説明

Fターム[2G059GG07]の内容

光学的手段による材料の調査、分析 (110,381) | 光源 (9,251) | 光変調手段を備えるもの (1,683) | 断続光とするもの (871)

Fターム[2G059GG07]の下位に属するFターム

Fターム[2G059GG07]に分類される特許

121 - 140 / 183


【課題】被測定ガスに対し顕著な吸収特性を有する赤外線の所要波長において、赤外線の透過をカットする光学フィルタ(干渉フィルタ型のノッチフィルタ)を使用することにより、水の影響を受け難く、防曇膜の使用を許容して、小型化を可能にし、信頼性の向上と製造コストの低減を容易に実現することができるガス濃度測定装置を提供する。
【解決手段】赤外線を発光させる光源18と、エアウエイアダプタ10を透過した赤外線を反射および透過させるビームスプリッタ12と、ビームスプリッタにより反射された赤外線を検出する第1の光検出器14と、ビームスプリッタを透過した赤外線を検出する第2の光検出器16とを備え、前記ビームスプリッタと前記第1または第2の光検出器との間に、被測定ガスに対し吸収特性を有する赤外線の所要波長において、赤外線の透過をカットする干渉フィルタ型のノッチフィルタ30を設ける。 (もっと読む)


【課題】ウインドシールドに付着した雨滴を光学的に検知する雨滴センサにおいて、レンズの高さを小さくする。
【解決手段】複数の発光素子1と、これらによって発光された光を受光する1つの受光素子2と、発光素子1によって発光された光を平行光にしてウインドシールド8の外側面で全反射させる複数の発光側レンズ5と、ウインドシールド8で全反射した平行光を受光素子2へ集光させる受光側レンズ6とを備えている。発光側レンズ5および受光側レンズ6は、凸レンズを同心円状に多分割してそれらの曲面部分を平面上に並べた形に一体に形成され、それらの光軸は、平行光がウインドシールド8の外側面で全反射するよう臨界角未満に傾斜されている。 (もっと読む)


具体的にはヒトの皮膚表面のような、試料表面の光学状態を測定する光学測定装置。当該光学測定装置は、第1照射ビーム(22)によって前記表面を照射する第1照射装置(16)、応答ビーム(42)を検出する検出装置(28)、前記応答ビーム(42)を受ける少なくとも1つのスクリーン(27)、及び少なくとも1つの画像検出部品(29)を有する。前記第1照射ビーム(42)は前記表面(14)へ第1入射角(38)で入射し、前記応答ビーム(42)は前記第1照射ビーム(22)に対する前記試料(12)の応答である。当該光学測定装置(10)は第2照射ビーム(24)を供する第2照射装置(18)を有する。前記第2照射ビーム(24)は前記第1入射角(38)とは異なる第2入射角(54)で前記表面(14)に入射する。
(もっと読む)


【課題】抄紙工程において原料スラリーやインレットスラリー等の抄紙工程水に添加される歩留向上剤、濾水性向上剤、凝結剤、ピッチコントロール剤等の製紙用薬剤の効果を迅速かつ確実に確認し、この監視結果に基づいて製紙用薬剤の注入量を的確に制御する。
【解決手段】インレットスラリーと白水のそれぞれを被測定流体として、被測定流体にレーザ光を照射し、被測定流体中の粒子により散乱された散乱光を受光して散乱光強度データを得る。この散乱光強度データに基づき被測定流体中の粒子の濁度情報を求め、インレットスラリーの濁度情報と白水の濁度情報を比較することにより、製紙用薬剤の効果を監視する。インレットスラリーと白水の濁度情報の比較結果に基づいて製紙用薬剤の注入量を制御する。 (もっと読む)


【課題】白水回収工程の加圧浮上処理又は凝集沈殿処理において添加される薬剤の効果を迅速かつ確実に確認することができる薬剤の効果監視方法と、その監視結果に基づき該薬剤の注入量を的確に制御する注入量制御方法を提供する。
【解決手段】薬剤添加後の白水を被測定流体として、被測定流体にレーザ光を照射し、被測定流体中の粒子により散乱された散乱光を受光して散乱光強度データを得る。この散乱光強度データに基づき被測定流体中の粒子の粒径情報及び/又は濁度情報を求め、この結果に基づいて、白水回収工程の加圧浮上処理又は凝集沈殿処理において添加される薬剤の効果を監視すると共に、注入量を抑制する。 (もっと読む)


【課題】十分に小型化されたものでありながら、所要のガス検知を高い信頼性をもって行うことのできる赤外線式ガス検知器を提供すること。
【解決手段】上記課題は、赤外線センサに入射される赤外線量の減衰の程度に応じて検知対象ガスの濃度を検出する赤外線式ガス検知器において、各々、点滅駆動されるフィラメントランプよりなる二以上の赤外線光源を具えてなり、各々の赤外線光源の動作状態が、一の赤外線光源が点灯状態にあるときに他の赤外線光源が消灯状態となるよう、制御される構成とすることにより、達成される。 (もっと読む)


