説明

Fターム[2H027EE08]の内容

電子写真における制御、保安 (219,240) | タイミング・同期制御の手段・方法 (22,169) | マイコン制御 (13,488) | メモリ管理 (4,660)

Fターム[2H027EE08]に分類される特許

1 - 20 / 4,660


【課題】黒色現像装置における回収トナーの混合比率を高めても、グレーのハーフトーン画像に回収トナー色相の偏りに起因する色味があまり目立たないで済む画像形成装置を提供する。
【解決手段】測定画像形成モードを指令すると、所定濃度に対応させた露光条件で露光装置3Kにより露光されて黒色現像装置4Kにより現像されて定着装置により定着された黒色の測定用の定着画像が出力される。カラーセンサ60を用いて黒色の測定用の定着画像の色相を測定し、測定の結果、不足していると判断された色相のトナー像を形成して黒色トナー像に重ねて黒色画像を黒色化するように各色での露光を制御する。 (もっと読む)


【課題】簡易な構成で記録媒体の幅および長さを検知することのできる記録媒体の幅検知装置を提供する。
【解決手段】搬送される記録媒体(印刷用紙300)の一辺に対して角度θの傾きで、記録媒体の表面と対向するように設けられ、記録媒体の表面に拡散光を照射する導光性を有する光拡散手段(光拡散部材100)と、光拡散手段の一端側に設けられて光を入射する発光手段(発光素子101)と、他端側に設けられて、光拡散手段を介して伝達される光を受光する受光手段(受光素子102)と、記録媒体の搬送に伴う表面からの反射光の影響を受けて変化する受光手段の受光量を測定する測定手段(測定部103a)と、測定結果および記録媒体の搬送速度とに基づいて、記録媒体の幅および長さを検出する検出手段(検出部103b)とを少なくとも備える。 (もっと読む)


【課題】時間開口率を高くすることのできる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】画像形成装置1は、投影面21に対し、光を走査することにより画像を描画するよう構成され、光を出射する光出射部と、前記光出射部から出射した光を、前記投影面21に対し、第1の方向に走査すると共に、前記第1の方向の走査速度よりも遅い走査速度で前記第1の方向に直交する第2の方向に走査することで2次元的に走査する光走査部5とを備え、前記第2の方向の走査を往路および復路のそれぞれで行い、前記第2の方向の走査の往路および復路のそれぞれにおいて、前記第1の方向の走査を行って画像を描画するよう構成されている。 (もっと読む)


【課題】 定着温度が異なる用紙への連続印刷時に、印刷開始時間の短縮を可能とし無駄な電力消費を防ぎ、また印刷効率を向上させ得る印刷装置を得る。
【解決手段】 薬の情報書類(薬情)とその書類を入れる封筒(薬袋)など、書類とその書類を入れる封筒の両方を組み合わせて印刷処理する機能を備えた印刷装置1において、連続印刷開始時の用紙モードの定着温度をメモリして、印刷終了後メモリしておいた前回の印刷開始時の定着温度に戻すことにより、そのまま今回の印刷を即座に開始できるように構成し、これにより印刷開始時間の短縮を可能とする。 (もっと読む)


【課題】放電検出に要する時間を短縮し、使用者の利便性を高め、放電による感光体ドラムの損傷を減らして放電検出を頻繁に行っても印刷品質への影響を軽減する。
【解決手段】画像形成装置は、感光体ドラム9と、現像ローラ81と、回転位置の把握のための目印部材91と、を含む画像形成部3と、目印部材91の測定用のセンサ92と、現像ローラ81に電圧を印加する交流電圧印加部86と、現像ローラ−感光体ドラム間での放電発生を検出する検出部14と、感光体ドラム9及び現像ローラ81を回転させるモータと、制御部10と、ギャップが最も短くなる感光体ドラム9と現像ローラ81の回転位置を示す回転位置データを記憶する記憶部12と、を備え、放電検出時、制御部10は感光体ドラム9と現像ローラ81の回転位置をギャップが最も短くなる位置とした後、段階的にピーク間電圧を変化させ、放電を検出する。 (もっと読む)


