説明

Fターム[2G086EE10]の内容

光学装置、光ファイバーの試験 (3,318) | レンズ、ミラー以外の装置 (1,545) | 液晶表示素子 (598)

Fターム[2G086EE10]に分類される特許

1 - 20 / 598


【課題】 発光ダイオードを多数配列した面照明を使用した場合であっても、LEDの全点灯までの時間遅れの影響を受けることなく、検査時の照明光量を一定に保ちつつ、短時間で検査を行うことができる、膜厚むらの検出装置並びに当該装置を具備した塗布装置を提供する。
【解決手段】 基板上に形成された皮膜の膜厚むらを検出する装置で、
基板保持部と、光源部と、撮像部と、制御部と、検査部とを備え、
光源部は複数の発光ダイオードを配置して構成された面照明であり、
制御部は、発光指令信号を出力してから複数の発光ダイオードが全点灯状態になるまでの点灯遅れ時間を登録する点灯遅れ時間登録部と、発光指令信号を入力してから登録された点灯遅れ時間経過後に、撮像部に対して撮像指令信号の出力を行う撮像ディレイタイマ部とを備えたことを特徴とする、膜厚むら検出装置。 (もっと読む)


【課題】表示装置における表示特性を適切に評価することを可能とする表示装置の評価方法を提供する。
【解決手段】視感評価結果を用いて予め設定された所定の色基準画像を表示している評価対象の表示装置について、色差の測定値を取得する。色基準画像と色比較画像とを対比表示している表示装置についての色差の主観評価結果を用いて、色依存性のある視感度を考慮した、表示装置についての色差の検知限界値を求める。色差の測定値と色差の検知限界値とを用いて評価パラメータを求め、この評価パラメータを用いて表示装置の表示特性に関する評価を行う。 (もっと読む)


【課題】ケーラー照明系を用いたより安価な検査用照明装置を提供する。
【解決手段】検査用照明装置10は、光源部20と、光源部20から発せられた光を平行光に変換するコリメータレンズ30と、コリメータレンズ30を通過した光を被検物体Wに向けて集光するためのフレネルコンデンサレンズ40と、コリメータレンズ30とフレネルコンデンサレンズ40の間に配置されたシグマ絞り50と、を備える。シグマ絞り50とフレネルコンデンサレンズ40の間には、アポダイジングフィルタ70が設置されている。 (もっと読む)


【課題】画面の異物付着及び画素欠陥を識別できる画質検査装置を提供する。
【解決手段】画質検査装置2は、LCD31に白色パターンを指示し、撮像画面の白色パターンから候補エリアを抽出する候補エリア抽出部21を有する。画質検査装置は、LCDに黒色パターンを指示し、撮像画面の黒色パターンから輝点異常の画素を含む候補エリアがある場合に、候補エリア周囲の輝点異常検出時のRGB値差を取得する輝点異常検出部22を有する。画質検査装置は、黒色パターンを表示させたまま、候補エリア内の画素の白表示を指示し、撮像画面から候補エリア周囲の今回のRGB値差を取得する暗点異常検出部23を有する。画質検査装置は、今回のRGB値差が輝点異常検出時のRGB値差を超えた場合、異物付着による異常と識別し、今回のRGB値差が輝点異常検出時のRGB値差を超えなかった場合、暗点の画素欠陥による異常と識別する異常識別部24を有する。 (もっと読む)


【課題】画質検査に要する画像を最小限に抑えて画質検査に要する処理負担を軽減する画質検査方法、画質検査装置及び画質検査プログラムを提供する。
【解決手段】画質検査装置1は、検査対象の画面の外枠を黒の破線模様40で形成された白色パターンWPと、黒の破線と同じ位置に白の破線模様40で形成された黒色パターンBPとを切替表示される検査対象の画面を連続撮像して取り込む取込部21を有する。更に、画質検査装置1は、取り込まれた複数の画面の内、外枠の破線上辺40Aと当該破線上辺に対向する破線下辺40Bとが一致した画面を抽出する抽出部22を有する。更に、画質検査装置1は、抽出した画面から白色パターンと黒色パターンとを選別する選別部23と、選別された白色パターン及び黒色パターンに基づき、当該検査対象の画面に対する画質検査を実行する検査部24とを有する。 (もっと読む)


【課題】精度の高い評価を行うことが可能な欠点評価システム、及び欠点の評価方法を提供する。
【解決手段】欠陥評価システムは、液晶装置と、液晶装置の画像を投射する投射型表示装置と、投射された投射画像301における任意の位置に、擬似的な欠点である擬似欠点501を表示することが可能な擬似欠点ウインド500と、を備える。 (もっと読む)


【課題】従来と比べてより適切なむら検査を行うことが可能なむら検査装置等を提供する。
【解決手段】むら検査装置は、検査対象の撮像画像を取得するための撮像部と、撮像画像に基づいて、色むら検査用画像および輝度むら検査用画像をそれぞれ生成する画像生成部と、色むら検査用画像および輝度むら検査用画像の双方を用いて、評価パラメータを算出する算出部と、算出された評価パラメータを用いてむら検査を行う検査部とを備えている。算出部は、色および輝度の双方に対するむら視感度を考慮して、評価パラメータを算出する。 (もっと読む)


