説明

Fターム[2H016AB00]の内容

銀塩写真法又はそのための処理液 (875) | 感度測定 (41)

Fターム[2H016AB00]の下位に属するFターム

カラー感度 (6)
階調 (13)
濃度の決定 (13)
感度測定用光学クサビの製造

Fターム[2H016AB00]に分類される特許

1 - 9 / 9


【課題】劇場でスクリーンに映写された際のグレー階調再現性を良好にするハロゲン化銀カラー写真感光材料、特に映画用カラーポジ感光材料として好適に用いられるハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供すること、更にその画像形成方法を提供すること。
【解決手段】透過型支持体上にイエロー、マゼンタ、及びシアン色素形成カプラーのいずれか少なくとも一つを含有し、かつ互いに感色性の異なるハロゲン化銀乳剤粒子を含有する少なくとも3層の感光性親水性コロイド層、および少なくとも一層のアンチハレーション能を有する非感光性親水性コロイド層を有するハロゲン化銀カラー写真感光材料において、少なくとも3層の感光性親水性コロイド層に含有されるハロゲン化銀粒子の塩化銀含有率が95モル%以上であり、ネガフィルターSkinを通してタングステン光で露光処理した際のCIELab値で表されるL*値が5以上95以下の範囲におけるa*値が−2以上2以下、b*値が−10以上10以下であり、かつC*値が10.2以下であることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。 (もっと読む)


【課題】 劇場でスクリーンに映写された際の肌階調再現性を良好にするハロゲン化銀カラー写真感光材料であり、特に映画用カラーポジ感光材料として好適に用いられるハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供すること、更にその画像形成方法を提供すること。
【解決手段】 透過型支持体上にイエロー、マゼンタ、及びシアン色素形成カプラーのいずれか少なくとも一つを含有し、かつ互いに感色性の異なるハロゲン化銀乳剤粒子を含有する少なくとも3層の感光性親水性コロイド層、および少なくとも1層のアンチハレーション能を有する非感光性親水性コロイド層を有するハロゲン化銀カラー写真感光材料において、少なくとも3層の感光性親水性コロイド層に含有されるハロゲン化銀粒子の塩化銀含有率が95モル%以上であり、ネガフィルターSkinを通してタングステン光で露光処理した際の色相傾斜平均Aが1.0以上2.5以下であり、かつ素現像部のL*が92.5以上95.0以下であることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。 (もっと読む)


【課題】 デジタル情報を高解像度で劣化させずにハロゲン化銀写真感光材料に記録する技術を提供すること。
【解決手段】 透明支持体上に、それぞれ少なくとも1層の青感光性層、緑感光性層および赤感光性層を有し、露光用の緑色光源のピーク波長と比較して、前記緑感光性層の少なくとも1層の分光感度のピーク波長が±10nm以内であることを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。 (もっと読む)


【課題】デジタル画像情報をハロゲン化銀写真感光材料に、高解像度で劣化少なく記録し得る方法を提供すること。さらに、かかる劣化少ない画像形成方法を実現可能であって、かつ、潜像保存性に優れたハロゲン化銀写真感光材料を提供する。潜像保存性に優れたハロゲン化銀写真感光材料を提供し、かつ、デジタル画像情報を高解像度で劣化少なく記録し得る方法を提供すること。
【解決手段】透明支持体上に、それぞれ少なくとも1層の青感光性層、緑感光性層および赤感光性層を有し、該緑感光性層の少なくとも1層に、ピラゾール類又はピラゾロン類のカプラ−を含有し、かつ、全ての緑感光性層のハロゲン化銀乳剤が円相当直径で0.35μm以下のハロゲン化銀乳剤を含有するハロゲン化銀写真感光材料。 (もっと読む)


【課題】デジタル情報を高解像度で劣化させずにハロゲン化銀写真感光材料に記録すること。
【解決手段】デジタル画像情報を2000dpi以上の解像度で記録する画像形成方法において、劣化少なく画像情報をハロゲン化銀感光材料に記録するために画像記録時の誤画像の滲みkを下記式(I)を満足させる方法。
k≦7.5μm×(D−0.2) (I)
D:ハロゲン化銀写真感光材料の発色濃度 (もっと読む)


【課題】 本発明の目的は、白地部の色相ムラが低減され、かつイエロー色画像の画像保存性に優れたハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法を提供することにある。
【解決手段】 露光されたハロゲン化銀カラー写真感光材料を、発色現像工程、漂白定着工程または漂白工程及び定着工程、及び安定化工程から構成される処理工程を経て現像処理するハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法において、現像処理後の該ハロゲン化銀カラー写真感光材料の未露光部の色度が、91≦L*≦97、−8.0≦b*≦−3.5であって、かつ該安定化工程を構成する安定化液が、下記一般式(I)で表されるスルフィン酸誘導体を2.0mmol/L以上、30.0mmol/L以下含有することを特徴とするハロゲン化銀カラー感光材料の処理方法。
一般式(I) RSO2(もっと読む)


【課題】 プリント条件が登録されていないフィルムであっても満足なプリントが得られ、日向や日陰の撮影でも色のバラツキが少なく、更に迅速処理適性に優れた撮影用ハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供すること。
【解決手段】 青感光性層、緑感光性層、赤感光性層の最小濃度をそれぞれDminB、DminG、DminRとし、特性曲線の最小濃度+0.30を与える露光量(logE)をそれぞれSB、SG、SRとし、SB、SG、SRから高露光量側にlogEで1.50の露光量点の濃度をD1.5B、D1.5G、D1.5Rとし、最小濃度+0.30の濃度とD1.5B、D1.5G、D1.5Rを直線で結んだ傾きをそれぞれγB、γG、γRとした場合、それらが特定の関係にあることを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。 (もっと読む)


【課題】 本発明に目的は、高クロマで鮮やかな色再現性及び優れた色弁別性を有し、かつプリント収率の高いハロゲン化銀カラー写真感光材料を提供することにある。
【解決手段】 支持体上に少なくとも1層の赤感光性層、緑感光性層及び青感光性層を有するハロゲン化銀カラー写真感光材料において、下記式(1)の関係を満たすことを特徴とするハロゲン化銀カラー写真感光材料。
式(1):2×{(LSR−NR)−(LSG−NG)}+{(GG−NG)−(GR−NR)}≧1.00 (もっと読む)


【課題】 より忠実な色再現と色の弁別性を高めた色再現性の改良された高品質な透過型ポジ画像を得ることが出来る優れた撮影用ハロゲン化銀反転カラー写真感光材料の提供。
【解決手段】 支持体上の一方の側に、それぞれ少なくとも1層の青感光性層、緑感光性層、赤感光性層および非感光性層からなる写真構成層を有する撮影用ハロゲン化銀反転カラー写真感光材料において、該緑感光性層濃度(G層濃度)が0.3〜1.0の範囲の低濃度域ガンマ値が1.15〜1.30であり、また、G層濃度1.5〜2.7の範囲の高濃度域ガンマ値が2.20〜2.50であり、かつ、G層濃度の低濃度域ガンマに対するG層濃度の高濃度域ガンマの比率が1.75〜2.20であり、かつ、各々の濃度域での緑感光性層に対して、青感光性層のガンマの比率が0.97〜1.05であり、また、赤感光性層のガンマの比率が0.95〜1.02であり、かつ、ISO100以上である事を特徴とする撮影用ハロゲン化銀反転カラー写真感光材料。 (もっと読む)


1 - 9 / 9