説明

Fターム[2H005AA25]の内容

電子写真における現像剤 (54,148) | トナー (12,391) | 特殊プロセス用トナー (142)

Fターム[2H005AA25]の下位に属するFターム

Fターム[2H005AA25]に分類される特許

1 - 20 / 83


【課題】少量多品種の箔画像を容易に低コストで作製でき、プリント物の箔転写面に転写箔層を良好に転写でき、高品質の箔画像が得られ、且つ、使用中に支持体から転写箔層が剥離したりすることが無い優れた箔画像を得ることができる箔画像形成方法を提供することにある。
【解決手段】少なくとも電子写真画像形成装置にトナーを装填して支持体上にトナー像の箔転写面を有するプリント物を形成する工程、プリント物の箔転写面と転写箔の転写箔層とを重ね合わせて加熱加圧する工程、加熱加圧されたプリント物と転写箔を冷却した後、転写箔のベースフィルムを剥がす工程を経て箔画像を形成する箔画像形成方法において、前記トナーは少なくとも結晶性ポリエステル樹脂と非晶性ポリエステル樹脂とを有することを特徴とする箔画像形成方法。 (もっと読む)


【課題】 ラベルを剥離紙から剥離する際に、余分な粘着剤がラベルに付着することのない、ラベルの作製方法及び作製装置を提供すること。
【解決手段】 ラベル基体の表面に形成された、紫外線を照射することにより硬化して粘着性が低下する粘着剤層のラベル形成領域上に、紫外線吸収物質を含むラベル用トナーを、電子写真方式により現像する工程、及び全面に紫外線を照射して、前記粘着剤層のラベル形成領域以外の露出する粘着剤層を硬化させる工程を具備することを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】泡状定着液の付着量を低減しつつもオフセットを防止できる定着方法、該定着方法を用いた画像形成方法、及び画像形成装置の提供。
【解決手段】水を含む希釈剤と、起泡剤と、トナーの少なくとも一部を軟化乃至膨潤させる可塑剤とを含有する定着液を、少なくとも結着樹脂及び着色剤を含有するトナー母体粒子に対し、前記定着液と接触して気体を発生する気体発生剤と、無機微粒子とを同時に添加するか、又は前記無機微粒子を添加した後に前記気体発生剤を添加して得られるトナーにより形成されるトナー層に付与し、前記トナーにおける前記気体発生剤から気体を発生させつつ、前記トナーを記録媒体に定着する定着方法である。 (もっと読む)


【課題】レンチキュラーシートの作製装置および作製方法を提供する。
【解決手段】
感光体と、前記感光体に静電潜像を形成するための光照射部と、前記静電潜像に対応して前記感光体に透明トナーを塗布して透明トナー層を形成させる現像部と、透明シート上に前記透明トナー層を転写させる転写部と、転写された前記透明トナー層を成形定着してレンチキュラーレンズを形成させるレンズ形成部とを備えるレンチキュラーシート作製装置。 (もっと読む)


【課題】 消色が短時間で可能なトナーが使用できる場合は、画像形成装置と画像消去装置とを組み合わせて、設置コストの低減を図ると共に、画像形成機能と画像消去機能とが同一装置内で融合できるように装置を構成する。
【解決手段】 消去動作が指示された場合、画像形成装置が消去モードで動作するように動作モードを設定するモード設定部(100)と、指定されたあるいは特定の収納部(20)にセットされた画像形成済みの媒体(P)を供給する供給部と、少なくとも加熱消色機能を有する加熱部(27)に搬送して前記形成された画像を消色する消色部(26)と、前記収納部(20)にセットされた画像形成済みの最後の媒体が消色されたときは、前記消去モードから画像消去モード以外の所定のモードに復帰させる復帰部(100)とを備えた画像形成装置である。 (もっと読む)


【課題】環境変動が少なく、トナー飛散量の低下および画質の向上を含む電子写真特性の向上可能なトナーを与える。
【解決手段】トナー表面の{0.5μm四方の領域の算術平均高さ(Ra)の平均}/{1μm四方の領域の算術平均高さ(Ra)の平均}の比率が0.5以上であることで代表されるように、制御されたミクロ/準マクロ粗さ比を有するトナー。 (もっと読む)


【課題】 着色された複写物に形成された像を消去した際、消去箇所に白濁した残像が視認されることのない感温変色性色彩記憶性トナーを提供する。
【解決手段】 感温変色性色彩記憶性組成物を内包させた平均粒子径が0.01〜0.49μmのマイクロカプセル顔料と、結着樹脂を含有し、前記顔料が発色状態にあって温度が上昇する過程では、温度tに達すると消色し始め、温度tより高い温度t以上の温度域で消色状態となり、温度が下降する過程では、前記温度tより低い温度tに達すると発色し始め、温度tより低い温度t以下の温度域で発色状態となり、tとtの間の温度域で発色状態と消色状態が択一的に視認されるヒステリシス特性を示し、tは−50〜0℃、tは50〜150℃の範囲にある感温変色性色彩記憶性トナー及びそれを収容したカートリッジ、画像形成装置、カートリッジセット、画像形成装置セット。 (もっと読む)


