説明

Fターム[2H002GA01]の内容

カメラの露出制御 (18,470) | 機能 (3,494) | トリミング撮影 (30)

Fターム[2H002GA01]に分類される特許

1 - 20 / 30


【課題】撮影画像の一部を切り出した画像のボケ具合と、この切り出した画像と同じ範囲を焦点距離の長いレンズを使用して撮影した画像のボケ具合とは異なる。
【解決手段】撮像装置は、複数の画素が2次元的に配列された撮像素子と、複数の画素から、生成する画像データに対応する画素の範囲を選択画素範囲として選択する選択部と、選択部によって選択された選択画素範囲に基づいて、撮像時における露出値を規定するプログラム線図をシフトする制御部とを備える。 (もっと読む)


【課題】ユーザに対して視認しやすい画像を表示できるまでに要する時間を低減すること。
【解決手段】上記課題を解決するために、本発明の撮像装置は、被写体像を撮像して画像データを生成する撮像センサと、生成された画像データの示す画像を表示する表示部と、撮像センサが第一の領域に基づく画像データと、第一の領域内に含まれ第一の領域よりも小さい第二の領域に基づく画像データのいずれを生成するかを切り替える切替制御部と、表示部が第一の領域に基づく画像データの示す画像を表示しているときに、第二の領域に基づく画像データに基づいて、露出制御に関する情報を予め算出する露出制御算出部と、切替制御部により、第一の領域に基づく画像データから、第二の領域に基づく画像データに切り替えられるとき、予め算出しておいた露出制御に関する情報に従って、撮像センサにより画像データが生成されるときの露出を制御する露出制御部と、を備える。 (もっと読む)


【課題】複数の被写体の、被写体毎の切り抜き画像を1回の撮影で取得する。
【解決手段】 本発明の撮影装置は、撮影を行う撮影部と、撮影指示の入力前の撮影待機状態において前記撮影部の撮影画像を逐次表示するプレビュー表示を行う表示部と、前記表示部上の複数の領域の指定を受け付け、該指定された複数の領域それぞれの位置を示す位置特定信号を出力する入力部と、前記位置特定信号を受け付けた後に、前記撮影指示が入力されると、前記位置特定信号に示される前記複数の領域それぞれに対応する領域の画像を取得する制御部と、を有する。 (もっと読む)


【課題】タッチパネルを用いて新規な操作入力を行うことができる撮像装置、撮像方法およびプログラムを提供する。
【解決手段】タッチパネル209が出力した信号に基づいて、タッチパネル209上の初期タッチ位置の周辺に対応する表示部208の表示領域に、撮像装置1の撮影操作に関する操作情報を表示させる表示制御部211dと、表示制御部211eが表示部208に表示させた操作情報の表示領域上でタッチパネル209が外部からの物体のタッチを検出した場合、検出したタッチ位置に応じた操作情報に従って撮像装置1の撮影動作を制御する撮影制御部211eと、を備える。 (もっと読む)


【課題】撮影装置において、短時間に精度良く指写りの判定を可能にする。
【解決手段】撮影装置は、撮像部11により取得した被写体の撮像データを記憶する撮像データ記憶部12、撮影装置の動きを検出する動き検出部14、撮像データの色分布を識別する色分布識別部13、撮影装置の動きがある状態で取得された複数の撮像データの画像パラメータに基づき、撮像データにおいて略同一の領域に略同一の色分布がある場合、当該領域を指写りによる不要画像が含まれる不要画像領域であると判定する不要画像判定部15、不要画像領域が検出されたことを表示する表示部16を備える。 (もっと読む)


【課題】辺縁部分に注目する部分が存在する場合であっても、画像の明るさを適切な明るさに調整することができ、また、マスクを複数有する場合であっても、マスクに応じて、画像の明るさを適切な明るさに調整する。
【解決手段】入力指示に応じてマスクを選択設定するマスク選択設定部と、ハレーション軽減強度を選択する強度選択部とを有し、撮影画像の中央を含む第1部分と辺縁寄りの第2部分との輝度比を求め、撮影画像の平均輝度およびピーク輝度を、輝度比に応じた重み係数を用いて混合して、撮影画像の全体的な明るさを表す測光値を求め、この測光値に基づいて撮影画像の明るさを調整するものであり、かつ、選択されたマスクとハレーション軽減強度との組み合わせに応じてあらかじめ設定された、ピーク輝度の算出条件、および、重み係数の設定条件に応じて、前記測光値を求めることにより前記課題を解決する。 (もっと読む)