【課題】現像装置の駆動が停止してから次の駆動が開始されるまでの停止時間が長くなることがあっても、その停止後に最初に開始される現像装置の現像動作を伴う画像形成動作においてカブリ、濃度上昇等の不具合が発生することを防止することができる画像形成装置を提供する。
【解決手段】感光体、現像装置及び転写装置を少なくとも備えた作像装置と、前記現像装置の停止時間に関する情報を検出する時間検出手段と、前記作像装置が設置される筐体の内部に設置されて湿度を測定する湿度測定手段と、前記時間検出手段で検出される停止時間に関する情報と前記湿度測定手段で測定される湿度に関する情報とに基づいて、前記現像装置が停止した後に最初の現像動作を開始する前に、当該現像装置における現像剤供給部材を平常時の回転速度よりも遅い速度で回転させる制御を行う制御手段を有する。 (もっと読む)


【課題】濃度検知装置の基準濃度の補正を行いつつ、検知面の汚れを低減すること。
【解決手段】検出部(9a)が対向して配置された検知対象面(B)の濃度を検知する濃度検知部(2)と、検知部(9a)と検知対象面(B)を閉鎖する閉鎖位置と、検知部(9a)と前記検知対象面(B)との間が開放されている状態にする開放位置と、の間を移動する移動部材(18)と、開放位置から閉鎖位置の間にある基準位置において、検知部(9a)と対向する面に前記濃度検知部(2)の検知する画像の濃度を基準化する基準面(21a)と、移動部材(18)に支持された清掃部材(19)であって、移動部材(18)の移動に伴って検知部(9a)を清掃すると共に、移動部材(18)が閉鎖位置に移動した状態において、検知部(9a)を覆う一部分を形成している清掃部材(19)と、を備えた濃度検知装置(1)。 (もっと読む)


【課題】カラーレジストレーション検出用マークを目立たなく形成することができ、しかもマークの一部が欠落している場合であっても位置を検出することが可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】予め定められた位置関係にある複数の図形の組み合わせである図形群からなるカラーレジストレーション検出用マークを被検知媒体上に形成するマーク形成手段と、前記マーク形成手段によって前記被検知媒体上に形成されたカラーレジストレーション検出用マークを検出するマーク検出手段と、前記マーク検出手段によって検出されたカラーレジストレーション検出用マークのうち、一部の図形が検出不可能である場合であっても、検出された残りの図形群から前記カラーレジストレーション検出用マークの位置を推定して検出する位置推定検出手段を備えた。 (もっと読む)


【課題】両面印刷機能を備えた画像形成装置において、印刷時間を短縮した画像形成装置を提供する。
【解決手段】両面印刷機能を有する画像形成装置(1)において、受信した印刷データから白紙ページを判断する白紙ページ判断手段(白紙ページ判定部13)と、白紙ページの反対の面に印刷するページを両面印刷モードと片面印刷モードとの間を変更する印刷切替制御部21とを備え、印刷切替制御部は、片面印刷モード時の印刷条件への切替え時間と片面印刷時間との和が両面印刷時間よりも長い場合は、両面印刷モードのまま印刷させる。 (もっと読む)


【課題】転写ベルトに付着した皮脂などの汚れにより画質不良の発生を効率的に抑制する。
【解決手段】画像形成装置10では、転写ベルトのクリーニング処理が設定されていると、フロントカバー又はトップカバーが開かれたか否かを確認し、何れかのカバーが開かれると、環境温度、湿度に基づいてトナー濃度を設定する(ステップ200〜206)。また、トップカバーが開かれていると、トップカバーに対応する領域及び転写ベルトの回転数を設定し、フロントカバーが開かれていると、フロントカバーに対応する領域及び回転数を設定する(ステップ200〜212)。この後、カバーが閉じられると、設定された濃度、領域及び回数でトナーバンドを形成して、転写ベルトのクリーニングを行う(ステップ216)。 (もっと読む)


