説明

Fターム[2H005BA00]の内容

電子写真における現像剤 (54,148) | キャリヤ (2,456)

Fターム[2H005BA00]の下位に属するFターム

Fターム[2H005BA00]に分類される特許

61 - 72 / 72


【課題】本発明は、印刷速度が速く高画質の印刷を行うに際しても、印刷濃度の低下やキャリア飛びの発生がない現像装置及びそれを用いた静電記録装置を提供することにある。
【解決手段】本発明は、2成分現像剤の磁性粉体の平均粒径を65μm以下で飽和磁化を60emu/g以上とし、静電像担持体の移動方向の上流側に位置する現像ローラを静電像担持体の移動方向に対して逆方向に回転させると共に、前記静電像担持体の移動方向の下流側に位置する現像ローラを静電像担持体の移動方向に対して順方向に回転させるように構成し、かつ前記上流側に位置する現像ローラへの印加電圧を、前記下流側に位置する現像ローラへの印加電圧よりも、前記静電像担持体の帯電電圧に接近する値に設定したのである。 (もっと読む)


【課題】 長期の画像形成の動作に関わらず安定した画像を提供することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】 本発明の画像形成装置100は、感光体40と現像スリーブ41との距離Xが100〜650μmの範囲であって、トナーは、重量平均粒径Dmが6.5μm以下の範囲で、外添剤が、1次粒径Dが30〜700nmで、処方量Zがトナーを100重量部として0.1〜2.5重量部の範囲にある無機微粒子を含み、かつ、関係式(1)で示される現像剤指数Y1が、Y1=306X−374X+154−(4.7Z+4Z)…式(1)(ただし、Xの単位は[mm]、Zの単位はトナー母体重量を100重量部とした[重量部]を表す。)、40≦Y1≦120…式(2)の関係式(2)を満足する。 (もっと読む)


【課題】少量の添加剤でも流動性がよく、実質的に感光体汚染、フィルミングが少なく、定着性のよい二成分現像剤を提供すること。
【解決手段】少なくとも磁性キャリアとトナーからなる二成分現像剤において、磁性キャリアの重量平均粒径が35〜100μmであり、該トナーが少なくとも1種以上の外添剤を含有し、その含有率がトナーに対して0.3〜1.5wt%であり、更には該トナー粒子が5μm以下のトナー粒子を15個数%以下含有し、重量平均粒径の2倍径以上のトナー粒子を5体積%以下含有し、累積個数分布が25%と75%になる個数平均粒子径D25とD75の関係が0.60≦D25/D75≦0.80であり、重量平均粒径が6.0〜11.5μmであることを特徴とする二成分現像剤。 (もっと読む)


【課題】 現像剤の攪拌性を向上させた現像装置及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】 現像剤を撹拌する撹拌ローラ7と、現像剤を静電潜像へ搬送する現像ローラ3と、該現像ローラ3から静電潜像へ搬送される現像剤量を規制する規制部材4と、該規制部材4の規制による余剰現像剤を撹拌ローラ7へ還流させる還流板6とを備え、還流板6の一縁は撹拌ローラ7の上方に配置されている現像装置において、還流板6の前記一縁は、複数の凸部6aが形成されており、非直線である。 (もっと読む)


【課題】感光体の長寿命化を図りつつ、感光体に付着する放電生成物を除去することのできる画像形成装置を提供する。
【解決手段】電子写真感光体2と、トナー及びキャリアを備える現像剤を用いる現像器4と、を有し、現像器4は、内部に磁界発生手段を備える現像剤担持体42上に穂立ちした現像剤47を感光体2に接触させて感光体2上の静電像を現像する画像形成装置は、現像剤担持体42上の現像剤の感光体2に対する接触圧力をP[Pa]、現像剤担持体42の周速度をvSl[mm/秒]、感光体2の周速度をvDr[mm/秒]、感光体2の弾性変形率をW[%]としたとき、下記式、
【数1】


で表される現像剤47による感光体2の摺擦度合を示す指標Sが、60500≧S≧650の範囲である構成とする。 (もっと読む)


【課題】 トリクル現像方式とクリーナレス方式とを併用しても、未転写トナーの回収ムラやキャリア劣化の促進等の不具合が生じない、高耐久化された画像形成装置及びプロセスカートリッジを提供する。
【解決手段】 潜像が形成される像担持体21と、キャリアCとトナーTとを有する現像剤Gを収容して像担持体21上に形成される潜像を現像するとともに像担持体21上に残留する未転写トナーを回収する現像部23と、現像部23にキャリアCを供給するキャリア供給部28と、現像部23に収容されたキャリアCを現像部23の外部に排出するキャリア排出手段23dと、像担持体21上に潤滑物質を供給する潤滑物質供給手段25〜27と、を備える。 (もっと読む)