【課題】静止画の撮影中にアスペクト比が異なる動画撮影に切換えられた場合に、撮影者が意図しない構図から動画撮影が開始されることを防止することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】システムコントローラ15が、静止画撮影中に動画レリーズスイッチ9cによって動画撮影の指示が入力された場合、領域設定部15iが設定する変換領域の縦横比率を時系列に沿って小さくしていき、固定領域および変換領域を含む画像全体の縦横比率が第2比率になった時点で変換領域の縦横比率を固定し、この時点以後に生成された撮影画像の画像データを動画データとして揮発性メモリ14に記憶させる制御を行う。 (もっと読む)


【課題】利用者が、より簡単にバランスの良い撮影画像を得る。
【解決手段】マスク画像取得部231は、撮影により得られた撮影画像における被写体の領域と背景とを分けるマスク画像を取得し、トリミング枠設定部235は、マスク画像の横方向に予め複数設定されている走査ラインのうち、走査ライン上に被写体の領域が存在しない走査ラインに対応するトリミングを行うための、少なくともトリミングサイズおよびトリミング位置を含むトリミング条件としてのトリミング枠を設定し、トリミング部236は、トリミング枠設定部235によって設定されたトリミング枠に基づいて、撮影画像をトリミングする。本発明は、例えば、写真シール作成装置に適用することができる。 (もっと読む)


【課題】 拡大対象物が画像の周縁にある場合でも適切にハイブリッドズームを行えるカメラ装置を提供する。
【解決手段】 撮像によって得られた画像データから表示装置22の画面に表示する表示用データを切り出し、画面のサイズに合わせて拡大する映像信号処理用DSP15とを備える。映像信号処理用DSP15は、プリセットポジションが選択されたときに、画像データからプリセットポジションに対応する領域を表示装置22の画面のサイズに合わせて拡大し、回転台12によってカメラの撮像方向を拡大対象物に向けると共に、拡大対象物が定位置に表示されるように撮像方向の変化に応じて表示用データを切り出す領域を移動し、ズームレンズ20によって光学ズームの倍率を上げると共に、拡大対象物の表示倍率が変動しないように光学ズームの倍率の上昇分に応じて表示用データを切り出す領域の大きさを変える構成を有する。 (もっと読む)


【課題】交換レンズの種類、ズームスイッチの有無及び静止画撮影か動画撮影かの動作モードに応じて、適応的にズーム処理を切換えることにより、ユーザの利便性を向上させる。
【解決手段】 電動ズームが可能な第1のレンズと、電動ズームが不能な第2のレンズとが着脱自在に装着される撮像装置において、ズーム処理を制御するための第1の操作部と、前記第1のレンズが装着された場合には、前記第1の操作部の操作に基づいて前記第1のレンズのズームレンズを制御する光学ズーム処理を行い、前記第2のレンズが装着された場合には、前記第1の操作部の操作に基づいて撮像画像の切出し範囲を変化させる電子ズーム制御を行う制御部と、を具備したことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】所定の条件下においては絞りの開き具合の制御範囲を拡張することができる利便性の高いカメラボディ、交換レンズ、カメラシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】デジタルカメラ1は、開閉制御されることにより入射する光量を調節する絞り307と、絞り307を含む光学系を介して形成された被写体像を撮像して画像データを生成するCMOSセンサ201と、被写体像の結像範囲において、画像データを生成する範囲を設定するカメラコントローラ211と、画像データを生成する範囲に応じて、絞り307を開閉制御するレンズコントローラ311と、を備える。 (もっと読む)


【課題】利用者が撮影しようとしているシーンに合わせて、好適な構図を提示することが可能なデジタルカメラを提供する。
【解決手段】被写体像を表す画像データを生成する撮像部と、撮像部に捉えられているシーンを実時間で動画表示するライブビュー表示部と、動画表示に用いられるライブビュー画像データの少なくとも一部をサンプル画像として取得するサンプル取得部と、取得されたサンプル画像それぞれの構図を所定の基準に基づいて評価する構図評価部と、構図評価部によって最高の評価が与えられた構図を持つサンプル画像に基づいて、構図を選択的にライブビュー表示部による動画表示に重ねて提示する構図提示部とを備える。 (もっと読む)


【課題】使用者の所作を受けて撮影動作を実行しその結果得られる画像データに各種信号処理を施すことで自然な構図で違和感のない静止画像を取得し得る撮像装置を提供する。
【解決手段】撮像部2と撮像部からの出力信号に基く画像信号を記録する記録部4とを具備する撮像装置1において、撮像装置の姿勢変化若しくは移動状況を検出する姿勢検出部6と、姿勢検出部の出力信号に基いて連続撮影動作の実行を制御する制御部11とを具備してなる。 (もっと読む)