【課題】検知部材の個体差や経時的変化に応じて発生する特性の変化を随時補正可能にすること。
【解決手段】検知部(2)から第1の検知対象面(B)までの距離である第1の検知距離(L1)だけ離れた位置に第2の検知対象面(21a)を仮設した場合に、第2の検知対象面(21a)を検知した第1の距離用検知値(Vin)と、検知部(2)から第2の検知対象面(21a)までの距離である第2の検知距離(L2)だけ離れた位置における第2の検知対象面(21a)を検知した第2の距離用検知値(Vref)と、第2の検知対象面(21a)を前記検知部により検知した第2の検知値(Vref′)と、に基づいて、第1の検知対象面(B)の濃度を補正する濃度補正手段(C10A)と、を備えた濃度検知装置(1)。 (もっと読む)


【課題】現像ローラの両端周面に摩擦当接する部位の変化により端部周面シール部材の同じ部位だけが摩擦で磨り減って溝状に変形してしまうことを回避する。
【解決手段】現像剤を担持する現像剤担持体52と、現像剤担持体52上の現像剤量を規制する規制部材54と、現像剤担持体52の回転軸の方向で規制部材54の両側の端部周面に繊維を摺接する端部周面シール部材55と、端部周面シール部材55のリフレッシュ運転のタイミングを判定し現像剤担持体52を現像駆動方向に対して逆方向に回転させるリフレッシュ運転の制御手段とを備え、現像剤担持体52は、少なくとも現像駆動方向に対して傾斜角を有する傾斜溝52bが端部周面に設けられ、制御手段によりリフレッシュ運転を行い現像剤担持体52を現像駆動方向に対して逆方向に一定時間回転させて端部周面シール部材55の繊維を起毛する。 (もっと読む)


【課題】電源投入後、定着加熱部へ迅速に電力供給することにより、画像形成装置の生産性を向上させると共に、定着装置に異常状態が発生しても安全に制御できるようにする。
【解決手段】電源投入後、全体を制御するCPU13aが立ち上がる前は、ハードウェア構成による電力供給信号発生回路12が生成する電力供給信号によって、定着装置を加熱する定着加熱部22aに電力が供給される。定着加熱部22aが所定温度になって、CPU13aが立ち上がった後は、プログラムにより定着制御を行う電力供給発生部13からの電力供給信号に切り替えて、定着加熱部22aへ電力供給する。CPU13aが立ち上がっている間に定着装置に異常状態が発生しても、不揮発性記憶部21と異常記憶部17に記憶・保持させ、その定着異常信号や保持信号を出力することによって、電力供給信号を無効化する無効化回路16を備えている。 (もっと読む)


【課題】クリーニング装置に設けられたシール部材に付着した残留トナーによる機内汚れを抑制することを目的とする。
【解決手段】転写ロール20に印加される転写バイアス電圧と逆極性の予備バイアス電圧で残留トナーを帯電する予備帯電部材26と、転写ロール20から感光体ドラム12の流入する転写電流値に基づいて残留トナーの帯電量を推定する推定手段と、推定手段によって推定された前記残留トナーの帯電量が、所定範囲の値となるように予備帯電部材26の帯電電流値を増減する帯電電流増減手段と、を備える。 (もっと読む)


【課題】定着ローラに巻き付くことなく全面印刷を行う。
【解決手段】画像データを記憶する記憶手段と、記録紙を搬送する搬送手段と、搬送手段により搬送される記録紙に記憶手段に記憶された画像データの画像形成を行う画像形成手段と、記憶手段により記憶されている画像データを搬送手段により搬送される記録紙の先端側部分に画像形成される第1の部分画像データと搬送手段により搬送される記録紙の後端側部分に画像形成される第2の部分画像データの2つの画像データに分割する画像データ分割手段と、を有し、画像形成手段は、画像データ分割手段により分割された画像データに対して画像形成するときは、第1回目の画像形成として、第2の部分画像データを記録紙の搬送手段による搬送方向の後端部分に画像形成した後に、第2回目の画像形成として、180度方向を回転させた第1の部分画像データを記録紙の搬送手段による搬送方向の後端部分に画像形成する。 (もっと読む)


