾値未満である場合に流体移送異常が検出されたとする。また、測定された強度が該所定の閾値以上であるすべての容器の平均強度値を集計算出し、該平均強度値の周りの所定の範囲内にあるかを検証し、特定の容器において測定された強度が該範囲内にない場合に流体移送異常が検出されたとする。 (もっと読む)


【課題】本発明は、自動分析装置に使用される反応容器(セル)の界面特性の経時変化を高精度に検知し、装置稼動下において、その変化を時系列に監視して、且つその良否の判定・診断を逐次行い、装置に設置された反応容器(セル)のメンテナンスや交換を、適切なタイミングで実施することを目的とする。
【解決手段】反応容器と該反応容器に収容された液体との界面状態を撮影する撮影手段と、該撮影手段により撮影された画像データから、少なくとも前記液体と前記反応容器内壁との濡れ角度を含む複数種類の情報を抽出する第一のデータに基づき、反応容器の良否判定を実施する良否判定手段と、を備えた自動分析装置。 (もっと読む)


【課題】異なる操作モードでの使用時でも較正に障害を来さない電子計量装置の使用方法を提供すること。
【解決手段】 電子計量装置は、駆動装置(7、8)と、ディスプレーサ装置(9,10)と、保持具(5)と、 データメモリ(23)と、電気選択装置(18,19,20,21)と、電気制御装置(22)とを備える。電気選択装置、データメモリ、電動モータおよび電気表示装置(16)は電気制御装置に接続されている。この電気制御装置によって、電動モータ(8)によるディスプレーサ部(10)の動き、及び/又は電気選択装置(18,19,20,21)によって選択されデータメモリ(23)から引き出された較正データに基づいて電気表示装置(23)による計量ボリュームの表示が制御される。 (もっと読む)


【課題】迅速に試薬を調製するとともに、品質の劣る試薬が調製されてしまうことを抑制することが可能な試薬調製装置を提供する。
【解決手段】この試薬調製装置4は、RO水を貯留するRO水チャンバ42と、RO水のRO水チャンバ42での滞留時間を計時し、計時された滞留時間が8時間に到達したときに、RO水チャンバ42に貯留されたRO水を廃棄するように電磁バルブ204〜207および空圧部6を制御する制御部49とを備える。 (もっと読む)


41 - 60 / 173