【課題】 フレームの厚みを薄くしてもセンサユニットをスムーズに出し入れでき、かつ、前記画像表示パネルの駆動発熱による位置変動にも追従できる構成の光センサ装置とする。
【解決手段】 光センサ装置1は、本体フレーム2と、光センサ108が内蔵されたセンサユニット3と、センサユニット3をガイドするガイド部材16と、センサユニット3を測定位置まで移動させる駆動手段とを備え、センサユニット3の両脇には摺動部材31が配されており、ガイド部材16の前側に形成された斜面162に沿ってセンサユニット3が斜めに前進移動し、センサユニット3に配された遮光部材9が画像表示パネルの表示画面101aに当接する。そして、測定後は、センサユニット3が斜めに後退移動して本体フレーム2に格納される。 (もっと読む)


【課題】 画像表示パネルの表示画面と当接する押圧力が所定範囲内となり、かつ、前記画像表示パネルの駆動発熱による位置変動にも追従できる構成の光センサユニットを提供する。
【解決手段】 光センサユニット1は、光センサが実装された基板2と、前記光センサに外光が入らないようにする遮光フレーム4と、基板2を支持固定する固定部材3を備え、前記固定部材3には板ばね3が一体的に形成されており、前記遮光フレーム4が基板2に形成されたガイド穴にてガイドされながら板ばね3に押圧されて画像表示パネルの表示画面101aと当接する構成となっている。 (もっと読む)


【課題】画像ムラ限度見本パネルの選定等に費やされる時間と労力を削減する。
【解決手段】画像ムラ見本データ作成方法ST100は、所定の良品基準に適合した液晶パネルを良品パネルとして準備するステップST101と、所定の画像ムラ基準に則って画像ムラが発生すると判定された液晶パネルを参考パネルとして準備するステップST102と、参考パネルの画像ムラをカメラで撮影するステップST103と、撮影画像を画像加工ソフトウェアで加工するステップST104と、加工画像を良品パネルに表示させるステップST105とを含む。ステップST104,ST105によって、良品パネルに表示される画像が所望の画像ムラを表現する画像になるように撮影画像を加工し、所望の画像ムラを表現するように加工された加工画像の画像データを画像ムラ見本データに採用する。 (もっと読む)


【課題】
閲覧者が画面の異なる位置を閲覧する際の視角の差によって生じる表示特性を評価する表示評価装置、表示評価プログラム、表示調整装置、表示調整プログラムを提供する。
【解決手段】
表示画面生成部11が、第1の図形と1つ以上の第2の図形とを該第1の図形と該第2の図形とが接しない位置にそれぞれ配置した画像を生成して表示装置20に出力し、入力受付部62が、表示装置20に表示された画像に応じて入力装置30から入力された閲覧者による設問に対する回答を受け付け、該受け付けた回答に基づいて、特性評価部63が、表示装置20表示特性を評価する。 (もっと読む)


【課題】 表示パネルに表示される画像における輝度ムラの発生箇所を高い精度で検出し画質の向上を図る。
【解決手段】 検査対象となる表示パネルを保持するパネル保持部と、パネル保持部に保持された表示パネルを撮像して画像データを取得する撮像部とを備え、表示パネルに画像を形成するための最小単位である所定の色を表示する複数の絵素が設けられ、撮像部に絵素を撮像するための複数の画素が設けられ、絵素の1色のみの表示が撮像部によって撮像されて画像データが取得され、取得された画像データに基づいて絵素毎の画素に対する基準位置が設定され、設定された絵素の基準位置に基づいて画像データのモアレ成分を除去するためのモアレ補正係数が算出され、算出されたモアレ補正係数に基づいてモアレ成分が除去されて画像データから輝度ムラ検出データが生成され、生成された輝度ムラ検出データと予め定められた基準データとを比較して表示パネルに表示される画像の輝度ムラの発生箇所を検出する。 (もっと読む)


【課題】画像光を出力する画像光出力装置の画素の表示性能を高精度に測定する。
【解決手段】検査対象であるプロジェクター装置10から出力される、テストパターンを含む画像の画像光PLの照射を受けてテストパターン画像を表示する投射スクリーン20と、投射スクリーン20の表示面内に撮像面を配置して設けられ、テストパターン画像を撮像して第1画像信号〜第9画像信号を生成する撮像装置30−1〜30−9と、第1画像信号〜第9画像信号を取り込み、テストパターン画像に基づいて、プロジェクター装置10における画素の表示性能を測定して測定情報を生成する画像解析部41とを備えた。 (もっと読む)


【課題】 撮像素子を備えるカメラの解像度の簡便且つ精度良い測定乃至は調節方法と、その方法を利用した画像検査方法及び画像検査装置を提供することを課題とする。
【解決手段】 周期的な模様を備えた対象物をカメラで撮影する工程;撮影によって得られた画像データVと同画像データを解像度を求める方向に1画素ずつずらした画像データVnとの自己相関係数を求める工程;自己相関係数のピークを検出し、検出された2つのピーク間のずらし画素数の差と、ピーク間領域の数と、模様の周期とに基づいて前記カメラの解像度を求める工程を含んでいるカメラ解像度自動測定方法、及び当該方法を利用するカメラ解像度自動調節方法、画像検査方法並びに画像検査装置を提供することによって解決する。 (もっと読む)