【課題】定着工程における消費エネルギーが極めて小さいにも関わらず、定着直後の画像強度が高く、ハーフトーン画像においても擦れに対して強い画像が得られると共に、耐熱保存性にも優れたトナー、該トナーの製造方法、並びに、前記トナーを用いた定着方法、画像形成方法及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】着色剤と、結着樹脂と、を含み、当該トナーを軟化させる軟化剤を含む定着液を用いて記録媒体に定着され、THF可溶分のゲルパーミエーションクロマトグラフィー(GPC)により測定した分子量分布における重量平均分子量が3000〜8300であり、且つ、ディファレンシャルスキャニングカロリメトリー(DSC)により測定したガラス転移温度が50〜70℃であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 十分な耐熱保管性が得られるトナーを使用した場合にも、画像支持体に付与される圧力が軽減されながら高い定着性が得られ、さらに、形成される可視画像においてエッジ部の画像ずれなどの画像不良が発生しない圧力定着方式の画像形成方法の提供。
【解決手段】 画像形成方法は、粘着性物質を含有するコア−シェル構造のトナー粒子よりなるトナーにより、誘電体ドラム上にトナー像を形成する工程と、トナー粒子のシェル層を第1の加圧ローラによって予備破断処理する第1の加圧工程と、前記第1の加圧工程において予備破断処理されたトナー粒子によるトナー像を第2の加圧ローラによって画像支持体上に転写および定着させる転写/定着工程とを経る方法であって、誘電体ドラムの表面粗さRaが0.2〜1.0μmであると共に第1の加圧ローラの表面粗さRaが0.5μm以下であり、トナー粒子の平均円形度が0.85〜0.94であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 定着性に優れ、十分に発色可能な、消色性を有する色素材料を得る。
【解決手段】 実施形態にかかる消色可能な色素材料は、バインダー樹脂と、バインダー樹脂中に分散された、呈色性化合物と、顕色剤とを含む。色素材料に使用される顕色剤は、少なくともアミノヒドロキシ誘導体を含有する。アミノヒドロキシ誘導体は、水酸基を持つベンゼン環化合物、及び水酸基を持つ複素環化合物から選択される原料を、ニトロ化、水素化、アルキル化することにより得られる。 (もっと読む)


【課題】発色性に優れた消色可能である電子写真用トナーを実現できる技術を提供する。
【解決手段】
消呈色性化合物と顕色剤とバインダー樹脂とを含有する微粒子を構成し、前記呈色性化合物と前記顕色剤と前記バインダー樹脂とを含有する微粒子を分散媒中で凝集融着させて第1の凝集粒子を構成し、前記第1の凝集粒子と、バインダー樹脂とを分散媒中で凝集融着させて第2の凝集粒子を構成することを含む消色可能なトナーの製造方法。 (もっと読む)


【課題】消色した場合に光沢の少ない電子写真用トナーを提供する。
【解決手段】上記課題を解決するために、電子写真用トナーは、電子供与性の呈色剤と、電子受容性の顕色剤と、重量平均分子量Mwが6000以上25000以下のポリエステル系のバインダー樹脂と、を含む加熱により消色することを特徴とする。また、電子写真用トナーは、平均一次粒子径が50nm以上200nm以下の微粒子を少なくとも1種さらに含み、平均一次粒子径が50nm以上200nm以下の微粒子が前記電子写真用トナーのトナー粒子を被覆する被覆率が1種類の物質の微粒子につき30%以下であり、全ての微粒子による前記トナー粒子の被覆率が50%以上150%以下であることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】低消費電力でも十分に優れた消色機能を発揮する電子写真用消色トナー及び消色方法、それを用いた消色装置を提供すること。
【解決手段】ポリエステル樹脂からなる結着樹脂と、近赤外線吸収色素と、4級アンモニウムホウ素錯体と、を少なくとも含んでなるトナーであって、全質量に対して1〜15質量%のポリエステル樹脂用改質剤として機能するポリカルボジイミド樹脂を含むことを特徴とする電子写真用消色トナー。この電子写真用消色トナーを用いて電子写真プロセスにより画像を形成された媒体に、近赤外線を照射することにより、前記画像を消色することを特徴とする消色方法と消色装置。 (もっと読む)


