説明

Fターム[2H020FC00]の内容

カメラの細部(フィルム等の取扱い機構) (2,226) | レリーズ装置一般 (211)

Fターム[2H020FC00]の下位に属するFターム

Fターム[2H020FC00]に分類される特許

1 - 20 / 23


【構成】カメラCPU32は、1または2以上のスマートフォンのいずれか1つから撮像条件情報を受信したとき、これに記述された撮像条件を送信元のフォンIDに対応付けてレジスタに登録する。カメラCPU32はまた、1または2以上のスマートフォンのいずれか1つから送信された撮像指示を受信したとき、撮像指示の送信元に対応する撮像条件情報をレジスタに登録された撮像条件情報の中から探索し、探索結果に応じて異なる撮像条件の下で撮像装置18から静止画像データを取得する。
【効果】外部装置の操作者の使い勝手が向上する。 (もっと読む)


【課題】好適なタイミングで動作し得る撮像装置を提供する。
【解決手段】
撮像を行う撮像部と、周辺環境の情報を取得する情報取得部(28)と、前記情報の周期的特徴を抽出する特徴抽出部(20)と、前記周期的特徴に基づき前記撮像部の動作を制御する制御部(40)と、を有する撮像装置。 (もっと読む)


【課題】笑顔検出を伴う撮影において、その開始/終了のタイミングを適正に制御することで、高品質の画像を得る。
【解決手段】撮像装置は、被写体像を撮像し画像信号を得る撮像部6と、画像信号に基づく画像及び所定の指標を表示可能な表示部5と、所定の操作入力を受け付ける操作入力部3と、所定のモードに設定されている場合に、上記操作入力部3により操作入力がなされたときに被写体の笑顔検出を開始し、該笑顔検出の結果、笑顔が検出された場合には所定の撮影制御を行った後、被写体像を撮像し、所定の終了条件を満たすまで、該笑顔検出並びに撮影制御、撮像を繰り返すよう制御する制御部1とを備える。 (もっと読む)


【課題】 同機種のデジタルカメラ2台を用いた立体カメラ方式を提供する。
【解決手段】
1.レンズを筐体の端の寄せた現行右利き用デジタルカメラに対してレンズ、シャッタの左右位置を逆にした左利き用モデルを企画・製作する。2.右利き用および左利き用デジタルカメラにシャッタのレリーズ用電気コネクタを設ける。3.右利き用(右眼用)および左利き用(左眼用)デジタルカメラを1つの雲台に載せて一体化し、レンズ間隔を瞳間隔に一致させて立体カメラを構成する。4.左右のカメラのレリーズ用コネクタ間を結線し、左右のカメラのシャッタを同期化する。5.シャッタ同期用ケーブルを分岐させてレリーズボタンを付加する。6.雲台に設けた2つの取り付け穴の一方または双方を長穴にして左右のレンズ間隔を瞳間隔以下にして立体の接写撮影を可能にする。 (もっと読む)


【課題】画像撮像装置において起こる手ぶれによる撮像画像データのぶれを回避して、ぶれのない撮像画像データを取得することを実現できるようにする。
【解決手段】画像撮像装置自体の動きを検出し、検出結果に基づいて、画像撮像装置が停止しているタイミングで撮像画像データを取得するようにすることで、手ぶれの影響のない撮像画像データを得る。 (もっと読む)


【課題】容易に飲食物を記録することができると共に、コストを低減することを可能とする撮影システムを提供する。
【解決手段】料理が用意された食卓を照明する照明手段と、前記食卓を撮影可能な状態で前記照明手段に設置された撮像手段と、前記撮像手段により撮影された料理を示す料理画像に基づき、前記料理の名称を特定する特定手段と、前記特定手段により特定された前記料理の名称を含む料理情報を記録する料理情報記録手段と、を有する。 (もっと読む)


【課題】撮影装置の操作のために様々な種類のスイッチを使用可能にし、かつ簡素な構造を有するカメラ用リモコン装置を提供する。
【解決手段】リモコン装置10には、デジタルカメラ40が所定の位置に取り付けられる。リモコン装置10の内部に設けられた発信機が、デジタルカメラ40の動作を指示する光信号を発信する。光信号は、導光部材16を介して導光され、すり加工が施されている出射面16Dにて乱反射される。この結果、デジタルカメラ40の前面40Fに設けられた受信センサ42により、光信号が受信され、デジタルカメラ40において指示された動作が実行される。 (もっと読む)