【課題】所要のガス検知を高い精度でかつ高い安定性で行うことができ、しかも、小型・軽量化および省電力化を図ることのできる赤外線式ガス検知器を提供すること。
【解決手段】被検ガスが導入されるガス導入空間を形成するサンプルセルを備え、このサンプルセル内の一端に点滅駆動される赤外線光源が配置されていると共に他端に赤外センサが配置されてなるガス検知部を有する赤外線式ガス検知器であって、サンプルセル内には、赤外線に対して不活性なガスが封入された測定ガス室および検知対象ガスと同種のガスが封入された比較ガス室を有するガスフィルタが設けられており、赤外線光源から測定ガス室を介して赤外センサに至る赤外線光路を有する測定光学系および赤外光源から比較ガス室を介して赤外センサに至る赤外線光路を有する測定光学系の2つの測定光学系が、共通のガス導入空間内に形成されている。 (もっと読む)


【課題】 十分に小型のものとして構成することができると共に、所期のガス検知を高い信頼性をもって行うことのできる新規構成の赤外線式ガス検知器を提供すること。
【解決手段】 赤外線光源からの赤外線を反射して赤外センサ素子に入射させる反射型のセンサ装置を具備した赤外線式ガス検知器であって、前記センサ装置は、内部に被検ガスが導入されるガス導入空間を有する装置本体を備え、当該ガス導入空間内に、赤外線光源および赤外センサ素子が配設されて、構成されており、ガス導入空間を区画する装置本体の内面には反射面が形成されており、赤外線光源からの赤外線が装置本体の反射面によって反射されて赤外センサ素子に入射される構成とされている。 (もっと読む)


【課題】光学的測定デバイス内で複数の液体の小粒子(マイクロリットル容積のナノドロップ)を同時に、またはほぼ同時に処理すること
【解決手段】本発明は、対向する光ファイバーの間の表面張力によって保持された複数のナノ粒子のサンプルに対して、マルチチャンネルの分光学的測定を行うための装置に関し、この装置では、受信、検出ファイバーの直線状の離間したアレイを横断するように1本のファイバーが走査される。 (もっと読む)


【課題】 潤滑剤が厚い場合や透明度が悪い場合でも、潤滑剤の劣化検出が可能な光学式の潤滑剤劣化検出装置、およびその潤滑剤劣化検出装置を備えた検出装置付き軸受を提供する。
【解決手段】 潤滑剤劣化検出装置1は、検出対象となる潤滑剤5を互いの間に介在させる発光部2および受光部3と、判定手段4とを備える。判定手段4は、発光部2に定期的に発光指令を行い、かつ、受光部3の出力を発光と同期して取り込み、前記潤滑剤5の光透過率を求めて潤滑剤5に混入している異物の量を検出する。 (もっと読む)


【課題】高温加熱型のセルの温度が変化したりセル内のサンプルガスSGの温度が変化したりしても、安定した測定を行うことができるといった、優れたガス分析装置を提供する。
【解決手段】測定対象物質を含んだサンプルガスSGを収容する高温加熱型のセル1と、測定光L1及びリファレンス光L2を、光導入窓11を介してセル1内に照射する光源2と、光源2を収容保持する光源保持構造体6と、光源2自体若しくは光源2側に設けられ、各光L1、L2をチョッピングするチョッピング部5と、セル1内を通って光導出窓12から導出された各光L1、L2を分離する分離手段3と、セル1の反光源側に設けられ、分離手段3で分離された各光L1、L2を受光する光検出器41、42と、光源保持構造体6とはセル1を挟んで別体で設けられ、光検出器41、42を収容保持する光検出器保持構造体7とを具備して成るようにした。 (もっと読む)


【課題】 青果物2(例えばりんご)の糖度を非接触・非破壊で正確に判定する。
【解決手段】 青果物2にミリ波又はテラヘルツ波を照射して、そこから反射された電磁波の強度を、予め求めた電磁波の強度と糖度とに関する比較データに当てはめて青果物2の糖度を判定する。
本願の発明者が行った実験によれば、被検査物の糖度が高いほど、該被検査物から反射される電磁波の強度は小さくなることが確認されている。
【効果】 近赤外線を用いて青果物2の糖度を検査していた従来と比較して、本願によればりんご等の青果物2の糖度を正確に判定することができる。 (もっと読む)


【課題】高効率、高安定、小型の3μm帯〜5μm帯の光源を実現する波長変換装置、およびこの光源を用いた光吸収測定装置、2波長差分吸収ライダーを提供する。
【解決手段】波長λのレーザ光を発生する第1のレーザと、波長λのレーザ光を発生する第2のレーザと、波長λのレーザ光と波長λのレーザ光とを入力し、1/λ−1/λ=1/λの関係にある差周波の波長λを有するコヒーレント光を出力する非線形光学結晶とを含む波長変換装置において、波長λは0.97〜1.10μmであり、波長λが1.53〜1.63μmまたは1.25〜1.37μmのとき、差周波の波長λは、2.7〜5.6μmである。 (もっと読む)