【課題】周辺光量落ちや光学収差が大きい領域を切り出すことを防止できるようにする。
【解決手段】カメラ制御部105は、画像データの焦点距離、被写体距離、絞り値及びレンズIDの情報を取得する。そして、取得した焦点距離、被写体距離、絞り値及びレンズIDの情報に基づいて、前記画像データの光学収差量または周辺光量落ち量を算出する。そして、ユーザによって選択された切り出し領域に前記算出された光学収差量または周辺光量落ち量が所定の閾値を超えている警告領域を含む場合には、切り出し領域の中に警告領域が含まれている旨を表示部104に表示して警告する。 (もっと読む)


【課題】縦横位置やアスペクト比を変更しても最適なタイミングでフラッシュ発光が可能な撮像装置および撮像装置の制御方法を提供する。
【解決手段】被写体像を画像データとして出力する撮像素子221と、撮像素子221の撮影画面の縦横やアスペクト比を設定変更するための縦横釦37およびメニュー釦35と、撮像素子221への被写体像の入射を制御する先幕213aと後幕213bを有するシャッタ213と、撮像装置に内蔵される内蔵フラッシュ50又は脱着可能な外部フラッシュ310へ発光信号を出力する発光許可信号回路210を有し、撮影画面の変更と、先幕213aまたは後幕213bの走行位置に応じて、フラッシュ発光させる発光信号を出力するタイミングを変更する。 (もっと読む)


【課題】 容易にフレーミングをすることができると共に、被写体の動きを確認し易くなり、容易に撮影ができるビューファインダーシステム及びそれを備えた撮像装置を提供する。
【解決手段】 リアルタイムのスルー画像が表示されるスルー画像表示部Tと、スルー画像表示部Tを有するビューファインダーVと、を備えたビューファインダーシステムにおいて、スルー画像表示部Tは、撮影記録する画像の範囲を表す撮影範囲Pを表示可能であり、スルー画像に対する撮影範囲Pは変更可能である。 (もっと読む)


【課題】被写体が動いている場合であっても、被写体に対して最適なアスペクトに自動的に切り換えることの可能な撮像装置および撮像装置の制御方法を提供する。
【解決手段】被写体像を光電変換し、撮像素子221上の任意の範囲に対応する撮像領域を画像データ出力領域として出力する撮像部と、被写体の動きの方向を検出する画像処理回路257を備え、被写体の動きに応じて、画像データ出力領域を横長の画像データ出力領域451aまたは縦長の画像データ出力領域451bに切り換え制御を行う。 (もっと読む)


【課題】交換レンズによって対応することができないアスペクト比に設定されてしまうのを防止する撮像装置および撮像装置の制御方法を提供する。
【解決手段】被写体画像を画像データとして出力する撮像素子と、脱着可能であり、被写体像を撮像素子へ結像させる撮影光学系を有し、装着されている撮影光学系に応じて、撮像素子の画像データ出力領域の縦横位置やアスペクト比を制御する。この制御にあたって、装着されている撮影光学系の鏡枠部材により縦位置非対応レンズの場合には(#455)、有効光線束の一部がけられる縦横位置やアスペクト比は設定不可とする(#462)。 (もっと読む)


【課題】本発明は、撮像センサの読み出しモードの切り替え時の画質変動を抑制することができる撮像装置を提供する。
【解決手段】ビデオカメラ100は、撮像センサ113の撮像面の全領域201の画素の信号を読み出す第1の読み出しモードと、該撮像面の中央部分202の画素の信号を読み出す第2の読み出しモードとを切り替える際に、第1の読み出しモードで読み出された画像信号に所定の画像処理を行って得た画像データと、第2の読み出しモードで読み出された画像信号に別の画像処理を行って得た画像データとの周波数特性の変動を抑制するように画像処理を行う。 (もっと読む)


【課題】 撮影動作の連続性を損なうことなく各種撮影モードや撮影詳細条件の設定変更を行わせることの可能な撮像装置を提供する。
【解決手段】 本発明の撮像装置は、撮像手段51と、撮像時の装置方向を判定する装置方向判定手段52と、撮像手段51で撮像した画像データを記録媒体に記録する記録手段53と、記録する画像を縦横略同一画素数に設定可能な画像サイズ設定手段54と、撮像に関連するパラメータを設定可能な撮像パラメータ設定手段55とを有し、前記撮像パラメータ設定手段55は、縦横略同一画素数に画像サイズを設定して撮像する時に前記装置方向判定手段52で判定した装置方向により撮像に関連するパラメータを変更する。 (もっと読む)


1 - 20 / 30