【課題】朝顔等の植物の生育等を観察する用途での利用に適した撮像装置を提供する。
【解決手段】操作部6において受け付けた撮像予約情報に基づいて、制御部2が、撮像部3に静止画像を撮像させる。撮像予約情報には、撮像開始タイミング、撮像間隔、および撮像枚数が含まれている。撮像部3が撮像した静止画像は、撮像画像記憶部4の記憶媒体に記憶される。このため、観察対象の植物の生育を観察するのに適した一定時間間隔を、撮像間隔として設定するとともに、この観察対象の植物の生育を観察するのに適した静止画像の枚数を、撮像枚数として設定することにより、煩雑な設定操作を行うことなく、観察対象の植物を観察するのに適した一定時間間隔で撮像され、且つ適した枚数の静止画像を得ることができる。 (もっと読む)


【課題】専用線がいままでどおりに一本であってヘッド部の構成がいままでどおりの構成であっても、連写撮影モードやセルフタイマモードが指定され撮影が行なわれているときには本体部からヘッド部に対して撮影指示が適時に伝えられる撮影システムを提供する。
【解決手段】レリーズボタン13bと専用線1Aを結ぶ部分にマスキング手段1000bを設ける。連写撮影モードにおける撮影時に、カードI/F106bから満杯であるということを通知する信号が伝達されてきたときには、マスキング手段1000bで撮影指示信号のヘッド部1aへの伝達を禁止する。 (もっと読む)


【課題】駆動オフ状態で可動部を固定する機構を有しないで、駆動オフ時に可動部が移動範囲端に接触する際、可動部の振動を抑制する像ブレ補正装置を提供する。
【解決手段】像ブレ補正装置は、撮像手段を有する撮像装置に用いられる像ブレ補正装置である。可動部を備える。可動部を像ブレ補正処理の為に移動制御し、撮像手段における露光時間終了後に像ブレ補正処理を終了し、可動部を特定位置に移動させる制御部を備える。特定位置は、重力に従って可動部が移動する方向にあり、制御部は、特定位置への移動終了後であって、撮像装置における次の撮像動作が可能になる時点までの間、可動部を特定位置に固定する。 (もっと読む)


【課題】本発明の目的は高い位置の撮影対象物または、高い位置からの撮影対象物を俯瞰する撮影作業を撮影者が平地より無線または有線操作による撮影を可能とした三脚スタンド付高所自動撮影装置を提供することにある。
【解決手段】上記課題は、三脚スタンド1に支持されて、垂直方向に多段の手作業で伸縮可能な三本の支柱2を装備し、当該支柱の先端部に台座6を設けて該台座に駆動装置(a)7と一本の垂直支柱8を設け該垂直支柱の上下移動と周方向の回転と撮影を無線または有線により遠隔操作で可能とする。また前記垂直支柱の上部に支えバー10と該支えバーの駆動装置(b)9を設け、前記支えバーを水平方向に無線または有線により遠隔操作で可能とする。このことにより無人で高所の撮影物へのカメラ接近と撮影物に対するカメラ角度の調整が可能となり平地にて高所の撮影と、高所からの俯瞰撮影が可能となる。 (もっと読む)


【課題】撮影要求を発信したリモートカメラ操作装置に適した撮像画像を簡便に取得可能な、リモートカメラ装置を提供する。
【解決手段】本発明のリモートカメラ装置1は、リモートカメラ操作装置を識別する識別情報を含む撮影要求信号を受信する通信部3と、識別情報から撮影要求信号を送信してきた外部のリモートカメラ操作装置を特定する操作装置特定部24と、特定したリモートカメラ操作装置の特性に適合する、または、リモートカメラ操作装置から指定された、撮影条件によって撮影を行う撮像部5と、撮影した撮像画像に対して撮影条件に基づいた画像処理を行う撮像画像制御部10と、特定したリモートカメラ操作装置に対して、撮像画像制御部10によって処理を行った撮像画像を送信するように通信部3を制御する通信制御部8と、を有している。 (もっと読む)


【課題】競馬、競艇等のレースを撮像する複数のカメラの制御をし、1台のメインカメラのトラッキングに合わせて他のサブカメラをメインカメラと同じ対象に合わせるように自動的にトラッキング制御し、サブカメラがメインカメラと同じターゲットを撮像するシステムを提供することを目的とする。
【解決手段】この発明のカメラ雲台制御システムは、競馬、メインカメラの雲台の操作に連動して、メインカメラの雲台情報に基づき同じターゲットを撮像するように合わせて上記複数のサブカメラの雲台を自動的に制御し、メインカメラ1台のコントローラで操作することにより前記複数のカメラがメインカメラの撮像点と同一撮像点で撮影できる。さらに、前記複数のカメラが予め定められた軌道上の同一撮像点で撮影できることを特徴とする。 (もっと読む)