【課題】光熱変換測定によって液体試料の光熱効果による特性変化を測定する際に、より高感度での測定を可能とする。
【解決手段】液体液体試料5に励起光P3と測定光P1とを照射し、その液体液体試料5の光熱効果によって生じる特性変化(屈折率変化)を測定光P1の位相変化を光干渉法で測定する場合に、測定光P1の光軸方向(基準軸方向)におけるセルS(試料容器)の収容部の内寸法を、測定光P1及び励起光P3各々の強度半値幅部分の交差部の前記基準軸方向における寸法のほぼ2倍に設定して測定する。また、測定光P1及び励起光P3各々の強度半値幅部分の交差部のうち、液体試料5を通過する部分である有効交差部を、セルSの収容部を形成する壁面(内面)のうちの特定の壁面からこれに直交する方向における前記有効交差部の寸法のほぼ2倍の範囲内に、その壁面に沿って形成されるよう設定して測定する。 (もっと読む)


【課題】煙の拡散状態や背景色との関係に影響を受けることがなく、発光手段の位置ずれの影響を受けることがない、減光式煙感知器及び減光式煙感知システムを提供すること。
【解決手段】監視範囲に対して発光ユニット10から投光された検出光の減光率に基づいて煙を感知する減光式の煙感知器1であって、監視範囲を撮像する撮像ユニット20と、撮像された画像の中から発光ユニット10による検出光の発光面又は当該発光面の反射面を探索する探索処理部23bと、探索された発光面の輝度を算定する輝度算定部23cと、算定された発光面の輝度又は当該輝度の変化分を所定の閾値と比較することにより監視範囲における煙の発生の有無を判定する判定部24とを備える。 (もっと読む)


【課題】温度による変動を受けにくく、製造コストを低減し、小型化が可能なSPR測定機器を提供すること。
【解決手段】本発明の一実施形態に係るSPR測定機器は、LED1と、金薄膜6が形成されたプリズム2と、シリンドリカルレンズ7と、CCD13と、光源1とCCD13との間に配置され、光源1からの光に空間的強度分布を発生させるフィルター3とを備える。上記CCD13にて受光される光には、空間的強度分布が含まれており、CCD13において、空間的強度分布の最も強度が小さい光を受光する位置の変動により、特徴点としてのSPR角度の、測定される光路のドリフトを含む信号から、試料の複素屈折率変化に依存しないドリフト成分を除く。 (もっと読む)


【課題】 電池駆動が可能で、環境温度条件の影響を受けずに、正確なセンシング結果を得ることができる可搬型の光学検査機器を用いた検査方法を実現することである。
【解決手段】 基板5、この基板上に配置された光導波路層6、この光導波層表面に貼着されたセンシング薄膜7を有するセンサチップと、センサチップに光を照射する光源8と、センサチップから出力される光を受光して電気信号に変換する受光素子9を備えた光学検査装置を用いて、センサチップに一定期間光を照射し、センサチップから得られる光信号によりセンシング薄膜上に付与された試料中に含まれる物質量を測定するにあたって、検査光照射の一定期間内において、光源を複数回にわたって点滅させ、受光素子によって点灯時の光量を測定し、物質量の決定を行う。この際、消灯時の光量を測定し、これらの差分から物質量の決定を行うこともできる。 (もっと読む)


【課題】電解水生成装置にて生成される電解生成水が銀成分を含有するか否かを瞬時かつ容易に確認し得る確認方法を提供する。
【解決手段】銀電極を陽極側電極とする電解室にて電解生成される電解生成水が含有する銀成分の確認する方法であり、当該確認方法は、生成された電解生成水にレーザ光を照射してティンダル現象の発現の有無を視認する方法を採ることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 従来の画像処理による自動検卵装置を改良する。
【解決手段】 有精卵の検査法を実施する非破壊検査装置であって、有精卵を配置する検査用ホイル,有精卵内部に光を当てる照射手段と,卵内部のカラー画像を撮像するカラーCCDカメラを備えた画像撮像と、撮像した卵画像を用いて正卵判定する非破検査部とを備えた有精卵の検査装置において、割卵機から供給される液卵を収容して搬送されるカップを検知するセンサーと,該センサーのカップ検知によりCCDカラーカメラで液卵の画像を取り込む画像処理装置と、該画像処理装置に割卵機制御装置を介して不良液卵をカップから排出させる分別機構により出力トリガ信号を送信する出力バッファとから構成されることを特徴とする画像受理による自動検卵装置の提供。 (もっと読む)


【課題】定常的なノイズやスパイクノイズを除去して安定した測定値が得られる赤外線ガス分析計を提供する。
【解決手段】赤外線検出器33の出力信号をサンプリングするAD変換手段44と、ノイズ検知手段42により検出したノイズ成分に基づき、チョッパ36によるチョッピング動作とAD変換手段44によるサンプリング動作とを同期させて行うためのタイミング信号を生成するタイミング信号生成手段43と、AD変換手段44の出力信号からチョッピング周波数成分を抽出するDFT演算手段51と、その出力の振幅から被分析対象ガスの濃度を算出する濃度換算手段52とを備える。 (もっと読む)


121 - 140 / 183