【課題】印字面積や濃度の違いにかかわりなく消色後における見た目の消色性を向上させる消色性トナーの印刷方法を提供する。
【解決手段】電子写真方式により消色性トナーの画像を記録紙に印刷する画像形成装置において、低い濃度の消色性トナーRbと、この低い濃度の消色性トナーRbよりも高い濃度(通常の濃度)の消色性トナーRaの2種類の消色性トナーを用いる。記録紙22に印刷する画像に対し、画像の面積が大きく且つ濃度の高い部分53を低い濃度の消色性トナーRbにて印刷し、その他の部分51を高い濃度の消色性トナーRaにて印刷する。印刷後は違和感なく全体を見分けられ、消色後は全体が均等に消色されたように見える。 (もっと読む)


【課題】光照射することにより光反応を起こすバロプラスチックを提供すること。
【解決手段】光反応性基を有することを特徴とするバロプラスチック。前記バロプラスチックは、第1のTgを持つ第1の樹脂と、第1のTgより20℃以上低い第2のTgを有する第2の樹脂とを有するものが好ましく、式(1)の関係を満たす前記バロプラスチックがより好ましい。
20℃≦{T(1MPa)−T(30MPa)}℃ (1)
式(1)において、T(1MPa)はフローテスター印加圧力1MPaにおいて、粘度
が104Pa・sとなる温度を表し、T(30MPa)はフローテスター印加圧力30M
Paにおいて、粘度が104Pa・sとなる温度を表す。 (もっと読む)


【課題】消色された消色性トナーによる印字情報を消色面の光沢度の違いから読み取られることを不可能にする消色機能付画像形成装置を提供する。
【解決手段】用紙66の印刷面71に消色性トナー(S)による印字情報72を陽画パターンとする陰画パターン74を透明トナー(T)によって印字する。この陰画パターン74の印字は消色性トナーにより印字情報72を印字するときに印字する、又は印字情報72を消色する際にその消色に先立って印字する、のいずれでもよい。この印刷面71を消色すると、消色されて透明となった消色性トナーの印字情報72と初めから透明であった透明トナーによる陰画パターン74とが混在して全面が同一の光沢で且つ平坦な消色面が形成される。 (もっと読む)


【課題】従来よりも単純な構成で消去可能な電子写真用トナーを実現できる技術を提供する
【解決手段】 バインダー樹脂と、電子供与性呈色剤と、酸価の下限が60mgKOH/gである顕色作用を有するワックスを含む消去可能な電子写真用トナーに関する。 (もっと読む)


【課題】 形成される印画物に高い画像品位が得られ、かつ、省エネルギー化が達成される画像形成用材料の再使用方法の提供。
【解決手段】 画像形成用材料の再使用方法は、トナー粒子により形成されたトナー像を画像支持基材上に形成されるトナー保持材層に保持させるトナー像保持処理工程を経ることによって第1代印画物を得、これから分離処理を経ることにより分離された分離トナー粒子を、同様の第2代印画物の形成に供するものであって、第1代印画物の形成に係るトナー像保持処理工程に供されるトナー粒子の、式(投影像の最小径/当該投影像の最大径)で表される粒子形状度をA、トナー像保持処理後におけるトナー粒子の粒子形状度をB、分離処理によって分離された分離トナー粒子の粒子形状度をCとしたときに、関係式(1):0.9≧B/A≧0.1および関係式(2):1≧C/A≧0.9を満たす。 (もっと読む)


【課題】画像を消色する機能と消色した画像の消色状態の合否を判別する機能とを有する消色機能付画像形成装置を提供する。
【解決手段】給紙カセット33は消色性トナー(R)で画像形成され書類として用済みとなった用紙を収容している。用紙を給送する待機ローラ対37と二次転写ローラ19が配置されている二次転写部との間に配置された消色装置40には、搬送路aを挟んで対向配置された熱源内蔵の予備加熱ローラ41が用紙を搬送しながら予備過熱し、その下流の消色用LEDヘッド42が消色波長の消色光照射により用紙の画像を消色し、その下流の消色検出センサ43が消色照射光の反射光を検出する。検出結果による消色状態が合格であれば二次転写部で用紙に新たな画像が転写され定着ユニット4で定着され排紙トレー45に排紙される。消色状態が否なら用紙は二次転写部と定着ユニット4を素通りし廃棄口49から機外に排出される。 (もっと読む)


【課題】フレキシブルな包材にエマルジョン凝集トナーを用い現像を行い、光によりトナーを硬化定着させる静電記録装置を提供する。
【解決手段】低コストおよび可とう性のために低い堆積高さが望ましいフレキシブル包装用途において、2.5μm〜4.2μmの平均粒径を有し、結晶性ポリエステル樹脂と非結晶性ポリエステル樹脂及び光開始剤を含有するトナーを用い1μm〜6μmのトナー堆積高さに現像後、光によりトナーを硬化する定着を行う画像形成装置。 (もっと読む)


1 - 20 / 83