【課題】画像欠陥(ゴースト)の発生や現像ローラへのトナー付着等を防止することができる現像装置、これを搭載したカラー画像形成装置、並びに2成分現像剤を提供することである。
【解決手段】現像装置100は、磁性キャリアおよび非磁性トナーからなる2成分現像剤を収容するハウジング110内に、現像剤を撹拌し搬送するための撹拌搬送手段122,124と、磁気スリーブ132および該磁気スリーブ132内に周方向に配列された複数の磁極を備え、現像剤を磁気スリーブ132の表面に保持して搬送するための磁気ローラ130と、該磁気ローラ130に所定の間隔で対向して配設され、磁気ローラ130に保持された現像剤中のトナーを静電的に付着させるための現像ローラ140とが収容されたものであり、非磁性トナーは、体積平均粒径が6〜11μmであり、4μm以下のトナー粒子の割合が8個数%以下である。 (もっと読む)


【課題】 構成が簡単でありながら、現像剤の搬送速度を低下させることなく、トナーに対して所定の帯電量を付与でき、高画質画像を形成することができる新規な構成の現像装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 現像装置は、主に、現像剤供給回収部材と第1撹拌部材とで現像剤を循環搬送させる構成と、ハウジングのカバー上に設けたトナー供給口を介して第1、第2撹拌部材の対向部分に補給されるトナーを、各々の周面が上方から下方に移動するように回転される前記第1、第2撹拌部材の回転を介して現像剤中に沈み込ませる構成とを有することを特徴とし、画像形成装置は、上記現像装置を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 粒子径が小さいにも拘らず、遊離した離型剤の量が少なく、定着性、耐オフセット性および保存安定性に優れ、トナーの飛散などによる画像のかぶりを引起すことがなく、高品質で定着強度の高い画像を実現することのできるトナーおよびそれを用いる二成分現像剤、ならびに画像形成装置を提供する。
【解決手段】 画像形成装置100の現像ユニット8において潜像の現像に用いられるトナーの作製に際し、トナー粒子の体積平均粒子径を5.04μm以上7.00μm以下に調整し、粒子径が4.00μm未満であるトナー粒子の含有率を15.0個数%以下に調整し、粒子径が4.00μm以上5.04μm未満であるトナー粒子の含有率を18.0個数%以上に調整し、さらにトナー粒子中における離型剤の平均分散粒径を0.10μm以上0.30μm以下に調整する。 (もっと読む)


【課題】 構成が簡単でありながら、現像剤の搬送速度を低下させることなく、トナーに対して所定の帯電量を付与でき、高画質画像を形成することができる新規な構成の現像装置及び画像形成装置を提供すること。
【解決手段】 現像装置は、第1撹拌部材と、第2撹拌部材と、前記第1撹拌部材の一部と対向して設けた第3撹拌部材とで現像剤を循環搬送させる構成と、ハウジングのカバー上に設けたトナー供給口を介して第1、第3撹拌部材の対向部分に補給されるトナーを、各々の周面が上方から下方に移動するように回転される前記第1、第3撹拌部材の回転を介して現像剤中に沈み込ませる構成とを有することを特徴とし、画像形成装置は、上記現像装置を備えたことを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 安定した流動性の得られるトナー粒子の表面形状をSPMにより測定し、トナー粒子の表面形状を規定することにより、ドット再現性の良い高画質の画像が得られる静電荷像現像用トナー、その製造方法、該トナーを用いる画像形成方法、該トナーを収納したトナーカートリッジ、プロセスカートリッジ、及びトナーの評価方法を提供する。
【解決手段】 少なくとも樹脂及び着色剤からなる粉体(トナー母体粒子)の表面に添加剤を付着または固着させたものであって、その粉体表面形状をSPMにより測定したとき、500nm×500nmの面積の凸部を示す50%のエリアが5〜100個の島状のエリアからなることを特徴とする静電荷像現像用トナー。 (もっと読む)


【課題】 流動性の精度の高い、個人差のない評価法を用いることにより、クリーニング性の良い高画質が安定して得られるトナーを作製し、安定した生産を実現すること。
【解決手段】 粉体の流動性を、試料粉体相中に長い円柱状部材を設け、該粉体相または円柱状部材を移動させ、そのときに円柱状部材に発生する力を測定することにより少なくとも該粉体の流動性を評価することを特徴とする粉体の評価方法。 (もっと読む)


61 - 72 / 72