【課題】 撮像装置において、縦横の方向にそれぞれ対応する専用のレリーズボタンを設けずに、他のボタンを代用して撮影位置に対応した撮影を可能とする。
【解決手段】 被写体を撮像し、画像データを生成する撮像手段と、ユーザの操作に応じて前記撮像手段による撮像の指示を受け付ける撮像指示受付手段とを少なくとも備える撮像装置であって、前記撮像装置の姿勢を検出する姿勢検出手段と、前記ユーザからの操作を受け付ける操作受付手段と、前記撮像指示受付手段において受け付けた前記指示に応じて、前記撮像手段を制御して撮像を行う制御手段とを備え、前記制御手段は、前記姿勢検出手段において前記撮像装置が第1の姿勢であると検出され、かつ、前記操作受付手段において前記ユーザからの操作を受け付けた場合に、該操作に応じて前記撮像手段を制御して撮像を行う。 (もっと読む)


【課題】レリーズボタンを半押しすることで撮影準備動作を行い,その後全押しすることで撮影を行う二段式レリーズボタンを備えた撮影装置において,ミスなく撮影することができるようにする。
【解決手段】レリーズボタンの半押しで撮影準備制御を実行し,その後全押しされることで撮影を行う第1の撮影モードに加え,レリーズボタンの半押しで撮影準備制御を行い,その後,全押しだけでなく,再び半押しされた場合にも撮影を行う第2の撮影モードを設け,第1の撮影モードと第2の撮影モードを選択できるように構成する。第2の撮影モードでは,二段式レリーズボタンの操作に慣れていない者が撮影する場合でも,半押しで撮影が完了したと勘違いすることなく,確実に撮影を行うことができる。 (もっと読む)


【課題】簡単にかつ高精度で撮影を行うことができる非接触式の撮影装置を提供する。
【解決手段】
撮影装置1に、物体で反射した光をイメージセンサ212で結像させることによって、その物体の撮影を行う撮影装置1に、物体と撮影装置1との距離を計測する測距センサ27と、所定の時間ごとに得られる測距センサ27による計測結果に基づいて、その物体が静止しているか否かを判別する、静止判別部204と、その物体が静止していると判別された場合にその物体の撮影を行うように制御するシャッタ制御部201と、を設ける。 (もっと読む)


【課題】外部レリーズ装置専用の接続口を設けることなく、外部レリーズ装置が使用できる画像撮影装置を提供する。
【解決手段】デジタルカメラには、USB規格の接続端子32が設けられ、外部装置が接続される端子となる他、レリーズ装置が接続される端子ともなり、VBUSの5Vを、トランジスタ33のコレクタ電流が流れることによって、サブマイコン34の入力ポートがHレベルとなり、接続端子32に接続されたレリーズ装置3のレリーズ動作を検出する。 (もっと読む)


【課題】 カメラに触れることなくシャッタ操作をすることを可能にして、手ぶれの発生を完全に回避する。
【解決手段】 光学系要素1のズームレンズ1aなどを通して、入射する被写体の画像を光電変換して出力するCCD2と、CCD2から出力された画像の変化を所定条件により検知して、その画像の変化のときから所定時間以内に変化前の画像に復帰したときは、被写体の画像を撮影する指示をCCD2に対して与えるCPUコア11とを備えている。 (もっと読む)


【課題】 パトローネ型固体撮像装置のバッテリ電源の消耗を抑制する。
【解決手段】 バッテリ電源25からの電力供給を受けて動作する制御部33と、制御部33からの電源投入指令があったときバッテリ電源25の電力を画像処理等を行う電子回路に供給するスイッチ51bと、パトローネ型の筐体とは別体に構成され制御部33に無線を介して接続されるカメラ用アタッチメントであって、フィルムカメラのレリーズボタンに重ねて装着されレリーズボタンと一体に押下されるボタンと、該ボタンに対する接触を感知するセンサと、該接触が感知されたとき検知信号を無線発信して制御部33に伝え電源投入指令をスイッチ51bに出力させる無線発信手段とを有するカメラ用アタッチメントとを設ける。これにより、撮影していないときは節電モードとなるため、バッテリの消耗が回避される。 (もっと読む)


【課題】ナイトショットの赤外線発光機能を用いて、何時現れるか不明の被写体を確実に撮影できるビデオカメラ装置及びこれを用いた監視装置を得ること。
【解決手段】本発明の監視装置40Aは、ビデオカメラ装置1Aの撮影レンズ11、赤外線発光部23A、リモコン受光部24Aの前方にミラー50を配設し、本来、暗部照射用赤外線Laを発光させるための前記赤外線発光部23Aで、暗部照射用赤外線Laとは異なる性質の監視用赤外線Lcを発光させ、ミラー50に向けて出射し、そしてミラー50で反射した監視用赤外線Lcをリモコン受光部24Aで受光させておき、そのリモコン受光部24Aが何らかの遮断物体Tで遮断されて監視用赤外線Lcを感知しなくなったことを検知して記録媒体を駆動し、その遮断物体Tを記録できるように構成されていることを特徴としている。 (もっと読む)


1 - 20 / 23