【課題】無端ベルトの蛇行を補正する際の精密なアライメント調整能と、ベルト交換時などの大幅なアライメント調整能とを簡単且つコンパクトな構成で両立させたベルト搬送装置及びそれを備えた画像形成装置を提供する。
【解決手段】アライメント調整機構48に用いられるカム53は、単位角度当たりの変位量が0.5mm/45°である45°〜225°の範囲(第1の領域)と、単位角度当たりの変位量が2mm/45°である0°〜45°と225°〜270°の範囲(第2の領域)を有している。 (もっと読む)


【課題】画像形成休止時の静音化と感光体の吸湿むらの防止とを高いレベルで両立可能な画像形成装置を提供する。
【解決手段】画像形成装置のCPUは、非画像形成時において、設定されている微少回転間隔設定値に基づいて感光体を微少回転させ、OPC吸湿むらの発生を防止する。微少回転間隔設定値は、CPUの変更動作により適宜変更される。CPUは、温湿度センサにより、画像形成装置の筐体の内部の湿度を測定させて測定値を取得する(S201)。CPUは、今回取得した測定値と、前回の測定値とから、湿度の変化量を算出し、画像形成装置の筐体内部の湿度の変化率を取得する(S203〜S207)。CPUは、算出した湿度の変化量すなわち取得した湿度の変化率に基づいて、微少回転間隔設定値を設定する(S209)。CPUは、湿度の減少率が高いほど、微少回転間隔設定値を短く設定し、感光体の微少回転を頻繁に実行させる。 (もっと読む)


【課題】生産性を落とすことなく画像形成装置全体としての印字待ち時間を短縮できる画像形成装置を提供すること。
【解決手段】この発明の画像形成装置は、シート90に画像を形成する印字部110Y,110M,110C,110Kと、シート90に形成された画像を定着させる定着部130とを有し、定着部130が所定の印字許可温度に到達したとき印字部110Y,110M,110C,110Kの動作を開始する。定着部130がウォームアップ開始から印字許可温度に到達する前に、画像形成装置100の動作を遅延させる印字遅延要因を検知する遅延要因検知部201を備える。検知された印字遅延要因によって発生する遅延時間に応じて印字許可温度を可変して設定する印字遅延制御部202を備える。 (もっと読む)


【課題】機内温度変化による機内カラーレジスト調整を予測値に基づいて行う際の予測値を、より適正な値に適時修正する画像形成装置を提供する。
【解決手段】NVM20に予測テーブルが記憶され、温度センサ10で装置内温度を測定し、装置内温度の変化量の絶対値が閾値未満である場合には予測テーブルに基づくレジコン調整が行われ、装置内温度の変化量の絶対値が閾値以上である場合にはレジ調整パッチが形成されて位置ずれ量が実測される。そして、実測された位置ずれ量と予測テーブルの値がかけ離れていると、予測テーブルの値が実測値に修正される。 (もっと読む)


【課題】カスタム用紙と複数種類の特定用紙とが対応していない場合と比較して、複数種類の特定用紙の登録及び選択をユーザが容易に行える画像形成装置及び画像形成プログラムを提供する。
【解決手段】ユーザインターフェイス部62を介して識別情報設定部52によりカスタム紙種に対応する用紙商品名をユーザに設定させる。一致する用紙商品名が既に記憶部64に記憶されている場合は、警告部56により用紙商品名警告画面を表示させ、一致するものがない場合は、記憶部64にカスタム紙種に対応付けて記憶させる。ユーザインターフェイス部62を介して制御パラメータ設定部54によりカスタム紙種に対応する制御パラメータをユーザに設定させる。一致するカスタム紙種が既に記憶部64に記憶されている場合は、警告部56により制御パラメータ警告画面を表示させ、一致するものがない場合は、記憶部64にカスタム紙種に対応付けて記憶させる。 (もっと読む)


1 - 20 / 4,660