【課題】 基板の保持部が撮像部の撮像領域に写り込まず、基板にキズや汚れを生じさせず、基板の位置ずれを起こすことなく、基板の検査を行うことができる装置及び方法を提供する。
【解決手段】 検査対象となる基板を保持して、一方向に移動させながら検査を行う基板検査装置及び方法であって、
基板移動部は、基板が光源と撮像部の撮像領域を通過するように、基板を保持して移動させる第1の基板移動部と、基板の光源と撮像部との間を通過した部分を保持して移動させる第2の基板移動部とを含んで構成され、
基板又は基板移動部の移動中の位置を検出する基板位置検出部を備え、
検出位置情報に基づいて、基板を第1の基板移動部と第2の基板移動部とで共に保持して移動させながら検査を行うこと特徴とする基板検査装置及び方法 (もっと読む)


【課題】検査に適切な明るさやコントラストの画像を取得し、膜厚むら検査装置及び方法を提供する。
【解決手段】表面に皮膜が形成された基板を一方向に移動させながら、基板に形成された皮膜の膜厚むらを検査する装置及び方法であって、皮膜の厚みを検出する膜厚検出部を備え、光源部は、撮像部側に配置された反射照明部3aと、基板を挟んで撮像部に対向する位置に配置された透過照明部3bを備え、撮像部4は基板との相対角度を調節する撮像部角度調整手段を備え、反射照明部は反射照明部と基板との相対角度を調節する反射照明角度調整手段を備え、透過照明部は透過照明部と基板との相対角度を調節する透過照明角度調整手段を備え、膜厚検出部からの膜厚情報に基づき、反射照明角度調節手段及び透過照明角度調整手段を制御し、反射照明の光量及び透過照明の光量を調節する制御部を備えたことを特徴とする膜厚むら検査装置及び方法。 (もっと読む)


【課題】 表示装置の表示部に表示される画像の色ムラの発生箇所を判別する。
【解決手段】 検査対象となる表示装置1の表示部3を撮像手段5によって撮像して画像データを取得し、画像データに基づいて放射輝度に関する2次元分光データをデータ生成手段6によって生成し、2次元分光データを入力データ加工手段7によって色ムラ検出データに加工し、色ムラ検出データと予め定めた基準データとを比較して表示パネルにおける表示部3に表示される画像の色ムラの発生箇所を色ムラ判別手段8によって判別する。 (もっと読む)


【課題】基板間に液晶を封入した後の反射型液晶パネルのセルギャップ、さらには、セルギャップばらつきを検査することのできる反射型液晶パネルの検査装置および検査方法を提供すること。
【解決手段】液晶装置の検査装置1は、直線偏光光からなる検査用照明光を出射する偏光照明装置40と、光検出器42と、偏光照明装置40から出射された検査用照明光を反射型の液晶パネル3へ導き、液晶パネル3から反射してきた光を光検出器42へ導く偏光ビームスプリッター44とを有し、偏光ビームスプリッター44と光検出器42との間には第2偏光板45、第1位相差板46、第2位相差板47が配置されている。制御部50は、光検出器42で受光された光の色相を色相値に数値化する色相値算出部501と、色相値を液晶パネル3のセルギャップに変換するセルギャップ導出部502とを有している。 (もっと読む)


【課題】検査用照明光を液晶パネルに照射して検査を行う場合に液晶パネルでの温度ムラの発生を抑制することのできる液晶パネル検査装置、および液晶パネル検査方法を提供すること。
【解決手段】液晶パネル検査装置は、液晶装置2の液晶パネル3に照射される光を出射する光源部と、液晶装置2が取り付けられるアルミニウム合金製のパネル載置台42と、液晶パネル3とパネル載置台42との間に配置された樹脂製シート52とを有している。樹脂製シート52は、両面に粘着性を備えたシリコーン樹脂製シートであり、密着性が高いとともに、熱伝導率が高い。そのため、樹脂製シート52を介して、液晶パネル3内における温度の均一性を高めることができる。 (もっと読む)


【課題】グラフィカルインジケータで情報を提示するディスプレイシステムでは、航空機のオペレータが、表示されている情報の正確さを信用することができない状況が発生する場合がある。例えば、表示されているパラメータのひずみが一時的に起こった場合、断続的に欠けている場合、又はディスプレイデバイスが点滅する場合、その他の可能性のある問題を考慮した、多数のディスプレイデバイスをテストする方法及び装置を提供する。
【解決手段】多数のディスプレイデバイス308上に表示された画像は、プラットフォーム302の多数のテスト位置において多数のテストを実施中に、プラットフォームについて、コンピュータシステムによって受信される。指針を使用して画像から画像の一部分が、多数の関心対象の画像として識別される。 (もっと読む)


1 - 20 / 598